17/07/10(月)19:08:08 圧倒的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/10(月)19:08:08 No.438863970
圧倒的密度いいよね
1 17/07/10(月)19:15:06 No.438865231
シルフカンパニー戦ミュウツー戦サカキ戦ポケモンリーグ 濃い…
2 17/07/10(月)19:16:14 No.438865418
詰め込みすぎる…
3 17/07/10(月)19:16:39 No.438865484
ジムリーダーの半分以上がロケット団関係者って凄いよね
4 17/07/10(月)19:17:34 No.438865613
最終決戦いいよね
5 17/07/10(月)19:20:48 No.438866229
オーキドが棄権して準決勝が事実上の決勝戦になるのいいよね…
6 17/07/10(月)19:20:52 No.438866242
コンビニ本が3件回ったが見つからなかった…
7 17/07/10(月)19:21:05 No.438866284
イエロー初登場がこの巻だったか
8 17/07/10(月)19:22:09 No.438866482
イエローの貴重なため口も見られる
9 17/07/10(月)19:22:26 No.438866538
この巻はよく一冊に収まったなという濃さ
10 17/07/10(月)19:23:07 No.438866681
ゴローニャは崩れるのが仕事
11 17/07/10(月)19:23:27 No.438866760
フッシーのつるに落ちる大好き
12 17/07/10(月)19:23:42 No.438866802
>ゴローニャは崩れるのが仕事 地面タイプなのに…
13 17/07/10(月)19:25:37 No.438867154
ドクターO…一体何者なんだ…
14 17/07/10(月)19:26:06 No.438867232
即天井に吹っ飛ばされるニョロ
15 17/07/10(月)19:26:39 No.438867332
>即天井に吹っ飛ばされるニョロ その後を追うピカ
16 17/07/10(月)19:27:35 No.438867512
>>即天井に吹っ飛ばされるニョロ >その後を追うピカ 頼んだフッシー!
17 17/07/10(月)19:28:44 No.438867707
>>>即天井に吹っ飛ばされるニョロ >>その後を追うピカ >頼んだフッシー! ドーム内なのに…雨雲!?
18 17/07/10(月)19:29:06 No.438867778
真斗さんが女性だと最近知った
19 17/07/10(月)19:29:41 No.438867886
>真斗さんが女性だと最近知った ずっと男だと思ってた…
20 17/07/10(月)19:30:12 No.438867987
3巻でのニョロの戦績 VSミューツー 一撃でやられる VSパルシェン 一撃でやられる VSカブトプス 影分身からのカウンターで勝利 VSキュウコン 一撃でやられる
21 17/07/10(月)19:33:17 No.438868570
数万ボルトの電流が流れるボールを掴んでいられるはずが…
22 17/07/10(月)19:33:46 No.438868662
ブルー姉さんかわいいよね
23 17/07/10(月)19:34:19 No.438868764
>数万ボルトの電流が流れるボールを掴んでいられるはずが… それは…わが軍の絶縁グローブ!
24 17/07/10(月)19:34:24 No.438868781
なんかバージョン違いあったり未収録話あった気がする フキダシの中にちっちゃいセリフあったりなかったり 漢字にルビが英語だったり
25 17/07/10(月)19:34:43 No.438868852
>数万ボルトの電流が流れるボールを掴んでいられるはずが… ギュ!(指貫絶縁グローブ)
26 17/07/10(月)19:34:56 No.438868896
カントー編のこと過大評価しすぎ 今読んだらせいぜい90点くらいだよ
27 17/07/10(月)19:35:06 No.438868936
絶縁グローブで指貫ってあれ意味あるの…?
