ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/10(月)10:19:10 No.438796127
auの新料金プラン来たけどつまりどういうことなの…?
1 17/07/10(月)10:20:52 No.438796298
1年だけなの?
2 17/07/10(月)10:21:04 No.438796313
1GB…?
3 17/07/10(月)10:22:42 No.438796451
>1年だけなの? 一年は追加のキャンペーンの割引のようである
4 17/07/10(月)10:23:46 No.438796539
まあ定額じゃなくて段階式にしたのはいいと思う 先祖返りだけど
5 17/07/10(月)10:24:40 No.438796632
https://www.au.com/mobile/charge/pr/newplan/
6 17/07/10(月)10:27:40 No.438796931
電話の方のプランはそのまんまか
7 17/07/10(月)10:31:18 No.438797277
ちなみにiPhoneは駄目です mnpするなら使わせてやります と言う仕様みたいだ
8 17/07/10(月)10:33:47 No.438797473
docomoはgalaxyか富士通のしょぼい端末買えば1500円割引 auはiPhone以外ならY!mobile程度のプランを使える SoftBankは後出しジャンケンで何やってくるのかな
9 17/07/10(月)10:34:06 No.438797513
アイポンにはさんざん金割振ってきたからな…
10 17/07/10(月)10:34:54 No.438797584
そろそろ機種変の予定の俺にはちょうどいいな
11 17/07/10(月)10:38:14 No.438797926
まだ全然安くないのがすごいよね
12 17/07/10(月)10:38:48 No.438797974
あ…これスマートバリュー込み値段だ
13 17/07/10(月)10:39:05 No.438797999
毎月割との併用不可みたいだな その辺もdocomo withの流れか
14 17/07/10(月)10:39:38 No.438798057
家の回線がケーブルテレビかけお光かau光じゃ無いと1980円じゃ無いのか
15 17/07/10(月)10:40:40 No.438798156
mvnoにする予定はないから次のキャリア迷うとこではあるがソフトバンクの後出し待ちかな 結局auゲームのあるKDDIになりそうだが
16 17/07/10(月)10:40:40 No.438798157
まあ真っ当に安くなるわけがないよね
17 17/07/10(月)10:41:09 No.438798194
これまたショップの派遣のお姉さん達がキレられるだけのプランだ
18 17/07/10(月)10:41:48 No.438798261
毎度ながら料金プランは何が何でも複雑にするという強い意志を感じる
19 17/07/10(月)10:43:10 No.438798409
>mvnoにする予定はないから次のキャリア迷うとこではあるがソフトバンクの後出し待ちかな >結局auゲームのあるKDDIになりそうだが auゲームいいよね 一番使った月は増加分のポイントだけで10万近くいった
20 17/07/10(月)10:43:19 No.438798421
iPhoneは駄目 スマートバリュー必須 毎月割無し 一年だけは1000円引き …うn
21 17/07/10(月)10:43:38 No.438798457
>一番使った月は増加分のポイントだけで10万近くいった オオオ イイイ
22 17/07/10(月)10:44:09 No.438798508
安くなると聞いてちょっと気になってたけど結局サポート使わないしシムフリー化して出たほうがいいな…
23 17/07/10(月)10:44:25 No.438798542
48ヶ月の分割払いに対応! iPhoneは駄目です ってのも出てきた
24 17/07/10(月)10:44:47 No.438798581
今時1GBで済むやつ少ないから まあ3000円から4000円だろうな
25 17/07/10(月)10:45:12 No.438798624
これならMVNOでいいような…
26 17/07/10(月)10:45:50 No.438798685
なんかiPhoneに恨みでもあんのか あるか
27 17/07/10(月)10:47:26 No.438798811
torqueG2の端末料金支払い終わったら auという支配からの卒業をしてSIMフリーにするよ
28 17/07/10(月)10:47:27 No.438798812
仕方なくガラケーだけ維持してるけど通話ももうmvnoでいいかな…
29 17/07/10(月)10:47:53 No.438798865
>これならMVNOでいいような… そもそも値段を優先する人は当然そっちよ
30 17/07/10(月)10:48:23 No.438798909
まったくそそられないのがすごい
31 17/07/10(月)10:48:42 No.438798941
ひと月の使用量が1.01GBとかだとクソがぁ!ってなるのかな…
32 17/07/10(月)10:48:59 No.438798965
キャリアのメリットってなんだろう…
33 17/07/10(月)10:49:31 No.438799011
普段から月2000円行くか行かないかしか使ってない俺には関係ないってことか
34 17/07/10(月)10:49:32 No.438799012
>キャリアのメリットってなんだろう… サポート?
