ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/10(月)14:08:51 No.438822617
月に次に旗を立てるのはどこだ
1 17/07/10(月)14:11:05 No.438822860
月なんか流行らねえよ 今はタイタンだ
2 17/07/10(月)14:11:58 No.438822957
ヤル気満々なの中国くらいじゃね
3 17/07/10(月)14:13:39 No.438823155
月も中国領土に…!
4 17/07/10(月)14:14:42 No.438823287
条約で宇宙のものは誰のものにも出来ないよ
5 17/07/10(月)14:17:20 No.438823587
ムーンライトマイルでも中国とアメリカに二分されてたな
6 17/07/10(月)14:18:02 No.438823675
どうせなら木星に立てたいな
7 17/07/10(月)14:18:49 No.438823794
>条約で宇宙のものは誰のものにも出来ないよ どこの国の領土にもできないってかいてあるけど個人所有に言及してないから 月の土地売るね
8 17/07/10(月)14:20:08 No.438823951
>どうせなら木星に立てたいな 核まで行くの無理だと思う
9 17/07/10(月)14:22:44 No.438824252
旗を付けた無人機を軟着陸させればいいのでは
10 17/07/10(月)14:27:45 No.438824813
はあ?俺月の土地持ってるんですけど?
11 17/07/10(月)14:29:09 No.438824979
今でもやろうと思えば出来るけど お金がかかるから止めとくって状況が鬱窟とさせる
12 17/07/10(月)14:29:11 No.438824988
>旗を付けた無人機を軟着陸させればいいのでは 旗直接撃ち込んだ方が良くない
13 17/07/10(月)14:29:55 No.438825069
>今でもやろうと思えば出来るけど >お金がかかるから止めとくって状況が鬱窟とさせる 天の光は全て星、がそんな話だったな
14 17/07/10(月)14:30:00 No.438825079
そうだ!ロンギヌスの槍を刺そう! クラウドファンディングだ!
15 17/07/10(月)14:30:12 No.438825104
月には宇宙人住んでるからね…先に火星目指すね…駄目なら次は木星辺り考えるね…
16 17/07/10(月)14:31:42 No.438825269
有人探査は2030年予定だっけ
17 17/07/10(月)14:34:08 No.438825535
月なんかなんもないさ
18 17/07/10(月)14:34:15 No.438825542
しかし月面に一人も死体が落ちてないってすごくない 着陸した人は全員無事帰れたってことでしょう?
19 17/07/10(月)14:35:21 No.438825651
そういや俺の親父も土地持ってるわ あれ相続権あるんかな
20 17/07/10(月)14:37:38 No.438825889
>そうだ!ロンギヌスの槍を刺そう! >クラウドファンディングだ! 結局なんだったの…
21 17/07/10(月)14:39:05 No.438826033
調査なら無人機送り込めば充分だからな わざわざ人を送り込む必要がない
22 17/07/10(月)14:40:17 No.438826153
>>そうだ!ロンギヌスの槍を刺そう! >>クラウドファンディングだ! >結局なんだったの… 詐欺臭がすごいした
23 17/07/10(月)14:48:58 No.438827110
月にはうさぎがいるよ
24 17/07/10(月)14:49:33 No.438827172
>月にはうさぎがいるよ いいやあれはカニだ
25 17/07/10(月)14:49:36 No.438827175
不景気だし月くらいだともうかかる金に対して得られるものが無いからね 浪漫のない話だとは思う 逆に言うともう浪漫しか無いとも言える
26 17/07/10(月)15:02:33 No.438828801
>核まで行くの無理だと思う 予想よりけっこう大きいみたいだからあるいは
27 17/07/10(月)15:05:49 No.438829255
>予想よりけっこう大きいみたいだからあるいは 台風の目が地球くらいの大きさの星だぞ そして広がる台風すべてが放射線の嵐だ
28 17/07/10(月)15:08:17 No.438829588
21世紀も核競争でなく宇宙開発で国威発揚できる世界だったらよかった 主に北関係
29 17/07/10(月)15:10:47 No.438829912
採算が取りやすく展望のある惑星が近くにあればね 現状まだまだ地球を開発してる方がお得