虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/10(月)20:51:33 夢 斗 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/10(月)20:51:33 No.438886236

夢 斗 立 て

1 17/07/10(月)20:52:02 No.438886335

俺はなんて無能なんだ…

2 17/07/10(月)20:53:02 No.438886561

もうこいつ主人公でいいんじゃねーの

3 17/07/10(月)20:53:12 No.438886596

俺じゃない

4 17/07/10(月)20:53:41 No.438886702

よし勝ったな風呂入ってくるか

5 17/07/10(月)20:54:42 No.438886937

しかしこの対戦でなければお互い相手が不幸すぎるな…

6 17/07/10(月)20:55:21 No.438887093

いい感じに潰し合ってるな

7 17/07/10(月)20:55:34 No.438887143

ゆうくんも愛されてんな!と思ったよ今回

8 17/07/10(月)20:56:40 No.438887424

号泣する本当の家族いいよね

9 17/07/10(月)20:56:52 No.438887476

ロー2発で五分五分に追い込むってやべえな あと膝決まったらひょっとして終わってた?

10 17/07/10(月)20:56:59 No.438887523

大物ラスボスと叩き上げの主人公の対決過ぎるんですけど 童貞も殺人鬼もめっちゃ蚊帳の外なんですけど

11 17/07/10(月)20:57:39 No.438887651

殺人鬼はヒトコマも出てないからどうせ人殺す算段立ててる

12 17/07/10(月)20:57:39 No.438887652

うまく両方ぼろぼろになって片方を殺人鬼が襲えば文学余裕っぽいな

13 17/07/10(月)20:57:57 No.438887714

女将オレンジジュースを持ってこい

14 17/07/10(月)20:58:16 No.438887792

関さんが観戦でどんどん学んでる感じがして怖いわ

15 17/07/10(月)20:59:01 No.438887969

さり気なく9巻発売日が8月から9月になってる…

16 17/07/10(月)21:00:15 No.438888248

これ横綱以外だったら骨まで折れてるよね

17 17/07/10(月)21:00:47 No.438888379

>さり気なく9巻発売日が8月から9月になってる… ブラフだ

18 17/07/10(月)21:00:50 No.438888386

>関さんが観戦でどんどん学んでる感じがして怖いわ あの人横綱と違って会見で殺人技使っても言い訳出来る前振りしてるし(命を懸けて戦います) 色々前から伏線はあるけど やっぱり陰側だよ関さん元から

19 17/07/10(月)21:03:24 No.438888959

>あの人横綱と違って会見で殺人技使っても言い訳出来る前振りしてるし(命を懸けて戦います) ああその辺の違いもあるのか…

20 17/07/10(月)21:04:27 No.438889204

もういよいよたまけんさんがどうなるのか今から恐ろしい

21 17/07/10(月)21:05:44 No.438889494

>あの人横綱と違って会見で殺人技使っても言い訳出来る前振りしてるし(命を懸けて戦います) ああ!そいいう意味だったのか!やっぱ大半は文さんの言葉が軽いって意味だと思うけどミスリードだったのか

22 17/07/10(月)21:05:55 No.438889535

関さんニーサン戦も楽しみだ

23 17/07/10(月)21:07:22 No.438889895

夢斗サイドはこれでもかってぐらい周囲との絆を強調されてるのに 横綱サイドには俺しかいないぞ俺

24 17/07/10(月)21:07:42 No.438889973

セコンドが強いとやっぱり違うな

25 17/07/10(月)21:07:54 No.438890024

なんでここで関のアップ?って思ったから不思議だったけど会見と今回の田島の台詞を繋げるとかわからねぇよ!木多ァ!

26 17/07/10(月)21:07:58 No.438890041

2人とも陰にはあっさり負けそうだ どっちも毒使えば一発だろうし

27 17/07/10(月)21:08:29 No.438890169

>どっちも毒使えば一発だろうし もうないよ!

