虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/10(月)20:04:54 うnうn のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/10(月)20:04:54 No.438875859

うnうn

1 17/07/10(月)20:07:45 No.438876442

話せばわかるおじさん

2 17/07/10(月)20:08:56 No.438876714

でも殺すよ

3 17/07/10(月)20:09:04 No.438876741

それはそれとしてツェ殺したいおじさん

4 17/07/10(月)20:10:56 No.438877151

あれだけ長女にぶち切れてたのにまずツェを連れてこいで何か笑ってしまった

5 17/07/10(月)20:11:54 No.438877356

脳筋直情型は基本だけどちゃんと話は聞ける 上手く仕込んだら王には向いてるとは思うが……

6 17/07/10(月)20:12:34 No.438877504

将軍とかにはいいけど 王にするのはちょっと不安かな…

7 17/07/10(月)20:12:44 No.438877540

えげつねェな……

8 17/07/10(月)20:13:03 No.438877610

オナイーするよぅ

9 17/07/10(月)20:13:48 No.438877767

ツェはラスボスっぽく見せてるけど意外とあっさり死んだりして

10 17/07/10(月)20:15:20 No.438878081

護衛がニィ…してたのがフラグに見えてしょうがない

11 17/07/10(月)20:17:02 No.438878477

優秀なサブがいると輝くタイプ

12 17/07/10(月)20:17:39 No.438878606

超有能な武官にはなると思う 国王には…

13 17/07/10(月)20:17:45 No.438878625

放っておいてやばいのは間違いなくツァだし…

14 17/07/10(月)20:18:34 No.438878796

あの王子共の中じゃ比較的マシな方よね

15 17/07/10(月)20:18:58 No.438878888

会話できそうって思えるのはレアキャラ

16 17/07/10(月)20:20:00 No.438879104

円みたいな念獣のオッサンとかキセルのオッサンも話は通じそうだぞ

17 17/07/10(月)20:20:57 No.438879308

当たり前のように念習得してる優秀な王子

18 17/07/10(月)20:20:58 No.438879312

今のままならいいけど王様になってもちゃんと話聞いてくれるかなとは心配にはなるね

19 17/07/10(月)20:21:34 No.438879444

偶数王子がヤバい説

20 17/07/10(月)20:22:15 No.438879591

珍しく話が通じる王子

21 17/07/10(月)20:22:31 No.438879651

あれだけブチ切れといて子供のいたずらにあった近所のおっさんレベルのリアクションまで戻せるのはすごい

22 17/07/10(月)20:23:02 No.438879762

殺したい王子は沢山いるけど王位継承興味ない王子や赤子はどうする気なんだろこの人

23 17/07/10(月)20:23:18 No.438879815

長女許さん絶対に殺す! 4男を連れてこい!!!!!!!!!111!!!

24 17/07/10(月)20:23:28 No.438879859

>珍しく話が通じる王子 カミィちゃんがバカすぎてインパクト強いけど 割とみんな通じると思う

25 17/07/10(月)20:23:42 No.438879912

待てをされてちゃんと待つおじさん

26 17/07/10(月)20:24:28 No.438880089

今んところまだ描写たりないけどカミィと四男は王になったらダメだね

27 17/07/10(月)20:24:46 No.438880142

ツェリードニヒ絶対殺すマン

28 17/07/10(月)20:24:54 No.438880174

ツェにやられるか赤子にやられるかの未来しか見えない

29 17/07/10(月)20:25:03 No.438880205

2と4で腹が立ってて下の王子もこいつらと同じような奴だろうから始末するみたいな感じだったのかな

30 17/07/10(月)20:25:12 No.438880240

俺の守護霊獣見えてる?って聞くところが可愛い

31 17/07/10(月)20:26:03 No.438880435

殺しとくべき相手を理解してるというだけでも貴重

32 17/07/10(月)20:27:22 No.438880707

継承戦でまともな政治感覚の王子が王になればオイトたちも生かされるだろうに何をビビってるの? ベンジャミンも話せばわかるし チョウライも赤ちゃんから狙うとか…みたいな常識的な感じだったし

33 17/07/10(月)20:27:29 No.438880732

王子同士で殺し合うのOKなんだっけ?

