17/07/10(月)22:42:25 モダン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/10(月)22:42:25 No.438912531
モダンを参入を考えてフェアリーデッキを組もうと思ってるのだけど環境的に辛いかな?
1 17/07/10(月)22:43:19 No.438912751
苦花いいよね
2 17/07/10(月)22:43:31 No.438912799
戦う力はあるよ 特に最近だと蛮行とキックの加入が大きい
3 17/07/10(月)22:44:03 No.438912924
決して弱くはない 強くも無いけど
4 17/07/10(月)22:44:12 No.438912964
典型的札束なのを除けば辛い要素なんてなくない?
5 17/07/10(月)22:45:12 No.438913202
キックの値段どこまで上がる どこまで下がる
6 17/07/10(月)22:45:54 No.438913365
不人気セットのアンコはだいたい下がらない
7 17/07/10(月)22:46:13 No.438913468
>典型的札束なのを除けば辛い要素なんてなくない? えるどら味がキツイんじゃね 特に現実を砕くもの
8 17/07/10(月)22:46:17 No.438913488
>典型的札束なのを除けば辛い要素なんてなくない? 色々記事とか読んだ感じだとトロン親和が多くて割と辛味と聞いたけどそうでもない?
9 17/07/10(月)22:47:06 No.438913683
>色々記事とか読んだ感じだとトロン親和が多くて割と辛味と聞いたけどそうでもない? 安心しろモダンのトップメタは大体二けたパーセント行かないから店舗大会なら当たることなく終わることが多い
10 17/07/10(月)22:47:09 No.438913692
蛮行は何がエグいってバーン使ってる時に見せられただけで吐きそうになるところ
11 17/07/10(月)22:47:25 No.438913765
基本的に新顔が呪文でしか補充されないから 将来的に取り残される可能性はかなりあるのは覚悟してほしい
12 17/07/10(月)22:47:59 No.438913907
ローウィン回帰はしそうにないからなぁ
13 17/07/10(月)22:48:36 No.438914056
同じビタブロでも白黒トークンなら…
14 17/07/10(月)22:48:38 No.438914067
>安心しろモダンのトップメタは大体二けたパーセント行かないから店舗大会なら当たることなく終わることが多い なるほどそれならあまり気にしなくても好きなデッキで頑張れそうだ
15 17/07/10(月)22:48:48 No.438914118
ローウィン級の生物インフレはさすがにこれ以降もそうそうない とは言い切れなくなった
16 17/07/10(月)22:49:29 No.438914289
1番新しいフェアリーって悪党だっけ?
17 17/07/10(月)22:49:30 No.438914290
素直にマナリーク使ったり儀礼的拒否と言う便利なカードが積めるので意外と大丈夫だ 親和はつらいがヴェンディリオンや徒党ではなくタシグルを使って肉で止めるパターンは見たことあるな 後はタッチ赤してコラコマとか…?
18 17/07/10(月)22:51:19 No.438914777
一番きっついドレッジが消えたからまあ前よりは行けるはず ただ伸びしろはあんまり…
19 17/07/10(月)22:52:45 No.438915123
某店のプロもGPに持って行って2日目とか行ってるし力はそこそこあるよ
20 17/07/10(月)22:55:39 No.438915797
>一番きっついドレッジが消えたからまあ前よりは行けるはず >ただ伸びしろはあんまり… 確かに三人衆や霧縛り入ってなくて瞬唱がいるレシピも多いし部族的には微妙な感じかも…
21 17/07/10(月)22:57:33 No.438916214
赤タッチしてるやつの使用感が気になります
22 17/07/10(月)22:57:42 No.438916257
体感ではフェアリーはデスシャドウには有利そう ただひたすら細い
23 17/07/10(月)23:00:49 No.438916903
>体感ではフェアリーはデスシャドウには有利そう 死の影ですが思考囲いして苦花の2キルが通用するタイプなので踏んだらシュッと死にます なんとかティムールの激闘が通せないと負け(呪文詰まらされながら)
24 17/07/10(月)23:01:04 No.438916960
ヴェンディ瞬唱祖先の幻視クリコマと青のお高いカードに加えて苦花まで加わるからお財布に大ダメージすぎる
25 17/07/10(月)23:01:28 No.438917054
死の影はトークンに結構悩まされる
26 17/07/10(月)23:02:24 No.438917249
>ヴェンディ瞬唱祖先の幻視クリコマと青のお高いカードに加えて苦花まで加わるからお財布に大ダメージすぎる ヴェリアナも追加しよう
27 17/07/10(月)23:02:38 No.438917293
>死の影はトークンに結構悩まされる 未練ある魂も辛くてさ 自分もサイドから積むとか色々してたけど結局集団疾病入れてトークンを殺すことにしたよ…
28 17/07/10(月)23:02:43 No.438917313
グリクシスの方は激闘入ってないからしんどいよね
29 17/07/10(月)23:03:11 No.438917431
>自分もサイドから積むとか色々してたけど結局集団疾病入れてトークンを殺すことにしたよ… 静電術師とかラスアナ入れてもダメなん?
