ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/10(月)19:27:38 No.438867520
決められた自分のstory
1 17/07/10(月)19:36:36 No.438869231
最終回とかで流して欲しい曲すぎる
2 17/07/10(月)19:37:43 No.438869483
これから苦労が多そうでワクワクするね
3 17/07/10(月)19:39:08 No.438869782
最終的に立派なヒーローに成長してほしいからどんどん苦難をぶつけていきたい
4 17/07/10(月)19:39:40 No.438869907
いっぱい曇って欲しい
5 17/07/10(月)19:40:23 No.438870073
>最終的に立派なヒーローに成長してほしいからどんどん苦難をぶつけていきたい 支えてくれる仲間はいるからセーフ!!!
6 17/07/10(月)19:40:26 No.438870083
ジーっとしててもドーにもならねぇ!とか ユーゴー!アイゴー!ヒアウィーゴー!とか なんかまんまライダーっぽくなってるのが…
7 17/07/10(月)19:40:31 No.438870107
親がアレだしそいつが大事件の元凶だって世間に解ってるからヤバすぎる
8 17/07/10(月)19:41:22 No.438870274
光線撃つときにめっちゃ目光ってるからちょっと笑っちゃったよ
9 17/07/10(月)19:41:33 No.438870317
アイスが溶けてるなんて許せねえ!
10 17/07/10(月)19:41:45 No.438870368
3話でゼロさん来るのは早すぎない?と思ってたけど早く来てくれないと色々やばそうで…
11 17/07/10(月)19:42:46 No.438870588
>ジーっとしててもドーにもならねぇ!とか >ユーゴー!アイゴー!ヒアウィーゴー!とか >なんかまんまライダーっぽくなってるのが… 韻を踏んだ決めゼリフの仮面ライダーって何かいたっけ
12 17/07/10(月)19:43:45 No.438870817
息子に基地を託したのか自分が使うように基地を残してたのか…
13 17/07/10(月)19:44:08 No.438870899
>なんかまんまライダーっぽくなってるのが… ライダーの場合は玩具ボイスにやらせるから空気関係なくやかましいけど キャラ本人のかっこつけなら別にいいかなって
14 17/07/10(月)19:47:22 No.438871679
割と抑えて玩具はコールしてるのに「」には謎のうるさい叫び声が聞こえてくると言う
15 17/07/10(月)19:47:45 No.438871780
>韻を踏んだ決めゼリフの仮面ライダーって何かいたっけ キバって行くぜ!とか…?
16 17/07/10(月)19:47:56 No.438871833
>割と抑えて玩具はコールしてるのに「」には謎のありがたい叫び声が聞こえてくると言う
17 17/07/10(月)19:48:02 No.438871859
一度世界が滅んだ気が何かうっすらするけど皆よく分かってない世界
18 17/07/10(月)19:48:50 No.438872069
>>割と抑えて玩具はコールしてるのに「」には謎のありがたい叫び声が聞こえてくると言う ヨッシャァァァァァァァァァ!!!!!!!!
19 17/07/10(月)19:49:16 No.438872158
あの世界OPの度にぶっ壊れて元に戻るのかな…
20 17/07/10(月)19:49:23 No.438872185
ゴーストは韻踏んだラップ調ではある
21 17/07/10(月)19:49:34 No.438872225
クライシスインパクトって6年前だっけ それとも6年前のはまた別?