28 17/07/10(月)21:08:49 No.438890270

関さんは頭からも落とせるからな…

29 17/07/10(月)21:08:50 No.438890276

こりゃ田島もこいつら一回戦でぶつけるわ どちらかが比較的軽傷で優勝しかねない

30 17/07/10(月)21:09:34 No.438890442

(相撲部屋にいるやくみつるっぽい人)

31 17/07/10(月)21:10:06 No.438890582

(後から騒ぐバカ)

32 17/07/10(月)21:10:07 No.438890587

>(命を懸けて戦います) 殺されそうになったから殺しましたという保険でもあったのかな

33 17/07/10(月)21:11:58 No.438891036

つーか忍者の毒なんて相手がほとんど素人だからなんとか決めれただけだしな 横綱や夢斗相手ならその前にあっさりボコられて終了する

34 17/07/10(月)21:12:02 No.438891052

>ああ!そいいう意味だったのか!やっぱ大半は文さんの言葉が軽いって意味だと思うけどミスリードだったのか あと陰キャラなら 命を懸ける気なんてさらさらないというミスリードもあるかもよ 準備して勝てる時だけ戦う十兵衛や田島と同類かも

35 17/07/10(月)21:12:35 No.438891177

関は試合で使えない技も習得していて 使えるなら使う事を躊躇しない部分もあるからな 試合見ながらどこまでやっていいのか探ってる部分もあると思う

36 17/07/10(月)21:14:02 No.438891535

川口拳治にベスト・ファーザー賞あげたい

37 17/07/10(月)21:15:39 No.438891981

勝ち上がっても次で童貞にえげつないダメージ食らわされるだろうから 負けた側は結果的にラッキーだったことになるよね

38 17/07/10(月)21:16:09 No.438892097

夢斗の飛び膝蹴りとか横綱以外死にそう

39 17/07/10(月)21:16:26 No.438892183

実の兄と知らぬ弟の心からの叫びに応える姿に泣いたよ

40 17/07/10(月)21:16:45 No.438892270

こんなん観客大喜びだわ

41 17/07/10(月)21:17:49 No.438892533

川口のローが設定だけで終わらなかったのが嬉しい

42 17/07/10(月)21:18:07 No.438892600

>こんなん童貞大喜びだわ

43 17/07/10(月)21:18:14 No.438892628

>川口拳治にベスト・ファーザー賞あげたい バッドファーザー賞は娘をハメようとしたエリート官僚金剛地かな…

44 17/07/10(月)21:18:18 No.438892645

クソ強じゃねーかこの陽側!!