28 17/07/10(月)19:35:21 No.438868983
>真斗さんが女性だと最近知った マジか確かに柔らかくてデフォルメされた絵ではあるけど全く気がつかなかった… もし復活出来るなら1つの章だけでも書いて欲しいな… といってもBW2もSMもDPリメイクもUSMも絵柄的にやりづらそうだな
29 17/07/10(月)19:35:29 No.438869008
>絶縁グローブで指貫ってあれ意味あるの…? ない…かな
30 17/07/10(月)19:36:10 No.438869153
この頃のイエローはデフォルメのせいかペドく感じる
31 17/07/10(月)19:36:37 No.438869237
ポケモンがなんかつけただけで攻撃力2倍になったりするんだ それに警視殿のスーツの件もあるし現代日本の価値観ではかるべきではない かがくのちからってすげーって言うべきだ
32 17/07/10(月)19:36:39 No.438869247
>>真斗さんが女性だと最近知った >マジか確かに柔らかくてデフォルメされた絵ではあるけど全く気がつかなかった… >もし復活出来るなら1つの章だけでも書いて欲しいな… >といってもBW2もSMもDPリメイクもUSMも絵柄的にやりづらそうだな 正直見る側も山本サトシバージョンに馴染んじゃったからなぁ…
33 17/07/10(月)19:38:27 No.438869629
クリスタルの時はえー…ってなったけどルビサファからはもう変えて欲しいとか思わない
34 17/07/10(月)19:39:00 No.438869748
10万ボルトの電撃をまともにくらっても命に別状はないんだから 指貫でも絶縁グローブしてればちょっとビリッとくる程度に抑えられるのかもしれない
35 17/07/10(月)19:39:17 No.438869810
ヒで真斗さんの弟が姉の漫画がコンビニ本に~て宣伝してるの見て初めて知った
36 17/07/10(月)19:40:06 No.438869995
武装マチスにはロマンを感じる
37 17/07/10(月)19:40:56 No.438870177
個人的にはこの頃の絵の方がやっぱり好き
38 17/07/10(月)19:42:35 No.438870543
>武装マチスにはロマンを感じる 武装キョウもかっこいいよね 肩当てはベトベターだけど
39 17/07/10(月)19:43:42 No.438870802
サカキなんかも丸っこいのに凄味を感じる
40 17/07/10(月)19:44:40 No.438871014
この巻のイエロー見るとこの幼女が数年後にはホネブーメランで肋折られたり 破壊光線と大文字の直撃浴びたりバブル光線で腕折られたり溶岩に突き落とされそうになるんだなって思ってちょっと興奮する
41 17/07/10(月)19:44:44 No.438871025
ポケスペのキョウの影響で毒ポケが好きになった
42 17/07/10(月)19:45:05 No.438871098
RS編以降のふいんきだとマルノームの絵柄があってると思うぞ俺
43 17/07/10(月)19:45:51 No.438871271
>ポケスペのキョウの影響で拘束シチュが好きになった
44 17/07/10(月)19:46:06 No.438871331
その辺からメンタル攻撃が多くなるよね 画像の頃は物理攻撃のほうが多い
45 17/07/10(月)19:47:18 No.438871667
でもサファイザーはどうかも思うんスよ…
46 17/07/10(月)19:48:03 No.438871870
田尻さんが自分のイメージに一番近いって言ってて 結構殺伐とした世界観なんだな…と
47 17/07/10(月)19:48:08 No.438871890
>でもサファイザーはどうかも思うんスよ… あと周りが火炎放射とかハイドロポンプとかしてる横でつるのムチうたせるレッドもな!
48 17/07/10(月)19:48:34 No.438872004
いつフッシーって名付けたんだよ!
49 17/07/10(月)19:50:01 No.438872320
よく考えたらシルフ編でメイン3人それぞれ拘束されてたな
50 17/07/10(月)19:50:08 No.438872361
ガンダムWのお腐れ様だよ真斗さん
51 17/07/10(月)19:50:11 No.438872371
>結構殺伐とした世界観なんだな…と サファリ回のウツボットの儀式とかマジ怖いんですけお…
52 17/07/10(月)19:50:17 No.438872394
カツラからバッチ貰うシーンもないよね…?