22 17/07/10(月)19:49:53 No.438872293
今後の苦難を示唆するような歌詞と川井憲次サウンドが合わさってこれは…
23 17/07/10(月)19:50:30 No.438872450
リセットはリクが拾われたのと同じくらいじゃないかなあ
24 17/07/10(月)19:50:38 No.438872482
>親がアレだしそいつが大事件の元凶だって世間に解ってるからヤバすぎる ブーイングからのだんだん認められてラストでめっちゃ応援されるのまでベタだけどいいよね…
25 17/07/10(月)19:50:59 No.438872564
ガイさんが割とタフな主人公だったのにあれだけ曇らされたから だいぶ打たれ弱そうなこっちには期待してる
26 17/07/10(月)19:51:49 No.438872760
防衛隊がなくてさびしい…
27 17/07/10(月)19:51:50 No.438872771
そういえば劇中劇のヒーローも檜山だったよね
28 17/07/10(月)19:52:00 No.438872809
ガイさんはオリジンという前段階があったからね 曇ってた期間がダンチ
29 17/07/10(月)19:52:12 No.438872853
あの秘密基地から不穏な気配というか泣かされる気配しか感じない
30 17/07/10(月)19:52:20 No.438872880
リク君の決め台詞が大体誰かの受け売りなのがなんか微笑ましい感じ
31 17/07/10(月)19:52:33 No.438872943
>今後の苦難を示唆するような歌詞と川井憲次サウンドが合わさってこれは… テッテッテテ テレレレレン ンネクサス
32 17/07/10(月)19:52:37 No.438872954
ジャグラーみたいな面白ライバルは今回無いのか…
33 17/07/10(月)19:52:39 No.438872961
レムやジードライザーはベリアル製なのかな
34 17/07/10(月)19:53:28 No.438873152
大人が不安がってるけど子供は素直に応援してくれるって構図がすごくいいと思う
35 17/07/10(月)19:53:41 No.438873194
あのヒーローのスーツも作ったんならお話にも出て来るかな…
36 17/07/10(月)19:54:57 No.438873482
あのヒーローが劇中劇でジードやっつける役なんだろ
37 17/07/10(月)19:55:06 No.438873524
ジードライザーの声が檜山なのはリクがドンシャインをイメージしたからなのかな
38 17/07/10(月)19:55:16 No.438873564
>3話でゼロさん来るのは早すぎない?と思ってたけど早く来てくれないと色々やばそうで… へっぴり腰のファイトスタイルは早く何とかしてあげて欲しい
39 17/07/10(月)19:55:23 No.438873590
ベリアルさんものわかりのいいおやじみたいになってほしくないけど親子で戦うのキツイなあ
40 17/07/10(月)19:55:30 No.438873628
>ジーっとしててもドーにもならねぇ!とか >ユーゴー!アイゴー!ヒアウィーゴー!とか >なんかまんまライダーっぽくなってるのが… リクくんはライダーっぽい劇中番組に影響受けてる特撮ファンだから…
41 17/07/10(月)19:55:33 No.438873645
ちゃんと素人の戦い方してて好感が持てた ウルトラ戦士ってちゃんと戦闘のプロなんだなって
42 17/07/10(月)19:56:08 No.438873809
>へっぴり腰のファイトスタイルは早く何とかしてあげて欲しい よし特訓だ
43 17/07/10(月)19:56:21 No.438873882
>3話でゼロさん来るのは早すぎない?と思ってたけど早く来てくれないと色々やばそうで… つっても今作のゼロは2分しか戦えないしな
44 17/07/10(月)19:56:30 No.438873926
>よし特訓だ ウルトラかわいがりはいかん!
45 17/07/10(月)19:56:52 No.438874017
カプセル付けるのにジードライザー手放さなきゃいけないのはモヤモヤする
46 17/07/10(月)19:57:05 No.438874071
>3話でゼロさん来るのは早すぎない?と思ってたけど早く来てくれないと色々やばそうで… そのゼロも全力で戦えないみたいだしかなりやばげだよね
47 17/07/10(月)19:57:09 No.438874080
またウルトラ特訓するのか
48 17/07/10(月)19:57:18 No.438874125
>リクくんはライダーっぽい劇中番組に影響受けてる特撮ファンだから… ドンシャインの野暮ったさは東映というか東宝臭がする
49 17/07/10(月)19:57:23 No.438874147
>ちゃんと素人の戦い方してて好感が持てた >ウルトラ戦士ってちゃんと戦闘のプロなんだなって レオも素人だけど格闘技経験者だから本当の素人はジードだけか
50 17/07/10(月)19:57:43 No.438874238
そっかジードが平成最後のウルトラマンなんだよね…
51 17/07/10(月)19:57:50 No.438874267
>ドンシャインの野暮ったさは東映というか東宝臭がする わかる
52 17/07/10(月)19:57:53 No.438874283
シャイニングゼロが使えればなー! 特訓し放題なんだけどなー!
53 17/07/10(月)19:58:06 No.438874332
>ドンシャインの野暮ったさは東映というか東宝臭がする 円谷の等身大アクション(アンドロメロスも含む)って大体モタモタするよなーって視点かも…
54 17/07/10(月)19:58:13 No.438874370
>またウルトラ特訓するのか ジープの出番だな…
55 17/07/10(月)19:58:28 No.438874420
>川井憲次サウンド 蓜島邦明もマックスとカブトぶりにアマゾンズやってるし 10年すると大体巡って来るんやな…
56 17/07/10(月)19:58:32 No.438874433
ドンシャインの相手してた怪人はなんの流用だったんだろ
57 17/07/10(月)19:58:34 No.438874440
イージス装備状態でも負けてたのはちょっと衝撃的だった
58 17/07/10(月)19:59:21 No.438874623
冒頭のシーンでタロウが途中でいなくなってるのが気になったけどまぁただのミスなんだろうな
59 17/07/10(月)19:59:25 No.438874637
連続変身時間制限わざわざ設定してるし ゼロも変身不能でやばい!って話あるんだろうな…
60 17/07/10(月)19:59:39 No.438874696
>ドンシャインの相手してた怪人はなんの流用だったんだろ ヒュプナスの体にダークゴーネの頭 戦闘員はヴァイロ星人
61 17/07/10(月)19:59:44 No.438874712
佐橋さんまたやってくれないかなあ
62 17/07/10(月)19:59:49 No.438874734
取引先で変身できないゼロ
63 17/07/10(月)20:00:20 No.438874842
リュウさんinヒカリも素人っぽかったけど流石に正規の防衛隊員は訓練してるか
64 17/07/10(月)20:00:37 No.438874906
1話じゃXよりも弱かったな…
65 17/07/10(月)20:01:17 No.438875052
ゼロはちょくちょく負けるじゃん つーかウルトラ自体が定期的に負ける作品だし
66 17/07/10(月)20:01:17 No.438875054
>そっかジードが平成最後のウルトラマンなんだよね… ビクトリーみたいなのが出てこないとも限らないぞ
67 17/07/10(月)20:01:34 No.438875119
相手先の会社で重要案件の打ち合わせ中に怪獣出現!
