虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/10(月)23:24:16 満月の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/10(月)23:24:16 No.438922498

満月の夜の地下でスケおじが見付からなくて光源ペット買えなくてつらい

1 17/07/10(月)23:26:44 No.438923085

釣りでもしてのんびり待とう

2 17/07/10(月)23:29:00 No.438923641

目玉ペット持ち込むね・・・ 明るいだけだしいいよね・・・

3 17/07/10(月)23:36:57 No.438925275

今マルチってどこか開いてるの?

4 17/07/10(月)23:38:36 No.438925618

前回ある程度進んじゃったし次はノーマル~ハード序盤で手に入る物の持ち込みOKで週末辺りに募集するね…

5 17/07/10(月)23:39:54 No.438925865

もう500時間くらい遊んでるけどインディージョーンズの実績だけが未だに取れない

6 17/07/10(月)23:40:05 No.438925897

>今マルチってどこか開いてるの? 本人動かずにとりあえず開いてるだけでも良ければ3時くらいまでは立てれるよ

7 17/07/10(月)23:41:46 No.438926221

TShockでハートと宝箱を無限生成し続ける持ち込み不可鯖が一番いいんだけどそこまでやってくれる人はいないよなあ うちでやってもいいんだけどスペック的にせいぜい10人が限界だし

