虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/10(月)10:50:57 正直こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/10(月)10:50:57 No.438799149

正直ここまで面白くなると思わなかったよエグゼイド

1 17/07/10(月)10:52:55 No.438799321

医療要素もゲーム要素も薄くならなくてすごい

2 17/07/10(月)10:55:37 No.438799553

最初から最後までクライマックスすぎる…

3 17/07/10(月)10:55:47 No.438799570

レベル1君出なくなったけど最終回付近で活躍してくれそう

4 17/07/10(月)10:56:00 No.438799587

前作の今頃はマコトにいちゃんが二人でどつきあい始めたくらいか

5 17/07/10(月)10:56:06 SOR2U11g No.438799604

ティガやクウガみたいに特撮界全体の流れを大きく変える作品だと思う

6 17/07/10(月)10:57:07 No.438799699

でもうまく話を締められなかったら意味ねーんじゃねーか?

7 17/07/10(月)10:58:34 SOR2U11g No.438799857

>でもうまく話を締められなかったら意味ねーんじゃねーか? 高橋悠也はそんなへまはしない

8 17/07/10(月)10:59:36 No.438799957

最初の頃割と今年もやべえな何んて思っちゃってごめんね

9 17/07/10(月)11:00:54 No.438800096

>でもうまく話を締められなかったら意味ねーんじゃねーか? 真剣ににここだけが心配なんじゃねーか?

10 17/07/10(月)11:01:35 No.438800169

この面白さを連続でお出しするだけでも凄いのに傍でアマゾンズも作ってて今年は頑張りすぎじゃない?

11 17/07/10(月)11:02:03 No.438800210

映画ではブラザートムのゲムデウスX テレビはグラファイト媒体のゲムデウスがラスボスかな

12 17/07/10(月)11:03:42 No.438800336

>最初の頃割と今年もやべえな何んて思っちゃってごめんね 最初の頃は仕方ないと思う

13 17/07/10(月)11:04:33 No.438800409

最初は毎週新ライダー出てきて全員協調性なくて騙し合って突然襲ってきたりしたからな…

14 17/07/10(月)11:06:10 No.438800544

ライダー同士のバトル多いけど見てて飽きない

15 17/07/10(月)11:06:14 No.438800552

最初の数話というか旧壇黎斗が本性表すまではもう何回も見た感じの展開だったから仕方ない

16 17/07/10(月)11:06:59 No.438800605

監察医死ぬまでは簡易版555みたいなイメージ

17 17/07/10(月)11:07:09 No.438800615

あっという間に残機が70まで減ってる…

18 17/07/10(月)11:07:09 No.438800616

ボコボコにされて逃げ帰って「怖いのは自分の才能だよ…!」はなかなか強烈だった

19 17/07/10(月)11:07:10 No.438800617

あんなに仲悪かった4人のドクターがとうとう先週和解したのが感慨深い… もう一度見直したらモンハン回で泣くかもしれない

20 17/07/10(月)11:07:44 No.438800668

平成ライダー最終作のつもりで作ってるのかも

21 17/07/10(月)11:08:27 No.438800728

微妙に不快な性格変わる主人公 無愛想で偉そうな先輩 ガシャットキチ 嘘つき 腹黒社長 まさかみんな大好きになるとはなあ…

22 17/07/10(月)11:08:39 No.438800743

>あんなに仲悪かった4人のドクターがとうとう先週和解したのが感慨深い… >もう一度見直したらモンハン回で泣くかもしれない 「気に入らねぇな…あんたと意見があうなんてよ…」 って言いながら神とクロノス止めにいく監察医も熱かった

23 17/07/10(月)11:09:15 No.438800797

正直ここ三週はちょっとダレた ようやく可愛くない彼女が消滅して面白くなってきた

24 17/07/10(月)11:09:35 No.438800831

>微妙に不快な性格変わる主人公 初期は演技もよろしくなかったな…

25 17/07/10(月)11:10:21 No.438800894

序盤はまた内輪もめライダーバトルかよ…って思ったけどそれも今の展開への積み重ねだったとは…

26 17/07/10(月)11:11:12 No.438800963

>正直ここ三週はちょっとダレた >ようやく可愛くない彼女が消滅して面白くなってきた 世界で1番のドクターになって…はしつこかった

27 17/07/10(月)11:11:30 No.438800996

PKOもクロノスも登場時はやべえ!ってなったけどすぐ攻略法が出てくるのはゲームらしいなあって

28 17/07/10(月)11:12:40 No.438801091

でもその間面白く無かったかと聞かれると違うキャラがアクション起こしてるから脚本ぢからしゅごい...

