17/07/10(月)08:11:05 紛失し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/10(月)08:11:05 No.438787213
紛失しちゃった… http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/news.html
1 17/07/10(月)08:11:51 No.438787275
アホか…
2 17/07/10(月)08:12:49 No.438787334
これ見つかるの…?
3 17/07/10(月)08:15:15 No.438787481
いいえ
4 17/07/10(月)08:15:43 No.438787504
スタッフ捨てちゃったんだろうなあって…
5 17/07/10(月)08:16:30 No.438787543
見本か何かと勘違いして捨てたんだろうな…馬鹿じゃないの
6 17/07/10(月)08:16:57 No.438787570
うわあ…
7 17/07/10(月)08:17:29 No.438787601
号外の世界だからってこんな号外を…
8 17/07/10(月)08:18:03 No.438787642
形だけ公開捜索にしてもう終わったこと扱いだろうなぁ
9 17/07/10(月)08:18:21 No.438787659
ホント不祥事ばっかだなここのスタッフ
10 17/07/10(月)08:18:24 No.438787660
たかい授業料だわ
11 17/07/10(月)08:18:35 No.438787667
またたくさん紛失したな
12 17/07/10(月)08:18:59 No.438787694
うわあなんかすげー価値のありそうっぽい史料だ
13 17/07/10(月)08:19:15 No.438787707
まず2016年10月18日放送て収録まで遡ったらいつだよ 何で今なんだよ
14 17/07/10(月)08:19:38 No.438787726
汚いから片付けておけよそのボロクズを!
15 17/07/10(月)08:19:46 No.438787737
おいくらまんえん? あんなのゴミだろ しったこっちゃない すんだこと
16 17/07/10(月)08:19:51 No.438787744
こんな見ただけで分かる古い資料を普通ゴミだと思って捨てるか?
17 17/07/10(月)08:19:56 No.438787751
どれくらい払ったんだろう
18 17/07/10(月)08:20:42 No.438787797
そうか和解していますか
19 17/07/10(月)08:20:47 No.438787802
>こんな見ただけで分かる古い資料を普通ゴミだと思って捨てるか? 興味なかったんだろ
20 17/07/10(月)08:21:03 No.438787811
絶対内部犯じゃねーか
21 17/07/10(月)08:21:09 No.438787819
一年間お詫びを公式サイトに載せるので許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドニュースペーパー
22 17/07/10(月)08:21:47 No.438787855
本当かあ?本当に和解したのかあ?
23 17/07/10(月)08:22:17 No.438787885
これ結構貴重な資料じゃね…? 号外なんてわざわざ保管しないだろ
24 17/07/10(月)08:22:25 No.438787890
ケンタッキーキングギドラの時も思ったけど、テレビ局や製作会社ってたまにこういう精神性現れるよね
25 17/07/10(月)08:23:04 No.438787929
そもそも沢山借りすぎだろ 加減を知らないのか
26 17/07/10(月)08:23:09 No.438787932
テレビ局にものを預けるだなんて
27 17/07/10(月)08:23:30 No.438787945
こういうのってすぐ返すもんじゃねえの? なんでそんな捨てるような状態にあった
28 17/07/10(月)08:24:05 No.438787986
本当に紛失かー?
29 17/07/10(月)08:24:27 No.438788004
>こういうのってすぐ返すもんじゃねえの? >なんでそんな捨てるような状態にあった テレビに出してやるんだからこっちの都合に合わせてくれるよね?
