17/07/10(月)13:35:36 刀を折... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/10(月)13:35:36 No.438818727
刀を折った悪い子はいねえがー!
1 17/07/10(月)13:36:49 No.438818860
折ったのは卑怯者です
2 17/07/10(月)13:37:21 No.438818912
ちゃんと失くした方にキレてるし
3 17/07/10(月)13:37:43 No.438818958
アガサが悪い
4 17/07/10(月)13:40:53 No.438819319
万死に値するって久々に聞いた
5 17/07/10(月)13:41:37 No.438819393
思ったより髪の長いムキムキ中年
6 17/07/10(月)13:41:58 No.438819448
二刀流になったことで手が塞がり木に登れなくなった37歳
7 17/07/10(月)13:42:16 No.438819484
蝶屋敷の前で出待ちしてるのが怖過ぎる
8 17/07/10(月)13:42:27 No.438819504
鬼みてぇな血管の出方してる
9 17/07/10(月)13:45:18 No.438819834
刀打つ前に来ててかなりお怒りですよこれは ...出世できないソードに兄貴の鍔が付くのかな
10 17/07/10(月)13:48:15 No.438820178
胸元セクシーだなと思ったけどそういえば37歳だった
11 17/07/10(月)13:48:32 No.438820206
鬼ごっこってそういう…
12 17/07/10(月)13:48:51 No.438820241
実は鬼なのでは?
13 17/07/10(月)13:50:01 No.438820382
後方支援しているおっさんが実はとても強い 「」も好きでしょ?
14 17/07/10(月)13:50:31 No.438820435
素顔はナイスガイな気がしてきた
15 17/07/10(月)13:51:27 No.438820551
折るどころかぶん投げて無くしました だからな
16 17/07/10(月)13:52:36 No.438820690
ちょっといい話だったのにこの落ち着きのない37歳のせいでまたぶち壊しだよ…
17 17/07/10(月)13:52:56 No.438820739
織ったら怒る 無くしても怒る じゃあどうすればいいんだよ47歳
18 17/07/10(月)13:53:27 No.438820798
>織ったら怒る >無くしても怒る >じゃあどうすればいいんだよ47歳 ふ…老けてる…
19 17/07/10(月)13:53:32 No.438820807
>じゃあどうすればいいんだよ47歳 折るな無くすな
20 17/07/10(月)13:53:41 No.438820825
強くなれよ
21 17/07/10(月)13:54:05 No.438820877
知るか お前が 弱いのが 悪い
22 17/07/10(月)13:54:24 No.438820916
長男が唯一逃げ出す37歳
23 17/07/10(月)13:55:08 No.438820995
今思うと 鱗滝さんが刀を折ったら鼻を折るってセリフは 多分この人を恐れてたんだと思う
24 17/07/10(月)13:55:12 No.438821009
怒られたくなけりゃ強くなれって優しさかもしれない 単に自分の刀が好き過ぎるだけかもしれない
25 17/07/10(月)13:55:23 No.438821025
まあ刀の扱いに関しては鱗滝さんも言ってたことだし八つ当たりで投げた長男が今回は全面的に悪いので仕方ない
26 17/07/10(月)13:56:49 No.438821207
お前の妹は美人だよからの善逸 杏寿郎…からの37歳
27 17/07/10(月)13:57:23 No.438821279
この37歳絶対呼吸会得してる
28 17/07/10(月)13:57:36 No.438821308
しんみりした余韻をぶち壊す37歳
29 17/07/10(月)13:58:06 No.438821363
やったことは貴重な素材で作られた刀を壊したあとすぐに効果がない攻撃というか八つ当たりに使って紛失だからね… ただ37歳は個人的な恨みだけで動いてるとは思う
30 17/07/10(月)13:58:52 No.438821466
冷静になって考えると頸を斬らなきゃ死なない敵相手に刀ぶん投げて丸腰で煽るのはしょうがないとはいえ頭に血が上り過ぎてた それはそれとして刀を失うとは万死に値するゥ!