34 17/07/10(月)20:27:54 No.438880803

チョウライって文字見ると技術跋扈朝来思い出しちゃって…

35 17/07/10(月)20:28:22 No.438880898

殺しちゃダメって話はなかったはず

36 17/07/10(月)20:28:37 No.438880945

でもバルサミコスはお話聞いてくれる条件に臆さずってつけてるし慣れてる人以外は話しかけられなさそう

37 17/07/10(月)20:28:38 No.438880948

めっちゃキレてても人の話聞いてくれるのいいよね

38 17/07/10(月)20:29:34 No.438881167

チョウライはわりと良識派みたいだけど周りに念のこと知ってるやつがいいないのは致命的

39 17/07/10(月)20:29:38 No.438881187

特に何も制限なくてこの状態ならこのおじさん無敵なのでは みんな余裕コイてるけどどう遇らうつもりだったのか

40 17/07/10(月)20:30:01 No.438881256

>継承戦でまともな政治感覚の王子が王になればオイトたちも生かされるだろうに何をビビってるの? ホイの兄弟が出てきてるならまだしも下手したら自分の守護霊獣が脱落王子殺す可能性すらあるだろうし

41 17/07/10(月)20:30:18 No.438881326

この人の部下いきなりクラピカんとこ乗り込んできて侍女殺したけどどういう意図なんだろ

42 17/07/10(月)20:30:36 No.438881389

生き残りって言葉の定義も決めるつもりはないみたいだし 最終的に脱落=死にはならないと思う

43 17/07/10(月)20:30:41 No.438881409

長女はあそこまでやばい奴とは…

44 17/07/10(月)20:30:59 No.438881468

急に顔真っ赤になって服脱ぎだした…こわ…

45 17/07/10(月)20:31:01 No.438881480

侍女がマジで毒もろうとしてたのかもしれない

46 17/07/10(月)20:31:28 No.438881561

けどこのオジサン文官に丸め込まれて愚帝になりそうな空気あるよ?

47 17/07/10(月)20:31:32 No.438881578

脈絡なく脱いだよね…

48 17/07/10(月)20:31:49 No.438881651

>この人の部下いきなりクラピカんとこ乗り込んできて侍女殺したけどどういう意図なんだろ ①情報を探りつつ殺せるようなら殺す作戦 ②ベンジャミン守護霊獣の影響 ③侍女がワブル守護霊獣の影響で刺しに行った ④独断

49 17/07/10(月)20:32:10 No.438881714

ベンジャミンはむしろ王として禍根残さないために皆殺しにした方が得だと判断すればやるタイプだろう

50 17/07/10(月)20:32:14 No.438881730

>この人の部下いきなりクラピカんとこ乗り込んできて侍女殺したけどどういう意図なんだろ 何人も死人出してるし今の膠着状態作ったハンターのいる所だから過激に動いてみたのかも

51 17/07/10(月)20:32:20 No.438881758

カミィちゃんヤバイはヤバイけど他の王子とヤバイの意味が違う

52 17/07/10(月)20:32:27 No.438881788

案外国民に対する責任感がありそうで困る

53 17/07/10(月)20:32:41 No.438881839

ツェはラスボスとしてはちょっと… マンガではよくいるタイプのサイコだし

54 17/07/10(月)20:32:46 No.438881852

四男の覚えたての念にやられる役にはちょうどよさそう

55 17/07/10(月)20:33:01 No.438881906

>脈絡なく脱いだよね… ぶち切れたら服破かない人?

56 17/07/10(月)20:33:07 No.438881923

>脈絡なく脱いだよね… だってカミーラが馬鹿で腹立ったし…

57 17/07/10(月)20:33:15 No.438881963

>案外国民に対する責任感がありそうで困る 司王国みたいになりそう

58 17/07/10(月)20:33:21 [部下] No.438881981

(ああ、防衛行動ってそういう…了解!)