35 17/07/10(月)10:49:51 No.438799043
前のスマパスならスマパス維持専用でも良かったがクソになったんであんま利点ねえな
36 17/07/10(月)10:50:33 No.438799109
書き込みをした人によって削除されました
37 17/07/10(月)10:51:27 No.438799202
サポートはどうでもいいけどそれこそauゲームで課金してる人やスマパスのサービスフル活用してる人は抜けられないな
38 17/07/10(月)10:51:31 No.438799208
>キャリアのメリットってなんだろう… キャリアメールが使える
39 17/07/10(月)10:52:17 No.438799268
昼間の速度と電話したら話相手にはなるってぐらいしかメジャーキャリアのメリット無いよ サポートも人手不足でたまに日本語教室状態になるし人に寄って言うことが違うしこのサービス使わないから外してくれってお願いしても外して無かったりするけど
40 17/07/10(月)10:54:15 No.438799442
三ヶ月ほどDMMのやつと二台持ちしてたけどやっぱキャリアの方が安定してるなってなって捨てた まあ業者によってはもっといいとこもあるんだろうが探すの面倒だし月2千~3千しか変わらんしいいかなってなった
41 17/07/10(月)10:54:24 No.438799452
iphone以外使う気がない俺には関係ないな 宗教上の理由でワンセグ機能が付いてないスマホしか使えないんだ
42 17/07/10(月)10:55:30 No.438799545
ちなみに必須のスマートバリューの割引は1480円から2000円まで つまりこれは…
43 17/07/10(月)10:56:12 No.438799609
>auはiPhone以外ならY!mobile程度のプランを使える それ言うならUQモバイル程度じゃないか
44 17/07/10(月)10:56:55 No.438799677
>三ヶ月ほどDMMのやつと二台持ちしてたけどやっぱキャリアの方が安定してるなってなって捨てた うちは数ヶ月位安定してるなってって知り合いの端末みて確認してたんだけど自分がうつったとたん繋がりにくくなった…
45 17/07/10(月)10:57:15 No.438799713
スマートバリューのページが偶然にも繋がらない 不思議だ
46 17/07/10(月)10:58:29 No.438799844
いい加減長期利用ユーザー雑に扱うのやめろや
47 17/07/10(月)11:00:04 No.438800010
長期ユーザーが一番ないがしろにされるのはどこも一緒だよ 何してもいてくれるんだもの
48 17/07/10(月)11:00:53 No.438800093
>まあ業者によってはもっといいとこもあるんだろうが探すの面倒だし月2千~3千しか変わらんしいいかなってなった MVNOの回線品質の低さって実際に比較しつつ使うとよくわかるよね まあ2~3千円が気にならなければキャリア使えばいいけどさ っていうか3キャリもMVNOも捨ててYかUQが正解だと思うが…
49 17/07/10(月)11:01:16 No.438800138
>宗教上の理由でワンセグ機能が付いてないスマホしか使えないんだ 病気なのかな…?
50 17/07/10(月)11:01:52 No.438800193
外じゃそこまで使わなくて家で無線飛ばしてると MVNOの方が安上がりだと気づいたのは最近だったUQにした
51 17/07/10(月)11:02:15 No.438800218
>サポートはどうでもいいけどそれこそauゲームで課金してる人やスマパスのサービスフル活用してる人は抜けられないな と言うかそう言う人向けじゃね
52 17/07/10(月)11:02:16 No.438800225
>いい加減長期利用ユーザー雑に扱うのやめろや 実は2年で出ていってくれる方がキャリアも好都合なんだから仕方ない
53 17/07/10(月)11:02:26 No.438800239
長期ユーザーはダブルチーズバーガーとか貰えばいいじゃない
54 17/07/10(月)11:03:03 No.438800282
>長期ユーザーはダブルチーズバーガーとか貰えばいいじゃない 貰えるけどもらいに行くのめんどい
55 17/07/10(月)11:03:32 No.438800317
auのゲームってなんだ?と思ったらFGOあるのか そりゃまぁ…便利と言えば便利だ
56 17/07/10(月)11:03:47 No.438800340
>auのゲームってなんだ?と思ったらFGOあるのか >そりゃまぁ…便利と言えば便利だ ガルパンのあれもあるぞ
57 17/07/10(月)11:04:01 No.438800360
配給は店舗に迷惑しか掛けて無いから勘弁して欲しい
58 17/07/10(月)11:04:16 No.438800381
今回の新プランもダブルチーズバーガーも長期者と関係ないのでは…?