30 17/07/10(月)08:24:35 No.438788015
先週のすり鉢のお詫びの比じゃ無い過ぎる…
31 17/07/10(月)08:24:51 No.438788029
テレビ局にものを貸すと冗談抜きで帰ってこないってそうとう昔からネタにされてるよね
32 17/07/10(月)08:24:56 No.438788034
特定の内容だけ選んで抜いてるしわざとだろ絶対
33 17/07/10(月)08:25:37 No.438788071
結構貴重どころからこの手の戦中戦前の類の号外は国会図書館にも収められてないから完全にアウトだよ
34 17/07/10(月)08:26:15 No.438788100
300点借りて無くなったのが戦争物ばっかりって…
35 17/07/10(月)08:26:18 No.438788107
>結構貴重どころからこの手の戦中戦前の類の号外は国会図書館にも収められてないから完全にアウトだよ 史料価値やばすぎる… 値段つけられないやつじゃん
36 17/07/10(月)08:26:37 No.438788126
見事に戦争絡みのだらけでなんか勘ぐってしまう
37 17/07/10(月)08:26:47 No.438788139
去年もリアルネコマスクをテレ東がずさんな送り返し方してぶっ壊してたよね…
38 17/07/10(月)08:27:24 No.438788170
>300点借りて無くなったのが戦争物ばっかりって… あいつらがけおりながら抜いて その日のうちに灰にしたんだろうな
39 17/07/10(月)08:27:25 No.438788171
内々で処理されそうだけどよく表に出したな
40 17/07/10(月)08:27:27 No.438788174
やっぱりテレビは駄目だな
41 17/07/10(月)08:27:30 No.438788180
>見事に戦争絡みのだらけでなんか勘ぐってしまう まぁ売り払ったんだろう…
42 17/07/10(月)08:27:41 No.438788189
欲深さなめた結果がこれか
43 17/07/10(月)08:27:57 No.438788202
今後このような事のないよう…みたいなことを念仏みたいに繰り返すだけでそれとなく許されるよ
44 17/07/10(月)08:28:05 No.438788209
>内々で処理されそうだけどよく表に出したな 和解できてないからなんじゃ…
45 17/07/10(月)08:28:12 No.438788215
え、まさはる的な思惑あんの?
46 17/07/10(月)08:28:52 No.438788248
間違いなくスタッフなのに公開してどうしろっていうの…
47 17/07/10(月)08:29:01 No.438788262
>え、まさはる的な思惑あんの? TBSな時点で言われても仕方ない…
48 17/07/10(月)08:29:01 No.438788265
コレクターに金払えばいいんでしょは一番やっちゃいけない手だからな…
49 17/07/10(月)08:29:05 No.438788274
ピラミッドダービーでも一悶着あったのを思い出した
50 17/07/10(月)08:29:11 No.438788282
>今後このような事のないよう…みたいなことを念仏みたいに繰り返すだけでそれとなく許されるよ 今まで何回同じこと言ってきたかなんて一般人は覚えてないからな
51 17/07/10(月)08:29:15 No.438788286
和解してたらもう探さなくてよくない?
52 17/07/10(月)08:29:42 No.438788311
マツコの知らない世界ってタイトルが秀逸すぎる
53 17/07/10(月)08:29:45 No.438788316
公開ってことはどこかに売り払ったところまでは調べがついてるんじゃ…
54 17/07/10(月)08:29:47 No.438788318
ほんとかーほんとに和解したんかー?