30 17/07/10(月)23:04:36 No.438917741
部族デッキは強化しづらいのがつらい…
31 17/07/10(月)23:04:58 No.438917823
割と何にでも採用されてる死の影だけどフェアリーには入らないかしら?
32 17/07/10(月)23:05:01 No.438917839
>静電術師とかラスアナ入れてもダメなん? ラスアナ+疾病みたいな感じにしてる 人間とか見ないのも理由だけどそうすると軽い方が正義でな
33 17/07/10(月)23:06:58 No.438918251
>ヴェンディ瞬唱祖先の幻視クリコマと青のお高いカードに加えて苦花まで加わるからお財布に大ダメージすぎる 最近は瞬唱タシグルSSSでヴェンディ入ってないタイプのが多い気がする
34 17/07/10(月)23:07:22 No.438918354
フェアリーはウギンを通せば勝てるので私が暴虐の限りを尽くした結果の地元では全然見なくなってしまった…
35 17/07/10(月)23:08:02 No.438918504
>部族デッキは強化しづらいのがつらい… フェアリーの部族要素ってそんなに多くないし… 花と谷間とSSSくらいでミストバインドも場合によっては抜けるようになってきて
36 17/07/10(月)23:08:27 No.438918592
>部族デッキは強化しづらいのがつらい… 俺の多相の戦士デッキがコプターとロボのお陰で強くなったぜ
37 17/07/10(月)23:08:44 No.438918650
ウギン通しても勝てない相手とか親和くらいじゃねえの?!
38 17/07/10(月)23:09:14 No.438918753
>フェアリーはウギンを通せば勝てるので私が暴虐の限りを尽くした結果の地元では全然見なくなってしまった… ウギンなんて通れば大抵勝てるわ!
39 17/07/10(月)23:09:15 No.438918755
人間はコンスタントに新しいカードが来るからいいわよね
40 17/07/10(月)23:09:45 No.438918882
フェアリーを組むにあたってフェアリーを色々調べてみたのだけどウーナの黒近衛ってのが強そうに思ったんだ ただ使われてないってことは悠長すぎるのかな…
41 17/07/10(月)23:09:52 No.438918913
https://www.mtggoldfish.com/archetype/modern-ubr-39345#paper 赤足したリストは金魚に一応あった
42 17/07/10(月)23:10:22 No.438919032
ワシはほそぼそとゴブリンデッキを作っておるよ…
43 17/07/10(月)23:10:54 No.438919151
とにかく相手の出鼻を挫かないと勝てないから瞬速でない生物は入れにくいのだ
44 17/07/10(月)23:11:13 No.438919238
>割と何にでも採用されてる死の影だけどフェアリーには入らないかしら? 苦花もライフルーズだからアリだとは思うけど囲いサイドから入れるデッキだからね
45 17/07/10(月)23:11:17 No.438919262
>ウギン通しても勝てない相手とか親和くらいじゃねえの?! 最近はエルドラージが多くてあのおじいちゃんあんまり頼りにならない! あとマンランドが7~8枚取られている白黒エルドラージもだいぶ厳しくタシグルやアンコウはコスト的に流しづらいんよ パスが減ってきたので忘却蒔きやワムコを叩きつけるほうがなんか強く感じてきたぞ!