8 17/07/10(月)23:42:02 No.438926282

スケおじの黄色グロウスティックは便利だな 光源ペットより範囲広いと思う

9 17/07/10(月)23:42:50 No.438926454

そういう特殊な環境でやった事ないから詳しい人が立ててくれるなら行きたいな

10 17/07/10(月)23:44:20 No.438926749

>スケおじの黄色グロウスティックは便利だな >光源ペットより範囲広いと思う こんな便利なの売ってたの…

11 17/07/10(月)23:45:14 No.438926946

色々な所見てるとみんなフック使ってるんだね 月おじ倒すまでフックの使い方知らなかったよ…

12 17/07/10(月)23:45:16 No.438926957

>こんな便利なの売ってたの… 満月の夜のみだから中々手に入りづらいんだよねえ

13 17/07/10(月)23:46:31 No.438927234

スケおじが売ってる光源ペットの見た目で目玉並の明るさにできねぇかなぁ

14 17/07/10(月)23:47:00 No.438927334

>色々な所見てるとみんなフック使ってるんだね >月おじ倒すまでフックの使い方知らなかったよ… ずっとUFO使ってたからもうフックの使い方とか忘れたよ…

15 17/07/10(月)23:47:35 No.438927465

>>こんな便利なの売ってたの… >満月の夜のみだから中々手に入りづらいんだよねえ 夜ならいつでも売ってるはず 満月限定なのは光源ペット

16 17/07/10(月)23:48:42 No.438927688

>夜ならいつでも売ってるはず おー確かにその通りだわ だから結構手に入りやすいんだな黄色グロウスティックは

17 17/07/10(月)23:48:47 No.438927710

フック便利なんだけどマウスのボタン割り当てしないと使いこなせない…

18 17/07/10(月)23:48:55 No.438927731

初めからやり直すと洞窟は暗いし落下で死ぬしスライムがもう強い 楽しい

19 17/07/10(月)23:49:11 No.438927788

フックは最初の方でも手に入れられると広い空間のある洞窟とか事故死が減るから俺には必須だ…

20 17/07/10(月)23:49:13 No.438927795

スペランキーポーション作るのがめどいズボラな人間にはあのグロースティックは本当にありがたい

21 17/07/10(月)23:50:03 No.438927963

フックが宝石だけで作れるのありがたい

22 17/07/10(月)23:50:07 No.438927981

松明切らしたりうっかり水中で投げちゃうのいいよね

23 17/07/10(月)23:50:23 No.438928033

移動スケルトン商人の売ってる光源ペット ろくに明るくなかった記憶がある メカボスがドロップする素材から作る奴は明るいが 足が遅い

24 17/07/10(月)23:51:17 No.438928227

近くの鉱石分かるし目玉でいいなってなる

25 17/07/10(月)23:52:04 No.438928387

前にやった時は釣りしてなかったけど やってみたら確定報酬の騎乗ウサギが便利すぎる… ウッカリ転落死してたのが驚くほど減った

26 17/07/10(月)23:52:44 No.438928529

反重力フックさえあればいい

27 17/07/10(月)23:52:53 No.438928555

飛び跳ねてる明るい心臓いいよね…

28 17/07/10(月)23:52:58 No.438928567

>移動スケルトン商人の売ってる光源ペット >ろくに明るくなかった記憶がある マジックランタンのこと行ってるならあれは照明じゃなくて 範囲は広くないけど永続で黄色グロウスティックの効果があるんだよ

29 17/07/10(月)23:53:26 No.438928654

まだこれからプランテラって所だけど スケおじ見付からないしようせいさんで我慢する… 肉塊は赤いのが嫌だったけど金色にしてもエグくて駄目だった

30 17/07/10(月)23:55:40 No.438929088

uzi欲しくてジャングル漁ってたけど蜂は強いしそもそもアングリートラッパーが全く出ないしもうメガ鮫でいいや...

31 17/07/10(月)23:56:13 No.438929205

プランテラ近いならもうテラブレードさん作れるしそれを明かりにしよう DPFはUFO剣より上だし!

32 17/07/10(月)23:57:05 No.438929377

ペットやアクセサリーにも染料使えるようになってたのちい!

33 17/07/10(月)23:57:54 No.438929519

>ペットやアクセサリーにも染料使えるようになってたのちい! メタリックユニコーンかっこいい!!

34 17/07/10(月)23:57:57 No.438929533

ナイトビジョンヘルメットのガッカリ感

35 17/07/10(月)23:57:59 No.438929544

>プランテラ近いならもうテラブレードさん作れるしそれを明かりにしよう >DPFはUFO剣より上だし! うむタブレット何枚かあるからこれからイクリプス起こすよ! しかしモスロンの間合い覚えてないからバトルフィールドで上手くやれるか不安だ

36 17/07/10(月)23:58:56 No.438929712

マグマストーンの効果わりと好き 枠さえあればずっと付けてたい

37 17/07/10(月)23:59:09 No.438929763

>ナイトビジョンヘルメットのガッカリ感 あれイベントリに入れておいて洞窟の深部であとちょっと明るさ足りないな…って時に一瞬だけ装備して空洞を確認するのに便利

38 17/07/10(月)23:59:30 No.438929834

モスロンはアスファルトと切り返し用のプラットホームさえあれば魔法剣かYoYo!で雑魚になるぜ!

39 17/07/10(月)23:59:53 No.438929910

ロープって敵MOBは使えないのかな NPCアパートの昇り降りをロープで統一したい

40 17/07/11(火)00:00:16 No.438929995

モスロンは突進さえ対策しておけばなんとかなるはず

41 17/07/11(火)00:01:10 No.438930190

蛾は広い場所ならなんとかなる

42 17/07/11(火)00:01:16 No.438930212

モスロンプランテラ後かと思ったらメカボス後から出るのか でもその段階の武器だと日食怖いな…

43 17/07/11(火)00:01:36 No.438930289

エキスパートのモスロンはいい加減にしろやお前!って強さ 突進一発で200以上削られるんですけお…

44 17/07/11(火)00:02:13 No.438930424

うちのぬはポイズンキャッツ色にしよう

45 17/07/11(火)00:02:54 No.438930569

>モスロンプランテラ後かと思ったらメカボス後から出るのか >でもその段階の武器だと日食怖いな… 出る代わりに折れた剣しか落とさないはず ヨーヨーと翼はプランテラ後じゃないと

46 17/07/11(火)00:02:59 No.438930585

モスロン出現タイミングとモスロンがヨーヨー落とすようになるタイミングは別なんだっけ

47 17/07/11(火)00:04:14 No.438930850

>ロープって敵MOBは使えないのかな >NPCアパートの昇り降りをロープで統一したい 一切使えないので安心してほしい 柱立ててネズミ返しつけてロープ垂らすのは序盤から使える敵除け

48 17/07/11(火)00:04:25 No.438930895

やっと肉壁出せたけど一瞬で押しつぶされた これ地下一帯整地しないと無理なんじゃ…

49 17/07/11(火)00:05:13 No.438931067

>一切使えないので安心してほしい 安心出来た! サンキュー「」ちゃん!