59 17/07/10(月)20:33:29 No.438882007

赤ん坊がぐずってるのが不穏だ

60 17/07/10(月)20:33:45 No.438882063

>脈絡なく脱いだよね… まさかのサービスシーンだったね

61 17/07/10(月)20:33:54 No.438882097

選択肢一つで殺されかねないよりよっぽどまともだ

62 17/07/10(月)20:34:08 No.438882138

あれ部下の独断でやったとしたら普通にお前バカだろって怒られそう

63 17/07/10(月)20:34:24 No.438882191

軍服が一番落ち着くんだろうな

64 17/07/10(月)20:34:27 No.438882204

カミィちゃん結構好きな見ためしてるけどおっぱいがちっちゃいんだよな

65 17/07/10(月)20:34:36 No.438882230

>>脈絡なく脱いだよね… >ぶち切れたら服破かない人? 俺だったらんー!んー!ってなって服破けなくて諦めるもTシャツだるんだるんになりそう

66 17/07/10(月)20:34:40 No.438882242

>案外国民に対する責任感がありそうで困る 中期メルエムみたいに凄い奴だけ価値があって後のクズどもなんてどうでもいいってなりそう

67 17/07/10(月)20:34:56 No.438882305

>赤ん坊がぐずってるのが不穏だ 泣き声が酒池肉林王子の部屋と思った「」は自殺してほしい

68 17/07/10(月)20:35:00 No.438882326

もしかしてツァーの趣味知ってる?

69 17/07/10(月)20:35:05 No.438882336

リーダーの資質はある 王に向いてるかは微妙

70 17/07/10(月)20:35:06 No.438882339

>あれ部下の独断でやったとしたら普通にお前バカだろって怒られそう 皆変に深読みする人たちばっかりなのかもしれない

71 17/07/10(月)20:35:08 No.438882347

どうせ一番ヤバいのはフウゲツちゃんあたりなんだろうなと思ってる

72 17/07/10(月)20:35:15 No.438882370

スレ画の部下を見るとテータちゃん達は一番苦労してんな

73 17/07/10(月)20:35:20 No.438882387

ツェが普通に念習得しようとしてるけどできるのか? 頑張って習得したのに念見えなかったらキレそうだが

74 17/07/10(月)20:35:25 No.438882401

余計なことすると殺すってクラピカへのメッセージじゃ? ベンの兵は自分の力に自信持ってそう

75 17/07/10(月)20:35:29 No.438882421

強化系に 国のトップは 無理よ

76 17/07/10(月)20:35:39 No.438882457

テータちゃんは就職先間違ってる

77 17/07/10(月)20:36:22 No.438882598

ツェさんはツインテールマーメイドを売り飛ばしそうな顔してる

78 17/07/10(月)20:36:32 No.438882642

でもこの刺客が独断してしまったなら直接言って部下が馬鹿なことをした非礼を詫びようとか お詫びに王になる権利を放棄するなら俺様は命までは取らないとかになったりしない? しないか

79 17/07/10(月)20:36:46 No.438882706

キセル吸ってる髭の人は食えない知性派だと思ってたら 単行本読み返したらクラピカのウソ発見器試験にノープランで挑んで 全滅して抗議してるおっさんだった

80 17/07/10(月)20:36:56 No.438882742

初歩的な質問で悪いんだけど クラピカのとこの赤ん坊から念獣出てないのはなんか説明有ったっけ? 単に幼すぎて発現してないとか発現してるけど視認出来てないとかなのか? とびとびにしか読めてないから読み逃してるかもしれん

81 17/07/10(月)20:37:16 No.438882834

>キセル吸ってる髭の人は食えない知性派だと思ってたら >単行本読み返したらクラピカのウソ発見器試験にノープランで挑んで >全滅して抗議してるおっさんだった バショウ共々死ぬってことじゃん!

82 17/07/10(月)20:37:23 No.438882861

>強化系に >国のトップは >無理よ あんなのヒソカの勝手な性格診断じゃん! 強化系でも理知的なゴリラくらいいるかもしれないでしょ!

83 17/07/10(月)20:37:51 No.438882965

たぶん下弦みたいに半分くらい一気に減るよね王子

84 17/07/10(月)20:37:56 No.438882976

>俺の守護霊獣見えてる?って聞くところが可愛い 昔やってたB級SF映画のクリーチャーみたいなお姿です!

