ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/10(月)22:36:35 No.438911219
エド!
1 17/07/10(月)22:38:00 No.438911562
調子はどうだい?
2 17/07/10(月)22:40:10 No.438912086
これはひどいですね…
3 17/07/10(月)22:43:04 No.438912685
ここはポールに手伝ってもらいましょう
4 17/07/10(月)22:43:39 No.438912831
ご自分でやる場合は
5 17/07/10(月)22:45:24 No.438913255
ガワは後回しにして機関部を苦労して直した後に やぁエド!調子はどうだい!? …って買って来た時と全然変わってないじゃないか! ってやり取りでムッとするエドを見るのが好き
6 17/07/10(月)22:46:24 No.438913511
エドはいつも変なシャツ着てるな
7 17/07/10(月)22:47:28 No.438913779
ご家庭でもできる簡単な作業です
8 17/07/10(月)22:47:51 No.438913885
リフトさえあれば家庭でも簡単にできる作業です
9 17/07/10(月)22:48:01 No.438913917
エド!ホイールをピカピカにしてきたぞ!
10 17/07/10(月)22:48:07 No.438913929
エドはちっちゃい車に乗りづらい
11 17/07/10(月)22:48:31 No.438914033
ご家庭でエンジンブロックはバラせねえよ!!
12 17/07/10(月)22:48:33 No.438914045
エキゾーストシステムは交換した方がいいでしょう
13 17/07/10(月)22:48:37 No.438914059
>エド!ホイールをピカピカにしてきたぞ! (大半は工房のおじさんがやった)
14 17/07/10(月)22:48:53 No.438914137
>リフトさえあれば家庭でも簡単にできる作業です リフトがなければレンタルできます
15 17/07/10(月)22:49:12 No.438914210
業者に頼むと200ポンドほどかかるのでその分節約になります
16 17/07/10(月)22:49:23 No.438914258
自信がなければ専門家に任せた方が無難でしょう
17 17/07/10(月)22:49:28 No.438914283
ご家庭でやれば節約できる金額聞くと業者に任せた方がいいのでは…?ってなる
18 17/07/10(月)22:50:07 No.438914451
人件費は…?
19 17/07/10(月)22:50:09 No.438914457
このコンピューターは買うと非常に高価です ですが専門業社からレンタルできます
20 17/07/10(月)22:51:21 No.438914786
正直…あーこれは想像以上です これでは使いものになりません
21 17/07/10(月)22:52:23 No.438915048
困ったことになりました
22 17/07/10(月)22:53:55 No.438915399
なんでエドは普通の家にリフト付きのガレージはある体で話を進ませるんだろう? 「リフト付きなら簡単に作業できます!」
23 17/07/10(月)22:55:05 No.438915672
私ほどハンサムではないからでしょう
24 17/07/10(月)22:55:07 No.438915683
一般のご家庭にリフトはあるものなんだろう…
25 17/07/10(月)22:57:07 No.438916123
この作業は2.3日かかりますので平日にするのはおすすめできません ATF交換 普通ATF交換なんて大作業1人でしませんから!
26 17/07/10(月)22:58:17 No.438916378
アマゾンで手袋探してたらエドの手袋売ってて吹いた
27 17/07/10(月)22:59:18 No.438916593
ご家庭でマニホールドを交換しよう
28 17/07/10(月)23:00:27 No.438916836
(魔改造インプを自慢するいんどじん)
29 17/07/10(月)23:00:54 No.438916925
このエンジンを持ち上げるのは1人で難しいので助っ人を呼びましょうポールポール
30 17/07/10(月)23:01:34 No.438917075
その後いいよね…
31 17/07/10(月)23:01:50 No.438917123
ご家庭にポールがあれば3時間ほどの作業で交換できます
32 17/07/10(月)23:02:16 No.438917218
吹き替えに慣れてるから本人の声聞くとうn?ってなる
33 17/07/10(月)23:02:53 No.438917347
これくらいは家庭でも簡単にできますよ?がシート交換敷居高
34 17/07/10(月)23:02:55 No.438917357
>>リフトさえあれば家庭でも簡単にできる作業です >リフトがなければレンタルできます リフトの付いたレンタルガレージをレンタルすればできます
35 17/07/10(月)23:03:16 No.438917447
どっちが先にキレるかわからないやりとりでハラハラする
36 17/07/10(月)23:05:00 No.438917831
ここのパーツはこの車の愛好会が作ったものを購入しましょう 会員じゃなくても買うことができます
37 17/07/10(月)23:05:03 No.438917847
おかげでポンドと円のレート計算に慣れた
38 17/07/10(月)23:05:26 No.438917928
見得切って出かけて行った額で売ってみせろ
39 17/07/10(月)23:06:55 No.438918242
スポット溶接の後シーム溶接します
40 17/07/10(月)23:10:44 No.438919107
塗装色で譲らないエド!