46 17/07/10(月)23:11:48 No.438919422
>フェアリーを組むにあたってフェアリーを色々調べてみたのだけどウーナの黒近衛ってのが強そうに思ったんだ >ただ使われてないってことは悠長すぎるのかな… ならず者が苦花から出てくるトークンしかいないから…
47 17/07/10(月)23:11:50 No.438919433
エルフがウギンの返しに調べからペインター飛ばしてきたことはある
48 17/07/10(月)23:12:07 No.438919512
どんなデッキでも土地か手札かデッキトップを最大パフォーマンスで縛れば何もさせずに勝てるぞ
49 17/07/10(月)23:13:03 No.438919724
今のモダンは凄い勝ち組が居ないからなぁ 大抵天敵が居るし
50 17/07/10(月)23:13:12 No.438919768
>https://www.mtggoldfish.com/archetype/modern-ubr-39345#paper >赤足したリストは金魚に一応あった サンキュー「」w!
51 17/07/10(月)23:13:13 No.438919774
>エルフがウギンの返しに調べからペインター飛ばしてきたことはある 飛ばしてきてどうすんだ…
52 17/07/10(月)23:13:45 No.438919890
地上無視して殴りきれるのが強みのフェアリーで死の影は微妙に噛み合わなかった 俺の構築がしけてるだけかもしれない
53 17/07/10(月)23:14:26 No.438920024
>飛ばしてきてどうすんだ… -Xで相手の土地ごと流れる! ウギンは残る
54 17/07/10(月)23:14:46 No.438920102
>-Xで相手の土地ごと流れる! >ウギンは残る ダメじゃねーか!
55 17/07/10(月)23:15:11 No.438920193
>今のモダンは凄い勝ち組が居ないからなぁ >大抵天敵が居るし 高速で殺しきるデッキはBANだし それ以外の手段で一人勝ちできるデッキはそりゃ難しいよね
56 17/07/10(月)23:15:13 No.438920210
>-Xで相手の土地ごと流れる! うn >ウギンは残る だめじゃねーか!
57 17/07/10(月)23:15:38 No.438920317
苦花のライフロスにクラッシャーのトランプルがスーッときいてこれは
58 17/07/10(月)23:16:04 No.438920419
実は深き刻の忍者を足したいけど微妙かしら…
59 17/07/10(月)23:16:38 No.438920551
今のフェアリーはどんな相手にも4割勝てるデッキって感じがする 致命的に弱い相手はいないけど地力不足
60 17/07/10(月)23:17:17 No.438920706
>実は深き刻の忍者を足したいけど微妙かしら… 正直言うとフェアリー自体がtier3~だし好きにすればいいと思うぞ SSS使いまわすの楽しいよね
61 17/07/10(月)23:17:42 No.438920811
今のフェアリーのフェアリー要素は苦花とSSSしかない
62 17/07/10(月)23:18:10 [変わり谷] No.438920927
俺も忘れるな
63 17/07/10(月)23:18:14 No.438920953
>今のフェアリーのフェアリー要素は苦花とSSSしかない 変わり谷!