55 17/07/10(月)08:29:50 No.438788320
タマちゃん現れるとかそんなやつかと思ったら歴史的資料でダメだった
56 17/07/10(月)08:29:59 No.438788332
>まぁ売り払ったんだろう… 売ったならまだ回収できる可能性があるからまだマシ 多分捨てられてると思う…
57 17/07/10(月)08:30:04 No.438788337
>見事に戦争絡みのだらけでなんか勘ぐってしまう TBSだし確実に裏がありそうだな
58 17/07/10(月)08:30:18 No.438788350
展示や保管場所で撮った映像だけでいいのになんでスタジオに貸しちゃうの あげるようなもんじゃん
59 17/07/10(月)08:30:51 No.438788379
またヤフオクかメルカリあたりに流れてたりして
60 17/07/10(月)08:30:57 No.438788383
意図せず紛失したにしてはジャンルが偏ってる…
61 17/07/10(月)08:30:58 No.438788387
もっと早く言ってくれたら見つかったかも知れないのに 何で半年以上前のことを今言うの
62 17/07/10(月)08:30:59 No.438788391
しかも借りた資料扱う人間なんて限られてるから 犯人即特定できるよねこれ
63 17/07/10(月)08:31:11 No.438788403
いっその事番組内でテレビ局不祥事の世界とかやったらいいんじゃねえかな
64 17/07/10(月)08:31:26 No.438788417
貸したお金は返ってこないというがこういう価値ある資料もお金と同じだよな…
65 17/07/10(月)08:31:31 No.438788419
同じものを見つけた返すという事で和解したのかも知れない
66 17/07/10(月)08:31:37 No.438788421
ここのスタッフ定期的にやらかすよね すり鉢とかキーボードとかはだいぶ軽い方だけど
67 17/07/10(月)08:31:43 No.438788426
訴えられそうになったから仕方なく公表したパターンかな
68 17/07/10(月)08:31:44 No.438788427
オークションで流れてないかなって思ってググッたら以外と1000円から10万って以外と安いんだな それでも300点ならめちゃくちゃするわ…
69 17/07/10(月)08:31:50 No.438788434
>和解してたらもう探さなくてよくない? 形だけでも誠意示さないと他の人が貸してくれなくなる
70 17/07/10(月)08:31:59 No.438788445
>マツコの知らない世界ってタイトルが秀逸すぎる しらない
71 17/07/10(月)08:32:08 No.438788449
いやこれ売るって闇のルート持ってなきゃ無理だろ
72 17/07/10(月)08:32:10 No.438788450
半年以上前だからもういいだろとか そういう適当さだから無くすんだろう 無くしたのかすら怪しいけどな!
73 17/07/10(月)08:32:18 No.438788459
号外って付くレベルだから基本的には新聞各社でも本刷りが残ってる事って少ないし近世になると発行が少なくなったから記念として残しておくようにはなったけどこの時代の奴は個人的蒐集でも無いと残ってない上に戦中は粗悪紙使ってたからきちんと酸を中和するしたり温度管理してないでひと月も放っておくとボロボロに砕けてごみになる
74 17/07/10(月)08:32:31 No.438788470
下っ端テレビマンはお金ないから転売の可能性はある
75 17/07/10(月)08:32:51 No.438788493
普通に貸与したもの紛失したなら損害賠償請求ものですよね?
76 17/07/10(月)08:32:52 No.438788494
絶対捨ててるでしょ
77 17/07/10(月)08:32:56 No.438788497
>ここのスタッフ定期的にやらかすよね 水曜日のダウンタウンもたまに酷いやらかしするな
78 17/07/10(月)08:33:05 No.438788504
持ち主も探してますって出してるからな ここまでやったのは訴える準備してたからそれだけはやめてくだち!したのかな 何とか訴えられないようにはした=和解と書いてるとか…
79 17/07/10(月)08:33:25 No.438788520
資料的価値はあるけどこれ売り払っても金にはならんぞ
80 17/07/10(月)08:33:40 No.438788529
明日の放送でお詫び流れるかな
81 17/07/10(月)08:33:50 No.438788535
本当に和解したのかー?
82 17/07/10(月)08:33:50 No.438788536
和解してるから宣伝に使うぜー! 探す過程で特番とか組めるぜー!
83 17/07/10(月)08:33:52 No.438788540
マジかよマツコ最低だな…
84 17/07/10(月)08:33:53 No.438788546
売るの難しいだろうし捨ててるかなぁ
85 17/07/10(月)08:34:04 No.438788556
>いやこれ売るって闇のルート持ってなきゃ無理だろ 最終的には狭いであろう同業の誰かのとこに転がり込むだろうし マニアのコレクションの換金は元の所有者にすぐばれる…
86 17/07/10(月)08:34:05 No.438788560
>資料的価値はあるけどこれ売り払っても金にはならんぞ やっぱり捨ててるよねこれ…
87 17/07/10(月)08:34:06 No.438788562
和解という名の封殺ですよねー
88 17/07/10(月)08:34:13 No.438788567
きちんと報告して公開するのが条件だったんだろうと思うけど 「和解しましたので」と言う必要は無かったかな…
89 17/07/10(月)08:34:18 No.438788572
最近TV不祥事多過ぎじゃない?