85 17/07/10(月)20:38:21 No.438883089

戦闘スーツを着る為だよ正装は破り捨てる

86 17/07/10(月)20:38:26 No.438883112

>②ベンジャミン守護霊獣の影響 霊獣だとして誰からの影響かは不明 他の王子の霊獣の能力かも

87 17/07/10(月)20:38:31 No.438883132

そもそもクラピカの目的は第4王子との交渉だから念覚えられるのは痛手では

88 17/07/10(月)20:38:32 No.438883134

ウイングさんとかネテロも強化系だし…

89 17/07/10(月)20:38:38 No.438883166

見えないのは説明ないかも でもスカイフィッシュとかの見えないのが当たり前の獣モチーフなら見えなくてもおかしくないかもしれない

90 17/07/10(月)20:39:04 No.438883268

四男は王になったらまずすることが国民を使えるごみと使えないゴミに分けることだからな…

91 17/07/10(月)20:39:05 No.438883269

雄雄しいっていうか群れで襲いそうな感じのやつです…

92 17/07/10(月)20:39:13 No.438883292

不安定だとかそういう話あったような気がするけど 正直私が止めるからかなり時間たってるから読み直さなきゃ…

93 17/07/10(月)20:39:21 No.438883331

すぐ下の妹がカミィで唯一同腹の弟がツェという可哀想すぎる存在

94 17/07/10(月)20:39:53 No.438883460

母親がものすごいハズレだったんだな

95 17/07/10(月)20:39:54 No.438883464

ちんぽやんか! とは流石に言えない酢さんであった

96 17/07/10(月)20:39:54 No.438883465

軍の連中の強さがどの程度なのかまったく見当つかない

97 17/07/10(月)20:40:18 No.438883548

ハンタ世界の銃の強さがいまだによくわからない

98 17/07/10(月)20:40:30 No.438883587

カミーの思想が勝手に自殺してくれだから念獣もそういう能力になってそう

99 17/07/10(月)20:40:31 No.438883590

こういうテーマにおいて ベンジャミンみたいなおじさんついてる守護霊的なやつって 本人とイメージからかけ離れたガリガリの餓鬼っぽいのとかがセオリーだけど なんか普通に威厳があって強そうだよね… 本人も念使いで覚醒ユピー並のIQもある これは…強キャラ…

100 17/07/10(月)20:40:37 No.438883607

姉がカミィで弟が僕は降りるよで オカマっぽい女は実の姉をクソって言っててもう

101 17/07/10(月)20:40:39 No.438883621

>俺の守護霊獣見えてる?って聞くところが可愛い 男性器を思わせる雄々しき霊獣ですって臆せず言いたい

102 17/07/10(月)20:40:44 No.438883633

ツェだけは人間として生きてちゃいけないやつだな

103 17/07/10(月)20:41:06 No.438883732

チョウライの護衛に念能力知ってる人がいない理由が分からん

104 17/07/10(月)20:41:10 No.438883742

王の守護霊獣はいきり立った一物それは雄々しき男根です…

105 17/07/10(月)20:41:16 No.438883764

そもそも一旦待機しろって命令して襲いかかってくる以上多分念獣の仕業だろうな

106 17/07/10(月)20:41:29 No.438883813

一番まともな人が二人の姉とそりが合わなくて苦労したって言ってたけど もしかして第五王子って女なのか

107 17/07/10(月)20:41:41 No.438883854

多分カミィ見て育ったからドイツ人みたいな名前の僕は降りるの人まともになったんだろうなって

108 17/07/10(月)20:41:59 No.438883927

けど富樫はツェみたいなの好きそう

109 17/07/10(月)20:42:04 No.438883942

>覚醒ユピー並のIQ わかるけど褒めてんのか貶してんのか微妙だな

110 17/07/10(月)20:42:31 No.438884035

>そもそもクラピカの目的は第4王子との交渉だから念覚えられるのは痛手では 素直にくれる相手とは思えないし 他の王子と結託して殺す報酬で貰うのが一番いいよね

111 17/07/10(月)20:42:47 No.438884097

ハルケンさんとかフウゲツちゃんは善人か怪しいと思う カッチーは絶対すぐ死ぬ

112 17/07/10(月)20:42:55 No.438884134

>チョウライの護衛に念能力知ってる人がいない理由が分からん 初期のほうで念使いはめっちゃレアっていってなかったっけ ライセンス売れば三代遊んで暮らせるのに 王家の私兵やるやつってURくらいレアだこれ

