ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/10(月)14:24:59 No.438824509
言われるほど悪いやつか?
1 17/07/10(月)14:25:38 No.438824572
やったことの割にボロクソ言われすぎ
2 17/07/10(月)14:25:58 No.438824616
コウモリ野郎
3 17/07/10(月)14:26:35 No.438824695
割と好きだけどたぶん戦闘がかっこいいのと中の人が大いに影響してる
4 17/07/10(月)14:26:59 No.438824743
悪いわけじゃないウザいのだ
5 17/07/10(月)14:27:54 No.438824836
ルルーシュ視点で見てるからんもー!ってなるだけだよ
6 17/07/10(月)14:28:09 No.438824867
割と色々な物を失ったよね…
7 17/07/10(月)14:29:10 No.438824985
ギアス界の呂布
8 17/07/10(月)14:29:14 No.438824995
2期はルルーシュもこいつもちょっとキャラ付けが極端になってた気がする
9 17/07/10(月)14:30:02 No.438825084
08564だし…
10 17/07/10(月)14:31:03 No.438825200
明るくて人当たりいいけどなんか不安定さで落ち着かない感じがあるよね
11 17/07/10(月)14:32:11 No.438825325
>ルルーシュ視点で見てるからんもー!ってなるだけだよ これに尽きる 水さすような登場の仕方とその後の無双で何度もんもー!ってなる
12 17/07/10(月)14:32:20 No.438825345
ブリタニア視点でもなんだこいつ…
13 17/07/10(月)14:34:07 No.438825531
身体能力は人間を超えた存在だと思う
14 17/07/10(月)14:34:37 No.438825580
戦いでのし上がったからそれだけだったのが悪い
15 17/07/10(月)14:35:16 No.438825643
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
16 17/07/10(月)14:37:39 No.438825892
信念持ってるしアスランよりはいいよ
17 17/07/10(月)14:38:02 No.438825932
ギアス無しでも人外的な動きをしててコワイ
18 17/07/10(月)14:39:08 No.438826039
普通に弾よけながら壁を走るな
19 17/07/10(月)14:40:32 No.438826178
こいつからしたらルルーシュが荒らし・混乱の元だし…
20 17/07/10(月)14:40:57 No.438826217
くるくるキック!
21 17/07/10(月)14:41:32 No.438826262
あの世界の人間にとってはルル含めたブリタニア王族が混乱の元すぎる
22 17/07/10(月)14:41:35 No.438826270
ロロよりはマシなような
23 17/07/10(月)14:41:37 No.438826278
>ルルーシュ視点で見てるからんもー!ってなるだけだよ それでもユーフェミアにした事考えると怒る資格無いような
24 17/07/10(月)14:42:25 No.438826348
ルル山の方がよっぽどひどい奴では
25 17/07/10(月)14:42:51 No.438826388
メタ視点抜きで感情移入優先で見ちゃう人が叩いてる印象
26 17/07/10(月)14:43:33 No.438826472
悪いやつというか間が悪いやつってイメージ
27 17/07/10(月)14:43:53 No.438826505
>メタ視点抜きで感情移入優先で見ちゃう人が叩いてる印象 そういう人多いよねこの放送枠 もう無いが
28 17/07/10(月)14:44:36 No.438826591
ルルとこいつ友人にするならどっちを選ぶ?
29 17/07/10(月)14:44:47 No.438826607
>あの世界の人間にとってはルル含めたブリタニア王族が混乱の元すぎる 長男は許してあげてくだち
30 17/07/10(月)14:45:03 No.438826629
パパ殺し
31 17/07/10(月)14:45:48 No.438826710
話の通じなさではこっちの方が上だからお近づきになりたくない
32 17/07/10(月)14:46:09 No.438826743
どっちも嫌だよ…
33 17/07/10(月)14:46:25 No.438826767
でも日本国内閣総理大臣殺害してるし...
