17/07/11(火)00:03:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1499699012335.jpg 17/07/11(火)00:03:32 No.438930687
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/11(火)00:06:08 No.438931303
いつもどこかで誰かが死んでいる…
2 17/07/11(火)00:06:48 No.438931451
いつもここから今何してるんだろ
3 17/07/11(火)00:08:47 No.438931931
ケータイ小説や韓国ドラマで育った世代なの?
4 17/07/11(火)00:11:14 No.438932567
この続きを思い出そうとするとバカリズムのトツギーノが上書きしてきて思い出せない
5 17/07/11(火)00:11:15 No.438932573
ツッコミ暴走族のあるあるネタでオチを用意するスタイルの時点でもう完成されてた
6 17/07/11(火)00:11:58 No.438932777
>ペットが死んだとき
7 17/07/11(火)00:12:21 No.438932871
悲しいときー悲しいときー 元ネタが伝わらずマジレスされたときー
8 17/07/11(火)00:13:40 No.438933249
>悲しいときー悲しいときー >NHKでレギュラーなのを誰も知らなかった時ー
9 17/07/11(火)00:14:43 No.438933538
ばっきゃろーめこんにゃろーめ
10 17/07/11(火)00:15:07 No.438933648
夕日が沈むときーーーー!!
11 17/07/11(火)00:15:35 No.438933781
悲しいってこと世界に発信するために追悼絵描かないと
12 17/07/11(火)00:17:40 No.438934332
かわいいね かわいいね
13 17/07/11(火)00:17:49 No.438934365
もう知らない世代がいるのか…
14 17/07/11(火)00:19:24 No.438934804
そこのけ~そこのけ~ばかやろ~ 手作り風クリームパンって手作りじゃねえって言ってるようなもんじゃねーかー
15 17/07/11(火)00:20:09 No.438934990
>悲しいときー悲しいときー >アルゴリズム体操以外のネタの知名度が無さすぎたときー
16 17/07/11(火)00:21:56 No.438935537
オンバトの決勝で最後白紙だったのは演出だと思ってたら普通にミスだった
17 17/07/11(火)00:22:45 No.438935774
どどんまい
18 17/07/11(火)00:23:13 No.438935897
なんだっけヒロシだっけ
19 17/07/11(火)00:23:19 No.438935941
たまに年始の番組あたりで見るし……
20 17/07/11(火)00:24:03 No.438936135
コーヒー牛乳芸人
21 17/07/11(火)00:26:18 No.438936710
どけどけ~
22 17/07/11(火)00:30:59 No.438937874
ジェネレーションギャップを感じる側になったのかついに つらい
23 17/07/11(火)00:32:09 No.438938188
エンタの神様とか何年前だ
24 17/07/11(火)00:35:06 No.438938916
かなしいときー スレの流れ変えられなかったときー
25 17/07/11(火)00:35:24 No.438939002
エンタよりもっと前じゃない?
26 17/07/11(火)00:36:54 No.438939371
かなしいときー こういうネタスレで不意打ち気味にジェネレーションギャップ感じるときー
27 17/07/11(火)00:37:14 No.438939463
前半の記憶はないがエンタの終盤はもうばかやろこのやろだった
28 17/07/11(火)00:38:35 No.438939783
ひっくり返って栗拾いしてた後輩元気にしてるだろうか
29 17/07/11(火)00:39:04 No.438939929
ひきころされてーのかばかやろこのやろおめー
30 17/07/11(火)00:41:03 No.438940431
ぱっちんぱっちんガシンガシン
31 17/07/11(火)00:41:24 No.438940526
吸って吐くのが深呼吸
32 17/07/11(火)00:41:31 No.438940569
>前半の記憶はないがエンタの終盤はもうばかやろこのやろだった このネタに関してだけは滑舌が聞き取りづらすぎたのでエンタのテロップが有用だった
33 17/07/11(火)00:43:15 No.438941081
この頃のオンエアバトル大好きだったなあ テツandトモとかダンディとか陣内智則とか 今は死んじゃったけどあばれヌンチャクが好きだった
34 17/07/11(火)00:44:15 No.438941427
このクラスなら学園祭とかで出てきたら鉄板で盛り上がるんじゃないの
35 17/07/11(火)00:45:55 No.438941865
ですよ。ぐらいのインパクトがないと忘れられてて「」には伝わらない
36 17/07/11(火)00:47:30 No.438942228
「」ってアクセルホッパーみたいなしょうもない奴の方が覚えてそう
37 17/07/11(火)00:47:30 No.438942229
>この頃のオンエアバトル大好きだったなあ しかし参加者少なすぎて皆ネタ切れになってたとアンジャッシュなんかは毒づいてたな…
38 17/07/11(火)00:47:35 No.438942251
>ケータイ小説や韓国ドラマで育った世代なの? このネタの方が古いよ!
39 17/07/11(火)00:49:23 No.438942705
いつもここから結構好きだったな
40 17/07/11(火)00:59:46 No.438945186
じゃあなって別れた後ダッシュで帰る友達を見たときー
41 17/07/11(火)00:59:48 No.438945193
>しかし参加者少なすぎて皆ネタ切れになってたと オファーが少なかったのかシビアすぎて挑戦してくる芸人自体が少なかったのかどっちだろ
42 17/07/11(火)01:01:08 No.438945386
かなしいときー かなしいときー スレが落ちるときー