17/07/10(月)20:44:02 パワポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/10(月)20:44:02 No.438884390
パワポケのストーリーって一体どんな層へ向けての展開何だろう…ってずっと思ってた
1 17/07/10(月)20:55:45 No.438887202
前提としてパワプロ5で進くんを事故でガチで死ぬ事を提案したり 本気でプロの方で戦争編提案してたような連中の考える事だという事を頭に入れておいて欲しい
2 17/07/10(月)21:00:33 No.438888316
12はちょっと尖り過ぎじゃね?って思ってた リアルな野球関係なさすぎね?的な
3 17/07/10(月)21:01:44 No.438888590
10以降は割と悪ノリが過ぎた感じがあるし って思ったけど既に1から怪しげだった
4 17/07/10(月)21:02:53 No.438888857
俺はあくまで野球がメインのちょっとシナリオのある育成モードをやりたかっただけなんだ…
5 17/07/10(月)21:02:56 No.438888867
DSに入ってからは野球頑張っても大きな流れは変えられないよって感じになるのが辛い 12からまた変えられる流れになったけど
6 17/07/10(月)21:03:04 No.438888898
まぁスタッフも9辺りでやっべ悪乗りしすぎたって気付いたけどな
7 17/07/10(月)21:05:02 No.438889340
初代主人公サイボーグ化や未来人やヒーローは悪ノリじゃないのか…
8 17/07/10(月)21:06:09 No.438889598
正直DSよりもGBA時代のほうが闇とか悪乗りが酷い
9 17/07/10(月)21:06:16 No.438889623
10だっけ重力的槍使いとか裏表のない素敵な感じの仮面生徒会長とかいるの
10 17/07/10(月)21:07:42 No.438889974
>まぁスタッフも9辺りでやっべ悪乗りしすぎたって気付いたけどな うn >9辺りで うn…?
11 17/07/10(月)21:09:08 No.438890349
それは10だね11でずっと大人の仮面を被ってた子供だと気づかないまま死んだけど
12 17/07/10(月)21:09:33 No.438890440
バットとバッドを間違える人の神経が分からん バットエンドとかバッドマンとか
13 17/07/10(月)21:10:03 No.438890571
なんだかんだで真っ当に野球が主軸の話にはなってるのにこういう部分だけ取り上げられるのはなんだかなあってなる
14 17/07/10(月)21:10:48 No.438890765
超能力バトルと会社の政治バトルがメインになる布石が10 完全に野球と関係なくなったのが11 やりすぎたので野球で巨悪を直接倒すのが12 決勝が絆と努力対薬と催眠強化なのが13 超能力野球で架空の選手と決戦するのが14
15 17/07/10(月)21:11:10 No.438890854
DSで野球いるの?ってなったのは12ぐらいだなネトゲ野球って糞つまらなそうだったし
16 17/07/10(月)21:11:47 No.438890992
>完全に野球と関係なくなったのが11 プロ野球選手だよ!?
17 17/07/10(月)21:12:54 No.438891257
11は恋人がなんかもう汚い女ばっかで嫌になるからまともな野球ゲームだよ
18 17/07/10(月)21:13:11 No.438891321
現実的な世界観のサクセスを
19 17/07/10(月)21:14:05 No.438891550
5から9まではなんだかんだ野球部分をなくしては語れないしね
20 17/07/10(月)21:14:05 No.438891551
藤岡さんまた何か作ってくれないかな 未練はタラタラだろうし
21 17/07/10(月)21:14:16 No.438891589
>プロ野球選手だよ!? 野球頑張っても超能力バトルや巨大な陰謀には何も影響せずに魔人に殺されないようにできるだけだし 主人公自体は超能力者の撃破に関わってはいるけど野球関係ない才能だし…
22 17/07/10(月)21:14:18 No.438891599
11で太った2のヒロインが出たときどういうことなの…ってなった
23 17/07/10(月)21:16:37 No.438892231
12はバイトして課金するのが一番楽だったな
24 17/07/10(月)21:16:41 No.438892245
>11で太った2のヒロインが出たときどういうことなの…ってなった 皆!リアルな女の子の末路なんて肥えた挙句結婚相手じゃない男の子を産むものだよね!