59 17/07/10(月)11:04:38 No.438800417
NTT以外は一切信用しないドコモ信者の頭の硬さが凄まじい 長期割引がついてるから変えたくないって500円くらい引かれて納得して一万払う連中
60 17/07/10(月)11:05:36 No.438800493
>配給は店舗に迷惑しか掛けて無いから勘弁して欲しい 乗っかるくらい店が混迷してるんだよ! ほら金曜日はステーキ宮にいけっ!
61 17/07/10(月)11:05:42 No.438800505
>>宗教上の理由でワンセグ機能が付いてないスマホしか使えないんだ >病気なのかな…? テレビも持ってないのにNHKに受信料払いたくないから 受信料徴収の対象になりそうな物は持ちたくないだけだ 多分病気じゃないよ
62 17/07/10(月)11:07:15 No.438800621
今までもガラケーからスマホに変える人限定とかで二段階定額の開始価格安いプランってあったじゃん それとあんまり変わらないなこれ…
63 17/07/10(月)11:08:03 No.438800702
>auのゲームってなんだ?と思ったらFGOあるのか >そりゃまぁ…便利と言えば便利だ たまに20%還元やってるからね そうでなくても三太郎の日だと15% ググプレとかで買うより大幅に得なのだ まあiphoneユーザの俺には関係ない…
64 17/07/10(月)11:09:18 No.438800802
iphoneを外したのは英断だと思う
65 17/07/10(月)11:09:56 No.438800856
セットや家族の割引フル適用させてデータは古臭い段階定額にして 持つだけならこの値段で持てますよって見た目の数字だけ無理矢理YやUQに合わせる キャリアの値引きトリックってこれしかやりよう無いんだろうなぁ
66 17/07/10(月)11:10:09 No.438800876
UQでいいよね…
67 17/07/10(月)11:11:29 No.438800994
ドコモとドコモ系MVNOでは雲泥の差があるけどauとUQはそんなに差がない…
68 17/07/10(月)11:11:58 No.438801037
結局総務省の推進した値下げって… 後simフリー化もまだゴネてるし
69 17/07/10(月)11:12:10 No.438801053
俺の眠ってるガラゲーもこの期に機種変するか
70 17/07/10(月)11:12:43 No.438801095
HTCu11でauに帰る予定だったから選択肢が増えてちょうどいいなこれ
71 17/07/10(月)11:13:16 No.438801148
>NTT以外は一切信用しないドコモ信者の頭の硬さが凄まじい 彼らは名前に金出してるからな… 昔トヨタのpipitでauケータイ売ってたけどauとトヨタさんで組んで今やってるんですけどトヨタさんと取引の有るお客さんならこんぐらい安く持てますよ!!ってトヨタ連呼すると割と契約してくれたわ
72 17/07/10(月)11:13:28 No.438801167
定額式から段階式に戻るのが一番の朗報
73 17/07/10(月)11:13:30 No.438801172
というかUQのプランを取り入れたんかと思った ちがった
74 17/07/10(月)11:13:51 No.438801204
出先だから詳しく読めてないんだけど繰越とか言う概念は一切なし?
75 17/07/10(月)11:15:27 No.438801332
SIMフリー版買ってMVNOへ移るのが一番だな クソキャリアは全部滅べばいい
76 17/07/10(月)11:16:41 No.438801435
>UQでいいよね… 5分通話だと微妙にハミ出すからYモバイルにした
77 17/07/10(月)11:16:44 No.438801439
田舎者ほど携帯電話時代のカバー率も合わさりドコモ最強に見えたのはある
78 17/07/10(月)11:17:06 No.438801477
iPhoneだめなn!? やっぱりいい加減UQにしないとだめか
79 17/07/10(月)11:17:26 No.438801515
>ドコモとドコモ系MVNOでは雲泥の差があるけどauとUQはそんなに差がない… UQはMVNO扱いするもんじゃなくね?