90 17/07/10(月)08:34:22 No.438788574
公開して情報提供求めてるってのは誰かが盗んで売ったというのを勘ぐってるんだろう
91 17/07/10(月)08:34:52 No.438788599
>最近TV不祥事多過ぎじゃない? TV局なんて元からこんなモンだろ
92 17/07/10(月)08:34:56 No.438788605
和解したんだからとやかく言うなよってヤクザの手口ですやん
93 17/07/10(月)08:34:59 No.438788611
>普通に貸与したもの紛失したなら損害賠償請求ものですよね? 損害賠償とかつけられる物じゃないからなぁ 歴史的資料価値は存在するけど本当の意味で値段が付けられない代物だよ
94 17/07/10(月)08:34:59 No.438788612
>最近TV不祥事多過ぎじゃない? 昔からなんだな
95 17/07/10(月)08:35:20 No.438788636
>「和解しましたので」と言う必要は無かったかな… ネットに対するエクスキューズに見える
96 17/07/10(月)08:35:27 No.438788641
むしろ昔は今より酷いんじゃないかな…
97 17/07/10(月)08:35:38 No.438788651
局が局だし
98 17/07/10(月)08:35:49 No.438788660
金じゃなくて正春案件でしょTBSだし
99 17/07/10(月)08:35:51 No.438788663
>公開して情報提供求めてるってのは誰かが盗んで売ったというのを勘ぐってるんだろう そりゃ嘘でも紛失して探してますよって体にするわ
100 17/07/10(月)08:35:51 No.438788664
やっぱりテレビはクソにまた一つ裏付けが
101 17/07/10(月)08:35:55 No.438788670
局内の制作でも普通に資料や私物が廊下に積み上げられてる世界だからな…
102 17/07/10(月)08:35:57 No.438788674
多分バイトか外部のADがコピーとか小物のと間違えて捨てたとかその辺りだろうな
103 17/07/10(月)08:36:14 No.438788690
欲深さ なめちゃダメね
104 17/07/10(月)08:36:14 No.438788691
これだからアカ側のマスコミは嫌なんだ!
105 17/07/10(月)08:36:20 No.438788697
内心二週間くらいで収まるだろうって考えてそう
106 17/07/10(月)08:36:41 No.438788721
>多分バイトか外部のADがコピーとか小物のと間違えて捨てたとかその辺りだろうな それならこんな限定的に紛失しないだろう…
107 17/07/10(月)08:36:43 No.438788729
>同じものを見つけた返すという事で和解したのかも知れない 紛失した物と同じ資料を公開捜索する事含めて報道されてるね 見つかったとしても管理責任その資料の譲渡云々とか色々ダメな気もするけど
108 17/07/10(月)08:36:48 No.438788735
>売るの難しいだろうし捨ててるかなぁ 燃やしてる可能性
109 17/07/10(月)08:37:28 No.438788773
じゃあこうしましょう 毎週生放送で捜索
110 17/07/10(月)08:37:39 No.438788784
選択して抜いてるから これ普通に制作の関係者がパクってる
111 17/07/10(月)08:37:42 No.438788788
ガンプラ捨てる番組に影響されたんだろ
112 17/07/10(月)08:38:03 No.438788802
スタッフで周りに借金しまくってるやつがいたらすぐに金に買えられるとこに二束三文で売り払ってるかもしれないけど まあ間違って捨てちゃいましたのほうが傷は浅いだろな局としちゃ
113 17/07/10(月)08:38:07 No.438788804
所有者のヒ見に行ったらこの発表見てけおってる方々のRTしまくってるし 当人から言わずとも激おこなのは伝わってくる
114 17/07/10(月)08:38:48 No.438788844
まあでも現物をじかに貸したのは迂闊といわざるをえない
115 17/07/10(月)08:39:20 No.438788878
ほんとかー?ほんとに和解したのかー?