113 17/07/10(月)20:43:01 No.438884158

>オカマっぽい女は実の姉をクソって言っててもう あれ見た目への嫉妬半分なんじゃないかなって

114 17/07/10(月)20:43:24 No.438884242

ワリと融通利きそうな王子だから 真っ先に死にそうな臭いがプンプンする

115 17/07/10(月)20:43:33 No.438884268

>初歩的な質問で悪いんだけど >クラピカのとこの赤ん坊から念獣出てないのはなんか説明有ったっけ? >単に幼すぎて発現してないとか発現してるけど視認出来てないとかなのか? >とびとびにしか読めてないから読み逃してるかもしれん なんか出てるようなコマはあったから、出てくるところをクラピカが見逃しただけかもしれない 単にまだ出てないのかもしれない おまけに本人にも見えない動かせない上、霊獣ついてるやつに霊獣は攻撃できないから 王子の真上にいるからってその王子の霊獣とは限らないからめんどくさい 分からんの一言に尽きる

116 17/07/10(月)20:43:35 No.438884275

ビルめっちゃ良い奴そうだから死にそう

117 17/07/10(月)20:44:10 No.438884424

オカマは近いうちにクラピカに接触してくるだろうから結構生き残りそう

118 17/07/10(月)20:44:13 No.438884443

チョウライは母親が立場弱いのかも

119 17/07/10(月)20:44:34 No.438884518

今のところスレ画がやらかしたことはペット殺したくらいだよね

120 17/07/10(月)20:44:37 No.438884530

チョウライはカミィの逆で 殺さなくても脱落させられるかを聞いたんかな

121 17/07/10(月)20:45:26 No.438884727

ベンジャミンあれだけ他の王子に憎しみ抱いてる念能力者だから殺されたら死後の念発動しそう

122 17/07/10(月)20:45:33 No.438884753

この人多分念獣かハズレクソ能力

123 17/07/10(月)20:45:44 No.438884806

なんだかんだで王子の仲ではまともそう 少なくとも国民をゴミとゴミに分けたりはしないだろう

124 17/07/10(月)20:45:52 No.438884842

>チョウライはカミィの逆で >殺さなくても脱落させられるかを聞いたんかな 子供に同情は死亡フラグ 上位5名のサバイバルと読んでるオカマも同様

125 17/07/10(月)20:45:57 No.438884869

むしろベンさんの念獣に目がないから部下たちが盲信的になってる可能性があるからな

126 17/07/10(月)20:46:05 No.438884901

こっちが第一王子だけど第一王妃の子供はツェなのか

127 17/07/10(月)20:46:27 No.438884980

カミィみたいな駄目姉のおかげで弟妹がしっかりするケースよくあるよね

128 17/07/10(月)20:46:35 No.438885008

>今のところスレ画がやらかしたことはペット殺したくらいだよね あそこも部下が臆せず殺しちゃだめよって言ったら落ち着いたかもしれないし…

129 17/07/10(月)20:46:36 No.438885013

>こっちが第一王子だけど第一王妃の子供はツェなのか ベンも第1王妃の子だよ

130 17/07/10(月)20:46:45 No.438885054

ええ面倒な事態にしてしまった奴なので ええ隙あらば始末しますよええ

131 17/07/10(月)20:47:19 No.438885191

>こっちが第一王子だけど第一王妃の子供はツェなのか ベンジャミンとツェは実の兄弟だよ!?