80 17/07/10(月)11:17:46 No.438801546
>SIMフリー版買ってMVNOへ移るのが一番だな 俺もコレだな ZENfone3買ってUQSIMさしてる 速度低下もほとんどないし安い
81 17/07/10(月)11:19:25 No.438801697
UQとYがあるのにauやソフバンの契約でスマホ使ってるのは無駄遣いしたい人なのかなって思う
82 17/07/10(月)11:19:51 No.438801742
>出先だから詳しく読めてないんだけど繰越とか言う概念は一切なし? なさそうだな まあ段階式ならそうなるか
83 17/07/10(月)11:19:55 No.438801749
>ドコモとドコモ系MVNOでは雲泥の差があるけどSBとYMobileはそんなに差がない…
84 17/07/10(月)11:19:57 No.438801753
>iPhoneだめなn!? >やっぱりいい加減UQにしないとだめか UQとこれで泥かなあ au特典自体は美味いから残したい場合いいねこれ
85 17/07/10(月)11:21:22 No.438801873
>UQとYがあるのにauやソフバンの契約でスマホ使ってるのは無駄遣いしたい人なのかなって思う 大きなお世話だろうが 牛丼やハンバーガー貰いに並んでるの見てると oh…ってなる
86 17/07/10(月)11:21:40 No.438801904
あと半年早ければこれも選択肢に入れたけどなあ UQとワイモバの後塵すぎる
87 17/07/10(月)11:21:46 No.438801915
UQは回線も安定してるし NTT系の格安sim使う気にならんな、
88 17/07/10(月)11:22:02 No.438801943
各キャリアショップ店員殺しに定評があるななんでまあこうややこしい事すんだろ? 総務省にシンプルにしろや!って何回も勧告受けてるのに
89 17/07/10(月)11:22:04 No.438801949
>ドコモとドコモ系MVNOでは雲泥の差があるけどSBとYMobileはそんなに差がない… そりゃMVNOじゃないからな
90 17/07/10(月)11:22:08 No.438801956
携帯料金高いよ!3社とも下げなさい! と国から言われたからとりあえずやりました感が
91 17/07/10(月)11:22:30 No.438801989
>大きなお世話だろうが >牛丼やハンバーガー貰いに並んでるの見てると >oh…ってなる これ使ってそれ貰うならまあありかもしれん
92 17/07/10(月)11:23:04 No.438802042
YMobileの選択肢があるのにソフバン使い続ける人は無知か変態かどっちか
93 17/07/10(月)11:23:37 No.438802101
>牛丼やハンバーガー貰いに並んでるの見てると >oh…ってなる ハンバーガー屋が混んでて何事かと思ったらそれの日だった… 君らが払ってる月額でそんなもん何個買えることやら…
94 17/07/10(月)11:24:46 No.438802212
>UQとワイモバの後塵すぎる その2つへの流出がわりと洒落にならない所まで来たって事なのかな
95 17/07/10(月)11:25:17 No.438802261
6000~7000円払ってたけど 今は1680円+税 電話ほとんどかけないし 今までホント無駄なお金だったと思う
96 17/07/10(月)11:25:56 No.438802337
田舎だから繋がらないんじゃないかなって不安があるからドコモになっちゃう
97 17/07/10(月)11:26:23 No.438802387
>その2つへの流出がわりと洒落にならない所まで来たって事なのかな そりゃ普通そうするだろうしな 俺みたいにヘビーに使い倒してギガ使って月12000くらい払って光回線とワウマクーポンを会社用に使ってポイント丸々着服して結果30円とかにでもしてない限り
98 17/07/10(月)11:26:47 No.438802422
>田舎だから繋がらないんじゃないかなって不安があるからドコモになっちゃう むしろmvnoは田舎の人向きよ
99 17/07/10(月)11:26:52 No.438802431
>田舎だから繋がらないんじゃないかなって不安があるからドコモになっちゃう 山でも繋がるのはauだぞ
100 17/07/10(月)11:28:07 No.438802562
金もないけど連絡先として周知してる電話番号をMVNOなんかに変える度胸もないから 今後もYとUQで往復させて下さい
101 17/07/10(月)11:29:04 No.438802643
登山するならドコモだろ…
102 17/07/10(月)11:29:26 No.438802672
色々あるんだ調べてみようかな
103 17/07/10(月)11:29:35 No.438802686
これ使った分だけか ~1GBってそういう意味か
104 17/07/10(月)11:30:27 No.438802772
DSDSの機種買ってメインUQかY サブでD系MVMOってので良くない?