53 17/07/10(月)19:50:26 No.438872438
>RS編以降のふいんきだとマルノームの絵柄があってると思うぞ俺 20巻21巻の繋がるルビーサファイアの表紙でベタ惚れした あとお嬢様や社長のキャラクターデザインがすごく好きだ
54 17/07/10(月)19:50:52 No.438872539
トレーナーにダイレクトアタック モンスターボールの開閉スイッチを狙う
55 17/07/10(月)19:51:23 No.438872649
>トレーナーにダイレクトアタック >モンスターボールの開閉スイッチを狙う 悪の組織がルール護るわけないよね…
56 17/07/10(月)19:51:35 No.438872705
ポケモンに関してはいまでも真斗さん好きだわ…柔らかいポケモン絵と恐いポケモン絵のギャップが本当に凄かった
57 17/07/10(月)19:51:47 No.438872755
競技としてのポケモンバトルじゃなくて互いの目的を遂行するための戦争だからね…
58 17/07/10(月)19:52:02 No.438872812
>その辺からメンタル攻撃が多くなるよね >画像の頃は物理攻撃のほうが多い ルビサファの終盤とか物理攻撃ばっかだった気がする
59 17/07/10(月)19:52:21 No.438872883
ベトベトンだかの手を無理やり口に突っ込まれて喋れなくなってるグリーン見てシコってたなぁ
60 17/07/10(月)19:52:27 No.438872919
というかレッドグリーンブルーのトレーナー狙い率の多さがヤバイ
61 17/07/10(月)19:53:15 No.438873105
(まだオーキド博士が偽物と気付いていないのにオーキド博士にやどりぎを撃ち込むレッド)
62 17/07/10(月)19:53:50 No.438873235
ダイレクトアタックがほとんどの無かったのはBW編くらいだからな
63 17/07/10(月)19:53:50 No.438873239
書き込みをした人によって削除されました
64 17/07/10(月)19:54:17 No.438873331
真斗先生は何かの病気とかでポケスペ執筆出来なくなったけど 一応絵描けるようになった後は地域情報誌のイラストカットやってるとかはココで言われてた 実際の絵もアップされてたけどもう何年前だっけ
65 17/07/10(月)19:54:35 No.438873393
廉価本で久々に読んだらカビゴン回の「虫に強い電気」は修正されてるのに気づいた 他にもこういう箇所あるのかな
66 17/07/10(月)19:55:05 No.438873519
XY編が割とこの頃に近いダイレクトアタック密度だったな…
67 17/07/10(月)19:55:22 No.438873582
>廉価本で久々に読んだらカビゴン回の「虫に強い電気」は修正されてるのに気づいた >他にもこういう箇所あるのかな マチスがマルマインは遅いからランチャーで補助するとかほざくシーンも修正されたのかな
68 17/07/10(月)19:55:25 No.438873599
>廉価本で久々に読んだらカビゴン回の「虫に強い電気」は修正されてるのに気づいた >他にもこういう箇所あるのかな 威力は十分だが速さが足りないマルマイン!
69 17/07/10(月)19:55:34 No.438873644
>他にもこういう箇所あるのかな マチスのビリリダママルマイン砲も「スピード不足を補う」→「パワー不足を補う」になってる
70 17/07/10(月)19:56:19 No.438873871
3回連続マルマイン!
71 17/07/10(月)19:56:48 No.438874000
いいんだよ!面白ければ細かいところは!
72 17/07/10(月)19:57:22 No.438874141
マチスのそこは言うまでもないかなと思ったんだが やっぱりみんな印象深いか
73 17/07/10(月)19:57:45 No.438874247
ファイヤー回も雑誌では2話構成だったのが単行本だと1話にまとめられてたりする
74 17/07/10(月)19:57:50 No.438874271
レッドさんも落石で相手潰そうとしたりヤンチャだよねこの頃…
75 17/07/10(月)19:58:41 No.438874461
君の言うことを聞く友達になったんだよ はなかなかひどいと思った
76 17/07/10(月)19:58:55 No.438874509
>XY編が割とこの頃に近いダイレクトアタック密度だったな… いいですよねワイちゃんの偽物を殺す気満々のエッP
77 17/07/10(月)19:59:02 No.438874545
FRLGのレッドグリーンブルーはこの頃から見る影もなくほとんどトレーナー攻撃しない…悲しい…
78 17/07/10(月)19:59:16 No.438874603
サカキ戦も思いっきりリアルダイレクトアタック決めてるしな それやらないとピカしか手持ちいないからどう考えても負けるし仕方ないんだけど
79 17/07/10(月)19:59:46 No.438874722
>いいですよねワイちゃんの偽物を殺す気満々のエッP いいよね…かえんほうしゃで団員を焼き殺す悪の組織
80 17/07/10(月)20:00:21 No.438874845
>サカキ戦も思いっきりリアルダイレクトアタック決めてるしな >それやらないとピカしか手持ちいないからどう考えても負けるし仕方ないんだけど そう考えるともしサカキがダイレクトアタック無しの正々堂々勝負を挑んできてたら負けてのかな