31 17/07/10(月)13:59:30 No.438821539
37歳ロン毛だったんだ…ってなった
32 17/07/10(月)14:00:23 No.438821629
>冷静になって考えると頸を斬らなきゃ死なない敵相手に刀ぶん投げて丸腰で煽るのはしょうがないとはいえ頭に血が上り過ぎてた お兄ちゃんも負傷してたし最後の手段みたいなもんだ 卑怯者は逃げた
33 17/07/10(月)14:01:19 No.438821736
ひょっとこお面取ったら普通にかっこいいおじ様っぽい37歳
34 17/07/10(月)14:01:52 No.438821798
本当に意味のない行動だったんだけど 大局的にみたら実は敵を討つための最善手だったという…
35 17/07/10(月)14:02:17 No.438821860
あんな短期間で無くせば我を忘れてキレるのも仕方がないよね
36 17/07/10(月)14:03:27 No.438822005
鬼殺隊が刀手放してあまつさえ無くすとか 37歳じゃなくても怒る
37 17/07/10(月)14:03:49 No.438822041
たぶんイケメンだと思わせる37歳
38 17/07/10(月)14:04:17 No.438822098
長男はもっと物を大切に扱うべきだった
39 17/07/10(月)14:04:41 No.438822148
多分るろ剣の師匠みたいな造形だと思う
40 17/07/10(月)14:05:04 No.438822198
お前ぇ!!素手で鬼を殺せるのかお前ぇ!!! 刀は投げる武器かぁお前ぇ!!!
41 17/07/10(月)14:05:19 No.438822223
万死に値する… 万死に値するゥ…!
42 17/07/10(月)14:05:36 No.438822256
日輪手裏剣とかないのかな…
43 17/07/10(月)14:05:39 No.438822264
新しい刀持ってきたのはどのタイミングだったかな…
44 17/07/10(月)14:05:54 No.438822285
スト様みたいな造形だったらどうしよう
45 17/07/10(月)14:06:15 No.438822329
長男は刀より人命や自分の感情が大事
46 17/07/10(月)14:06:54 No.438822406
たぶんこれからもお約束コントになる
47 17/07/10(月)14:07:08 No.438822429
>長男は刀より人命や自分の感情が大事 刀は投擲する物じゃねえっつってんだろ!!!36
48 17/07/10(月)14:07:27 No.438822471
兄貴の鍔つけてもう折らない無くさない誓約書書かされるよ長男
49 17/07/10(月)14:07:32 No.438822482
>新しい刀持ってきたのはどのタイミングだったかな… トーマスに乗り込む前
50 17/07/10(月)14:08:07 No.438822544
頭に二本差してるのが予想されてた以上の殺意篭っててお腹痛い
51 17/07/10(月)14:08:14 No.438822556
投げた…?俺の刀を…?それで無くした…?
52 17/07/10(月)14:08:15 No.438822557
唯一鬼を殺せる武器を投げて柱になるだと!!!
53 17/07/10(月)14:08:18 No.438822564
だいたい長男が全面的に悪いが全面的に悪くなくてもこうなってたという確信はある
54 17/07/10(月)14:08:19 No.438822566
>日輪手裏剣とかないのかな… 槍とかあってもいいよな…
55 17/07/10(月)14:08:32 No.438822589
三十七歳からしたら鬼よりひどい所業
56 17/07/10(月)14:08:33 No.438822591
失くしたわけじゃありません卑怯な鬼に盗まれたんです!
57 17/07/10(月)14:08:54 No.438822619
>たぶんこれからもお約束コントになる 刀は消耗品だし実際正しい そんなこと言ったら37歳に言ったら殺されるだろうけど
58 17/07/10(月)14:09:35 No.438822691
なんでこのおじさんずっとお面被ってるの...
59 17/07/10(月)14:09:58 No.438822737
刀じゃなくてうんこ投げればよかったのに
60 17/07/10(月)14:10:10 No.438822759
蝶屋敷から列車までは到着時間あるかもしれないけど トーマスにエンカウントしてからは一夜にして折れたからなあの二振り目
61 17/07/10(月)14:10:21 No.438822778
人一倍刀を愛している三十七歳だからなこの人
62 17/07/10(月)14:10:22 No.438822786
人命を優先するなら投げたのは悪手ではあった 仮に悪手じゃなくても万死に値する
63 17/07/10(月)14:10:26 No.438822793
兄貴の鍔つけてもなくすか折るから懐に入れておいて長男の命の代わりに砕けて欲しい
64 17/07/10(月)14:10:42 No.438822822
まあ折れない刀とか非常に折れ難い刀とかならともかく 鬼殺せる以外は普通の刀だしなぁ
65 17/07/10(月)14:11:25 No.438822891
貰って即刃欠けさす猪頭よりはまし
66 17/07/10(月)14:11:35 No.438822907
初めて打ち直してもらった刀は真っ黒な日輪刀で、 貰ったその日に八つ当たりで放り投げてなくしました!