25 17/07/10(月)21:18:07 No.438892599
11は表のストーリーだけ見るとちゃんと王道やってるよ! しあーんルートはうn
26 17/07/10(月)21:18:18 No.438892648
12は課金ゲーの正しい戦いかたをしてるのが酷い
27 17/07/10(月)21:18:38 No.438892719
>藤岡さんまた何か作ってくれないかな >未練はタラタラだろうし ドリル株式会社は任天堂の開発やったりちょっとずつ始動してきてるのがなんか嬉しい
28 17/07/10(月)21:19:16 No.438892859
13も14も10もちゃんと王道だよね 個人的には5と6が一番邪道だと思ってる
29 17/07/10(月)21:19:30 No.438892920
よかったドリル動いてるのか
30 17/07/10(月)21:20:08 No.438893086
マリオオリンピックだか何かの野球部分担当だっけドリル
31 17/07/10(月)21:20:16 No.438893118
>個人的には5と6が一番邪道だと思ってる え!?お前なんかに負けるかこのエリート野郎!とか最高に盛り上がるじゃん!
32 17/07/10(月)21:20:52 No.438893261
落ちぶれて深夜番組かなんかに出てたアイドル?が一番おつらかった
33 17/07/10(月)21:21:26 No.438893385
野球はおまけとか言われてるけど5の日本シリーズとか7のヒーロー戦とかそれでもクソ燃えるんですよ…
34 17/07/10(月)21:21:55 No.438893507
6がやっぱり異色すぎない…?
35 17/07/10(月)21:21:57 No.438893515
春香ちゃんがもうあまりにも普通のヒロインすぎて逆に珍しい
36 17/07/10(月)21:22:30 No.438893639
7のバランスはウンコだけどスピード感は好きなんだ…
37 17/07/10(月)21:22:34 No.438893657
なんだかんだで野球好きになってる8主人公いいよね…
38 17/07/10(月)21:23:20 No.438893846
5は邪道どころか野球部分は真っ当に王道してると思うけど…
39 17/07/10(月)21:23:50 No.438893985
大神さんは結局4主人公ともう一度野球出来たんだろうか…
40 17/07/10(月)21:24:19 No.438894118
プロ野球編は大体みんなまともに野球してるよ 仕事だからそりゃそうだが
41 17/07/10(月)21:24:25 No.438894139
>落ちぶれて深夜番組かなんかに出てたアイドル?が一番おつらかった 枕営業の現場に踏み込んで追い返される主人公いいよね よくない
42 17/07/10(月)21:24:42 No.438894214
書き込みをした人によって削除されました
43 17/07/10(月)21:24:53 No.438894255
10でカズのグッドエンド探して何度かプレイした なかった
44 17/07/10(月)21:25:09 No.438894310
ちよちゃんは10でAV女優の名前がめっちゃ似てるからAV落ちした説が出たけど イベント発生時期が9本編に食い込んでるからセーフ判定だったんだよな 9本編の時点で名前変えてAVデビューしてない限りちよちゃんは真っ当な女優なんだ
45 17/07/10(月)21:25:13 No.438894328
7のオマちゃんは救えた時本当に泣いた
46 17/07/10(月)21:26:29 No.438894651
紗矢香はあいつ歳の癖にクソ重い上にデバフかけまくってきやがる
47 17/07/10(月)21:26:30 No.438894654
14のラストのフィクションに現実が勝つって展開はすごく好きだからレッドとかマーカスとかのためにやっぱりプロ野球編の後にやってほしかった
48 17/07/10(月)21:26:34 No.438894668
終わり方は14で満足してるけどプロ編が完結しなかったことだけが心残り
49 17/07/10(月)21:26:43 No.438894703
マオの彼氏とピンクの彼氏とカズの想い人と浜野の彼氏がみんな主人公ってなんか感慨深いよね