68 17/07/10(月)20:01:50 No.438875173
ゼロがどうデレるかも楽しみなんだ
69 17/07/10(月)20:02:23 No.438875300
ベリアルの息子ォ!? あいついつの間に息子なんて… ってゼロが反応したら耐えられない
70 17/07/10(月)20:02:32 No.438875334
会社のトイレでデュワッ!する展開はありそうだな
71 17/07/10(月)20:03:24 No.438875533
ファンからしたらセブンがいつ子作りしたかの方が気になりますよ
72 17/07/10(月)20:03:28 No.438875546
姿勢悪いと悪の巨人感がすごいね
73 17/07/10(月)20:03:50 No.438875622
最終回で嫁探しに旅立つゼロ
74 17/07/10(月)20:04:11 No.438875701
宿敵の息子が主役の番組で新形態を貰うウルトラマン
75 17/07/10(月)20:04:38 No.438875802
これとレッツゴー!覚悟!ゴゴゴゴースト!が混ざる
76 17/07/10(月)20:04:42 No.438875818
中盤辺りで出自がバレてザンボット3並みに世間からバッシングされるんだろうな
77 17/07/10(月)20:04:50 No.438875847
はやくプリミティブ以外も見たいわ!
78 17/07/10(月)20:05:22 No.438875942
まず飛び方すら知らないから跳躍するしかないっていうのがいい… これから現れるゼロが戦い方教えたりするんだろうか…?
79 17/07/10(月)20:05:46 No.438876035
>最終回で嫁探しに旅立つゼロ モロボシくん…
80 17/07/10(月)20:05:46 No.438876036
キング爺さんはこういう逆境で育った子には進んで力を貸すよね
81 17/07/10(月)20:06:20 No.438876148
ゼロはジャンボット連れてこいよ!
82 17/07/10(月)20:06:38 No.438876216
>カプセル付けるのにジードライザー手放さなきゃいけないのはモヤモヤする 黒いやつを腰に着けたまんま片手で付けられるじゃん 劇中ではどうしてたっけ
83 17/07/10(月)20:06:44 No.438876234
>キング爺さんはこういう逆境で育った子には進んで力を貸すよね キング!はみ出し者だーいすき!
84 17/07/10(月)20:06:51 No.438876257
光線の出し方は意識したらすぐ理解ったから戦い方もすぐに慣れるんじゃないかな
85 17/07/10(月)20:06:55 No.438876270
>あのヒーローのスーツも作ったんならお話にも出て来るかな… でもあれ首から下は大学生の自主制作ヒーローの借りてるんだよな
86 17/07/10(月)20:06:55 No.438876272
>姿勢悪いと悪の巨人感がすごいね ビル街にぬって出てくるところ夜なところもあって怖い
87 17/07/10(月)20:07:12 No.438876329
表稼業が自由人でも隊員でもないウルトラマンって変身大変そうだな…
88 17/07/10(月)20:07:59 No.438876497
>まず飛び方すら知らないから跳躍するしかないっていうのがいい… 他のウルトラマンなら飛び蹴りになるだろう勇ましいジャンプで目前に着地で掴みかかるだけとか芸細演出いいよね
89 17/07/10(月)20:08:11 No.438876543
リクが光線の撃ち方知ってるのとレムが技を把握してるのが気になる
90 17/07/10(月)20:10:24 No.438877026
>リクが光線の撃ち方知ってるのとレムが技を把握してるのが気になる 昔変身したことがあるのかな
91 17/07/10(月)20:10:25 No.438877032
やっぱ初見せ光線技はテンション上がるな…
92 17/07/10(月)20:10:28 No.438877043
ヒロインはペガとレム
93 17/07/10(月)20:10:30 No.438877055
シリーズ構成に乙一関わってるし放送中もしくは終了後にちょっとした小説とか出してほしいなぁ
94 17/07/10(月)20:11:57 No.438877365
>そっかジードが平成最後のウルトラマンなんだよね… まだ元号が変わるわけじゃないだろ
95 17/07/10(月)20:12:17 No.438877451
>やっぱ初見せ光線技はテンション上がるな… 目からビーム出すのかと思って驚いた
96 17/07/10(月)20:12:24 No.438877477
>劇中ではどうしてたっけ 読み取る時点で初めてライザーをスッと出す
97 17/07/10(月)20:12:27 No.438877485
リクくんはメビウスの蛭川みたいな外道が現れても挫けずにヒーローをしてほしい…
98 17/07/10(月)20:12:54 No.438877570
ベリアルの中のウルトラマンと悪の心が分離したんじゃないかとか色々考えられる
99 17/07/10(月)20:13:00 No.438877600
ヒーローの初登場BGMが禍々しすぎる…
100 17/07/10(月)20:13:01 No.438877601
OP流した初光線!めっちゃ目が光ってる!