29 17/07/10(月)11:14:42 No.438801272

平成1期を思い出させるすれ違いすぎなライダーバトル 毎週出ては大して活躍せず販促終了する新ライダーと新フォーム ぎこちないゲーム要素と医療要素 クソコテばかりの患者 肉団子 序盤はこんな状態だったからな…

30 17/07/10(月)11:14:42 No.438801273

何で女性陣で彼女だけあんなぶさ…なんだろう…

31 17/07/10(月)11:15:39 No.438801349

もて余してるキャラが少ないのは素晴らしい バグスターの扱いがいまいちではあるが

32 17/07/10(月)11:15:40 No.438801350

そんな不味い面じゃないでしょbotは… メイン2人が良すぎるだけ

33 17/07/10(月)11:16:34 No.438801425

>何で女性陣で彼女だけあんなぶさ…なんだろう… 美人じゃないから端役なんじゃねーか?

34 17/07/10(月)11:16:37 No.438801431

またお悩み相談かと思ったらすぐに連続ドラマに変えて来たのが良かった

35 17/07/10(月)11:18:00 No.438801567

メイン陣の立ち位置をくるくる変えてそれだけでお話作れてるのは偉いと思う

36 17/07/10(月)11:18:57 SOR2U11g No.438801652

>平成ライダー最終作のつもりで作ってるのかも 作ってる時点では放送時間変更の話はなかっただろ

37 17/07/10(月)11:21:19 No.438801871

>何で女性陣で彼女だけあんなぶさ…なんだろう… まだネガキャンしてんのかこの腐…

38 17/07/10(月)11:23:29 SOR2U11g No.438802087

最初から外れなしとか高橋悠也凄すぎ これからもライダー書き続けてほしい とその前に毛利&望月とかいう馬鹿のせいでやばいことになってる戦隊をなんとかしてほしいけど

39 17/07/10(月)11:24:02 No.438802143

「一緒に戦ってくれ!」って劇中で言うたびにレベルアップの効果音が俺の中で鳴ってる

40 17/07/10(月)11:24:11 No.438802152

途中から見始めだけそこまで序盤気にしなかったな まぁ一気に見てたってのもあるけど

41 17/07/10(月)11:24:34 SOR2U11g No.438802195

ここまで好感が持てる主人公はいないわ

42 17/07/10(月)11:24:53 No.438802223

序盤はあなたのような人に患者は任せられませんが本当にひどい

43 17/07/10(月)11:25:14 SOR2U11g No.438802259

ここまで良すぎると次のビルドがちょっとかわいそうでもある

44 17/07/10(月)11:25:29 No.438802287

「お前の助けはノーサンキューだ」って言ってた外科医の「一緒に戦ってくれ…」はグッと来るわね

45 17/07/10(月)11:25:32 No.438802292

ドラゴナイトハンターのチーム医療好きだったな また見たいなあ!

46 17/07/10(月)11:25:58 SOR2U11g No.438802342

>序盤はあなたのような人に患者は任せられませんが本当にひどい それにも深い理由があって無駄じゃないんだから凄すぎ

47 17/07/10(月)11:27:02 SOR2U11g No.438802456

アニメでも実写でも面白いってすごいよね高橋悠也 もう井上敏樹超えたわ

48 17/07/10(月)11:27:44 No.438802521

そういや主人公だけ異性のヒロインいなくない…?

49 17/07/10(月)11:27:49 No.438802533

そういうあからさまなディスりは好まず…

50 17/07/10(月)11:28:17 No.438802578

惜しげもなく共闘するし同時変身するし最終決戦何度目だ

51 17/07/10(月)11:28:31 No.438802594

露骨な下げ含ませつつ過度に持ち上げる奴は大抵逆の意見を持ってるんだ

52 17/07/10(月)11:28:32 No.438802597

>そういや主人公だけ異性のヒロインいなくない…? ポッピーだよー☆

53 17/07/10(月)11:28:40 No.438802607

>そういや主人公だけ異性のヒロインいなくない…? ポッピー!

54 17/07/10(月)11:29:02 No.438802639

罪 償

55 17/07/10(月)11:29:24 SOR2U11g No.438802664

平成ライダー最高傑作はこれで異論なし ゴジラで言えばビオランテみたいな立ち位置だと思う

56 17/07/10(月)11:29:32 No.438802680

あんま脚本家の名前ばっか持て囃すのもな… 一人に脚本任せられるくらい余裕のあるスケジュールを組んだりバンダイとの擦り合わせ頑張った裏方がいたりするかもじゃん

57 17/07/10(月)11:30:05 No.438802732

>そういや主人公だけ異性のヒロインいなくない…? 新元社長の息子になるか義父になるか選べる立場でしょ?