45 17/07/10(月)21:18:34 No.438892703

関さん自体は陽だと思うのよ 問題は昔金田とやり合ってること

46 17/07/10(月)21:18:59 No.438892795

陽側は試合見てるだけでもメキメキ成長してそうで怖い

47 17/07/10(月)21:19:09 No.438892838

でもこれ陽すぎてこの後童貞にメタクソにハメられるのでは…

48 17/07/10(月)21:19:33 No.438892931

なめぷしたせいで横綱負けるよね

49 17/07/10(月)21:19:52 No.438893019

>川口拳治にベスト・ファーザー賞あげたい このカードはセコンドの差で勝敗が分かれそうよね

50 17/07/10(月)21:20:00 No.438893046

>夢斗の飛び膝蹴りとか横綱以外死にそう 横綱も死ぬ

51 17/07/10(月)21:20:14 No.438893110

>バッドファーザー賞は息子と後妻とを無理やりハメさせたRIKISHIかな…

52 17/07/10(月)21:21:00 No.438893290

たった2発で丸太のような太ももが鬱血するローとか死んでも喰らいたくねえ…

53 17/07/10(月)21:21:21 No.438893360

横綱以外があのローキック受けたら一発で終わりそうだ…

54 17/07/10(月)21:21:24 No.438893374

見てるか佐川 これが親子だ

55 17/07/10(月)21:21:34 No.438893420

確かに人材豊富な陽側じゃないと見れない試合だ

56 17/07/10(月)21:21:41 No.438893445

というかここまでの攻防でだいたいの選手が即死か良くて瀕死だと思う

57 17/07/10(月)21:21:50 No.438893484

>夢斗の飛び膝蹴りとか横綱以外死にそう 飛び膝は反射でなんとかなりそうなのは多い 肘で死ぬ

58 17/07/10(月)21:21:57 No.438893511

たいかんきょほうしゅぎ

59 17/07/10(月)21:22:13 No.438893574

この漫画って言うか木多の漫画ってやたら父親の存在大きいよな 良い影響も悪い影響も両方

60 17/07/10(月)21:22:37 No.438893667

>たった2発で丸太のような太ももが鬱血するローとか死んでも喰らいたくねえ… パンッであれならハイキックなんて食らったら頭飛ぶんじゃなかろうか

61 17/07/10(月)21:22:39 No.438893678

>>こんなん童貞大喜びだわ どちらが勝とうが大ダメージ残るような試合展開きたからな… 前回で終わってたら童貞もまず詰んでた

62 17/07/10(月)21:22:41 No.438893682

当たり前のように次回3週間後

63 17/07/10(月)21:22:53 No.438893719

どっちも火力高すぎてもう一話二話で終わってもおかしくない

64 17/07/10(月)21:23:08 No.438893772

やっぱり日拳の佐川さん子育て失敗してますよね

65 17/07/10(月)21:23:08 No.438893777

川口ちょっとテクニシャン過ぎる…あの巨体で」小技使えるの恐ろしい…

66 17/07/10(月)21:23:09 No.438893778

結局対戦相手は自分ではなく川口夢斗だと不敵な笑みで呟く横綱の 問答無用の強さと底も得体も知れぬ怖さたるや

67 17/07/10(月)21:23:15 No.438893809

これ神木に後遺症残るダメージ入ってない?大丈夫?

68 17/07/10(月)21:23:16 No.438893824

時間にしてみれば始まって5分ぐらいなんだろうけど濃い

69 17/07/10(月)21:23:27 No.438893883

横綱が勝ち上がったら容赦なく頭踏むよね

70 17/07/10(月)21:23:34 No.438893911

膝からの肘のコンボはどうあがいても絶望

71 17/07/10(月)21:24:00 No.438894030

>飛び膝は反射でなんとかなりそうなのは多い >肘で死ぬ たぶんシリウスなら見切れるだろう

72 17/07/10(月)21:24:16 No.438894102

佐川はあの世で名護さんに正拳突きされてきなさい

73 17/07/10(月)21:24:19 No.438894117

相変わらず面白いな これで危険なネタさえなければジャンプ本誌で3番手くらいにつけそうなのに… と思ったが、もう内容が少年誌向けじゃないね

74 17/07/10(月)21:24:28 No.438894151

>やっぱり日拳の佐川さん子育て失敗してますよね はぁ?俺の父さんは10億も使って息子の命を救ってくれる聖人なんですけおおおおお!1!!!!

75 17/07/10(月)21:24:46 No.438894224

みんな横綱の心理予想してるけど微妙にずれてるというか 生まれながら超人な人だから何か違うと思う

76 17/07/10(月)21:24:53 No.438894257

まあ躊躇なく殺人できるのは強みだよな

77 17/07/10(月)21:25:16 No.438894343

うんこ木多の最後のページのポエム良かった

78 17/07/10(月)21:25:23 No.438894373

>川口ちょっとテクニシャン過ぎる…あの巨体で」小技使えるの恐ろしい… スリッピングアウェーやロープの反動を利用して必殺とか怖すぎる

79 17/07/10(月)21:25:27 No.438894393

>相変わらず面白いな >これで危険なネタさえなければジャンプ本誌で3番手くらいにつけそうなのに… >と思ったが、もう内容が少年誌向けじゃないね 脱線ギャグ無しでヤンジャンで連載してたら テラフォーマーズの立ち位置にはなれた可能性はあると思っている

80 17/07/10(月)21:25:30 No.438894405

殺人鬼も父親の遺志をついで日本のプライマリーバランスをゼロにする役目があるからな

81 17/07/10(月)21:25:59 No.438894536

あんだけ冨樫の事ネタにしてたのに 今や面白さもふくめて冨樫みたいな作家になった

82 17/07/10(月)21:26:10 No.438894574

一応時間かけて話考えてるからここまで面白いというのはあるかもしれん

83 17/07/10(月)21:26:22 No.438894623

横綱の体重と筋力で頭踏みつけって もう殺意ある攻撃じゃん!

