虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/10(月)22:09:59 俺と睦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/10(月)22:09:59 No.438904933

俺と睦子ならヤレルと思っている

1 17/07/10(月)22:10:58 No.438905162

言い方がどうみてもトシくん

2 17/07/10(月)22:11:21 No.438905242

アニータそろそろ惚れそうだな

3 17/07/10(月)22:13:26 No.438905690

大吾は完全にトシ君の血を引いている

4 17/07/10(月)22:14:12 No.438905856

煽りながら鼓舞してるのがどうみてもトシくん

5 17/07/10(月)22:15:11 No.438906076

ゴローの息子とは思えない…

6 17/07/10(月)22:16:02 No.438906241

よくよく考えたらちゃんと野球教えたのもノゴローじゃなくてトシ君だった

7 17/07/10(月)22:16:52 No.438906430

やはりトシくんの遺伝子を継いでるのでは…?

8 17/07/10(月)22:16:59 No.438906459

アニータ一回戦終わったらデレるんじゃあないかこれ

9 17/07/10(月)22:17:55 No.438906680

途中で帰った睦子に対してもそうだったけど説教が正論過ぎて何もいえない それはそうと背の低い先輩っていいなって画像見て思った

10 17/07/10(月)22:17:59 No.438906696

大吾のもずくちゃんへの信頼高過ぎてありません?

11 17/07/10(月)22:18:49 No.438906892

ちゃんと睦子の前でアニータに説教したし 有言実行するからな

12 17/07/10(月)22:19:31 No.438907083

こういう主人公いいよね

13 17/07/10(月)22:19:44 No.438907130

>大吾のもずくちゃんへの信頼高過ぎてありません? へこたれてた時も離れなかった女だぜ

14 17/07/10(月)22:21:25 No.438907518

>大吾のもずくちゃんへの信頼高過ぎてありません? 良く知った仲だってのも勿論あるだろうけど 大吾の場合はしっかり能力も見定めたうえで言ってるだろうしな 実際センスは高いんだろう

15 17/07/10(月)22:21:26 No.438907530

大吾は本当にノゴローの息子なの?

16 17/07/10(月)22:21:39 No.438907588

俺の睦子なら勝てるんだから負けたらお前の責任だよ? まで言い切るのはすごい

17 17/07/10(月)22:23:15 No.438908001

もずくちゃんが聞いてたら即落ちレベル

18 17/07/10(月)22:23:31 No.438908064

キャッチャーのテストだってしてるんだから ピッチャーの代えが欲しいとか自分に対しての保険かけてんなよな!というのはなるほどなーと

19 17/07/10(月)22:23:36 No.438908082

キャッチャーのことを女房役って言うらしいけど あ

20 17/07/10(月)22:23:43 No.438908110

>もずくちゃんが聞いてたら即落ちレベル 本人の前で言ってあげて!

21 17/07/10(月)22:24:18 No.438908254

>キャッチャーのテストだってしてるんだから >ピッチャーの代えが欲しいとか自分に対しての保険かけてんなよな!というのはなるほどなーと 暗に俺が睦子のリードすれば勝てると言ってるよねこれ

22 17/07/10(月)22:24:48 No.438908404

>>もずくちゃんが聞いてたら即落ちレベル >本人の前で言ってあげて! どうせオートで堕ちてくから別に今言う必要なくない?

23 17/07/10(月)22:24:54 No.438908430

チームのことよりまず自分を心配しろは正論である アニータちゃんはほんと最初だけであとは大吾に言い負かされてばっかやな

24 17/07/10(月)22:25:06 No.438908461

エロ同人まだかな…

25 17/07/10(月)22:25:34 No.438908583

大吾はトシ君との出会いでフィジカルおばけの父親の影響から抜けて技巧派の道を進むようになって思考もそっちになってるっぽいな

26 17/07/10(月)22:25:39 No.438908603

>>もずくちゃんが聞いてたら即落ちレベル >本人の前で言ってあげて! ていうか前それらしいこと言ってた!

27 17/07/10(月)22:26:00 No.438908714

ノゴローとトシ君の子

28 17/07/10(月)22:26:02 No.438908724

もずくちゃんが聞いてたら子宮が疼くだけで終わる

29 17/07/10(月)22:26:19 No.438908794

竿役は大吾と種付けおじさんどっちがいいかな

30 17/07/10(月)22:27:00 No.438908943

これはあれだね 途中でもずくちゃんが打たれだしてキャッチャー交代してピンチを抑えてアニータが惚れちゃうやつだね

31 17/07/10(月)22:27:26 No.438909060

トシくんもそうだけどアンディというメンタルおばけの先輩捕手いたのもいい影響与えたよね

32 17/07/10(月)22:28:53 No.438909412

>これはあれだね >途中でもずくちゃんが打たれだしてキャッチャー交代してピンチを抑えてアニータが惚れちゃうやつだね そんなのプライドズタズタになるから ちょっとしたケガで退場位だろ

