虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/10(月)14:20:31 弟子回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/10(月)14:20:31 No.438824002

弟子回って良いよね

1 17/07/10(月)14:21:29 No.438824124

あっ弟子なの?この男の子が主役じゃないのか

2 17/07/10(月)14:22:05 No.438824185

何となく弥彦思い出すから俺は嫌い

3 17/07/10(月)14:22:07 No.438824187

兄ちゃんって言ってるし普通の弟なのでは・・・?

4 17/07/10(月)14:23:20 No.438824316

明日って今さ

5 17/07/10(月)14:23:32 No.438824338

やったよ…兄ちゃん…俺…守れた…よ…

6 17/07/10(月)14:25:23 No.438824543

兄との修行シーンの回想が入る

7 17/07/10(月)14:26:14 No.438824655

わぁ

8 17/07/10(月)14:29:29 No.438825020

弟子回っていうか普段わき役とか引き立て役のキャラが主役不在で主役引き受ける回良いよね バトルものに限らず推理ものとかでもたまにある

9 17/07/10(月)14:30:25 No.438825124

ギリギリで主人公が助けにくる方がいい

10 17/07/10(月)14:30:46 No.438825170

ホモ受けしてしまうから姉ちゃんにしとこう そいで姉ちゃんなんて本当は居なかったパターンで

11 17/07/10(月)14:32:21 No.438825346

>ギリギリで主人公が助けにくる方がいい 台無しだ…

12 17/07/10(月)14:32:41 No.438825379

その後活躍しすぎだけれどもイシドロの初単独戦闘は大好き ただ画像のパターンは弟が主人公な気がする

13 17/07/10(月)14:33:57 No.438825515

主人公不在で頑張るヒロイン回とかも好きだよ俺

14 17/07/10(月)14:35:32 No.438825673

兄ちゃん(鋼の錬金術師)

15 17/07/10(月)14:37:08 No.438825843

>その後活躍しすぎだけれどもイシドロの初単独戦闘は大好き >ただ画像のパターンは弟が主人公な気がする 主人公から託されるのと覚醒イベントとは似て非なる所があるよね

16 17/07/10(月)14:37:37 No.438825886

弟子がギリギリで野盗なりを追い返すけど「あの小僧ただじゃおかねえ」的なことを言ってるところに兄ちゃんが来て「うちのもんに手出しするんじゃねえ」ってやってくれるのが理想

17 17/07/10(月)14:37:43 No.438825903

相打ちになって今際の際に主人公が到着する感じで

18 17/07/10(月)14:37:50 No.438825915

>あっ弟子なの?この男の子が主役じゃないのか 言われてからこの構図そうとしか見えないわって気づいたごめん

19 17/07/10(月)14:38:46 No.438826006

やり切るのと持ちこたえたな系は微妙な違いだ

20 17/07/10(月)14:40:51 No.438826208

俺の弟弟子をいたぶってくれた礼はその程度では済まさんぞ

21 17/07/10(月)14:40:59 No.438826220

格落ちキャラならいいけどえっそのキャラに勝っちゃうのってなるとダメ

22 17/07/10(月)14:41:00 No.438826221

助けた女性が黒幕パティーンもいいよね

23 17/07/10(月)14:41:29 No.438826259

>>あっ弟子なの?この男の子が主役じゃないのか >言われてからこの構図そうとしか見えないわって気づいたごめん そのキャラが主役の回の一コマっていうんなら正しくはある

24 17/07/10(月)14:41:36 No.438826272

一回りレベルが低かったり根性論だったりで退屈

25 17/07/10(月)14:43:50 No.438826499

ビィトとか?

26 17/07/10(月)14:45:09 No.438826634

綺麗なイシドロ

27 17/07/10(月)14:45:20 No.438826646

最終的に主人公の初期必殺技を使うようになる

28 17/07/10(月)14:45:51 No.438826714

シーザースラッシュ!