64 17/07/10(月)23:18:30 No.438921018
>実は深き刻の忍者を足したいけど微妙かしら… アド面は不足ないと思うけど足りないと思うならまあいいんじゃない? ボブとは違ってライフロスないし
65 17/07/10(月)23:19:02 No.438921155
クイックリングなら入れてたけどいつの間にかいなくなってた
66 17/07/10(月)23:19:14 No.438921199
やりたいことやったもん勝ちだよね今のモダン 流行り廃りも早いし組んどけばいつかブイブイいわせられる こともある
67 17/07/10(月)23:22:06 No.438921961
>クイックリングなら入れてたけどいつの間にかいなくなってた 確かにフェアリーやるならクイックリングでいいよねってなりそう… そして最終的に抜けるまでがセット
68 17/07/10(月)23:23:17 No.438922263
最近旧エルドラ味が減ってるから LO行けそうな感じが良い だいたい行けないけど…
69 17/07/10(月)23:23:59 No.438922427
スタンで供給される青黒生物が軒並みLOなのが本当につらい
70 17/07/10(月)23:24:39 No.438922587
最近のLO生物ってむしろ青単のイメージだわ 躁鬱書記官とか査問長官とか
71 17/07/10(月)23:24:49 No.438922624
フェアリーが再び推される日はくるのだろうか…
72 17/07/10(月)23:24:51 No.438922636
青黒といったらLOですよね!
73 17/07/10(月)23:25:12 No.438922721
SSSと苦花はマジ強いけどそれだけだからな今のフェアリー トップに帰り咲くには何かしらのブレイクスルーが必要だからいろいろ試しなさる
74 17/07/10(月)23:25:13 No.438922727
正気減らしと心の傷跡でワンショットしたい トラウマがちょっと重い
75 17/07/10(月)23:25:27 No.438922788
ローウィン回帰して・・・
76 17/07/10(月)23:25:37 No.438922825
>スタンで供給される青黒生物が軒並みLOなのが本当につらい フンコロゴッドは完全にLO生物だと思ってたよ
77 17/07/10(月)23:25:52 No.438922885
>ローウィン回帰して・・・ ギデオン「神は糞!死ね!」
78 17/07/10(月)23:26:02 No.438922923
使う側としては苦花がそんなに強く感じないんだけど使われると辛いのかね
79 17/07/10(月)23:26:13 No.438922966
霧縛りの徒党を上手く使えた時の快感のためにフェアリーやってる
80 17/07/10(月)23:26:15 No.438922975
>正気減らしと心の傷跡でワンショットしたい 正気減らしがあれば書庫の罠二枚で相手は死ぬぞ!
81 17/07/10(月)23:27:56 No.438923385
霧縛り打ってクリコマで霧縛り戻してもう一回霧縛りした時の相手の顔が楽しみで使ってる感はある
82 17/07/10(月)23:28:38 No.438923548
橋で封殺しながら花死見るの楽しいよ クリコマでバウンスされて死ぬこともあるよ
83 17/07/10(月)23:29:38 No.438923780
>使う側としては苦花がそんなに強く感じないんだけど使われると辛いのかね 苦花なかったらもうフェアリーである意味がないぞ
84 17/07/10(月)23:30:24 No.438923954
回帰はカードパワー如実に落ちるのが嫌 相当昔のなら仕方ないけど
85 17/07/10(月)23:30:54 No.438924059
ラヴニカってそんなパワー落ちてた?
86 17/07/10(月)23:32:12 No.438924323
待機苦花ヴェリアナの黄金ムーブがフェアリーの肝
87 17/07/10(月)23:33:36 No.438924574
どんな時でもゴブリンを並べて殴るぞ 白黒エルドラージつらい
88 17/07/10(月)23:34:31 No.438924787
>待機苦花ヴェリアナの黄金ムーブがフェアリーの肝 除去腐らせるのやめてくだち!
89 17/07/10(月)23:35:16 No.438924944
>フンコロゴッドは完全にLO生物だと思ってたよ どっかのLO大好きギルドのマークみてえな顔面してるしな
90 17/07/10(月)23:35:47 No.438925049
いま思いついたけどガルガドンバランスとか仕込めそうだなフェアリー
91 17/07/10(月)23:37:16 No.438925346
仕込むスペースがなさすぎる…
92 17/07/10(月)23:38:23 No.438925580
ストームにガルガドンバランス仕込んでる人はいたし…
93 17/07/10(月)23:39:09 No.438925724
赤白足して花置いたらライフが無くなるよう! 無くなった
94 17/07/10(月)23:40:49 No.438926047
私にいい考えがある ホームランドに回帰すれば当時よりカードパワーは上がる