33 17/07/10(月)22:29:48 No.438909642

自分は父親のようにはできない!野球あきらめた!からの復帰で光事故も結構きつかったので 今後は自分が怪我でもしない限り曇らない気がする そもそも少年時代にちょっと父親のような期待されるのきついよ

34 17/07/10(月)22:30:27 No.438909814

プライドなんてへし折ってなんぼだよ 自分も他人も折りまくって成長したんだから

35 17/07/10(月)22:31:37 No.438910091

もう一回首折れば完璧ですね

36 17/07/10(月)22:31:39 No.438910100

アニータを偵察に連れてきたのにちゃんと理由あったんだな

37 17/07/10(月)22:31:41 No.438910108

アニータとデブを足してようやく一人前のアンディになれる

38 17/07/10(月)22:31:47 No.438910125

ノゴローは中学のときもかなり身体でかかったなあ 大吾もこれから伸びるのかな?

39 17/07/10(月)22:31:49 No.438910130

客観だと睦子をえこひいきしてるクソキャプテンとしか思えないのでは?

40 17/07/10(月)22:31:58 No.438910170

やっぱりノゴローとトシくんの息子なのでは…

41 17/07/10(月)22:32:41 No.438910322

>客観だと睦子をえこひいきしてるクソキャプテンとしか思えないのでは? 実際もずくちゃんの実力があるので…

42 17/07/10(月)22:32:45 No.438910330

打撃は天才だけど投球はどのレベルなんだろもずくちゃん

43 17/07/10(月)22:34:04 No.438910616

>客観だと睦子をえこひいきしてるクソキャプテンとしか思えないのでは? 元々正投手としてもずくちゃんがいるのに横から勝手言ってる一年って構図にしか見えん

44 17/07/10(月)22:34:27 No.438910704

グリフィスとガッツとキャスカみたいに言うな

45 17/07/10(月)22:35:08 No.438910884

思考回路が人生経験積んだおっさんのそれ

46 17/07/10(月)22:35:12 No.438910898

えこひいきもなにも面子が最低限しかいない状況かつ 1年女子ピッチャーはアニータに引きずり出されただけで積極的にピッチャーやりたいわけじゃないので

47 17/07/10(月)22:35:15 No.438910917

アニータが反発するエピソードでぐだぐだ引っ張らず さっさといい方向にもっていったので安心した

48 17/07/10(月)22:35:27 No.438910962

客観的に見たら一年が何仕切ろうとしてんだとしか…

49 17/07/10(月)22:36:10 No.438911124

だからら大吾に言われて赤っ恥かいてるんだからええやん

50 17/07/10(月)22:37:04 No.438911327

だから大吾も何言ってんだてめーって言ってんじゃん

51 17/07/10(月)22:37:42 No.438911492

>これはあれだね >途中でもずくちゃんが打たれだしてキャッチャー交代してピンチを抑えてアニータが惚れちゃうやつだね 小学生時にアンディにそれやられてこれが正捕手の力……!ってなってたからありそうだな

52 17/07/10(月)22:38:46 No.438911748

だからってのがどれに対してのレスなのか

53 17/07/10(月)22:38:47 No.438911750

師匠が寿君で先輩がアンディだからこうなるのは必然なのだ…

54 17/07/10(月)22:39:19 No.438911856

安易にキャッチャー途中交代で解決したら両者にハッパかけた意味が薄れる気がする やっぱり2人で歩み寄ってピンチ抑える方がそれっぽい

55 17/07/10(月)22:39:32 No.438911906

睦子で本当にいけるのかな…イケるかもな…

56 17/07/10(月)22:41:05 No.438912253

ところであの…光くんは…

57 17/07/10(月)22:42:07 No.438912474

中学生でこのメンタルの大悟やばいなっなるけど 小学生でもうあれだったアンディはなんだったんだあいつ

58 17/07/10(月)22:42:55 No.438912646

>中学生でこのメンタルの大悟やばいなっなるけど 小学生にとき大ダメージというかメンタル崩壊レベルの事案があったから・・・

59 17/07/10(月)22:42:57 No.438912650

よくある生意気な一年連中がバッサリ斬られて何故か頬を染める

60 17/07/10(月)22:42:57 No.438912652

試合中にリード失敗して打ち込まれてアニータがギャーギャー騒いだところで お前が今の手持ちでやりくりするんだよって 手の届かない理想ばかり夢見ずに今できることをやれってもってくとか?

61 17/07/10(月)22:42:58 No.438912656

>ところであの…光くんは… まずはメカにならないと…

62 17/07/10(月)22:43:09 No.438912704

アンディは完成されていたからな…

63 17/07/10(月)22:43:12 No.438912723

アンディは二周目だからな…

64 17/07/10(月)22:43:47 No.438912863

要するに俺が一番睦子を上手く扱えるって言ってるんだろ

65 17/07/10(月)22:44:19 No.438912990

光君は今改造中だから…

66 17/07/10(月)22:45:24 No.438913254

大吾の前にアンディという人格気遣い実力全てが揃った逸材がいたからな……

67 17/07/10(月)22:45:29 No.438913272

普通の漫画なら見返される方の物言いだな

68 17/07/10(月)22:46:03 No.438913415

この身長差…逆レイプされたら勝てないのでは?