58 17/07/10(月)11:30:11 No.438802747

なんだか対立煽りの臭いがしてきたぞ

59 17/07/10(月)11:30:53 No.438802816

>アニメでも実写でも面白いってすごいよね高橋悠也 ラクエンロジックとかアニメもカードも大ヒットしちゃったからヤバいわ…

60 17/07/10(月)11:30:55 No.438802819

OPがEDだった頃は大丈夫か大丈夫かって感じだったけどクロニクル始まってからスゴイ

61 17/07/10(月)11:31:21 No.438802868

研修医は監察医と仲良くしてるところがとても良いんだ

62 17/07/10(月)11:31:35 SOR2U11g No.438802893

>あんま脚本家の名前ばっか持て囃すのもな… >一人に脚本任せられるくらい余裕のあるスケジュールを組んだりバンダイとの擦り合わせ頑張った裏方がいたりするかもじゃん 大森Pも成長したなぁと 望月とゴーストの高橋も見習ってほしいわ

63 17/07/10(月)11:32:26 SOR2U11g No.438802968

矛盾した描写も一切ないし相当練り込んでるよね

64 17/07/10(月)11:33:29 No.438803055

今週ラストで和解しつつまた4人揃ったのいいよね…

65 17/07/10(月)11:33:46 SOR2U11g No.438803083

社長が最高のキャラすぎる

66 17/07/10(月)11:33:50 No.438803092

>OPがEDだった頃 (アガナビリーヴ)宝条エムゥ!!がまず思い出される

67 17/07/10(月)11:34:04 No.438803119

やめろー!

68 17/07/10(月)11:34:54 No.438803192

そろそろCMに監察医入れてもいいんじゃねーか?

69 17/07/10(月)11:35:02 SOR2U11g No.438803209

クウガよりテーマが深いよねこれ

70 17/07/10(月)11:35:13 No.438803217

アロワナノー

71 17/07/10(月)11:35:20 No.438803227

>今週ラストで和解しつつまた4人揃ったのいいよね… 全員最初の頃とは違う状態になってしまった…

72 17/07/10(月)11:35:34 No.438803251

>まさかみんな大好きになるとはなあ… ポッピーもうわキツだったけど今は可愛いと思う

73 17/07/10(月)11:35:36 No.438803252

序盤のそこまでやる必要ないだろってレベルのライダー同士のギスギス感とか方向性が見えてこない話とかは剣序盤とダブるものがあった

74 17/07/10(月)11:36:38 No.438803345

大大大変身とかのぐるぐる手を回したりとのんびりした変身ポーズはあんまり好きじゃなかった

75 17/07/10(月)11:36:42 SOR2U11g No.438803360

>序盤のそこまでやる必要ないだろってレベルのライダー同士のギスギス感とか方向性が見えてこない話とかは剣序盤とダブるものがあった そういうのも狙って巻き返したんだろうなぁ

76 17/07/10(月)11:37:22 No.438803429

>ポッピーもうわキツだったけど今は可愛いと思う ナースのとき太ももが気になりすぎるしポッピー時も 声がヘボットみたいで可愛い

77 17/07/10(月)11:37:23 No.438803432

序盤外科医だと裏切った理由をあそこまで細かく話してはくれなかったんだろうな…とか思う

78 17/07/10(月)11:37:25 SOR2U11g No.438803434

>大大大変身とかのぐるぐる手を回したりとのんびりした変身ポーズはあんまり好きじゃなかった 今じゃかっこよく見えるから不思議

79 17/07/10(月)11:37:50 No.438803474

>そろそろCMに監察医入れてもいいんじゃねーか? でも神もパ行も居なかったら

80 17/07/10(月)11:38:26 No.438803526

>ポッピーもうわキツだったけど今は可愛いと思う 最初にあすなさんからチェンジした時は実況がうわキッツ!で埋まってダメだった

81 17/07/10(月)11:38:32 No.438803533

>>そろそろCMに監察医入れてもいいんじゃねーか? >でも神もパ行も居なかったら クズみたいなCMだろうがなぁ!!!1!!1!9610

82 17/07/10(月)11:38:49 No.438803562

監察医顔パンも入れればいいんじゃねーか?