50 17/07/10(月)21:27:21 No.438894872
カズの想い人既に結婚してるんですけおおおおおお
51 17/07/10(月)21:27:25 No.438894889
カズだけ彼氏じゃないのが酷い
52 17/07/10(月)21:28:31 No.438895146
14はいかに必須イベントを即終わらせてサヤカとキャッチボールする時間を取るかなのが最高に野球ゲームしてると思う
53 17/07/10(月)21:29:33 No.438895399
キャッチボールは野球の基礎だからな…
54 17/07/10(月)21:29:43 No.438895439
9のミニサクセス好きだった
55 17/07/10(月)21:30:19 No.438895595
14であらかた頑張って片付けたから不満はないけどやはり歴代プロが見たかった部分はある
56 17/07/10(月)21:30:27 No.438895624
13が一番野球とその他の塩梅がいい感じだったと思う 8.12はちょっと野球以外の比重デカすぎる
57 17/07/10(月)21:30:58 No.438895769
因数分解ってなんだよ分解するなよ…
58 17/07/10(月)21:31:30 No.438895904
小学生編で〆ちゃったのはやはり勿体無いと感じたな
59 17/07/10(月)21:31:55 No.438896014
>因数分解ってなんだよ分解するなよ… 自然のままにしておけよ…
60 17/07/10(月)21:32:44 No.438896226
Spring has come.
61 17/07/10(月)21:33:03 No.438896309
野球ゲームで学ぶ世界史
62 17/07/10(月)21:33:06 No.438896329
>Spring has come. バネ持ってこい
63 17/07/10(月)21:33:10 No.438896343
野球を一番純粋に楽しんでるのは子供だから納得しとけ
64 17/07/10(月)21:34:03 No.438896582
10主人公はちょっと頭悪すぎる…
65 17/07/10(月)21:35:22 No.438896876
裏の最高傑作が9なのは譲れない やりこみは12
66 17/07/10(月)21:35:54 No.438897024
二股系主人公
67 17/07/10(月)21:36:28 No.438897157
>裏の最高傑作が9なのは譲れない >やりこみは12 ハタ人間いいじゃないですか
68 17/07/10(月)21:37:09 No.438897318
スペースキャプテン編は管理が面倒すぎて俺には無理!
69 17/07/10(月)21:38:22 No.438897620
雰囲気でいうなら7裏とか好きよ
70 17/07/10(月)21:38:26 No.438897643
正史まとめたノベライズくだち!
71 17/07/10(月)21:38:38 No.438897684
9裏はスぺオペとSF大好きなんだなこいつらってのが全体から伝わってくる…
72 17/07/10(月)21:38:38 No.438897685
裏も一部表とつながってるらしいね
73 17/07/10(月)21:38:52 No.438897741
裏サクセスの歴史ネタが楽しすぎる
74 17/07/10(月)21:39:32 No.438897894
>二股系主人公 10の主人公好きだったのに公式で二股野郎にされて悲しい
75 17/07/10(月)21:39:59 No.438897998
>裏も一部表とつながってるらしいね 14表のバッドエンドが4裏に繋がってその数百年後が10裏
76 17/07/10(月)21:40:20 No.438898091
子供向けには作ってないというか 後からでもわかってもらえばいいとか言ってたし その辺が成功とその後ずるずるやっちゃった明暗だね
77 17/07/10(月)21:40:36 No.438898137
10裏とか未来の話だったり色々小ネタ突っ込むよね
78 17/07/10(月)21:41:41 No.438898391
>10の主人公好きだったのに公式で二股野郎にされて悲しい 好きなら元から二股野郎になるような男だってわかっとけよ