50 17/07/11(火)00:05:51 No.438931229

>やっと肉壁出せたけど一瞬で押しつぶされた >これ地下一帯整地しないと無理なんじゃ… ハチが空飛ぶマウントを落とすらしいな ついでに言うとハチグレ投げてるだけで死ぬらしいな

51 17/07/11(火)00:07:00 No.438931493

ヘルファイアYOYOとアイス鎧でフレイザードデバフできる様になったけど モスロンに炎上と凍傷のデバフ効いたっけ…

52 17/07/11(火)00:07:06 No.438931516

ハチグレネード強いよね…

53 17/07/11(火)00:07:52 No.438931682

>やっと肉壁出せたけど一瞬で押しつぶされた >これ地下一帯整地しないと無理なんじゃ… まず端まで引っかからない程度に整地することから始まる

54 17/07/11(火)00:08:19 No.438931793

木の足場だとマグマで溶けて穴だらけになるから 地獄ブロックで足場を作ると溶けなくて便利だぞう

55 17/07/11(火)00:08:28 No.438931826

>やっと肉壁出せたけど一瞬で押しつぶされた >これ地下一帯整地しないと無理なんじゃ… 俺は安全にやりたいからプラットフォームを敷きまくる… うっかり死んだ時に落としたカネを溶岩の中で漁ってらんないし

56 17/07/11(火)00:08:38 No.438931883

Ash Blockで地獄に一本道作るとファイアブロッサムを収穫するのが楽になるぞ

57 17/07/11(火)00:08:53 No.438931956

エキスパートの地獄スライムだけは許さない

58 17/07/11(火)00:08:56 No.438931969

そもそもこれ何でガイド人形放り込むと肉壁が出て来るんです?

59 17/07/11(火)00:10:00 No.438932255

>そもそもこれ何でガイド人形放り込むと肉壁が出て来るんです? スタッフの悪ノリの産物だから細かいバックボーンを求めてはいけない

60 17/07/11(火)00:10:16 No.438932321

>そもそもこれ何でガイド人形放り込むと肉壁が出て来るんです? まだハードモードなんかがなかった頃のプレイヤーの恨みが形になった

61 17/07/11(火)00:10:27 No.438932373

>エキスパートの地獄スライムだけは許さない オブシダンプラットフォームだったかが地獄マンションにあるからあれで足場組もうねぇ

62 17/07/11(火)00:10:56 No.438932490

砂を大量に持ち込んでマグマに放り込んで一度終了 ログインするとマグマ消えてる…という反則みたいな整地方法もあるぞ

63 17/07/11(火)00:11:27 No.438932639

初期のガイドはクラフトレシピも教えてくれないクソ野郎だったと聞く

64 17/07/11(火)00:11:42 No.438932701

黒曜石のプラットホームがあるじゃろ

65 17/07/11(火)00:11:44 No.438932712

>オブシダンプラットフォームだったかが地獄マンションにあるからあれで足場組もうねぇ マンションの壁を回収するとサクサクのプラットフォームになるぞ

66 17/07/11(火)00:11:57 No.438932767

豚に挑むんだけどおすすめの魔法はあるかしら

67 17/07/11(火)00:12:26 No.438932896

>初期のガイドはクラフトレシピも教えてくれないクソ野郎だったと聞く それどころか敵キャラ見てからドア開けて家にゾンビ招くようなやつだったはず

68 17/07/11(火)00:12:29 No.438932913

地獄は整地しようとすると敵が鬱陶しい…

69 17/07/11(火)00:12:46 No.438932999

>初期のガイドはクラフトレシピも教えてくれないクソ野郎だったと聞く おまけにようやく作った我が家に勝手に住み着くからな

70 17/07/11(火)00:12:47 No.438933007

初めて作った家に勝手に住み着くしドアは開けるしで良いとこ無かった

71 17/07/11(火)00:13:04 No.438933092

染色するならレインボーUFOがかっこよくていいぞ

72 17/07/11(火)00:13:28 No.438933196

>>初期のガイドはクラフトレシピも教えてくれないクソ野郎だったと聞く >おまけにようやく作った我が家に勝手に住み着くからな クソ野郎だな!