83 17/07/10(月)11:39:28 No.438803628

もうそういう展開じゃなくなったことはわかるけども開始前に言われ続けた絶対中盤からレベル1フォーム全く使わなくなるだろが本当にそうなってしまったのは笑うしかない

84 17/07/10(月)11:40:36 No.438803730

>もうそういう展開じゃなくなったことはわかるけども開始前に言われ続けた絶対中盤からレベル1フォーム全く使わなくなるだろが本当にそうなってしまったのは笑うしかない なんだかんだXXとかマキシマム君とかで似たようなことをやり続けてるのは凄いわ

85 17/07/10(月)11:40:38 No.438803731

レベル1は何のためにあるのか説明されなかったら永夢くんも変身即かっ飛ばそうとしてたし…

86 17/07/10(月)11:40:39 No.438803732

怪人数が限られている上に一時退場こそあれ完全退場したキャラがほぼいない(ラヴリカぐらいか?)から一年をほぼ同じキャラ達で話をまわしているような感じなんだけど、 そのおかげか出演キャラ全員に愛着沸いて作品内のポジションがしっかりしているのが凄いと思う 脇役やゲストキャラになりそうだった院長やニコちゃんやグラファイトも持て余すどころか本筋にいなくてはならない重要キャラだし

87 17/07/10(月)11:40:49 No.438803747

変身ポーズで一番好きなのはパラドのMAX大変身だな ガシャット挿したあとの片腕だけ横に伸ばすポーズがいい

88 17/07/10(月)11:41:18 No.438803800

だってバグスターウイルスを切り離す必要なくなったし...

89 17/07/10(月)11:42:19 No.438803900

年明けから盛り上がってきたのが神のおかげであることは間違いないと思う

90 17/07/10(月)11:42:28 No.438803913

戦闘員をお面だけにしてあとはそれっぽい服にしたのは思い切ったなと思う

91 17/07/10(月)11:44:31 No.438804095

怪人使い回しはいい方法だと思った 逆に今までは2話ぐらいしか出ない怪人のスーツわざわざ作ってたのってすごい勿体無く感じる

92 17/07/10(月)11:44:55 No.438804136

今は妖怪メダルよりブットバソウルが人気あるもんな…抽選時の掛け合いが凄く面白いんだ あと社長がメタな発言しまくって耐えられない

93 17/07/10(月)11:45:40 No.438804215

>あと社長がメタな発言しまくって耐えられない どんな感じの?

94 17/07/10(月)11:47:42 No.438804381

最初はエグゼイドのデザインだけでダメだこれと思ったのにわからないもんだな...

95 17/07/10(月)11:48:00 SOR2U11g No.438804415

ゴーストを反面教師にしたんやろうなぁ

96 17/07/10(月)11:48:56 No.438804507

ぶっちゃけ神のおかげ 神がいなかったら物足りないままだった

97 17/07/10(月)11:49:07 SOR2U11g No.438804527

>最初はエグゼイドのデザインだけでダメだこれと思ったのにわからないもんだな... 今はどのライダーよりもめちゃくちゃカッコ良く見えるよ

98 17/07/10(月)11:49:40 No.438804584

神が面白いのは事実だけど 神のおかげで面白いってのは違うわ

99 17/07/10(月)11:49:52 No.438804606

>最初はエグゼイドのデザインだけでダメだこれと思ったのにわからないもんだな... むしろ最初デザインでうわってなったライダーほどハマる傾向にあったからこれも期待していた

100 17/07/10(月)11:50:34 SOR2U11g No.438804674

>ぶっちゃけ神のおかげ >神がいなかったら物足りないままだった ネタまみれなのにこれまでの2期のネタキャラみたいに不快にならない奇跡のバランス

101 17/07/10(月)11:50:58 No.438804715

50 ムテキ 100

102 17/07/10(月)11:51:37 SOR2U11g No.438804791

世の中万人向け作品ってそうそうないしライダーにもなかったと思うけどエグゼイドだけは殆どの人が楽しめると思う

103 17/07/10(月)11:51:41 No.438804798

物語をネタ的にしか捉えられない人は神ありきって思うんだろうなと

104 17/07/10(月)11:51:46 No.438804809

これが米村だったら事あるごとに成長がリセットされたんだろうなぁ…と感慨深くなる

105 17/07/10(月)11:52:12 No.438804848

まあ神死んだ後のクロニクル編も初っ端から盛り上がってたしな そして復活して更に盛り上がる

106 17/07/10(月)11:52:23 No.438804863

>>最初はエグゼイドのデザインだけでダメだこれと思ったのにわからないもんだな... >むしろ最初デザインでうわってなったライダーほどハマる傾向にあったからこれも期待していた 凄くよくわかる、何なんだろうなコレ 逆に初見でカッコイイと思ったライダーはそれほどハマらないから、見た目がカッコイイと不安になる