116 17/07/10(月)08:39:24 No.438788882
松居一代の真似して捨てました!
117 17/07/10(月)08:39:32 No.438788890
パクるにせよ捨てるにせよ犯行できるやつ限られてくるし意図的ならリスクでかすぎでしょ うっかり捨てたか破損したんだよたぶん
118 17/07/10(月)08:39:39 No.438788896
大事な物は人に言ったり貸したり見せたりしてはいけない
119 17/07/10(月)08:39:46 No.438788906
>まあでも現物をじかに貸したのは迂闊といわざるをえない トンでもない盗人理論だ
120 17/07/10(月)08:39:53 No.438788908
10/6に借りて10/18に放送 紛失届は12/5てずいぶんちんたらしてんな
121 17/07/10(月)08:40:10 No.438788917
こういう悪行というか適当さが広まって貸さなくなるか 管理をキチンとする方向に行けば無駄な犠牲にはならんのだろうけど 改善はされないんだろうな…
122 17/07/10(月)08:40:12 No.438788919
そりゃあなぁ 自分のコレクションを紛失されてしかもわりと社会的にも価値がありそうと思えるものでもう二度と手に入らなさそうなものだしなぁ そりゃ怒る
123 17/07/10(月)08:40:26 No.438788930
昔の不祥事は大事故とか生死がかかるレベルのもの結構あるぞ
124 17/07/10(月)08:40:27 No.438788932
>パクるにせよ捨てるにせよ犯行できるやつ限られてくるし意図的ならリスクでかすぎでしょ 盗人がそんなん考えるわけない
125 17/07/10(月)08:40:49 No.438788953
物が物だけに弁償しますからで済まないからなぁ... 出来るものならやってみろって感じだよ
126 17/07/10(月)08:40:49 No.438788954
ウェーイ系に物を貸してはいけない
127 17/07/10(月)08:40:52 No.438788956
テレビ局を見たら泥棒と思え
128 17/07/10(月)08:41:02 No.438788967
本当に捨てたの? 持って帰ったんじゃねえの?
129 17/07/10(月)08:41:18 No.438788984
コレクションを披露する番組っていっぱいあるけど 現物失くしたとか初めて聞いた
130 17/07/10(月)08:41:30 No.438788999
売った可能性もあるけどまさはる信念的破棄とかじゃねえのこれTBSだし
131 17/07/10(月)08:41:35 No.438789005
こういうのは放送局より制作会社の方を疑って警戒した方がいいと思うんだ
132 17/07/10(月)08:41:37 No.438789009
>トンでもない盗人理論だ テレビ局を信用するだなんてアホのやる事だぞ
133 17/07/10(月)08:41:50 No.438789024
失われた物は帰ってこないからな…「」の毛髪と一緒で
134 17/07/10(月)08:41:52 No.438789025
>コレクションを披露する番組っていっぱいあるけど >現物失くしたとか初めて聞いた わりとよくある NHKの歴史物とか
135 17/07/10(月)08:42:08 No.438789039
>こういう悪行というか適当さが広まって貸さなくなるか 実際に警戒してる人は相当居るからなあ 意図を捻じ曲げて編集されるから真っ当な専門家も協力しなくなるわ それだからTVもつまんねになってくんやな…
136 17/07/10(月)08:42:09 No.438789042
マニア同士でバレるじゃんってツッコミもあるが 他人のコレクションでも手に入る機会があれば平気で盗む奴もまたマニアだ
137 17/07/10(月)08:42:35 No.438789070
日本にとって不都合な資料が処分されたのか
138 17/07/10(月)08:42:41 No.438789073
戦争系ばっかり狙われてるし贔屓の市民団体にでも横流ししたんじゃねぇかな…
139 17/07/10(月)08:42:52 No.438789080
だからテレビはゴミクズみたいな扱いされるんだよ… どんなこと言っても人のモノパクって捨てるなり売るなりしたわけだし 多少の下衆な勘ぐりはされても文句言えないよね