132 17/07/10(月)20:47:45 No.438885292

いつもどうり10週掲載で続きは未定でも何人かは惨たらしい死に方はするべき一族だよね

133 17/07/10(月)20:47:53 No.438885337

王族なのに念知らないのがそもそも不思議だったな

134 17/07/10(月)20:48:35 No.438885508

ベンとツェの母親の顔がみたいわ

135 17/07/10(月)20:48:43 No.438885546

>今のところスレ画がやらかしたことはペット殺したくらいだよね ぬにとってはくらいじゃすまねぇんぬううううう

136 17/07/10(月)20:49:13 No.438885677

霊獣の目は観察力を表してるっぽいね

137 17/07/10(月)20:49:19 No.438885700

>王族なのに念知らないのがそもそも不思議だったな キルアみたいな理由で隠して教育されてたとか?

138 17/07/10(月)20:49:39 No.438885776

味方のサブキャラは意外と死亡率低いらしい

139 17/07/10(月)20:49:40 No.438885784

>霊獣の目は観察力を表してるっぽいね ちんぽは?

140 17/07/10(月)20:49:53 No.438885829

鼻の形と正面から見た時の口が大型ネコ科を彷彿とさせるんだけど ベンジャミンさんネコ派なのかな

141 17/07/10(月)20:49:54 No.438885835

>王族なのに念知らないのがそもそも不思議だったな 継承戦がこんなんだし 国側からはむしろ意図的に伏せられてんじゃないの? とはいえどいつも自由に生きてるっぽいしどっかで知っててもおかしくは無いけど

142 17/07/10(月)20:49:56 No.438885841

やっぱ漫画的にはツェおじさんが念の天才で ねーテータちゃんー 発ってこうー? って一発で成功させてなんて禍々しいオーラ…!!みたいなのがいいよね ベンジャミンおじさんが何年もかけて習得してると更にグッド!

143 17/07/10(月)20:50:17 No.438885926

>味方のサブキャラは意外と死亡率低いらしい ヒマなおじさんとその相棒は死なないでほしい

144 17/07/10(月)20:50:18 No.438885929

忘れられがちなことだけどスタンドと念は知ってる人間が超限られてる超能力

145 17/07/10(月)20:50:30 No.438885982

ペットは抱き枕にしてもよい

146 17/07/10(月)20:50:56 No.438886076

>味方のサブキャラは意外と死亡率低いらしい 名前有りで言えば目立ったのがヨークシンやアリとかかね

147 17/07/10(月)20:51:01 No.438886099

念じゃないです燃です

148 17/07/10(月)20:51:18 No.438886156

>今のところスレ画がやらかしたことはペット殺したくらいだよね 癇に障っただけで配下を本気ビンタする蟻んこよりは余程平和的だ

149 17/07/10(月)20:51:22 No.438886182

念とかモタリケとかテラデインさんでも使える代物なのに…

150 17/07/10(月)20:51:32 No.438886228

ヒマおじさんやっぱ処刑かなぁ…

151 17/07/10(月)20:51:50 No.438886289

抱き枕キャッツ!

152 17/07/10(月)20:52:29 No.438886448

ウッディーをなんで殺したんだよ天野君!

153 17/07/10(月)20:53:01 No.438886556

ヒマおじさんは失態を挽回しながらかっこよく散ってほしい

154 17/07/10(月)20:53:38 No.438886691

ああウドだからウッディーなのか…

155 17/07/10(月)20:53:39 No.438886696

傲慢な奴は多いけど死ぬべきなのはまだツェしかいない

156 17/07/10(月)20:53:44 No.438886717

スレ画はツェさえ殺して他の王子候補は権利剥奪さえ出来れば別に殺そうとまでは思わなさそうだよね じっさいどうかな?赤子まで殺そうとすんのかな…

157 17/07/10(月)20:53:50 No.438886745

ベンさんただのバカではなかったけど情報収集のやり方はやっぱりバカだな…

158 17/07/10(月)20:53:55 No.438886760

イニシアチブ取ろうとスレ画は大きく動いたな

159 17/07/10(月)20:54:14 No.438886834

クラピカなんてツェさんのドストライクだろうに早く接触して欲しい

160 17/07/10(月)20:54:14 No.438886835

皆殺しだ!