107 17/07/10(月)11:52:47 No.438804912

正直事前情報や序盤だけで判断出来ないって過去作品見てればわかるはずなのに いつになっても学習しない視聴者多すぎてムカつく

108 17/07/10(月)11:53:11 SOR2U11g No.438804942

平成ライダーの集大成

109 17/07/10(月)11:53:18 No.438804963

>どんな感じの? バトル時にボタンを連打をするんだけど結果に影響は無い気分の問題だって言ったり抽選までの待ち時間が長いから改善が必要だなって言ったりする

110 17/07/10(月)11:54:18 SOR2U11g No.438805075

昭和除くと唯一アンチのいない平成ライダー

111 17/07/10(月)11:54:23 No.438805085

ネタキャラは決めるとこしっかり決めてこそだなと思わされる

112 17/07/10(月)11:55:07 No.438805165

ダブルは見た目も話も最高だったけどなぁ 初見のインパクトのギャップでそう思うだけじゃないか

113 17/07/10(月)11:55:15 No.438805181

他をけなすつもりはないけど本当にトップクラスの面白さだと思う 毎週イベントがあって話が進んでるけど置いてけぼりされないバランスはすごい

114 17/07/10(月)11:55:46 No.438805230

>バトル時にボタンを連打をするんだけど結果に影響は無い気分の問題だって言ったり抽選までの待ち時間が長いから改善が必要だなって言ったりする 制作者がわかっている人間すぎる…

115 17/07/10(月)11:55:50 SOR2U11g No.438805235

>ネタキャラは決めるとこしっかり決めてこそだなと思わされる ゴーストスタッフはそれをわかってなかった

116 17/07/10(月)11:56:43 No.438805327

>正直事前情報や序盤だけで判断出来ないって過去作品見てればわかるはずなのに >いつになっても学習しない視聴者多すぎてムカつく 放送前や序盤のやいのやいのも含めて楽しむもんだろ そんな風に思うならネット見ずに一人で見てればいいのに

117 17/07/10(月)11:56:52 No.438805347

量産ネタキャラとかあちこちで書き込んでたやつと同じ臭いがする この露骨な対立煽り

118 17/07/10(月)11:57:28 SOR2U11g No.438805419

ここまでスレが荒れない平成ライダーは久しぶり……いや初めてかも知れない

119 17/07/10(月)11:58:49 No.438805574

関係ない個人の名前を出すのは好まず...

120 17/07/10(月)11:59:32 SOR2U11g No.438805664

ここまで来たらもう裏切らないでしょ映画とテレビで二つのエンディングを用意する余裕ぶりだし

121 17/07/10(月)11:59:33 No.438805669

クロノスの時止めの描写が結構衝撃的だった 実写でここまで格好良く再現出来るのか…って

122 17/07/10(月)12:00:03 No.438805723

今回マジ盛り上がるわって展開を毎週やってておかしい

123 17/07/10(月)12:00:33 SOR2U11g No.438805783

ビルドが始まったらエグゼイドもどしてという意見が占めそう

124 17/07/10(月)12:00:57 No.438805819

>ボコボコにされて逃げ帰って「怖いのは自分の才能だよ…!」はなかなか強烈だった あれで脚本家がこいつ面白いぞって気付いたらしいな

125 17/07/10(月)12:01:19 SOR2U11g No.438805869

>今回マジ盛り上がるわって展開を毎週やってておかしい ここ数年は裏切られっぱなしだったからね

126 17/07/10(月)12:01:52 No.438805933

ビルドとのコラボ回4回もやるらしいのが気になる

127 17/07/10(月)12:02:06 No.438805953

頑張る対立煽りを応援したい

128 17/07/10(月)12:02:57 No.438806055

>ビルドとのコラボ回4回もやるらしいのが気になる 最終クール実質8話か9話分しかないの!?