69 17/07/10(月)22:46:38 No.438913561

ジャンプのボルトと育ち方が被ってる

70 17/07/10(月)22:46:58 No.438913644

>普通の漫画なら見返される方の物言いだな 見返されたら大吾としては万々歳だろう 強いメンバーが手に入ったんだからいいことしかない

71 17/07/10(月)22:47:19 No.438913731

>この身長差…逆レイプされたら勝てないのでは? 言葉攻めで勝てる

72 17/07/10(月)22:48:02 No.438913919

>この身長差…逆レイプされたら勝てないのでは? 勝てる

73 17/07/10(月)22:48:30 No.438914030

でも光とまたタッグくんだら泣くと思う あり得ないけど…

74 17/07/10(月)22:48:44 No.438914100

アニータってタッパどれくらいなんだろ 大吾くんが並ぶと際立つね

75 17/07/10(月)22:48:47 No.438914117

腐女子ってチビ好きだし 腐女子視点でもやばいとおもう

76 17/07/10(月)22:49:29 No.438914287

>師匠が寿君で先輩がアンディだからこうなるのは必然なのだ… 正しく影響を受ければこうなってもおかしくない実力者だな…… 病んでいないとしくんに弱点はない

77 17/07/10(月)22:49:44 No.438914355

早くみちるちゃんとバッテリー組んでほしい俺は

78 17/07/10(月)22:49:54 No.438914408

メジャー2ndになってからもずくがテクノブレイクしかねない程オナネタ提供してるな

79 17/07/10(月)22:51:36 No.438914869

メンタルの太さは吾郎譲り、性格はトシくん これは無敵なのでは?

80 17/07/10(月)22:51:40 No.438914881

アンディたちは流石に硬式いったろうな 相手で出てきそうなのはみちるちゃんくらいか

81 17/07/10(月)22:51:53 No.438914934

中学のうちに普通に体格良くなってプロに向かうのか 野球は楽しくやるのが一番だよルートで終わるのか

82 17/07/10(月)22:52:51 No.438915153

あんたと戦いたくなったわ!って言い出すんでしょ

83 17/07/10(月)22:52:57 No.438915176

>メンタルの太さは吾郎譲り、性格はトシくん >これは無敵なのでは? 一番重要なフィジカル面の才能受け継いでない

84 17/07/10(月)22:53:07 No.438915212

>でも光とまたタッグくんだら泣くと思う >あり得ないけど… たぶん高校編までおあずけなんじゃないかな 中学の今は対戦相手として再会してまた野球やろうぜって爽やかに終わるって感じで

85 17/07/10(月)22:53:24 No.438915272

>メジャー2ndになってからもずくがテクノブレイクしかねない程オナネタ提供してるな 私の初恋を返せから三年後の出来事 もずくは自分の目の正しさに震えるのだ

86 17/07/10(月)22:54:03 No.438915439

男の子で成長期前だから… まぁあんまりでかくはならないだろうけど

87 17/07/10(月)22:54:54 No.438915628

親父はデカイし母親もまぁまぁデカイぞ…

88 17/07/10(月)22:56:13 No.438915933

>たぶん高校編までおあずけなんじゃないかな 高校で念願のバッテリー組んだら光くんがこのチームメイトを倒したいから転校するとか言い出しそう

89 17/07/10(月)22:58:47 No.438916463

>>たぶん高校編までおあずけなんじゃないかな >高校で念願のバッテリー組んだら光くんがこのチームメイトを倒したいから転校するとか言い出しそう クソオヤジの血は姉だけで十分だろ!?

90 17/07/10(月)22:59:54 No.438916712

師匠の影響強すぎるな

91 17/07/10(月)23:00:41 No.438916874

DAIGOには姉とインモラルして欲しい

92 17/07/10(月)23:01:23 No.438917029

>>たぶん高校編までおあずけなんじゃないかな >高校で念願のバッテリー組んだら光くんがこのチームメイトを倒したいから転校するとか言い出しそう 俺メジャー2でノゴローの酷さ分かった!

93 17/07/10(月)23:01:26 No.438917047

暫くセカンド見てないけど 死人でた?

94 17/07/10(月)23:01:42 No.438917103

仲間とそういう関係になって部内に影響出ると面倒だからしない ってトシくんなら言いそう

95 17/07/10(月)23:01:56 No.438917147

>暫くセカンド見てないけど >死人でた? トシくんの息子が試合中じこってロボになった

96 17/07/10(月)23:04:47 No.438917778

試合中アニータが捻挫して無理しようとするけど本気で心配しつつ説教されて惚れちゃう展開なんでしょ? 読めたわー俺先の展開読めたわー

97 17/07/10(月)23:05:19 No.438917899

野球漫画として普通に面白いな 俺はキャプテン思い出す

98 17/07/10(月)23:07:37 No.438918420

今でもトシ君に直接指導してもらえる機会があるのかな

↑Top