105 17/07/10(月)11:31:02 No.438802838
>DSDSの機種買ってメインUQかY >サブでD系MVMOってので良くない? そのサブの必要性を感じない
106 17/07/10(月)11:31:04 No.438802843
いい加減に2年縛りやめろよ…
107 17/07/10(月)11:31:22 No.438802871
ワイモバ安いしトラブル起こるかなと思ったけど問題なかったしな… 不満といえばyahoo.ne.jpのメールが連携させたヤフーidのメールと統合されちゃったことくらいだ
108 17/07/10(月)11:31:35 No.438802896
>いい加減に2年縛りやめろよ… スマホ一括になっちゃうんでない?今だと
109 17/07/10(月)11:31:52 No.438802913
>そのサブの必要性を感じない うn 上で書いてた登山とかする人ならって意味で
110 17/07/10(月)11:33:17 No.438803037
書き込みをした人によって削除されました
111 17/07/10(月)11:33:18 No.438803039
5G超えたらフラットプランよりたけぇじゃねえかボケ 消費者庁はいい加減怒れよ
112 17/07/10(月)11:33:32 No.438803057
>上で書いてた登山とかする人ならって意味で そこが理由ならMVNOでやるなよ!
113 17/07/10(月)11:33:49 No.438803090
>いい加減に2年縛りやめろよ… あれ全然気にする必要ないような…
114 17/07/10(月)11:34:30 No.438803154
>消費者庁はいい加減怒れよ UQとかYの方が安いんでしょ?って来る無知な客に数字を見せる為のトリックだから仕方ないね
115 17/07/10(月)11:34:31 No.438803155
毎月割なし、割引千円1年のみ、2018/2以降は他プランへ変更不可 極一部の機種を特定のデータ量使って1年だけなら少し安いだけだね auはよくこういう限られたプラン出してすぐ終了してるよね
116 17/07/10(月)11:34:35 No.438803160
ホワイト家族にしてるからソフバンをやめられない 頼むからガラケーやめてスマホにしてLINE使ってくれカーチャン
117 17/07/10(月)11:34:45 No.438803181
>あれ全然気にする必要ないような… 最初の2年はともかくそれ以降の自動更新はどうかと思うわ
118 17/07/10(月)11:35:16 No.438803222
>いい加減に2年縛りやめろよ… 逆になんで縛りがどうとか言ってるのかわからん
119 17/07/10(月)11:35:50 No.438803273
サブキャリアなら 月額安けりゃ2~3年しばりでも構わんな 機種は壊れたり変えたい気分の時 買ってくりゃ変えられる訳だし
120 17/07/10(月)11:35:54 No.438803279
>5G超えたらフラットプランよりたけぇじゃねえかボケ >消費者庁はいい加減怒れよ 5g超える奴がこのプラン選ぶのはジョークか何かだよ!
121 17/07/10(月)11:36:15 No.438803316
>最初の2年はともかくそれ以降の自動更新はどうかと思うわ いやいつ引っ越しても一万やそこらの違約金どうでもよくね?
122 17/07/10(月)11:36:32 No.438803340
ショップの人間だけど今頭抱えてるので安心して欲しい これでアップグレードEX前提だったらドコモのシェアパック+安いプラン選ぶわボケってなってる
123 17/07/10(月)11:37:29 No.438803440
昼飯前からショップの人間がこんなとこに書き込んでんじゃねえよ!
124 17/07/10(月)11:38:07 No.438803502
>ショップの人間だけど今頭抱えてるので安心して欲しい >これでアップグレードEX前提だったらドコモのシェアパック+安いプラン選ぶわボケってなってる それ本当に安いの?どう違うか説明して
125 17/07/10(月)11:38:34 No.438803537
土日明けで休みだし! あおコラ探してたらこんなニュースで最悪だし!
126 17/07/10(月)11:38:50 No.438803564
携帯ショップって正直あんなに要らなくね…?