161 17/07/10(月)20:54:17 No.438886841

国のこと考えるならツェとカミィは真っ先に殺すべきってのは分らんでもない

162 17/07/10(月)20:54:31 No.438886896

>ヒマおじさんやっぱ処刑かなぁ… 裁判官が辰のおじさんだから生き残れそう

163 17/07/10(月)20:54:47 No.438886964

ベンジャミンは全員タダでは殺さんとか思いっきり言ってるじゃねーか

164 17/07/10(月)20:55:00 No.438887013

やっぱりモモゼちゃんって王にふさわしかったりする?

165 17/07/10(月)20:55:28 No.438887124

>皆殺しだ! みんな死んで欲しいの!

166 17/07/10(月)20:55:30 No.438887127

>国のこと考えるならツェとカミィは真っ先に殺すべきってのは分らんでもない とりあえずツェとカミィと一枚落ちて酒池肉林おじさんあたりは万が一勝ち残るとヤバい

167 17/07/10(月)20:55:31 No.438887132

こいつがまともっぽい部分見せるほどハルケンあれで死んでた率が高くなっていく

168 17/07/10(月)20:55:38 No.438887176

>じっさいどうかな?赤子まで殺そうとすんのかな… 昔ながらの武人って感じだし反乱の芽になりそうな子どもは殺した方がいいから殺すだろ

169 17/07/10(月)20:55:47 No.438887214

赤ん坊泣いたのは刺客が来るってのを本能的に察知したとかそういうやつでは

170 17/07/10(月)20:55:55 No.438887254

>ベンジャミンは全員タダでは殺さんとか思いっきり言ってるじゃねーか 自分を差し置いて王になろうとするならとか言ってるし王になる意志をどうにかしてないと証明できればあるいは…

171 17/07/10(月)20:55:58 No.438887265

調免の人も生き残ってほしい

172 17/07/10(月)20:55:59 No.438887271

>忘れられがちなことだけどスタンドと念は知ってる人間が超限られてる超能力 天空闘技場の観客は念の事知らないまま観戦してるのがほとんとなのかな

173 17/07/10(月)20:56:01 No.438887282

>王族なのに念知らないのがそもそも不思議だったな 俺念使えるしーと妙な自信で無茶されても困る 継承戦やらが終わって自分の弱点を把握してから身につけるほうが望ましいだろうし

174 17/07/10(月)20:56:07 No.438887304

さすがに赤子は殺さないと思うがまあどうせ生き残らないし

175 17/07/10(月)20:56:22 No.438887358

相方ってほど親密ではないけどクラピカと一緒に護衛してるおじさんは生き延びて欲しい でも今回の護衛追加イベントで死にそうだな

176 17/07/10(月)20:56:25 No.438887368

ただ王にならない意思を示そうとしても 念獣がそれを許さないのが酷い

177 17/07/10(月)20:56:58 No.438887517

>やっぱりモモゼちゃんって王にふさわしかったりする? どうだろう…正直下位王子全体的に王っぽくないというか… 指導者向きじゃなさそう

178 17/07/10(月)20:57:06 No.438887554

王位継承戦だから殺すんであって殺人鬼じゃないしなあ

179 17/07/10(月)20:57:30 No.438887625

ハルケンってベンジャミンじゃなくてツェが尊敬の対象なんだな…

180 17/07/10(月)20:57:35 No.438887644

>相方ってほど親密ではないけどクラピカと一緒に護衛してるおじさんは生き延びて欲しい >でも今回の護衛追加イベントで死にそうだな 赤ん坊の護衛要員だから死なないと思う 死ぬとクラピカ離れて行動できないし

181 17/07/10(月)20:57:43 No.438887665

ビルの発は何なんだろう 1人が船?一人がポケモン?ならもう一人は

182 17/07/10(月)20:57:44 No.438887667

ワゴム王子を殺されたオイト王妃が鬼女と化す展開を希望します

183 17/07/10(月)20:57:48 No.438887682

>相方ってほど親密ではないけどクラピカと一緒に護衛してるおじさんは生き延びて欲しい >でも今回の護衛追加イベントで死にそうだな クラピカがメインだと味方の死亡率が段違いな気がするしたぶん死ぬな