67 17/07/10(月)14:12:03 No.438822971
>初めて打ち直してもらった刀は真っ黒な日輪刀で、 >貰ったその日に八つ当たりで放り投げてなくしました! お前…万死に値するぜ…
68 17/07/10(月)14:12:24 No.438823009
そりゃ長男出世できないわな
69 17/07/10(月)14:12:46 No.438823048
斬られた時の身代わりだよね鍔は 常に描くのはめんどくさそうな造形だし…
70 17/07/10(月)14:13:25 No.438823123
>常に描くのはめんどくさそうな造形だし… 兄貴が死んだのってそういう…
71 17/07/10(月)14:13:36 No.438823147
頭突きはやめたほうがいいですよ
72 17/07/10(月)14:14:15 No.438823223
ちゃんと謝ろ?三十七歳に謝ろ?
73 17/07/10(月)14:14:18 No.438823233
両津のバカはどこだ!! に並ぶ伝統芸になろうとはこの時はまだ誰も
74 17/07/10(月)14:15:00 No.438823329
カタログに完熟したメロンが現れたと思ったら37歳のクソコテだった
75 17/07/10(月)14:15:32 No.438823379
卑怯者にも臆病者にも37歳にも狙われてるかわいそうな長男
76 17/07/10(月)14:16:00 No.438823432
村田さんとかサイコロステーキ先輩よりは確実に強い
77 17/07/10(月)14:16:23 No.438823477
>貰って即刃欠けさす猪頭よりはまし よし!
78 17/07/10(月)14:17:16 No.438823583
普段山奥に住んでるから 長男に刀渡してから 都会で美味しい物食べたりお土産買ったり 刀剣屋に行って他の匠の作品見ようねと思って一晩経ったら…
79 17/07/10(月)14:17:43 No.438823636
>ちゃんと謝ろ?三十七歳に謝ろ? この…糞爺!
80 17/07/10(月)14:17:47 No.438823643
形見の鍔渡すってことは弟はガチで剣士以外の道に行くのか
81 17/07/10(月)14:17:54 No.438823660
来週はしのぶさんにも怒られるだろうし長男の休まる場所はない
82 17/07/10(月)14:18:12 No.438823705
>よし! ぶっ殺してやる!!!!11!!1
83 17/07/10(月)14:18:22 No.438823733
>刀剣屋に行って他の匠の作品見ようねと思って一晩経ったら… 一度帰る手間が省けた!
84 17/07/10(月)14:18:50 No.438823796
刀替えて失くすまで作中で何日ぐらいだったんだろ
85 17/07/10(月)14:19:07 No.438823833
今回しのぶさんは37歳に気を使って出番を譲った 徹夜明けの坦次郎はこのあと蝶屋敷軍団にもっとすごいことをされる
86 17/07/10(月)14:19:10 No.438823843
弟は村田さんより才能ないのか
87 17/07/10(月)14:19:21 No.438823866
刀折れたって報告は烏か隠がやってるのかな?とばっちり受けてそう
88 17/07/10(月)14:19:36 No.438823893
長男本来の車輪みたいな鍔はあれで太陽を表してるんだろうし 刀に使うのはあれなんだろうな
89 17/07/10(月)14:20:30 No.438824000
刀もらってまだ一週間もたってないんじゃねえかな
90 17/07/10(月)14:20:36 No.438824015
この漫画で鬼ごっこって単語を出すのはなんかちょっと特別な感じがするな 鬼役が本当に鬼みたいになってるしその意味でも正しいんだけど
91 17/07/10(月)14:20:38 No.438824019
あくまでお守りだろう 将来的に使うかもしれないけど
92 17/07/10(月)14:20:50 No.438824039
刀投げるのはよくない判断だけどこの人そこまで考えてないと思う
93 17/07/10(月)14:20:59 No.438824059
この血管の浮き出方さては鬼なのでは…?
