17/07/11(火)00:31:36 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1499700696711.jpg 17/07/11(火)00:31:36 No.438938057
>アホガール
1 17/07/11(火)00:33:40 No.438938579
ぶいぶい?
2 17/07/11(火)00:35:20 No.438938981
てっぺん回る?
3 17/07/11(火)00:35:27 No.438939011
じゅりせん?
4 17/07/11(火)00:35:55 No.438939139
ボディコン?
5 17/07/11(火)00:36:46 No.438939340
ざぎん?
6 17/07/11(火)00:37:01 No.438939405
あっしー?
7 17/07/11(火)00:42:05 No.438940782
お勉強がたりてない!
8 17/07/11(火)00:44:00 No.438941342
あの水道管とかについてる
9 17/07/11(火)00:44:56 No.438941632
お立ち台?
10 17/07/11(火)00:45:30 No.438941779
笑っていいとも?
11 17/07/11(火)00:46:25 No.438941975
しょうわ?
12 17/07/11(火)00:47:09 No.438942149
ふろっぴーでぃすく?
13 17/07/11(火)00:52:36 No.438943537
びでお?
14 17/07/11(火)01:06:34 No.438946275
えむでぃー?
15 17/07/11(火)01:07:06 No.438946352
みすたーまりっく?
16 17/07/11(火)01:07:11 No.438946363
早苗さんも平成生まれなのに ジェネレーションギャップもクソも…
17 17/07/11(火)01:07:52 No.438946463
一応早苗さんも平成生まれだよな…?
18 17/07/11(火)01:09:16 No.438946680
とらんぷまん?
19 17/07/11(火)01:12:02 No.438947144
サービス開始時から逆算すると昭和だよ!
20 17/07/11(火)01:14:32 No.438947500
しかし言うて実装時から考えても早苗さんジュリアナ知ってる世代じゃないぞ…
21 17/07/11(火)01:16:19 No.438947760
実際のところジュリアナはバブル崩壊後らしいな
22 17/07/11(火)01:18:08 No.438948028
ガッツリとバブルを体験したバブル世代って40代後半から50代頭でしょ 早苗さんもちょっとおかしいよね 28歳ならバブルの下の下の下の下の下あたりのいわゆるゆとり世代じゃないの早苗さん ゲームのサービスイン(2011年末)に28歳だったと仮定してもいま35歳だからそれは氷河期世代じゃん バブル期の2つ3つ世代下だぞ
23 17/07/11(火)01:18:29 No.438948084
実装当初からバブル世代とはズレてるけど それはそれとして12年差の学生とのギャップは無い方がおかしい
24 17/07/11(火)01:18:56 No.438948151
二次元キャラは一年に一歳若返る
25 17/07/11(火)01:19:35 No.438948237
>ジュリアナ東京(ジュリアナとうきょう)は、1991年(平成3年)5月15日から1994年(平成6年)8月31日まで >ウォーターフロントと呼ばれた東京都港区芝浦にジュリアナ東京ブームを築いた伝説的なディスコである。 1993年ごろに19歳くらいなら爛熟期を直撃できるとして+24年でいま41歳か早苗さん
26 17/07/11(火)01:19:36 No.438948240
早苗さんあくまで小さい頃そう言うお姉さんの事知って憧れて今やってるだけで現役世代とは言ってない
27 17/07/11(火)01:20:38 No.438948379
人間というのは自分の生きてた時代の文化しか知らないわけじゃあるまいよ…
28 17/07/11(火)01:21:33 No.438948515
俺だって26だけどソ連崩壊は知ってるしそういうもんだよ
29 17/07/11(火)01:23:02 No.438948724
昔のアニメやオールドオタクに憧れるタイプの若オタクみたいなもんか… 今おジャ魔女やナージャをいいよねするみたいな…
30 17/07/11(火)01:24:10 No.438948877
平野ノラだって38でバブルネタ披露しまくってるしね
31 17/07/11(火)01:24:11 No.438948879
いま世代が2回転くらいして敢えてバブル期の文化に憧れる20代女子が増えてるってテレビでこないだいってた ホントかしらとは思うけど2回転していま早苗さんにリアリティが
32 17/07/11(火)01:24:53 No.438948964
>平野ノラだって38でバブルネタ披露しまくってるしね 早苗さんと芸人のキャラ作りを一緒にするのは…いや問題ないか…
33 17/07/11(火)01:25:19 No.438949036
映画は白黒でなきゃ!みたいなタイプか
34 17/07/11(火)01:26:20 No.438949176
テンプレ年寄りネタがもう古すぎるんだよね 作ってる人の感覚のまんまだからしょうがないんだけど
35 17/07/11(火)01:28:24 No.438949461
ゲームの話題なんかだと特に顕著だよねジェネレーションギャップネタ FF10がレトロゲー!?ってネタあったけど今やFF13がレトロゲーの領域だぞ