34 17/07/10(月)14:46:27 No.438826772
>ルルとこいつ友人にするならどっちを選ぶ? ルル山はギアスの実験体にされそう スザクは知り合い程度の友達にしかなれない
35 17/07/10(月)14:46:32 No.438826786
ライください
36 17/07/10(月)14:47:07 No.438826876
ルルーシュ即位の時のスザク好き 特にどや顔
37 17/07/10(月)14:47:17 No.438826904
一期はまだかわいげがあった気がする
38 17/07/10(月)14:47:18 No.438826909
ライ厨大嫌い
39 17/07/10(月)14:47:32 No.438826942
融通が利かないのが痛すぎる
40 17/07/10(月)14:47:57 No.438826993
スザクが部隊指揮とかで妨害するならよかったけど こいつ三国時代の武将レベルで一人でなんとかするし…
41 17/07/10(月)14:48:21 No.438827040
08564にしても心中描写とか動機とかもう少しわかりやすく組み込んでもよかったかなとは思う
42 17/07/10(月)14:48:38 No.438827067
イレギュラーさえなければ
43 17/07/10(月)14:48:41 No.438827073
私敵役に俺TUEEEされるの嫌い!
44 17/07/10(月)14:48:53 No.438827102
ナナリー助けてーされてた時のスザクが一番輝いてた
45 17/07/10(月)14:48:56 No.438827107
そのまんまの意味で死ぬほど頑固だからな…
46 17/07/10(月)14:50:11 No.438827239
ルルーシュとは違うタイプのクズだけどどっちも好きだよ
47 17/07/10(月)14:50:27 No.438827272
友人ならミレイかな
48 17/07/10(月)14:50:28 No.438827277
ナイトオブワンはエリア貰えるとか一期のころ無かったから内部から変えるとか言ってるこいつは正気かとしか思えなかったよ
49 17/07/10(月)14:50:48 No.438827323
>話の通じなさではこっちの方が上だからお近づきになりたくない ルルも知人レベルだと捨て駒にされかねないから近づきたくない… スザクも2期でそういう汚さ身につけてしまったが
50 17/07/10(月)14:51:46 No.438827426
どっちもロロやりはマシ
51 17/07/10(月)14:51:47 No.438827430
友人レベルになるとルルのがいいかな… スレ画はまず友人がルルしかいねえから想像すらつかん
52 17/07/10(月)14:51:58 No.438827448
今となっては珍しいタイプの櫻井キャラになってしまった
53 17/07/10(月)14:52:17 No.438827490
ニーナの方がうざくてなあ
54 17/07/10(月)14:53:14 No.438827622
政治力とか謀略ができるわけじゃないから ギアスか何かやっておられるレベルの戦闘力を足がかりにブリタニアを中から変えてくって こいつができる方法では最善ではあると思うんだよね でも戦場めぐって功を稼ぐってより ランスの生体部品みたいな死地に出て前向きな破滅願望で動いてるようにしか見えない
55 17/07/10(月)14:53:34 No.438827658
めちゃくちゃ頑固な独善キャラだけど 家族に相談したら大体のことが解決してたルル山も大概だった
56 17/07/10(月)14:53:37 No.438827662
ちゃんと見てれば作劇上何をさせたいかはわかるようにできてるんだがそれはそれとしてライブ感の犠牲になったとこはあるかと思う
57 17/07/10(月)14:53:54 No.438827698
2期はマジで迷走しまくるキャラだったけど 迷走するだけの事情があった
58 17/07/10(月)14:54:12 No.438827739
>ニーナの方がうざくてなあ 扇死ねとか言ってそう
59 17/07/10(月)14:54:30 No.438827783
つっこみたい部分は山ほどあるけど面白かったよねギアス
60 17/07/10(月)14:54:32 No.438827789
ルル山は一応友人レベルになると守ろうとしてくれるから…
61 17/07/10(月)14:55:23 No.438827876
ギアスでサゲマンは誰?
62 17/07/10(月)14:55:33 No.438827899
条件はクリア!(してない)
63 17/07/10(月)14:56:31 No.438828016
ニーナはそれこそニーナの視点になれば気持ちわかるというか むしろあの行動力を褒めてやりたいわ
64 17/07/10(月)14:56:40 No.438828044
こいつとシンは感情でいってるやつとそれにのせられて叩くやつが多すぎる
65 17/07/10(月)14:57:11 No.438828095
2期は目的が明確だったからマシだったけど1期はお前本当に何したいねん状態だったので
66 17/07/10(月)14:57:26 No.438828126
>ギアスでサゲマンは誰? まずサゲマンがいたせいで酷い目にあったみたいな前提がキモい
67 17/07/10(月)14:57:28 No.438828132
視聴者の1期うっかり虐殺事件に対する評価が甘いというか わりとあっさり流してる感がある
68 17/07/10(月)14:57:29 No.438828136
>こいつとシンは感情でいってるやつとそれにのせられて叩くやつが多すぎる 本当に?
