17/07/10(月)15:41:08 福島市4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/10(月)15:41:08 No.438833870
福島市41℃をマーク!
1 17/07/10(月)15:42:55 No.438834106
アメダスは37℃だけどどこ情報よ
2 17/07/10(月)15:43:52 No.438834218
>アメダスは37℃だけどどこ情報よ ぐるっと福島のTwitterアカウント13時現在の駅前気温速報だぜ!
3 17/07/10(月)15:43:56 No.438834228
ほんの一ヶ所だけ10度があるのは一体…
4 17/07/10(月)15:44:10 No.438834250
ほんとに?明日学校で広めていい?
5 17/07/10(月)15:44:34 No.438834310
>ほんの一ヶ所だけ10度があるのは一体… 富士山頂だろ!
6 17/07/10(月)15:44:40 No.438834326
>ほんとに?明日学校で広めていい? 自分で確認して来なさる
7 17/07/10(月)15:44:46 No.438834342
>駅前気温速報 アスファルトの温度を測ってどうすんだよ!
8 17/07/10(月)15:45:18 No.438834413
富士山は今年初2桁だな
9 17/07/10(月)15:45:22 No.438834420
>ぐるっと福島のTwitterアカウント13時現在の駅前気温速報だぜ! 気象官署どころかアメダス観測点でも無いじゃねーか!
10 17/07/10(月)15:45:43 No.438834467
真相を確認するべく我々はNASAへ飛んだ
11 17/07/10(月)15:47:59 No.438834785
というかちゃんとした観測点で15時に37℃出してる(13時は36℃)から アスファルトは今41℃より高いはずだぞ
12 17/07/10(月)15:52:03 No.438835307
東は内陸が熱くて西は海沿いが熱いのな
13 17/07/10(月)15:53:11 No.438835450
君死に給え
14 17/07/10(月)15:54:06 No.438835581
このくそ暑いときに草刈りしてる俺のみにもなれ
15 17/07/10(月)15:54:46 No.438835669
>東は内陸が熱くて西は海沿いが熱いのな 西というか日本海側かな
16 17/07/10(月)15:55:00 No.438835709
アオいいよね
17 17/07/10(月)15:56:04 No.438835849
福島市にいるけど熱すぎて乾燥してるから逆に汗かかなくて暑くない
18 17/07/10(月)15:56:52 No.438835939
東京は湿度がさほどでもないからまだ耐えられる
19 17/07/10(月)15:58:22 No.438836150
今は温度より湿度だ 西日本だが死ぬほど蒸してて死にそう…
20 17/07/10(月)15:58:30 No.438836168
信頼性あるのかないのかよくわからんが 愛車の温度計で42度って表示を昨日見た
21 17/07/10(月)15:58:55 No.438836216
>福島市にいるけど熱すぎて乾燥してるから逆に汗かかなくて暑くない 同じ環境なら暑ければ暑いほど湿度は上がるはずだが もう温度感じられないほど体がヤバいんじゃ…
22 17/07/10(月)16:00:22 No.438836409
汗かかないって水飲んだほうがよくね?
23 17/07/10(月)16:02:09 No.438836648
熱中症では
24 17/07/10(月)16:03:41 No.438836863
汗かかないって熱中症の初期症状では
25 17/07/10(月)16:05:22 No.438837074
>汗かかないって水飲んだほうがよくね? ネバダとかで経験したけど出た瞬間に蒸発するので肌はサラサラしてる 暑さはフライパンで焼かれてるみたいな感じでクソ暑い
26 17/07/10(月)16:05:37 No.438837112
>福島市にいるけど熱すぎて乾燥してるから逆に汗かかなくて暑くない はやくOS-1飲め
27 17/07/10(月)16:06:28 No.438837234
>ネバダとかで経験したけど出た瞬間に蒸発するので肌はサラサラしてる めっちゃ脱水してるってことじゃねーか
28 17/07/10(月)16:09:25 No.438837614
んもー「」はすぐ熱中症
29 17/07/10(月)16:10:08 No.438837710
やめなよ気軽に半霊界通信
30 17/07/10(月)16:10:48 No.438837791
まだまだ行けると思ってると急に逝ったりするかんな気をつけろよな!