29 17/07/10(月)14:46:11 No.438826745

>最終的に主人公の初期必殺技を使うようになる いい…

30 17/07/10(月)14:47:37 No.438826954

弥彦でも鯨波さんのとこは読むたびに泣く

31 17/07/10(月)14:47:43 No.438826965

>シーザースラッシュ! 弟子ではないけれど俺もそれ思い浮かべた

32 17/07/10(月)14:48:30 No.438827058

>ギリギリで主人公が助けにくる方がいい デイヴ!

33 17/07/10(月)14:49:32 No.438827168

主人公のような正攻法のぶつかり合いではないけど 実力がないなりに地形や搦め手を駆使して実力が上の相手に対抗するの良いよね

34 17/07/10(月)14:49:58 No.438827216

何だかんだ言い訳して逃げて戦わなかった少年キャラが戦わざるをえない状況に追い込まれて一皮むける

35 17/07/10(月)14:50:40 No.438827308

最初は師匠の受け売りだけでなんとかなるけど追い詰められたときに自分の考えで行動してほしい

36 17/07/10(月)14:52:29 No.438827518

結果論だけど主人公じゃなくて弟子だからこそ丸く収まったみたいなオチが好き

37 17/07/10(月)14:52:54 No.438827584

>何だかんだ言い訳して逃げて戦わなかった少年キャラが戦わざるをえない状況に追い込まれて一皮むける ねえちゃん!

38 17/07/10(月)14:54:57 No.438827828

悪くはないんだが君なんか強すぎない?ってなる たぶん弥彦のせい

39 17/07/10(月)14:55:16 No.438827860

弟子回と聞いて砂ぼうずの小砂の銃買う話を真っ先に思い出した

40 17/07/10(月)14:56:10 No.438827972

>>何だかんだ言い訳して逃げて戦わなかった少年キャラが戦わざるをえない状況に追い込まれて一皮むける >ねえちゃん! ねえちゃんに皮剥かれてるの想像してダメだった

41 17/07/10(月)14:58:10 No.438828226

よく頑張ったなボウズ(知らないおっさん)

42 17/07/10(月)14:59:25 No.438828385

書き込みをした人によって削除されました

43 17/07/10(月)15:00:23 No.438828490

>いいよねここからは俺が相手だ >何となく弥彦思い出すから俺は嫌い

44 17/07/10(月)15:00:27 No.438828504

明日って今さ!くらいの活躍がベスト

45 17/07/10(月)15:00:56 No.438828563

>いいよねここからは俺が相手だ 別によくないと思う

46 17/07/10(月)15:01:37 No.438828660

イシドロは好きじゃろ?

47 17/07/10(月)15:02:03 No.438828718

>別によくないと思う ごめんなさい

48 17/07/10(月)15:02:09 No.438828738

>よく頑張ったなボウズ(知らないおっさん) (実は主人公の敵のおっさん)

49 17/07/10(月)15:02:13 No.438828747

次回作は弟子主人公だけど人気がイマイチ振るわなくて打ち切り

50 17/07/10(月)15:02:14 No.438828749

弥彦が嫌いなだけじゃないか…

51 17/07/10(月)15:02:17 No.438828761

安易なのはいいけど面白みに繋がってるとはとても思えない

52 17/07/10(月)15:03:36 No.438828966

>結果論だけど主人公じゃなくて弟子だからこそ丸く収まったみたいなオチが好き モンスターは子連れのメスで気が立ってただけで弱い弟子だからこそモンスター殺さないで済んだみたいなオチだと良い

53 17/07/10(月)15:04:17 No.438829052

boyの岡本くんみたいのならわかる

54 17/07/10(月)15:04:29 No.438829083

弟子の活躍はパワーバランスを崩さないように細心の注意を払って

55 17/07/10(月)15:04:33 No.438829086

心が強くなったとかならいいけどマジで強くなっちゃうのはなんか違う気がする

56 17/07/10(月)15:05:50 No.438829257

むしろ弥彦好きなやつとかいんのか

57 17/07/10(月)15:06:08 No.438829295

持ちこたえるのもやりきるのも好きだけど やりきる方が面白い展開になること多いと思う

58 17/07/10(月)15:07:50 No.438829535

>むしろ弥彦好きなやつとかいんのか 特別好きではないけど嫌いでもないよ

59 17/07/10(月)15:07:55 No.438829550

>(実は主人公の敵のおっさん) 抱えてた強い兄へのコンプレックスから敵のおっさんについて行っちゃう弟 戦い方の手ほどきなど受けつつ色々とおっさんが戦う事情を聞かされて共感する弟 おっさんが主人公に負けて死ぬ所を見ちゃう弟