69 17/07/10(月)14:57:38 No.438828157
00のサジも叩かれてたしまあ…
70 17/07/10(月)14:58:30 No.438828273
>視聴者の1期うっかり虐殺事件に対する評価が甘いというか >わりとあっさり流してる感がある おのれぶいつー!
71 17/07/10(月)14:58:46 No.438828323
濡れ衣で処刑寸前まで行ったのに中から変えるとか言ってたときは正気かとは思った
72 17/07/10(月)14:58:53 No.438828334
サジはそこまで出張らんポジだったような
73 17/07/10(月)14:58:55 No.438828335
>視聴者の1期うっかり虐殺事件に対する評価が甘いというか >わりとあっさり流してる感がある だってうっかりだし…
74 17/07/10(月)15:00:04 No.438828451
暴走するよって説明しないゆかなにも飛び火するからやめろ 死にたいから黙ってるね…
75 17/07/10(月)15:00:10 No.438828468
>視聴者の1期うっかり虐殺事件に対する評価が甘いというか >わりとあっさり流してる感がある ネタでうっかりと言ってるけどギアス暴走が原因だから
76 17/07/10(月)15:00:12 No.438828471
>だってうっかりだし… 交通事故がうっかりで流されたら警察いらんよ…
77 17/07/10(月)15:00:14 No.438828474
ギャグは上等だしC.Cはエロいしルル山も好きだから続編楽しみだよ アギト見てないけどいいよね…
78 17/07/10(月)15:00:27 No.438828506
スレ画も癖があるやつだけどルルもまあ悪いよねって感じかな
79 17/07/10(月)15:01:17 No.438828608
言いたい事がよくわからんがどう評価してほしいんだ ストーリーとしてかうっかりのあとのルルの対応に対してか
80 17/07/10(月)15:01:22 No.438828623
ルルはロロを制御できないのに飼い殺しにしたせいで シャーリーが
81 17/07/10(月)15:01:33 No.438828651
こいつなんで父親殺すとか極端に走ったんだっけ?
82 17/07/10(月)15:01:34 No.438828652
ルル山は知り合いじゃなくて友人になったら、結構大事にしてくれると思う 仲間とその他の扱いの落差が酷い奴だから、ただの知り合いなら本当に実験台にされるオチが待ってると思うが スザクはすごい裏切り補正入りそうで、逆に知り合い程度で止まってる方が安全そう
83 17/07/10(月)15:02:06 No.438828728
うっかりっていうか勝手に出てたんだからどうしようもないし 視聴者はルルーシュの気持ちも分かるから
84 17/07/10(月)15:02:28 No.438828786
>こいつなんで父親殺すとか極端に走ったんだっけ? 08564は単純に子供だったから主戦派の親父を葬れば戦争止まると思った
85 17/07/10(月)15:02:29 No.438828791
スザクは場合によっては父親殺すけど ルルーシュは場合によってはリヴァルシカトするくらいで済ますからな…
86 17/07/10(月)15:02:35 No.438828804
開き直って爆笑してた頃が画像のピークだよ
87 17/07/10(月)15:02:55 No.438828857
裏切りそうな声してる
88 17/07/10(月)15:04:24 No.438829061
1期はマジでなんだこいつだったけど2期はトップ取れば恩赦で領地もらえるからそれ狙うって明確にした分理解はしやすかった
89 17/07/10(月)15:05:09 No.438829165
よりにもよってあのタイミングで皆殺しなんて言わなければ…性奴隷とか言っておけば…
90 17/07/10(月)15:05:36 No.438829223
あれはスザクからしたらうっかりじゃないからなぁ
91 17/07/10(月)15:05:45 No.438829245
こいつとカレンちゃんくっついたらゴリラみてえな子供ができそう
92 17/07/10(月)15:06:02 No.438829282
親父が開戦に応じて人質のルルナナころころしようとしたことに対して逆上したからじゃなかったっけ
93 17/07/10(月)15:06:06 No.438829292
>めちゃくちゃ頑固な独善キャラだけど >家族に相談したら大体のことが解決してたルル山も大概だった でもあの親父の所為で 家族に相談って発想が無くなるのもわかる
94 17/07/10(月)15:06:25 No.438829338
>こいつとカレンちゃんくっついたらゴリラみてえな子供ができそう めっちゃ足長くなりそう
95 17/07/10(月)15:06:40 No.438829374
変なジョーク飛ばすブリタニアセンスは頭おかしいけど ギアスが暴走するよって知ってたら変なジョークも飛ばさなかったかなとは思う
96 17/07/10(月)15:06:50 No.438829401
目的のためなら手段を選ばないって決意してるのに 他人の意思を踏み躙って無理強いすることにはユフィのトラウマスイッチ入るから 2期は開き直ってるはずなのに行動が中途半端という面倒くさいことに…
97 17/07/10(月)15:07:33 No.438829499
ルルはスザクにあれがうっかりだったって教えてないよね 教えたら更にぶん殴られそうだし
98 17/07/10(月)15:09:19 No.438829729
スザクに限らずあれがあるからギアスバレたら崩壊するようにちゃんと伏線できてるのに ギアスバラすための手段がいまいち思いつかなかったせいでちくしょう!
