虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

スレが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/10(月)23:57:16 No.438929411

スレが消えたからステマするけど 熱湯も使えて横置きも出来る麦茶やウーロン茶の抽出におすすめなのがタケヤのスリムジャグだ 構造もシンプルでフタにティーバッグを挟めるので抽出後に撹拌しなくてもいい 注ぐ時に蓋を外せばパッキンが汚れないのでお手入れが楽! アマゾンは1200円前後だけど西友やドンキなどでで600-800円なのでおすすめ 以上おすすめのポットを教えて

1 17/07/10(月)23:59:15 No.438929784

シンプルな形状で洗いやすくて良さそうだね

2 17/07/11(火)00:00:28 No.438930042

これって日本の家庭の定番の単なる麦茶いれるアレでは…

3 17/07/11(火)00:02:05 No.438930396

>これって日本の家庭の定番の単なる麦茶いれるアレでは… こらっ!

4 17/07/11(火)00:26:58 No.438936875

まぁ定番の冷水筒なんだけど横置き&熱湯OKでメンテが楽なのがいいんだ ちなみにこれにストレーナー付きの水出しコーヒーバージョンと 出汁バージョンというのもあるよ! 色が違うだけだけど http://takeyajp.com/product/detail.php?id=3

5 17/07/11(火)00:30:43 No.438937817

麦茶入れるアレにも良し悪しがあるのはわかる 昔使ってたのは注ぎ口から出なくておもらししてばかりだった

6 17/07/11(火)00:31:47 No.438938108

飼い主に似るんだな

7 17/07/11(火)00:32:06 No.438938180

2Lタイプください

8 17/07/11(火)00:35:16 No.438938956

熱湯OKなのは割といいな なんかこういう入れ物って熱湯ダメだから冷ましてから入れてね的なのばっかりな気がする

9 17/07/11(火)00:35:48 No.438939098

>2Lタイプください スレ画の2Lタイプはフタの構造も違くてアクリルもペラペラで 別物なのであまりおすすめできない…

10 17/07/11(火)00:43:34 No.438941218

最近買った水出しポットのパッキンがゆるゆるで使いにくかったのでこの情報はありがたい… やっぱりデザインだけで決めるべきじゃないなと

11 17/07/11(火)00:49:35 No.438942746

>最近買った水出しポットのパッキンがゆるゆるで使いにくかったのでこの情報はありがたい… 2年使ってるけどパッキンはぜんぜん大丈夫 壊れても80円売ってくれる…

12 17/07/11(火)00:51:40 No.438943244

正に画像のを使ってるけど横置きは怖くて出来ないかな…

13 17/07/11(火)00:55:54 No.438944424

こういうのってどこかしら洗いにくいポイントがあって苦手 もっとシンプルにならんのか

↑Top