60 17/07/10(月)15:09:17 No.438829727

グレンラガンでもこういうの何度かあったな

61 17/07/10(月)15:09:48 No.438829779

結局主人公が解決しちゃうともうお前だけでいいじゃんってなるから倒すまでやってほしい 非戦闘員ならよく頑張ったなでいい

62 17/07/10(月)15:09:51 No.438829794

反応見る限りスレ画の展開嫌ってる人割と多いんだな

63 17/07/10(月)15:10:07 No.438829828

強い相手に知恵で時間稼ぎするのは好き 素で上回って相手を見下すのは死ぬほど嫌い

64 17/07/10(月)15:10:40 No.438829898

木ノ葉丸くらいがちょうど良い

65 17/07/10(月)15:11:56 No.438830070

強い奴相手にギリギリ時間稼ぎくらいならいいけど倒しちゃうとうn?ってなる

66 17/07/10(月)15:13:27 No.438830254

雑魚相手に時間稼ぎ好き 強敵相手に勝つの嫌い

67 17/07/10(月)15:13:42 No.438830283

馬場先輩…

68 17/07/10(月)15:15:33 No.438830517

倒れているTSした兄さんのかわりに俺が!

69 17/07/10(月)15:16:01 No.438830578

>反応見る限りスレ画の展開嫌ってる人割と多いんだな スレ画までなら別によくあるやつだからいいけど こっから嫌な展開に繋がる率が高すぎるので…

70 17/07/10(月)15:19:40 No.438831104

木の葉丸が影分身使ったときはいい…ってなったよ俺

71 17/07/10(月)15:19:50 No.438831133

>弟子回って良いよね よくない…

72 17/07/10(月)15:20:40 No.438831246

弥彦がなにをしたって言うんだ

73 17/07/10(月)15:21:31 No.438831360

弥彦は鯨波の時とかめっちゃ頑張ってたろ

74 17/07/10(月)15:21:43 No.438831387

こっからなんか不思議パワー一瞬覚醒して魔物倒しちゃうんだよね

75 17/07/10(月)15:22:00 No.438831415

ジャイアントキリングしちゃダメなんだよこの手のキャラは…

76 17/07/10(月)15:22:20 No.438831461

弥彦は続編構想含めての設定ならそんな悪くないと思うんだけど 本編内だと特別強いイメージないのにわりと中ボス級倒しちゃったりするのが なんか子供の活躍のために下駄履かされてる感じで嫌って人出てくるんだと思う

77 17/07/10(月)15:22:40 No.438831504

>弥彦は鯨波の時とかめっちゃ頑張ってたろ 頑張ってたし敵わなかったし持ちこたえはしたしであそこは本当に絶妙

78 17/07/10(月)15:23:29 No.438831613

当時読んでて弥彦の活躍は好きだったよ 見よう見まね龍追閃良いじゃん…

79 17/07/10(月)15:23:45 No.438831646

弥彦は暗器使いと四兄弟の時以外はいいと思う

80 17/07/10(月)15:23:57 No.438831674

>当時読んでて弥彦の活躍は好きだったよ >見よう見まね龍追閃良いじゃん… 阿武隈四入道のパチモンみたいなの倒すのはやりすぎだよ…

81 17/07/10(月)15:23:59 No.438831679

十本刀がポキポキ弥彦とか薫に折られてたのがな

82 17/07/10(月)15:24:35 No.438831750

何を勘違いしたのか味をしめて定期的にこいつの大物狩り回やって顰蹙買う もっと酷いと漫画内でその事を言及するようになる

83 17/07/10(月)15:24:43 No.438831766

薫殿はあの世界の道場の師範代だし…

84 17/07/10(月)15:24:46 No.438831774

コウモリはガリガリで弥彦でも倒せる理由付けになってたと思うんだよね 爆風を利用して飛び上がるのも子供であること利用した戦い方だったし 飛天御剣流使えんのかよってレスも見かけるけど見よう見まねだしただの振り下ろしにしか見えないし…