184 17/07/10(月)20:58:10 No.438887765

ベンさんはまだ何も知らぬ赤子は罪は無し 国外追放にて許すって 大岡裁きしてくれる感じあるよね

185 17/07/10(月)20:58:25 No.438887828

モモゼは王にふさわしいかわからんけど今の境遇のまま死んだら色々と不遇すぎる気がする

186 17/07/10(月)20:58:29 No.438887843

ビルはまだ能力明かしてないけど最悪カートンの燃料係だった可能性が

187 17/07/10(月)20:58:53 No.438887943

モモゼちゃんは怯える家族の要望を聞き入れ 調理免許の人達を気遣う心の持ち主だけど ボッチっぷりからコネとか全くなさそう

188 17/07/10(月)20:59:04 No.438887980

>ベンさんはまだ何も知らぬ赤子は罪は無し 国外追放にて許すって >大岡裁きしてくれる感じあるよね 今週でそんな感じになった というかそんなことしてくれたら好感度鰻登りだけど 間違いなく死にそう

189 17/07/10(月)20:59:05 No.438887983

ビルおじまで死んだらクラピカ何も動けなくなるじゃん!

190 17/07/10(月)20:59:43 No.438888132

ホイの説明だと兄弟の待遇も含めて王に相応しいか決めると言ってたから

191 17/07/10(月)20:59:54 No.438888174

カミィにすらアレなのにツェみたいなサイコキラーが兄弟にいたら 真っ先に自分の手で清算しなきゃ…ってなるのは自負持ってるキャラとしては自然に見える

192 17/07/10(月)21:00:13 No.438888236

カートンとポケおじがモンスターボールとなみのり要員兼自転車でしょ? ビルはポケセン要員とか?

193 17/07/10(月)21:00:51 No.438888393

オイト王妃もアレかなりの食わせモンじゃねえの

194 17/07/10(月)21:01:01 No.438888437

正直ベンさんの評価株が乱高下して困る スレ画のシーンとかもちょっとかわいいと思ったし サービスシーンも見せてくれたけどそういうの含めてもやっぱまだ怖いし

195 17/07/10(月)21:01:25 No.438888523

ベンジャミンは他の王子に関しては一貫して全員殺すと主張してて 赤子と言っても成長したら自分を害する可能性ある以上普通に殺しちゃうんじゃないかな

196 17/07/10(月)21:01:27 No.438888533

>相方ってほど親密ではないけどクラピカと一緒に護衛してるおじさんは生き延びて欲しい >でも今回の護衛追加イベントで死にそうだな リアクション要因だから生き延びそう

197 17/07/10(月)21:01:28 No.438888534

でもベンジャミンの部下がいきなりぶっ殺してるよ

198 17/07/10(月)21:01:29 No.438888537

>オイト王妃もアレかなりの食わせモンじゃねえの まぁ少なくとも依頼の時点ではかなり頭が回る方だと思う

199 17/07/10(月)21:01:39 No.438888572

政争的な話をするなら全員に圧力をかけるベンジャミンは協調路線を取るツベッパらに負かされるんだろうな しかし情報アドに差が生まれすぎる

200 17/07/10(月)21:01:40 No.438888575

というかホイを真っ先に誅殺すべきだな…

201 17/07/10(月)21:02:08 No.438888687

オイトが念能力者じゃないって保証もないんだよな 少なくともなんか腹に一物アリそうな感じ

202 17/07/10(月)21:02:22 No.438888737

王位継承戦終わったらホイはどうなるの譲位するの?

203 17/07/10(月)21:02:32 No.438888775

思った以上に旧来の味方キャラにスポット当たらないから怖くなってきた

204 17/07/10(月)21:02:37 No.438888791

ホイは子ども全員から普通に尊敬されてるっぽいし

205 17/07/10(月)21:02:44 No.438888819

>でもベンジャミンの部下がいきなりぶっ殺してるよ ヒマだったから…とか言い出したら耐えられない

206 17/07/10(月)21:02:54 No.438888858

その解釈も王の器の内ホイ

↑Top