94 17/07/10(月)14:21:01 No.438824066
復帰して1日で刀なくす奴は前代未聞だと思いますよ俺は
95 17/07/10(月)14:21:08 No.438824075
移動期間カットされてるから分からん部分あるけど さすがに即日ではないんじゃないかなぁ
96 17/07/10(月)14:21:10 No.438824083
>この漫画で鬼ごっこって単語を出すのはなんかちょっと特別な感じがするな 機能回復訓練も鬼ごっこだったじゃん!
97 17/07/10(月)14:21:39 No.438824139
二刀流になってもいいと思う
98 17/07/10(月)14:21:53 No.438824162
万死に値する!万死に値するゥ!!じゃなくて 万死に値する…万死に値するゥ!!ってなのが余計に酷い
99 17/07/10(月)14:22:01 No.438824179
イベントボスとの惨敗戦を経験しこれ以上なく打ちひしがれ でも戦後処理もぼちぼち落ち着いてさあこれからだと思った時に 拠点の前でもっと恐い裏ボスが待ち構えているとか…
100 17/07/10(月)14:22:17 No.438824204
次男は刀折れてないもんな 優秀だな
101 17/07/10(月)14:22:18 No.438824206
感動の別れしてから即帰還だから 豚三郎軍団はこのパターンかもしれない
102 17/07/10(月)14:22:36 No.438824240
前のは無くしたし形見の鍔をつければもっと考えて扱うようになるだろ
103 17/07/10(月)14:22:38 No.438824241
>移動期間カットされてるから分からん部分あるけど >さすがに即日ではないんじゃないかなぁ 刀貰う→下弦解体会議→しのぶさんに話を聞く→煉獄さんに書状を書いてもらう→退院して列車にだから 長くても二週間とか…?
104 17/07/10(月)14:23:29 No.438824330
次を用意する必要もあるから刀の破損はカラスがすぐ伝えるようになってるかもね
105 17/07/10(月)14:23:31 No.438824335
よくよく考えると新人が刀3本目になるのはひどい
106 17/07/10(月)14:23:42 No.438824356
長男専用刀鍛冶になりそうな三十七歳
107 17/07/10(月)14:23:50 No.438824378
ポッキポキ折れるほど強い鬼とばっか出会ってるんですよ! つまりそれについてこれない腑抜け刀なんか打つ奴が悪い!
108 17/07/10(月)14:24:09 No.438824425
>ポッキポキ折れるほど強い鬼とばっか出会ってるんですよ! >つまりそれについてこれない腑抜け刀なんか打つ奴が悪い! なぜ 投げた
109 17/07/10(月)14:25:09 No.438824527
>それについてこれない腑抜け刀 万 死 に 値 す る
110 17/07/10(月)14:25:20 No.438824538
>>ポッキポキ折れるほど強い鬼とばっか出会ってるんですよ! >>つまりそれについてこれない腑抜け刀なんか打つ奴が悪い! >なぜ >投げた 背中を見せる方が悪い
111 17/07/10(月)14:25:50 No.438824599
でもみんな 次に折ったり無くしたりしたらどうなるか楽しみなんでしょ?
112 17/07/10(月)14:25:56 No.438824611
1本目は長男が弱かったから 2本目は長男が投げたから
113 17/07/10(月)14:26:19 No.438824663
でも長男の挑発に乗って卑怯者が戻ってきたら日が昇り切って卑怯者が燃える前に長男殺されてたよね…
114 17/07/10(月)14:26:46 No.438824720
現代の警官だと拳銃紛失相当のやらかし?
115 17/07/10(月)14:27:32 No.438824786
鬼ごっこと言うか鬼と化してる…
116 17/07/10(月)14:27:50 No.438824825
>でも長男の挑発に乗って卑怯者が戻ってきたら日が昇り切って卑怯者が燃える前に長男殺されてたよね… ワンパンで即死だよね 森近いし日陰なら平気っぽいし
117 17/07/10(月)14:28:04 No.438824859
折れるのは分かる 無くすって
118 17/07/10(月)14:28:28 No.438824902
追いかけっこという意味ではなくそれになりきるという意味での鬼ごっこ
119 17/07/10(月)14:29:09 No.438824978
あの刀回収できたら大手柄なのに…
120 17/07/10(月)14:29:11 No.438824987
下壱倒してるから!刀紛失と相殺してもめっちゃプラス査定だから! それはそれとして >万死に値するゥ…!