81 17/07/10(月)20:00:25 No.438874858
グリーンさんしょっちゅう妙にマニアックなシチュエーションのダイレクトアタックくらってるけど わりと自分も容赦なくトレーナー殺しにいくよね
82 17/07/10(月)20:00:34 No.438874895
>君の言うことを聞く友達になったんだよ >はなかなかひどいと思った ゼルヒコといい別に洗脳されてるワケでは無いのは分かってるんだけど なんかこう…もっと他に言いようは無いの!?とはなる
83 17/07/10(月)20:00:39 No.438874916
というかレッドはジム戦以外はほぼトレーナーへの攻撃で勝ってるから…この頃
84 17/07/10(月)20:00:49 No.438874955
今更言うまでもないが当時読んだ時は一章8巻くらいあると思ってたから今読み返して濃密ぶりにただただ驚く
85 17/07/10(月)20:01:09 No.438875017
真斗先生は自分のサイトで今は原作付きは負担がでかいからやれないみたいなこと言っていたな ポケスペも最初1年だけの予定が数年続いたから大変だったんだろうな
86 17/07/10(月)20:01:17 No.438875049
>ゼルヒコといい別に洗脳されてるワケでは無いのは分かってるんだけど >なんかこう…もっと他に言いようは無いの!?とはなる 心通じ合わせられるとか言いようはあるよね…あるのに…
87 17/07/10(月)20:02:35 No.438875347
オーキドガルーラのきもったま以上の奇跡 それが野生のボーマンダ メガフライゴンのデザインが上がっていたら違う未来だったのかも
88 17/07/10(月)20:02:37 No.438875357
>わりと自分も容赦なくトレーナー殺しにいくよね グリーンのキョウへの殺意は正直ヤバい ストライクのきりさく→ピジョットのクチバシ突撃→かえんほうしゃ→トライアタック→さらにかえんほうしゃ 殺す気か
89 17/07/10(月)20:02:37 No.438875362
>君の言うことを聞く友達になったんだよ >はなかなかひどいと思った Nはそういうこと言う え?違う?
90 17/07/10(月)20:02:43 No.438875381
>ポケスペも最初1年だけの予定が数年続いたから大変だったんだろうな 一方マルマインは「金銀延期ですか!これで2年目もカントー舞台の話できるぜやっほい!」してたのであった
91 17/07/10(月)20:02:52 No.438875414
かえんほうしゃ! ハイドロポンプ! つるのむち!
92 17/07/10(月)20:03:02 No.438875453
>マチスのそこは言うまでもないかなと思ったんだが 当時最速のポケモンにスピード不足はないよ…
93 17/07/10(月)20:03:09 No.438875476
一応公式設定として野生ポケモンは力量差を重視する設定で 自分が捕まったらそいつの強さを認めてひとまず言うことを聞くようになるって設定ではあるけど 友達っていうならもうちょっとこう…とは思う
94 17/07/10(月)20:03:40 No.438875583
>当時最速のポケモンにスピード不足はないよ… 今ってマルマイン最速じゃないの!?
95 17/07/10(月)20:03:46 No.438875606
>一方マルマインは「金銀延期ですか!これで2年目もカントー舞台の話できるぜやっほい!」してたのであった 編集含めマルマイン以外はどうするか凄く慌ていたというのに…
96 17/07/10(月)20:03:48 No.438875617
>一方マルマインは「金銀延期ですか!これで2年目もカントー舞台の話できるぜやっほい!」してたのであった 金銀延期で喜んでる人初めて見たな… 流石詰め込める要素は出来るだけ詰め込む原作だ…
97 17/07/10(月)20:04:25 No.438875747
進化で逆転は定番シチュエーションなんだが サトシのハヤシガメを見てからは違和感とか大丈夫?って思うことがある
98 17/07/10(月)20:04:50 No.438875844
最近は本家の新作ペース早くて大変そうだなって
99 17/07/10(月)20:05:11 No.438875907
進化シーンだとやっぱミロカロスがすぐ浮かぶ
100 17/07/10(月)20:05:32 No.438875986
>今ってマルマイン最速じゃないの!? デオキシススピードフォルムとかテッカニンとかフェローチェとか まぁ色々だ
101 17/07/10(月)20:05:35 No.438875996
ポケモンもわざもNPCも重要アイテムもほとんど消化するもんなこのコミカライズ
102 17/07/10(月)20:05:58 No.438876072
進化で逆転はゲーム作品以外だと仕方ねえよ 映えるもん
103 17/07/10(月)20:06:08 No.438876109
>ポケモンもわざもNPCも重要アイテムもほとんど消化するもんなこのコミカライズ まさかのピカチュウ元気でちゅうのアイテム拾ってくるとは思わなかった
104 17/07/10(月)20:06:24 No.438876163
マルマインはほぼ最速って認識でいいと思うよ
105 17/07/10(月)20:06:30 No.438876188
>最近は本家の新作ペース早くて大変そうだなって B2W2先月で発売5周年なのに連載中
106 17/07/10(月)20:06:45 No.438876236
進化しても負けるサファイア 図鑑所有者最弱疑惑は伊達ではない