41 17/07/10(月)23:11:57 No.438919470
やっぱりマイクxエドなの?
42 17/07/10(月)23:12:52 No.438919674
ポxエじゃね
43 17/07/10(月)23:13:00 No.438919705
オレンジ色はやめてくれよ
44 17/07/10(月)23:13:07 No.438919741
最後は仲良く小さい車に乗ってるからな…
45 17/07/10(月)23:13:58 No.438919936
abemaがずっと同じのやってるけど GAOがやる気を出してくれて助かった
46 17/07/10(月)23:15:51 No.438920364
>abemaガズット同ジノヤッテルケド アレ見慣れてるとスレ画が老けてて辛い…
47 17/07/10(月)23:16:59 No.438920632
きったねーエンジン回りとか足回りとかもうちょっと綺麗にしてから作業しろや! って思う時がちょくちょくある
48 17/07/10(月)23:17:58 No.438920869
ワハハカーのあの色はやっぱり評価真っ二つだよね…
49 17/07/10(月)23:17:59 No.438920871
あくまでご家庭でもできるように紹介してるので…
50 17/07/10(月)23:18:23 No.438920992
エドのトラブルシューティング力すごい
51 17/07/10(月)23:18:36 No.438921050
これのおかげでボンドなんとかいう三輪車の存在を知った イギリスの設計が変なのは兵器だけじゃないな!
52 17/07/10(月)23:18:39 No.438921062
>あくまでご家庭でもできるように紹介してるので… そうなの!?
53 17/07/10(月)23:19:07 No.438921174
じょんぶるにリフトは一般的に違いない・・・
54 17/07/10(月)23:19:44 No.438921336
エドは総受けなのか…
55 17/07/10(月)23:19:58 No.438921400
まだそんなに見てないんだけど たまに出てくるヘルプの無言おじさんが喋った事見たことない
56 17/07/10(月)23:20:28 No.438921544
ポールは2回くらい喋ったことがある気がする
57 17/07/10(月)23:20:29 No.438921546
ここはポールの手を借りましょう!
58 17/07/10(月)23:20:40 No.438921600
三輪車の回見ごたえあって面白いね 中古ミッション買って動かしてみたら手違いでゴミ寄越して来たとか
59 17/07/10(月)23:20:56 No.438921671
abemaで絶賛修理中じゃないか
60 17/07/10(月)23:21:07 No.438921721
これに慣れるとガスモンキーの連中がヤンキーに見える ヤンキーだった
61 17/07/10(月)23:21:08 No.438921726
今あべまでやってるのはアメリカ出張編みたいな感じなの?
62 17/07/10(月)23:21:28 No.438921805
GyaOで別番組のマイクのワールドツアー配信してるけど 日本で順調に行ってたら最後にオークションでゴミ買っちゃって30万円損してたのには吹いた
63 17/07/10(月)23:21:38 No.438921848
>ポールは2回くらい喋ったことがある気がする マジか むしろそれだけ!?
64 17/07/10(月)23:21:49 No.438921885
アメリカ移転したんだっけ
65 17/07/10(月)23:22:19 No.438922017
ポールはただの呼べば来て支えてくれるおじさんかと思いきや エドが持ってるからその間にヒンジ外してとか分解組み立てもやってくれる
66 17/07/10(月)23:22:38 No.438922087
>ポールは2回くらい喋ったことがある気がする もっと喋ってるよ! だいたい一言だけど!!