129 17/07/10(月)12:03:26 No.438806118

>ビルドとのコラボ回4回もやるらしいのが気になる なそ にん

130 17/07/10(月)12:04:15 No.438806217

>微妙に不快な性格変わる主人公 ドラゴナイトハンターの四人協力プレイとかレーザーターボのウソに乗ったりとか お人好しキャラなのに人を欺くのが上手いのは珍しいし面白いよね

131 17/07/10(月)12:04:54 SOR2U11g No.438806287

>ビルドとのコラボ回4回もやるらしいのが気になる だから映画で単独のエンディングをやるのね バンダイの過剰な要求にも応えつつこの余裕ぶり

132 17/07/10(月)12:05:31 SOR2U11g No.438806359

エグゼイド嫌いな人は日本にいないと思う

133 17/07/10(月)12:06:59 No.438806541

また面倒くせぇのを!

134 17/07/10(月)12:07:01 No.438806547

露骨すぎる…

135 17/07/10(月)12:07:20 SOR2U11g No.438806594

傑作だからね

136 17/07/10(月)12:08:08 No.438806680

監察医のチャチャ入れが仲良し感追加してくれてありがたい…

137 17/07/10(月)12:08:16 No.438806702

細かい所は気になるけどこう言ったら比較になるけど去年よりは楽しめてるな

138 17/07/10(月)12:09:24 No.438806845

特撮界は今空前の肉親殺しブーム!

139 17/07/10(月)12:09:49 No.438806895

デター

140 17/07/10(月)12:09:49 No.438806896

既に怪人がほぼ全員死んでる 残った奴らも虫の息っていう

141 17/07/10(月)12:10:10 No.438806948

IDが出た すなわち

142 17/07/10(月)12:10:22 No.438806979

毎週次回予告でワクワクできるのがいい

143 17/07/10(月)12:10:25 No.438806985

おお…予想通りだけどさ…

144 17/07/10(月)12:10:29 No.438806989

エグゼイドは駄作!

145 17/07/10(月)12:10:37 No.438807007

>頑張る対立煽りを応援したい でもIDが出てたら

146 17/07/10(月)12:10:46 No.438807031

>IDが出た >すなわち 伝説が始まる

147 17/07/10(月)12:10:55 SOR2U11g No.438807049

これもルパンもラクロジも曇天も面白いし正に万能

148 17/07/10(月)12:11:01 No.438807063

>>頑張る対立煽りを応援したい >でもIDが出てたら BUZAMAなんじゃねーか?

149 17/07/10(月)12:11:48 No.438807163

>ID:SOR2U11g 30/30 なそ にん

150 17/07/10(月)12:11:52 SOR2U11g No.438807175

>エグゼイドは駄作! エグゼイドを楽しめないなら全ての特撮を楽しめないよ

151 17/07/10(月)12:12:23 No.438807236

これはひどい

152 17/07/10(月)12:13:13 No.438807365

30レスもしといて細かい内容に触れてるレスが一個もないのいいよね

153 17/07/10(月)12:13:15 No.438807370

それなら!届け!delハツラツパワー!

154 17/07/10(月)12:13:31 No.438807397

お昼から特撮スレで30レスも使って対立煽りって恥ずかしくない?

155 17/07/10(月)12:13:31 No.438807403

見てないんだろうなって…

156 17/07/10(月)12:14:15 No.438807505

正直エグゼイドもそこまで後付けで片付けてるだけで粗は目立つ方だけど どんな作品にも粗は出るもんだしな…

157 17/07/10(月)12:14:19 No.438807520

なんだこの褒め殺し

158 17/07/10(月)12:14:41 No.438807574

>したんやろうなぁ これもお前だったのか

159 17/07/10(月)12:17:17 No.438807978

細かい所指摘したらキリがないし エグゼイドは医療関係者が監修してるから大丈夫なんだろうけど 手術室のすぐ外での騒ぎはどうにも気になったよ

160 17/07/10(月)12:17:56 No.438808075

>30レスもしといて細かい内容に触れてるレスが一個もないのいいよね 改めて見返すと好きという感情が一切見えてこないコメント群いいよねよくない こういった荒らしがアンチを生むんだなって…

161 17/07/10(月)12:18:27 No.438808142

生むっていうかアンチなんじゃねーか?

162 17/07/10(月)12:20:32 No.438808447

本格的な手術シーンと思ったけど一人助手が途中歳出して戻ってこないとか医療物としてはおかしいもんな

163 17/07/10(月)12:21:06 No.438808545

まあそういうレス引き出したかったんだろうけど

164 17/07/10(月)12:21:25 No.438808589

役者さんの都合もあったのかもしれないけどラヴリカはもうちょっと出番欲しかった 本編は無理でも映画とかで復活しないかな

↑Top