31 17/07/10(月)16:11:31 No.438837900
富山県半分に割れてない?
32 17/07/10(月)16:11:48 No.438837944
暑いからカビエアコン掃除してみたらさらに臭くなって参るね
33 17/07/10(月)16:12:03 No.438837973
今年は空梅雨だねえ 秋以降の水不足が怖い
34 17/07/10(月)16:12:26 No.438838037
まあ正常な範囲で肌がべとつかないってのはまあある でも一応塩分入り飲料水飲んでおけよな!
35 17/07/10(月)16:12:47 No.438838086
>暑いからカリビアンコム掃除してみた に空見した
36 17/07/10(月)16:13:08 No.438838128
なんでネバダなんて過酷な環境の土地を引き合いに出して平気だと…
37 17/07/10(月)16:13:55 No.438838251
一日中曇ってるしなんかずっと強い風吹いてるし室温30度切ってるし今日は割と過ごしやすい
38 17/07/10(月)16:14:28 No.438838350
ふぁっきんほっとぐらい判んだよ
39 17/07/10(月)16:14:56 No.438838417
体がまだ完全に夏モードに変化してないこの時期は辛いね
40 17/07/10(月)16:17:09 No.438838733
今福島市日本で1番暑いから室内に避難しろよ…
41 17/07/10(月)16:18:21 No.438838919
36度の予報で死ぬわアツいって思ってたらそんな事になってんの…
42 17/07/10(月)16:19:11 No.438839033
そんな福島市も夜になれば眠れる程度に涼しくなるから不思議だ
43 17/07/10(月)16:20:01 No.438839131
砂漠とかが熱くても湿度ないから屋根ある所いけば快適なんだっけ
44 17/07/10(月)16:20:46 No.438839222
昔に比べて暑さに強くなって34℃くらいまでは扇風機が無くても平気になったけど これもしかして老化してるって事なのかな…
45 17/07/10(月)16:21:50 No.438839359
やはり人類の進化が必要…
46 17/07/10(月)16:23:10 No.438839533
九州は今だけは許してあげたって…
47 17/07/10(月)16:23:44 No.438839599
>昔に比べて暑さに強くなって34℃くらいまでは扇風機が無くても平気になったけど >これもしかして老化してるって事なのかな… 老いるといろいろなものに鈍感になるとはよく聞くね
48 17/07/10(月)16:25:43 No.438839837
大分これ…
49 17/07/10(月)16:26:33 No.438839931
九州はもう許してやってくれんか…?
50 17/07/10(月)16:26:47 No.438839954
泥水まみれでこの気温と湿度だと 九州の現場は臭いんだろうなあ…
51 17/07/10(月)16:27:22 No.438840015
>昔に比べて暑さに強くなって34℃くらいまでは扇風機が無くても平気になったけど >これもしかして老化してるって事なのかな… 老人が暑さに鈍感になるのは実際多い そして鈍感なだけで強くなってないので…
52 17/07/10(月)16:28:23 No.438840131
ファッキンホット
53 17/07/10(月)16:28:42 No.438840168
生焼け脳みそにならんようにせな
54 17/07/10(月)16:29:02 No.438840203
明日はもっと暑いぞ たぶん
55 17/07/10(月)16:29:16 No.438840237
俺は20年前より暑さに弱くなったよ若返ってる あと20年頑張って女子小学生になるんだ
56 17/07/10(月)16:29:23 No.438840256
三重県は所々雲に覆われてるからか30℃越えてないぜハッハッハ
57 17/07/10(月)16:29:38 No.438840298
じゃあこんがり脳味噌になってくるね
58 17/07/10(月)16:30:02 No.438840349
北海道ようやく雨が降りそうです
59 17/07/10(月)16:30:38 No.438840420
なんで福島市は毎度わけわからん熱を帯びるのか
60 17/07/10(月)16:30:49 No.438840444
>三重県は所々雲に覆われてるからか30℃越えてないぜハッハッハ 汗だくなんですけお!