121 17/07/10(月)14:30:23 No.438825123
初めて貰った刀は下弦戦で壊れて2本目は上弦に投げてなくしました 鬼?隊なんでそれでいいんだよ
122 17/07/10(月)14:30:27 No.438825128
落ち着いてください何歳ですか!
123 17/07/10(月)14:30:42 No.438825152
前に一時間追い回されたのは次男三男も全集中常中を会得した後だから そんなに経ってないんじゃねえかな
124 17/07/10(月)14:31:08 No.438825212
あの刀は卑怯者が次あったら殺すとか言いながら叩き折ったような
125 17/07/10(月)14:31:57 No.438825297
>あの刀は卑怯者が次あったら殺すとか言いながら叩き折ったような 万死に値するゥ…
126 17/07/10(月)14:32:48 No.438825393
37歳の殺意と比べたら卑怯者の殺意はそんなに怖くないよね
127 17/07/10(月)14:34:47 No.438825590
37歳の怖さは獣の槍を鍛えたギリュウ並の情熱を感じるからな… 死ぬのが分かってても刀を撃ち続けそう
128 17/07/10(月)14:35:41 No.438825690
11番目に強い奴相手に刀折ったけど強化された7番目に強い奴の首は斬れるほど成長したし…
129 17/07/10(月)14:35:52 No.438825707
ガシャーン(刀の折れる音)
130 17/07/10(月)14:37:08 No.438825840
刀折っても刃物で刺さずに骨を折るだけで許してくれる鱗滝さんは優しいな…
131 17/07/10(月)14:38:30 No.438825977
折ったことに怒りつつも急ピッチで折れぬようにと前の刀以上の気合で打った刀を無くされたら そりゃね・・・こうなる
132 17/07/10(月)14:39:58 No.438826118
兄貴が継子になれって言いまくってたのが今になって響いてきた
133 17/07/10(月)14:43:45 No.438826494
>兄貴が継子になれって言いまくってたのが今になって響いてきた 誰にでも言ってそうと思ったけどそんなことなかったんだろうな 炎柱の継子なんて普通誘われたら快諾するだろうし
134 17/07/10(月)14:46:38 No.438826802
あのノリなら既に道場開く勢いで継子がいそうだったけどいなかったんだな 教えるのが上手かったのに惜しい
135 17/07/10(月)14:50:08 No.438827234
良い話でウルッときた俺の気持ちを返して欲しい
136 17/07/10(月)14:50:57 No.438827338
親父がちょっと泣くのは判ってたけど実際やってくれると安心する
137 17/07/10(月)14:52:30 No.438827524
これで雷柱に続き炎柱も一時途絶えることになるのか… 雷は運良く善逸を見つけたけど技ひとつしか使えない!
138 17/07/10(月)14:53:21 No.438827631
親父さん柱に復帰とかしたら滅茶苦茶熱い展開だけど十中八九死ぬから弟君と仲良く解析と道場続けてほしい
139 17/07/10(月)14:53:49 No.438827682
皆待ってた36歳だから最高のタイミングでお出しするワニ
140 17/07/10(月)14:53:49 No.438827684
雷は善逸の兄弟子っぽい人がいるし…
141 17/07/10(月)14:54:30 No.438827785
>これで雷柱に続き炎柱も一時途絶えることになるのか… >雷は運良く善逸を見つけたけど技ひとつしか使えない! イヤミな兄弟子いただろ!
142 17/07/10(月)14:54:50 No.438827814
ワニまた餌与えられてんな
143 17/07/10(月)14:55:19 No.438827870
フラフラでも逃げ切れる程度の激しさで長男を追い詰める37歳
144 17/07/10(月)14:55:32 No.438827898
>親父さん柱に復帰とかしたら滅茶苦茶熱い展開だけど十中八九死ぬから弟君と仲良く解析と道場続けてほしい 再び剣を取った煉獄父とサポート弟vs卑怯者が来るーッ!
145 17/07/10(月)14:55:38 No.438827909
というかもう柱システムは…
146 17/07/10(月)14:55:54 No.438827946
いいから豚太郎隊を昇進させてやれよ本部
147 17/07/10(月)14:58:38 No.438828296
>雷は善逸の兄弟子っぽい人がいるし… もう下弦がいなくなったから柱になれないかわいそうな人遅いな…