85 17/07/10(月)15:24:53 No.438831793

弥彦スレになってる…

86 17/07/10(月)15:25:04 No.438831824

ほとんど弥彦スレだこれ

87 17/07/10(月)15:25:18 No.438831852

個人的にはこの時点では子供だったのがエピローグで最強の剣士とかになってるとかはもうね…もう…

88 17/07/10(月)15:25:53 No.438831931

>弥彦がなにをしたって言うんだ 描写的に見える所で強くなる行為を特にしてないからダメだったんじゃねぇなか… 定期的に稽古描写があるとかならまだだけど

89 17/07/10(月)15:25:54 No.438831932

ナイスパンチ ペドロ

90 17/07/10(月)15:26:18 No.438831976

>個人的にはこの時点では子供だったのがエピローグで最強の剣士とかになってるとかはもうね…もう… 違和感しかないよそれ…

91 17/07/10(月)15:26:29 No.438832005

>定期的に稽古描写があるとかならまだだけど あるよね

92 17/07/10(月)15:26:43 No.438832038

スレ画は兄ちゃん行方不明になるパターンだよね

93 17/07/10(月)15:27:11 No.438832096

>定期的に稽古描写があるとかならまだだけど あるじゃん!

94 17/07/10(月)15:27:13 No.438832101

弥彦よりもからくりのマサルがやばい

95 17/07/10(月)15:27:31 No.438832149

倒した後で兄ちゃんに活躍を語ってあげて欲しい

96 17/07/10(月)15:27:38 No.438832162

>薫殿はあの世界の道場の師範代だし… 薫殿が手も足も出なかった比留間弟の株が相対的にヤバイ上がる そういえば薫殿って刃衛の心の一方敗れる程度には凄いんだよね

97 17/07/10(月)15:27:54 No.438832189

>個人的にはこの時点では子供だったのがエピローグで最強の剣士とかになってるとかはもうね…もう… 時間が飛んでるならいいじゃん…何が駄目なの…

98 17/07/10(月)15:28:55 No.438832335

>弥彦よりもからくりのマサルがやばい フェイスレスが器にしようとしてたってだけで理由としては十分すぎない?

99 17/07/10(月)15:29:13 No.438832372

暗記も本人がへたれ野郎だからでギリギリ説明できてなくもない スーシンだけかなダメなの

100 17/07/10(月)15:30:55 No.438832583

>個人的にはこの時点では子供だったのがエピローグで最強の剣士とかになってるとかはもうね…もう… 流れ的にいいのか嫌なのかマジでわからなくなってるぞ!

101 17/07/10(月)15:31:42 No.438832686

あの怪物は少年の性欲を示している 剣はナニ 「犯るしかない」相手はいま薬で眠っている

102 17/07/10(月)15:31:50 No.438832696

>スーシンだけかなダメなの 他の3人と並んだみたいな扱いなせいで…

103 17/07/10(月)15:33:43 No.438832928

弥彦の話はもういいかな…

104 17/07/10(月)15:34:25 No.438833004

薫殿もじゃあ宇水に勝てたかって言うと絶対無理で 体格差のある比留間も難しいだろうしオカマと相性良かったよ いうならむしろ何であんなオカマを十本刀に入れてたんだってなる 最初から薫殿用に用意したのかな

105 17/07/10(月)15:35:30 No.438833143

俺もこれくらいでいいからかわいい弟子が欲しかった

106 17/07/10(月)15:36:34 No.438833277

ファルねーちゃんもガッツの弟子イベでキャスカ託されてたな

107 17/07/10(月)15:36:52 No.438833314

ゲームとかだと違和感なく好きになれると思うそういうステージだって割り切れるからな

108 17/07/10(月)15:37:42 No.438833412

弥彦は天才キャラで武器がまともだったら許されたと思う

↑Top