127 17/07/10(月)11:39:12 No.438803602
auゲーム使ってて大体wifiな俺には嬉しい感じに見える…あってるよね…?
128 17/07/10(月)11:39:49 No.438803650
>auゲーム使ってて大体wifiな俺には嬉しい感じに見える…あってるよね…? 合ってる
129 17/07/10(月)11:39:52 No.438803658
>土日明けで休みだし! >あおコラ探してたらこんなニュースで最悪だし! オナカーマ 三大キャリアの人等は端から見ててこりゃ説明大変やね…て思います
130 17/07/10(月)11:40:16 No.438803697
>auゲーム使ってて大体wifiな俺には嬉しい感じに見える…あってるよね…? 自宅回線は?
131 17/07/10(月)11:40:59 No.438803768
自称社員はあまり信じないことにしてるんだすまんな
132 17/07/10(月)11:41:02 No.438803778
>ワイモバ安いしトラブル起こるかなと思ったけど問題なかったしな… Yはトラブル起こってからが問題 山間部の電波少ないところとか都市部の電波多いとことか災害時の対応がsb品質だし 機種によって元芋とsbの対応してる回線で状況も違うしね
133 17/07/10(月)11:41:28 No.438803814
>auゲーム使ってて大体wifiな俺には嬉しい感じに見える…あってるよね…? いいんでない 俺も似たような感じで試算したら一年間は1400円程安くなる
134 17/07/10(月)11:41:35 No.438803823
>自宅回線は? KDDI
135 17/07/10(月)11:42:40 No.438803938
>>auゲーム使ってて大体wifiな俺には嬉しい感じに見える…あってるよね…? つまりWiMAXあたり持っとけばまぁって感じなのかしら
136 17/07/10(月)11:43:48 No.438804027
左様 言うほど悪いものじゃない au本家で安いのなら色々引き継げるし むしろ勝手にキレてる自称ショップ店員がだいぶ理解してない
137 17/07/10(月)11:44:05 No.438804058
>いやいつ引っ越しても一万やそこらの違約金どうでもよくね? いやいや1万はでかいだろ…
138 17/07/10(月)11:44:23 No.438804088
ついに俺もスマホデビューしてもいいのかい でもこれ実際払うのは2000円じゃ済まないんでしょう?
139 17/07/10(月)11:45:05 No.438804151
>ついに俺もスマホデビューしてもいいのかい >でもこれ実際払うのは2000円じゃ済まないんでしょう? そりゃスマホ買うならそうなるだろ スマホを月額支払う訳で その辺ショップでちゃんと見るんだ
140 17/07/10(月)11:46:08 No.438804254
yのオンライン限定のルーターがすげえ気になる 本体一括1万で月1000円で7gのやつ
141 17/07/10(月)11:46:27 No.438804285
当然スマホ自体の料金は別っていうかそれくらい言われなくてもわかるだろ!
142 17/07/10(月)11:46:52 No.438804318
>当然スマホ自体の料金は別っていうかそれくらい言われなくてもわかるだろ! デビューマンはそこから説明した方がいいぞ 何せデビューなんだ
143 17/07/10(月)11:47:21 No.438804353
>yのオンライン限定のルーターがすげえ気になる >本体一括1万で月1000円で7gのやつ それいいなあ 月7g?