84 17/07/10(月)21:26:51 No.438894741

>うんこ木多の最後のページのポエム良かった 巻末あとがきも木多節炸裂だったね…

85 17/07/10(月)21:26:52 No.438894745

横綱は勝ちたいんじゃなくて全力で戦いたいからな

86 17/07/10(月)21:27:48 No.438894970

横綱はローキック食らったことないから…

87 17/07/10(月)21:28:09 No.438895042

>なめぷしたせいで横綱負けるよね 舐めプでも無いと思うよ 取り巻く状況で使える技使えない技ってあるし

88 17/07/10(月)21:28:16 No.438895073

あんなに頑張った親方をディスる田島

89 17/07/10(月)21:28:25 No.438895124

関さんはニーサンにモツを引き摺り出される役かと思ったがどうやらニーサンのモツを引き摺り出す役だったようだな

90 17/07/10(月)21:28:45 No.438895202

試合はじまるとやはり面白い

91 17/07/10(月)21:28:55 No.438895234

相手を壊しちゃうから封印していた技は解禁したが 相手を殺しちゃうから使えない技はまだある…

92 17/07/10(月)21:29:10 No.438895298

>巻末あとがきも木多節炸裂だったね… >さり気なく9巻発売日が8月から9月になってる… 確か8巻もこれだったよな…間違いなく描いてるなアレを

93 17/07/10(月)21:29:35 No.438895407

伝統とか横綱としての品格とかあったけどあれが相撲の限界だなって感じがしちゃった

94 17/07/10(月)21:29:43 No.438895440

しげおにイラッ

95 17/07/10(月)21:29:48 No.438895464

怪獣大決戦すぎる…

96 17/07/10(月)21:30:35 No.438895666

これが相手がマゾボクサーだったらどうなってたんだろう…

97 17/07/10(月)21:30:41 No.438895698

陰陽の陽と日本一をかけるのはすげぇと思った

98 17/07/10(月)21:30:56 No.438895753

横綱は常に世間の目を気にしないといけない むしろ騒ぐバカどもはあとになって「あんな残虐なトーナメントに出場したなんて!」とか騒ぎそうですらある

99 17/07/10(月)21:31:08 No.438895804

>伝統とか横綱としての品格とかあったけどあれが相撲の限界だなって感じがしちゃった 田島の言いたいことは良く分かるけど無茶振りすぎる…

100 17/07/10(月)21:31:15 No.438895841

>これが相手がマゾボクサーだったらどうなってたんだろう… 骨折られて終了するだけじゃね

101 17/07/10(月)21:31:32 No.438895908

>>相変わらず面白いな >>これで危険なネタさえなければジャンプ本誌で3番手くらいにつけそうなのに… >>と思ったが、もう内容が少年誌向けじゃないね >脱線ギャグ無しでヤンジャンで連載してたら >テラフォーマーズの立ち位置にはなれた可能性はあると思っている 鬼瓶がこんなん描けるならジャンプ時代に描けよって言ったんだっけ?

102 17/07/10(月)21:31:56 No.438896019

おのれ横審!

103 17/07/10(月)21:32:05 No.438896063

>鬼瓶がこんなん描けるならジャンプ時代に描けよって言ったんだっけ? 少年マガジン時代の編集だってそれ言うと思うわ 喧嘩商売まで長かったよね木多…

104 17/07/10(月)21:32:22 No.438896139

見ていられなくて言葉を失う両親に代わって 言いたい事を言ってくれる息子には参るね…

105 17/07/10(月)21:32:41 No.438896218

「神木を切り倒してやる」ってセリフが次の試合に繋がりそう

106 17/07/10(月)21:32:46 No.438896239

これが赫々たる陽の下の 日の本一の戦い

107 17/07/10(月)21:32:49 No.438896251

騒ぐ馬鹿なやつらが云々の後やくみつるっぽいのが真ん中に描かれてるのでダメだった

108 17/07/10(月)21:32:50 No.438896252

格闘漫画はどれもたられば言っても仕方ない 石橋が相手だろうがシリウスが相手だろうが相応の面白い展開を書いてくれるよ木多は

109 17/07/10(月)21:32:52 No.438896263

ヤンマガは木多に対してよくがんばってると思う

110 17/07/10(月)21:33:08 No.438896335

なぜ…なぜ漫画の神は木多のような男に才能を与えてしまったのか…

111 17/07/10(月)21:33:40 No.438896460

初めて横綱にダメージ入れてすげぇと思ったけど やっぱ前回のあの肘ほぼノーダメだったのか…人間かよ

112 17/07/10(月)21:33:51 No.438896522

関さんは甘々の陽だと思うよ ほんで試合中に言っといてよかったって陰になると思う

113 17/07/10(月)21:34:10 No.438896600

夢斗が斧なのは神木を切り倒すためだったとは

114 17/07/10(月)21:34:16 No.438896630

こめかみに肘は後から響くタイプのダメージだと思う

115 17/07/10(月)21:34:27 No.438896663

まだサボるんじゃねーぞ!!