140 17/07/10(月)08:43:06 No.438789094
>持って帰ったんじゃねえの? 期間が期間だからなあ 小遣い稼ぎ目的でも疑われる前に金にかえられなきゃ証拠隠滅するでしょ
141 17/07/10(月)08:43:06 No.438789097
誰かが大切にしてたものが価値を知らない奴にくしゃくしゃに丸められてゴミ袋にポイされたとか考えるとゾクゾクするね
142 17/07/10(月)08:43:57 No.438789151
>誰かが大切にしてたものが価値を知らない奴にくしゃくしゃに丸められてゴミ袋にポイされたとか考えるとゾクゾクするね だいたい子供のうちに親に真っ先にやられて警戒心が上がるのだ
143 17/07/10(月)08:44:00 No.438789152
8個も噴出て スタッフの誰かがパクって売ったのかな
144 17/07/10(月)08:44:00 No.438789153
選択してるし ゴミだとおもってすてましたーってのも苦しいとおもうんだけど
145 17/07/10(月)08:44:04 No.438789157
>誰かが大切にしてたものが価値を知らない奴にくしゃくしゃに丸められてゴミ袋にポイされたとか考えるとゾクゾクするね さてはアビス読んだなオメー
146 17/07/10(月)08:44:15 No.438789169
せめて画像資料として内容読めるサイズで公開しろよ
147 17/07/10(月)08:44:27 No.438789178
紙だから傷つけちゃったスタッフが証拠隠滅したのかな
148 17/07/10(月)08:44:35 No.438789189
断捨離だよ断捨離
149 17/07/10(月)08:44:46 No.438789196
>マニア同士でバレるじゃんってツッコミもあるが >他人のコレクションでも手に入る機会があれば平気で盗む奴もまたマニアだ 他人のコレクションどころか公共のものすら盗むからな…
150 17/07/10(月)08:44:48 No.438789200
明らかに傾向が偏って紛失してるからなあ どうせやるなら全部捨てるべきだった
151 17/07/10(月)08:44:50 No.438789202
まあ和解できて良かったね
152 17/07/10(月)08:45:21 No.438789235
収録終わった後の下っ端もしくは掃除の人がまとめて捨てたんだろうな 探してますってもう焼却されてるよ
153 17/07/10(月)08:45:48 No.438789267
他人の持ってるゴミを代わりに捨てたあげたんだろ? 良い断捨離じゃないか
154 17/07/10(月)08:45:55 No.438789272
和解できたとか仏かな?
155 17/07/10(月)08:46:07 No.438789284
>コレクションを披露する番組っていっぱいあるけど >現物失くしたとか初めて聞いた なんかレアなビックリマンのシールを勝手に貼った事件ってのがあったな まあアレは事前に買い取ってたらしいけど
156 17/07/10(月)08:46:08 No.438789288
>マニア同士でバレるじゃんってツッコミもあるが >他人のコレクションでも手に入る機会があれば平気で盗む奴もまたマニアだ どっちかが先にくたばってコレクション散逸してようやく判明するんだよね…
157 17/07/10(月)08:46:08 No.438789289
被災地の食料横取り事件もおあしすで完全に忘れ去られたし マスコミってホント身内の不祥事には甘いよな
158 17/07/10(月)08:46:09 No.438789292
和解しましたって和解するまで1年ぐらいかかったんだな
159 17/07/10(月)08:46:21 No.438789305
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170423/Cyzo_201704_post_21699.html 最初内々に処理しようとしたみたいだな なんで今更
160 17/07/10(月)08:46:40 No.438789322
なんとなく返却の催促が来てからしぶしぶまとめてたら足りないじゃんってなったのかなーって
161 17/07/10(月)08:46:41 No.438789324
偏って紛失してるのがおかしいって言うけど 分類分けしてひとまとめにしてあったの無くしたか捨てただけじゃね?