61 17/07/10(月)16:31:19 No.438840500
日本に住む怪獣の分布図とかだったらロマンがあるのに
62 17/07/10(月)16:31:19 No.438840502
福島だけどエアコンないから頑張ってる
63 17/07/10(月)16:31:48 No.438840564
熱くないからエアコン付けないで気がついたら体が動けなくなった老人の例って毎年起きるよね
64 17/07/10(月)16:32:53 No.438840700
そういやこの一昨日の土曜から全国的な熱波を気象庁が注意勧告してたな
65 17/07/10(月)16:33:46 No.438840820
>熱くないからエアコン付けないで気がついたら体が動けなくなった老人の例って毎年起きるよね ×熱くない 〇熱さ感じるセンサーが壊れてる
66 17/07/10(月)16:34:24 No.438840903
東京は湿度60%だってな ビルの照り返しと湿度のダブルパンチでご愁傷様だ
67 17/07/10(月)16:34:34 No.438840920
暑さで死ぬなんて雑魚のすることだぜ!
68 17/07/10(月)16:34:42 No.438840930
熱中症は寝室がヤバいってニュースが言ってた 身体は危険なのにそのまま寝ちゃうケースが多いとか
69 17/07/10(月)16:34:44 No.438840933
>三重県は所々雲に覆われてるからか30℃越えてないぜハッハッハ 午前中の雨でくそ蒸し暑いんすけど!
70 17/07/10(月)16:34:52 No.438840951
そりゃ福島はねぇ…
71 17/07/10(月)16:35:03 No.438840979
>福島だけどエアコンないから頑張ってる まず頑張ってエアコン買おうぜ…まだ7月だよ?
72 17/07/10(月)16:35:48 No.438841080
福島市だけど今から桃の収穫が憂鬱だわ…
73 17/07/10(月)16:35:54 No.438841089
空気が移動するとき温度も移動するからとにかく扇風機もまわしておけ…
74 17/07/10(月)16:36:35 No.438841185
実家は室外機がほぼ壊れてて止まったりしてほとんど冷えないのに エアコン自体は壊れてないから勿体ないと買い換えないでいる…
75 17/07/10(月)16:37:23 No.438841286
ソルトサーバーおじさんになってしまった 腕がきらきらじょりじょりする
76 17/07/10(月)16:38:37 No.438841422
少し放っておくと部屋がすぐサウナになる
77 17/07/10(月)16:38:53 No.438841471
福島市の室内だけど36.2度だよ 高校球児が元気に練習してて何だこいつらって感じだよ
78 17/07/10(月)16:39:09 No.438841504
つか東日本これ渇水大丈夫かね 梅雨なのに晴れてる日ばっかだけど
79 17/07/10(月)16:39:31 No.438841540
>実家は室外機がほぼ壊れてて止まったりしてほとんど冷えないのに >エアコン自体は壊れてないから勿体ないと買い換えないでいる… いみわからん
80 17/07/10(月)16:39:34 No.438841546
>つか東日本これ渇水大丈夫かね >梅雨なのに晴れてる日ばっかだけど 今年は空梅雨だったからダムが…
81 17/07/10(月)16:40:11 No.438841625
既に荒川が制限してなかったっけ?
82 17/07/10(月)16:40:50 No.438841704
酷い夏の予感がする…
83 17/07/10(月)16:41:20 No.438841769
>酷い夏の予感がする… 後何回記録的~って聞くことになるかな…
84 17/07/10(月)16:41:30 No.438841797
車がクソ暑いし窓開けても熱風が入ってくるだけだ ほんとに東北か福島
85 17/07/10(月)16:41:42 No.438841823
熱中症とか、自覚症状から数十秒後に意識失うとかザラだからな!