101 17/07/10(月)20:13:07 No.438877618
>姿勢悪いと悪の巨人感がすごいね 初代が悪っつったかテメー
102 17/07/10(月)20:13:15 No.438877651
>リクくんはメビウスの蛭川みたいな外道が現れても挫けずにヒーローをしてほしい… ああいうキャラはさすがにもういい
103 17/07/10(月)20:13:43 No.438877750
>ヒーローの初登場BGMが禍々しすぎる… 陛下のBGMだからな!
104 17/07/10(月)20:13:59 No.438877808
>OP流した初光線!めっちゃ目が光ってる! ちょっと光っぷりが良すぎて少し吹いてしまった…
105 17/07/10(月)20:14:05 No.438877825
>やっぱ初見せ光線技はテンション上がるな… 撃つ前に首をぐりっと動かすの見ると親子だなとわかる
106 17/07/10(月)20:14:30 No.438877908
元からジードって名前じゃなくて自分で名付けたり ウルトラマンが忘れられた?世界で全然違う特撮に憧れてたりと変身台詞にも理屈つけてたからけっこうすんなり納得できたよ
107 17/07/10(月)20:14:37 No.438877940
そのうちべリアルと絡む展開がありそうだけどパパの反応はどういうものになるんだろうか
108 17/07/10(月)20:15:40 No.438878159
スカルゴモラはガチ初戦の相手にしては強すぎる…
109 17/07/10(月)20:15:43 No.438878170
レイブラッド因子取り除けば昔のちょっと好戦的なアーリーベリアルさんに戻るのかしら
110 17/07/10(月)20:16:16 No.438878298
>スカルゴモラはガチ初戦の相手にしては強すぎる… 純粋パワー馬鹿同士の掛け合わせだしな…
111 17/07/10(月)20:16:31 No.438878360
最終的には親のベリアルを打倒する形になるのかな…?
112 17/07/10(月)20:17:01 No.438878476
閣下なんかちょっと前まで丸くなった感あったと思ったら初っ端から宇宙破壊しててダメだった
113 17/07/10(月)20:17:57 No.438878679
人々に因子みたいの持ったのが出るらしいけどベリアル最後の足掻きでばら撒いたのかなそれ揃えれば復活とか
114 17/07/10(月)20:17:59 No.438878688
守るものは見つかったのかな陛下
115 17/07/10(月)20:18:13 No.438878722
守るもの探しに5バカと旅立ったんじゃないんですか!?
116 17/07/10(月)20:19:35 No.438879021
あのバカ達が保護しに来たら結構ヤバいと思う
117 17/07/10(月)20:19:55 No.438879087
ベリアルは息子の成分がスゥーっと効いて元のアーリースタイルに戻っても許すよ
118 17/07/10(月)20:21:35 No.438879447
>閣下なんかちょっと前まで丸くなった感あったと思ったら初っ端から宇宙破壊しててダメだった この時点で許されなさすぎる…
119 17/07/10(月)20:21:59 No.438879524
リトルスターが何かまだよくわかんないからな… 7個集めたら願いが叶う系かも知れない
120 17/07/10(月)20:21:59 No.438879527
キングがなんとかしたからノーカンよ
121 17/07/10(月)20:23:31 No.438879869
銀河レベルの問題をなんとかできるキングでも外せないマグマニックチェーンを作れるマグマ星の科学力とは
122 17/07/10(月)20:23:49 No.438879943
ジードは息子と言ってもDNAの脱出ポッドみたいなもんなのかな
123 17/07/10(月)20:25:45 No.438880353
ユーゴーアイゴーヨッシャアアアアアアアア!!