99 17/07/10(月)15:09:34 No.438829759
特に明言されてなかった気がするけど コード化したら子供作れなくでいいのかな?
100 17/07/10(月)15:09:48 No.438829783
一期の時点ではラウンドワンに自治区授与の設定すら無く そもそも成り上がりが許される国家体制ですら無い描き方されてたんだから 内部から変えてくってテストパイロットのモルモットが言っても全く説得力無かったよ
101 17/07/10(月)15:10:15 No.438829847
>ルルはスザクにあれがうっかりだったって教えてないよね >教えたら更にぶん殴られそうだし あれはうっかりというか知らない情報から殴られたようなもんだからうっかりよりタチが悪いというか お前説明しとけよCC!CCの目的からしてそんなもん説明するわけもないんだけども
102 17/07/10(月)15:10:31 No.438829883
あのブラックジョークはさすがにルルーシュが悪いよ…
103 17/07/10(月)15:10:53 No.438829930
ルル山の性格から言えるわけないし言ったとしてもスザクに見限られそうだし 嘘ついてんなこいつって思われたから正解だった
104 17/07/10(月)15:11:14 No.438829982
壊滅的にセンスが悪いだけであって あれに道義的責任があるかはまた別
105 17/07/10(月)15:11:46 No.438830045
たまたまユーフェミアがいたからなんとかなるルートになりそうだったけど それなければ無計画もいいとこだよねスザク
106 17/07/10(月)15:11:55 No.438830068
一期は作中で死にたがりなんだってさんざん言ってただろ
107 17/07/10(月)15:12:10 No.438830094
せめて日本人を殺せとかじゃなくて俺と結婚しろとかくだらないジョークだった…
108 17/07/10(月)15:12:13 No.438830100
ギアスを利用しまくって暴走してギアスのせいなんて言ったら本当のクズになっちまう
109 17/07/10(月)15:12:39 No.438830160
一応ユフィ出てきてからは活躍すりゃ待遇改善に繋がる状況になったからいいんだけど その前の処刑のときはほんとにどうにもなんないからな… まぁ結局実際は処刑されたかったってことでその辺のキチっぷりは回収されたけど
110 17/07/10(月)15:12:40 No.438830164
>一期は作中で死にたがりなんだってさんざん言ってただろ 中から変えるんだー
111 17/07/10(月)15:13:31 No.438830261
アキトではナイトオブラウンズらしくクソコテに徹してさらにウザくなったスザクと妖怪水クレクレが見れるぞ!