86 17/07/10(月)16:42:07 No.438841877
記録的冷夏
87 17/07/10(月)16:42:54 No.438841979
仙台は31℃で涼しいんだけどな…
88 17/07/10(月)16:43:00 No.438841997
昨日三ヶ月予報見たけどもう7月上旬は雨が多くの時点で外れてるので真面目に見る気なれんかった
89 17/07/10(月)16:43:03 No.438842001
アスファルト路面だけ夏と冬の時空転換できませんかね 冬は暑く雪がとけて夏は冷たい
90 17/07/10(月)16:43:10 No.438842017
九州から東北に樋を渡して雨水を移動させよう
91 17/07/10(月)16:43:12 No.438842022
>いみわからん 室外機はオプションパーツ本体はエアコンって感覚だから 本体壊れてないのにオプションパーツの為に本体ごと買い換えるのは勿体ないって感じみたい
92 17/07/10(月)16:43:26 No.438842053
梅雨はおわったの?
93 17/07/10(月)16:44:25 No.438842181
>>いみわからん >室外機はオプションパーツ本体はエアコンって感覚だから >本体壊れてないのにオプションパーツの為に本体ごと買い換えるのは勿体ないって感じみたい 本体は室外機だって教えてあげて
94 17/07/10(月)16:45:06 No.438842265
そろそろズル林がズルをし始める頃
95 17/07/10(月)16:46:01 No.438842377
会津は盆地だから暑くなるの分かるけどいや分かりたくないけど仕方ないけど 福島市はなんでここ数年こんなになっちゃったんだ ここ数年沖縄が涼しくて北海道が暑いくらいだから暑い地点が北にズレて定着しつつあるのか
96 17/07/10(月)16:46:20 No.438842421
>東京は湿度60%だってな >ビルの照り返しと湿度のダブルパンチでご愁傷様だ 湿度60ってやっぱ高い方なの 海沿いの街のせいか平気で70%とか行くんだけど
97 17/07/10(月)16:46:36 No.438842461
エアコンの仕組みを説き伏せるべき
98 17/07/10(月)16:46:59 No.438842514
会社はエアコンきいてるから平気
99 17/07/10(月)16:47:17 No.438842549
福島盆地だからな…
100 17/07/10(月)16:47:31 No.438842578
スレ画でも東北で涼しいのって太平洋沿岸部と青森くらいだな
101 17/07/10(月)16:47:51 No.438842622
>本体は室外機だって教えてあげて ほぼ壊れてるってのがネックでファンが回って冷える時もあるから余計に勿体なく感じるみたい 完全に室外機死んだら買い換えるだろうからもう放って置いたらいいかなって…
102 17/07/10(月)16:48:17 No.438842685
西はそれなりに雨降ったけど東は渇水やばい気配がプンプンする
103 17/07/10(月)16:48:38 No.438842725
窓エアコンで買えばいいんじゃないの
104 17/07/10(月)16:49:12 No.438842798
>海沿いの街のせいか平気で70%とか行くんだけど 風通し良いと気にならないかもだけど盆地とかビル街とかだとジメジメした嫌な暑さになって不快で死ぬ
105 17/07/10(月)16:49:13 No.438842804
土日に宮城行ってきたけどほんと段違いの涼しさだよね…
106 17/07/10(月)16:50:19 No.438842947
近所のドラッグストアへアイスを買いに行ったらワゴンの70%程度が売り切れててビビった
107 17/07/10(月)16:50:31 No.438842973
>湿度60ってやっぱ高い方なの >海沿いの街のせいか平気で70%とか行くんだけど 60%だと気温30度超えで全ての人間が不快になる 70%だと30度超えなくても不快になる
108 17/07/10(月)16:51:11 No.438843068
実家の人間が先に逝ってしまうのではないか
109 17/07/10(月)16:52:51 No.438843293
茨城の北の方住んでるけど 時々ヒヤッとした海からの風様が吹いてきてありがたい…