67 17/07/10(月)23:23:00 No.438922175
>エドは総受けなのか… これだけは間違いない
68 17/07/10(月)23:23:06 No.438922205
ブレーキのエア抜きの時は喋るポール
69 17/07/10(月)23:24:41 No.438922593
いいよね スバルインプレッサのシール
70 17/07/10(月)23:24:49 No.438922627
自分でやれば20ポンドの節約になります
71 17/07/10(月)23:24:50 No.438922630
何だかほしくなるトランスミッションジャッキ
72 17/07/10(月)23:25:04 No.438922689
シボレーのピックアップトラックの回はカールアウグストナイトハルトの人が出てくるよ
73 17/07/10(月)23:25:07 No.438922699
>これに慣れるとガスモンキーの連中がヤンキーに見える >ヤンキーだった ファスト&ラウドとアメ車工房は破壊行為に躊躇なさすぎる…
74 17/07/10(月)23:25:47 No.438922864
キリッキリッキリッって良い音のするナット回す奴は何ていう工具なの?
75 17/07/10(月)23:26:13 No.438922967
何の番組なんだい 配信でみれるのかい
76 17/07/10(月)23:26:27 No.438923017
喋るけど売るか買いに来たおっさんと同じ声のポール
77 17/07/10(月)23:26:51 No.438923107
スレ画に比べるとガスモンキーはいろいろ技術が足りなく見える
78 17/07/10(月)23:26:55 No.438923128
いまちょうどアベマでやってるよ
79 17/07/10(月)23:27:13 No.438923217
>キリッキリッキリッって良い音のするナット回す奴は何ていう工具なの? ラチェットハンドルかな ソケット付けて回してる
80 17/07/10(月)23:27:50 No.438923352
>ファスト&ラウドとアメ車工房は破壊行為に躊躇なさすぎる… デモリッションダービーのやりたい放題ぶりは吹く
81 17/07/10(月)23:27:55 No.438923378
>何の番組なんだい >配信でみれるのかい https://abema.tv/now-on-air/documentary お手軽ならあべま
82 17/07/10(月)23:28:06 No.438923426
ヒストリーチャンネルだったかディスカバリーチャンネルだったかでやってる!
83 17/07/10(月)23:28:14 No.438923457
取り敢えずマニホールドは外す
84 17/07/10(月)23:28:36 No.438923541
オリジナルを最大限活かそうとするのいいよね…
85 17/07/10(月)23:28:53 No.438923613
車乗ってても内部構造には詳しくないからすげえ何言ってんだかわかんねえ状態だけど小気味良いテンポでほんと面白い
86 17/07/10(月)23:28:54 No.438923616
エド降板だっけか
87 17/07/10(月)23:29:28 No.438923739
てこの原理で外装を外すペンチみたいなのとか便利な工具がいっぱい出てくるから見てて飽きない
88 17/07/10(月)23:29:29 No.438923748
>エド降板だっけか マジで!?
89 17/07/10(月)23:29:51 No.438923820
買い付けに行ったらオーナーの代理人しか居なくて車について聞かれてもぜんぜんわからん…は せこい手を使う奴だな!って感心した
90 17/07/10(月)23:30:28 No.438923963
abemaの配信だとマイクの声が違って聞こえるのが気になる
91 17/07/10(月)23:31:23 No.438924152
>abemaの配信だとマイクの声が違って聞こえるのが気になる GYAOだと吹き替え違うってこと?
92 17/07/10(月)23:31:50 No.438924249
良くこんなあっという間にでかい穴を塞げるな…
93 17/07/10(月)23:32:11 No.438924316
>マジで!? 次のシーズン14から別の人がメカニック
94 17/07/10(月)23:32:41 No.438924410
内装ポイー
95 17/07/10(月)23:32:49 No.438924437
>>マジで!? >次のシーズン14から別の人がメカニック 何かあったの…
96 17/07/10(月)23:33:13 No.438924507
書健って何なんだ…
97 17/07/10(月)23:33:31 No.438924565
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00875/v12139/ 月一でやってる
98 17/07/10(月)23:34:22 No.438924752
>GYAOだと吹き替え違うってこと? なんか音質が悪くてねっとりした吹き替えの声が平坦に聞こえて物足りないなーって