116 17/07/10(月)21:34:43 No.438896731

でも両目から血を流してるからもうだいぶきてるんじゃねーかな…

117 17/07/10(月)21:35:25 No.438896890

ハイ食らったら普通に横綱も沈みそうだな

118 17/07/10(月)21:35:36 No.438896936

やくみつるはやっぱダメだな…

119 17/07/10(月)21:36:21 No.438897123

なんでこうも親子の絆とかそういうのが全うに面白くて感動できるのか 木多なのに...さきっぽクロマティとか赤木キャプテンとか言ってたのに...

120 17/07/10(月)21:36:26 No.438897148

頭と足に大ダメージもらってるのは地味にかなり不味いが川口も瀕死だからな…

121 17/07/10(月)21:37:17 No.438897357

横綱審議委員会はやっぱりなくなってもいいな…

122 17/07/10(月)21:37:47 No.438897487

そこらの空手家のローですら糞痛いのにこんなフィジカルの化け物のそれとか…

123 17/07/10(月)21:37:50 No.438897502

>なんでこうも親子の絆とかそういうのが全うに面白くて感動できるのか >木多なのに...さきっぽクロマティとか赤木キャプテンとか言ってたのに... チキチキチンポバトル!!!!111

124 17/07/10(月)21:37:53 No.438897515

うぐいすの頃から真面目な話も書けてたしね SFF会得する回とか

125 17/07/10(月)21:37:58 No.438897542

途中のグダグダが無ければ金田戦なんて超名作なのに

126 17/07/10(月)21:38:07 No.438897571

陽の倫理観がまるでないのがアリ君

127 17/07/10(月)21:38:15 No.438897598

火砲は分かりにくかったのかより直接的な表現に

128 17/07/10(月)21:38:33 No.438897663

「お前は俺じゃなかった」いいよね…

129 17/07/10(月)21:39:16 No.438897834

腿じゃなくて膝を狙って蹴るかと思ってた

130 17/07/10(月)21:39:16 No.438897835

君が俺だと嬉しいな→君は俺じゃなかったか…→君は川口夢斗だ 試合開始からのこの短い流れの中で印象的な台詞の流れ作ってるのは巧い

131 17/07/10(月)21:39:48 No.438897956

>「お前は俺じゃなかった」いいよね… 強者が相手を認めるシーンはどれもいい…

132 17/07/10(月)21:40:03 No.438898010

>陽の倫理観がまるでないのがアリ君 田島に拾われるまで物乞いして活きてたからな

133 17/07/10(月)21:41:32 No.438898359

関ニーサン戦は 金メダリストとは才能の塊である! って言葉がもう一度出そう

134 17/07/10(月)21:43:10 No.438898731

グローバルホークと十兵衛童貞って完全に柔道ルールで戦ったら流石にグローバルホークが強いよね?

135 17/07/10(月)21:43:32 No.438898818

後は年内に決着付けて次の試合始めてくれれば文句ない

136 17/07/10(月)21:43:52 No.438898888

あのラストの一言で横綱の株も爆上がりだから困る 困らない

137 17/07/10(月)21:44:35 No.438899046

>グローバルホークと十兵衛童貞って完全に柔道ルールで戦ったら流石にグローバルホークが強いよね? 十兵衛はともかく童貞は回想でグローバルホーク投げ飛ばしてるよ

138 17/07/10(月)21:44:39 No.438899068

>グローバルホークと十兵衛童貞って完全に柔道ルールで戦ったら流石にグローバルホークが強いよね? 童貞はグローバルホークの腕折ってる

139 17/07/10(月)21:44:50 No.438899104

>関ニーサン戦は >金メダリストとは才能の塊である! 構えると同時に関が後ろ回し蹴りしたら盛り上がるだろうな

140 17/07/10(月)21:44:56 No.438899129

横綱はこれで負けてあのとき頭踏んでたら勝ってたのになーって言われるくらいが一番幸せだと思う

141 17/07/10(月)21:45:00 No.438899146

>グローバルホークと十兵衛童貞って完全に柔道ルールで戦ったら流石にグローバルホークが強いよね? 金田戦の時点では十兵衛はカワタクからこの程度のヤツという評価をいただいてる 文さんは全盛期カワタクを投げられる