144 17/07/10(月)11:47:34 No.438804373
ようやく定額制がなくなるのか 喜ばしいことだ
145 17/07/10(月)11:48:33 No.438804469
まだまだY!mobileでイナフ
146 17/07/10(月)11:48:44 No.438804490
デビューマンだけどスマホ分割くらいは知ってるよ! でも何か色々プラン入らされて+1000円されたりするじゃない…
147 17/07/10(月)11:48:56 No.438804506
そりゃ通信費は安くなるけど1年間の1000円割引は端末購入と一緒じゃないと適用じゃないからな あと48回払いにしないと、毎月割りないから端末の支払い自体は今までの2倍近い月額になる だから48回にしてアップグレードEXっていうオプションつけろって事だけど
148 17/07/10(月)11:49:05 No.438804523
iphoneは端末買った時散々割引してるでしょってことか…
149 17/07/10(月)11:49:39 No.438804580
>デビューマンだけどスマホ分割くらいは知ってるよ! >でも何か色々プラン入らされて+1000円されたりするじゃない… 全部拒否でいい スマパスプレミアム入って今年中に解約するならお得だがハンバーガー貰わないならそれもいらん
150 17/07/10(月)11:49:50 No.438804602
>それいいなあ >月7g? うん 夜だけのタイムセールだけど定期的にやってる
151 17/07/10(月)11:50:31 No.438804665
>うん >夜だけのタイムセールだけど定期的にやってる 月7かあ ちと少ないなあ…
152 17/07/10(月)11:51:11 No.438804746
>スマパスプレミアム入って今年中に解約するならお得だがハンバーガー貰わないならそれもいらん 毎週火曜にカラオケ1200円引き使うなら安いって考えもあるらしい 東京という地ではカラオケはしごできるらしいし…地元は対象の店一つもないけど
153 17/07/10(月)11:52:30 No.438804876
今機種変するとアップグレードプログラムってのが適応されて携帯の分割料金は払わなくて良いようになって14日からアップグレードプログラムEXってのがあってこっちはこれから払う携帯料金が半額(でも月390円払う)になって…これは2年縛りとは別枠で違約金自体は取られるのか…? ハイワタシハドレイデス
154 17/07/10(月)11:52:47 No.438804910
今年中に端末買い換える予定だったからちょうどいいな
155 17/07/10(月)11:52:56 No.438804921
>毎週火曜にカラオケ1200円引き使うなら安いって考えもあるらしい >東京という地ではカラオケはしごできるらしいし…地元は対象の店一つもないけど 後はワウマで日用品土曜日に爽快ドラックで買うくらいか
156 17/07/10(月)11:53:14 No.438804957
もうUQスマホあたりにでも変えときなさい 2年割賦組んで頭金100円で 一年目なら端末代含めて税込みでも月2000円ちょいだ
157 17/07/10(月)11:53:53 No.438805025
>今機種変するとアップグレードプログラムってのが適応されて携帯の分割料金は払わなくて良いようになって14日からアップグレードプログラムEXってのがあってこっちはこれから払う携帯料金が半額(でも月390円払う)になって…これは2年縛りとは別枠で違約金自体は取られるのか…? >ハイワタシハドレイデス 割といいんじゃね? 泥のおすすめ機種も書いて行けよ奴隷!
158 17/07/10(月)11:54:08 No.438805053
>もうUQスマホあたりにでも変えときなさい >2年割賦組んで頭金100円で >一年目なら端末代含めて税込みでも月2000円ちょいだ auゲームつかえんの?
159 17/07/10(月)11:54:27 No.438805093
>今機種変するとアップグレードプログラムってのが適応されて携帯の分割料金は払わなくて良いようになって14日からアップグレードプログラムEXってのがあってこっちはこれから払う携帯料金が半額(でも月390円払う)になって…これは2年縛りとは別枠で違約金自体は取られるのか…? 半額になるわけじゃないんだ 2年目に機種変したら残額がなくなる 機種変せずに3年4年もったら全額払いだ
160 17/07/10(月)11:55:31 No.438805205
>auゲームつかえんの? 使えないよ
161 17/07/10(月)11:55:37 No.438805216
どうせ25ヶ月どころか一年で機種変するからアップグレードプログラムEXはいらない…と思いきやそう単純でもないか
162 17/07/10(月)11:56:46 No.438805334
>使えないよ んじゃUQモバイルルータにして本体auのこのプランでいいんじゃね? 家庭回線無くして
163 17/07/10(月)11:57:52 No.438805461
アップデートなんちゃらは旧機種回収が前提だからね おとなしく普通の48分割するよ
164 17/07/10(月)11:57:59 No.438805476
ややこしいな
165 17/07/10(月)11:58:37 No.438805548
>機種によって元芋とsbの対応してる回線で状況も違うしね そりゃワイモバはSB品質だからな 安いけどSBより悪いことはまずないけどSBより良いはずもない
166 17/07/10(月)11:59:26 No.438805649
店頭で契約中頭こんがらがって脱糞しそうだ
167 17/07/10(月)11:59:34 No.438805667
>アップデートなんちゃらは旧機種回収が前提だからね >おとなしく普通の48分割するよ 紛失したことにして警察署にその証明書もらってauに交換してもらってそれを返せばいいのよ