112 17/07/10(月)15:13:41 No.438830276
基本無計画で感情のまま走るだけだよ
113 17/07/10(月)15:14:09 No.438830340
Cの世界で2人荒んでた間にCC挟んで色々説明してると思う あの時点だとお互いユフィとナナリーを殺しあった者同士だし
114 17/07/10(月)15:14:17 No.438830352
でも最後味方になったらこんなに頼もしいやついなかったよね
115 17/07/10(月)15:14:22 No.438830363
正論に見せかけたエゴを貫いて他の人々全てに迷惑をかけるって点では 幼少期から何一つ変わってない08564
116 17/07/10(月)15:14:42 No.438830406
スザクもルルーシュもかなり本音と建て前を使い分けるキャラなのにスザク側の内面描写が薄いせいで誤解してるやつ多いよな
117 17/07/10(月)15:15:21 No.438830482
>スザクもルルーシュもかなり本音と建て前を使い分けるキャラなのにスザク側の内面描写が薄いせいで誤解してるやつ多いよな 内面描写が薄いとわかってるのにあなたの理解が正しいと思う根拠はなんですか?
118 17/07/10(月)15:15:49 No.438830552
あのうっかり事件をやっといて親友を売るのか!ちくしょう!とかやってるルル山
119 17/07/10(月)15:16:00 No.438830576
こいつとルルが組んだらそりゃ最強だなって…
120 17/07/10(月)15:16:09 No.438830599
>でも最後味方になったらこんなに頼もしいやついなかったよね ナイトオブゼロのドヤ顔は象徴的だった
121 17/07/10(月)15:16:26 No.438830648
>でも最後味方になったらこんなに頼もしいやついなかったよね 戦闘能力は作中トップクラスだからな 操縦ではカレンと拮抗してても、肉弾戦なら余裕で組み伏せそうな感じはする
122 17/07/10(月)15:16:39 No.438830676
>あのうっかり事件をやっといて親友を売るのか!ちくしょう!とかやってるルル山 作中で一番絶望したような演技いいよね…
123 17/07/10(月)15:16:50 No.438830707
>こいつとルルが組んだらそりゃ最強だなって… ロリコンがルルザク相当って評価されてたけど過大評価じゃねえかなあってなった
124 17/07/10(月)15:17:08 No.438830743
土下座の時点で割りと許しかけてたのは経緯考えると甘いような気はした 展開的にはまた引っ張るの…って感じだったけど
125 17/07/10(月)15:17:37 No.438830814
>ロリコンがルルザク相当って評価されてたけど過大評価じゃねえかなあってなった 実力はありそうだけど二人ほどブレーキ壊れてないからな
126 17/07/10(月)15:17:53 No.438830860
あの死ぬ死ぬ詐欺そんな触れ込みだったっけそういや
127 17/07/10(月)15:19:55 No.438831146
>土下座の時点で割りと許しかけてたのは経緯考えると甘いような気はした 本来ならシャーリーとの会話でもう許してたはずだから
128 17/07/10(月)15:20:57 No.438831284
スパロボのトドメ演出で毎回ロリを召喚するストロング病人のグリリバさんはお帰りください…
129 17/07/10(月)15:21:01 No.438831294
新作の情報まだ?
130 17/07/10(月)15:22:13 No.438831451
ロリコンは天子様分欠乏症という病気だから 補給できると元気になる
131 17/07/10(月)15:28:06 No.438832223
作中最強キャラが序盤からずっと敵でてくるとか最悪すぎる…
132 17/07/10(月)15:28:29 No.438832276
ルルーシュも大概クズだったからこいつが何しようが気にならなかったなぁ
133 17/07/10(月)15:33:14 No.438832862
ルル山はやり方が強引だったけど目的は一貫してた コイツは精神がブレブレなうえに強いから困る
134 17/07/10(月)15:38:18 No.438833493
数年前に一気見したけど特にウザいと思わなかったからネットでの評判見てびっくりした
135 17/07/10(月)15:39:08 No.438833607
ルルーシュは賢いカズマでスザクは正義ぬいた劉鳳みたいなもんだからなスクライド2(仮)だったころの名残か
136 17/07/10(月)15:39:33 No.438833671
この人が人類最強?
137 17/07/10(月)15:40:53 No.438833839
>スパロボのトドメ演出で毎回ロリを召喚するストロング病人のグリリバさんはお帰りください… そんなことになってるの…? キモいなシンクー…
138 17/07/10(月)15:40:56 No.438833844
>数年前に一気見したけど特にウザいと思わなかったからネットでの評判見てびっくりした 扇への定型もびっくりしたよ…
139 17/07/10(月)15:42:12 No.438834007
ユフィをうっかりで殺しちゃって汚名被せて利用した相手を頭ふんづけるだけで許してくれるんだからいい奴だよ