73 17/07/11(火)00:13:58 No.438933345

>初めて作った家に勝手に住み着くしドアは開けるしで良いとこ無かった そして死んでは他のキャラのPOPより優先して復活するという

74 17/07/11(火)00:14:03 No.438933372

>初期のガイドはクラフトレシピも教えてくれないクソ野郎だったと聞く それに加えて夜にドアを勝手に開ける 初めて作った家に住み着く その上皮肉めいたジョークを言う って感じなのでプレイヤーの怨念が肉壁になったのかもしれない

75 17/07/11(火)00:14:04 No.438933373

初期は最初の夜にゾンビにドアノックされて震えてたら突然ドア開けてゾンビと対面させる糞野郎だったからなガイド

76 17/07/11(火)00:14:23 No.438933444

>豚に挑むんだけどおすすめの魔法はあるかしら 何にしても悠長にエイムしてらんないからバットセプターみたいなホーミング系が楽 もしくは着弾が超速いレイザーパインとか

77 17/07/11(火)00:14:42 No.438933529

>豚に挑むんだけどおすすめの魔法はあるかしら マグネットスフィア! スピリットフレイム!

78 17/07/11(火)00:16:57 No.438934161

>豚に挑むんだけどおすすめの魔法はあるかしら フロストムーンのクリスマスツリーが落とすやつとか

79 17/07/11(火)00:18:07 No.438934450

>マグネットスフィア! >スピリットフレイム! どっちもある!よし! 襲撃イベント系は豚武器揃えてからの方が良さそうで先こっちやろうかなって

80 17/07/11(火)00:18:14 No.438934474

いつも重火器ばっか使ってたしたまには魔法武器使ってみようかな

81 17/07/11(火)00:19:01 No.438934696

マルチで蜘蛛装備の強さを知った というかちょっとした救済措置ですらあるかもしれない

82 17/07/11(火)00:19:16 No.438934760

豚鮫はいかに海と海岸でバトルフィールドを作るかのゲームなのでちゃんと戦場できればワスプガンでもいけるぞ!

83 17/07/11(火)00:19:18 No.438934779

レイザーブレイドいいよね…豚武器で一番使いやすい

84 17/07/11(火)00:19:19 No.438934781

スピリットフレイム撒きながら逃げてるだけでなんとかなる…と思う 無理だと思ったらレインボーガンも撒いて逃げる

85 17/07/11(火)00:19:49 No.438934904

タイフーンだけ癖無さすぎる…

86 17/07/11(火)00:19:53 No.438934921

魔法好きだったんだけどすぐ弱体化されるから悲しい 魔法剣強いんだしべつにいいじゃねえかよう

87 17/07/11(火)00:20:07 No.438934977

VITAで体験版やったら容量の余りの少なさに吹いた 割と面白かったから製品版にも手を出してみるかな

88 17/07/11(火)00:21:07 No.438935300

>VITAで体験版やったら容量の余りの少なさに吹いた >割と面白かったから製品版にも手を出してみるかな PCでマウス使わないとそのうちキツくなるかも…

89 17/07/11(火)00:21:15 No.438935352

PCだと激烈安い上にスペックたいしていらないからPCで買えよな!

90 17/07/11(火)00:22:34 No.438935718

vitaってアプデ今どこまで来てるんだっけ まあPC版の方がいいよ

91 17/07/11(火)00:22:37 No.438935735

豚武器は雑に強い泡鉄球が好きです

↑Top