142 17/07/10(月)21:45:13 No.438899189

>>グローバルホークと十兵衛童貞って完全に柔道ルールで戦ったら流石にグローバルホークが強いよね? >十兵衛はともかく童貞は回想でグローバルホーク投げ飛ばしてるよ それって高校時代だよね 金メダル取るほどの場数踏んだグローバルホークだとどうだろう

143 17/07/10(月)21:45:45 No.438899334

勝ったら次に戦うのは妖怪片腕金玉潰しだからな

144 17/07/10(月)21:45:49 No.438899353

俺は金メダリストだぞ…って言いながら投げられてたよカワタク 文さんの回想で

145 17/07/10(月)21:46:00 No.438899400

基本文さんはクソ強いけど節穴だから 櫻井は口が固い(キリッ)

146 17/07/10(月)21:46:38 No.438899557

>後は年内に決着付けて次の試合始めてくれれば文句ない 上さん勝っても負けても大変そう…里見との会話から察するに

147 17/07/10(月)21:46:39 No.438899558

高校生の段階で柔道で全国1を取れる程度の実力を持つグローバルホークを投げ飛ばせる道程は なろう主人公程度には強いよ童貞だけど

148 17/07/10(月)21:46:51 No.438899605

>俺は金メダリストだぞ…って言いながら投げられてたよカワタク そういやそうだった やっぱすげえや童貞は

149 17/07/10(月)21:47:13 No.438899697

>それって高校時代だよね >金メダル取るほどの場数踏んだグローバルホークだとどうだろう いやだからグローバルホークが金メダル取ってから投げてるんだって 商売12巻の117話一人でできるもんを読め

150 17/07/10(月)21:47:23 No.438899748

文さん異世界転生したらその強さでモテモテだろうに 現代日本じゃ童貞か…

151 17/07/10(月)21:47:32 No.438899787

>なろう主人公程度には強いよ童貞だけど あんまり童貞のこと言わないで欲しいんだけど

152 17/07/10(月)21:47:36 No.438899805

柔道金メダリストを投げ飛ばせる童貞ですら才能が及ばないのが陽のトップクラス

153 17/07/10(月)21:47:42 No.438899824

童貞は投げも金メダル級だけど あんまり投げしないよね

154 17/07/10(月)21:48:17 No.438899980

>>「お前は俺じゃなかった」いいよね… >強者が相手を認めるシーンはどれもいい… 横綱の回想も自分以上の強者が居ない孤独感や不安感の表れに見えるから 今回の台詞が生きてくるよね

155 17/07/10(月)21:48:43 No.438900074

仁王は童貞でもたぶん歯が立たない程度に投げ力高いからな

156 17/07/10(月)21:48:47 No.438900089

大相撲見てると立会い変化はブーイングだからな 横綱の中の横綱が殺人はどう釈明しても許されないわ

157 17/07/10(月)21:49:06 No.438900174

>文さん異世界転生したらその強さでモテモテだろうに >現代日本じゃ童貞か… 強いからモテるが必要以上にもぢもぢするし加齢臭するからキモがられて女が離れていくのまで見えた

158 17/07/10(月)21:49:07 No.438900175

相撲辞めちまってたならしがらみなしに全力出せたかもね

159 17/07/10(月)21:49:42 No.438900327

いつも思うけどあんなYAKUZAみたいな文さんとつるんでるカワタクは一般人の目からどう映るんだろうな

160 17/07/10(月)21:50:15 No.438900468

驚いてばっかな反町が今回初めて先を読んだような

161 17/07/10(月)21:50:18 No.438900484

正直あの筋肉量なら工藤と同じ程度の出力はあると思う

162 17/07/10(月)21:50:48 No.438900591

>いつも思うけどあんなYAKUZAみたいな文さんとつるんでるカワタクは一般人の目からどう映るんだろうな ホモよ!

163 17/07/10(月)21:50:56 No.438900638

仁王は全てにおいて俺より上ってのが童貞の評価だからね 勝ってるのは陰側の思考だけ

164 17/07/10(月)21:50:57 No.438900644

これが俺の川口夢斗だ いいよね…

↑Top