162 17/07/10(月)08:46:49 No.438789331
TBSだからお仲間の新聞社が戦争を肯定するような内容だったから 意図的に破棄したってところだろうな
163 17/07/10(月)08:46:53 No.438789335
ヒ見にいったけど和解できてるのかこれ…
164 17/07/10(月)08:47:01 No.438789348
売り払われてるならまだどうにかなるかもしれないけど破棄だったらきついなあ
165 17/07/10(月)08:47:06 No.438789360
昔の号外なんてそんなものなんだろうけど戦争関係のものだけなくなってるのはTV局の思惑とかあるの?
166 17/07/10(月)08:47:35 g8k.MpmU No.438789394
こんなただの馬鹿テレビ局の不祥事に戦争ものだからどうとか まさはる脳って本当自分に都合の良いようにしか考えられんのだな… きっとヒアリも松居一代も大雨被害も全部あの歴史的大敗隠しだとか思ってそう
167 17/07/10(月)08:47:40 No.438789405
何とかしてまさはるにしたい子がおる
168 17/07/10(月)08:47:55 No.438789421
訴えられたらいいのに 番組終わるし
169 17/07/10(月)08:48:00 No.438789427
私物を貸したら打ち上げでビンゴの景品になってたなんてこともあったのね
170 17/07/10(月)08:48:19 No.438789448
全然許してないけどこうやって表沙汰にして紛失したもんの手がかり探しに協力せーやって形で和解したんだろな 絶対出てこないけど
171 17/07/10(月)08:48:21 No.438789456
>昔の号外なんてそんなものなんだろうけど戦争関係のものだけなくなってるのはTV局の思惑とかあるの? 単に放送に使ったネタがこの号外だっただけかと
172 17/07/10(月)08:48:24 No.438789458
他意のない紛失事故だったとしても日頃の行いのせいでそうは見られない事もあるよね…
173 17/07/10(月)08:48:55 No.438789491
一応和解ってことにさせてください公表して見つかったらお詫び金も出しますんで...とかそんな感じじゃねえかな ただし見つからなかった場合の相手の感情は知らぬ
174 17/07/10(月)08:49:00 No.438789497
悪いけどまさはるにしか見えないな
175 17/07/10(月)08:49:04 No.438789502
テレビマンなんて下賎なカスしか居ないんだから 貸したものがまともな状態で帰ってくるわけがない
176 17/07/10(月)08:49:23 No.438789525
>10/6に借りて10/18に放送 >紛失届は12/5てずいぶんちんたらしてんな 多分「返すから~返すから~」で2ヶ月引っ張ってとうとうごめん無くしたってゲロった
177 17/07/10(月)08:49:38 No.438789547
ヒで報道が乞食してるのと同じで 専門の会社から借りると有料で条権あったり厳しいから タダで使える素人うまいし雑に扱ってもいいでしか無いんやな
178 17/07/10(月)08:49:40 No.438789550
>http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170423/Cyzo_201704_post_21699.html あったな旦那恫喝事件
179 17/07/10(月)08:49:56 y3zEZaoc No.438789568
>こんなただの馬鹿テレビ局の不祥事に戦争ものだからどうとか >まさはる脳って本当自分に都合の良いようにしか考えられんのだな… >きっとヒアリも松居一代も大雨被害も全部あの歴史的大敗隠しだとか思ってそう ほんと ネトウヨってバカだよね
180 17/07/10(月)08:50:12 No.438789587
>最初内々に処理しようとしたみたいだな >なんで今更 たぶん隠蔽してしようとして訴えられそうになったんじゃないかな それで公表するから訴えるのもやめてもらったから=和解とか
181 17/07/10(月)08:50:15 No.438789591
>悪いけどまさはるにしか見えないな あのTBSだしな
182 17/07/10(月)08:50:51 No.438789623
最低だなマツコ もうマキャベリズムのアニメ見るのやめます
183 17/07/10(月)08:51:11 No.438789639
imgと同じ 自己責任 ほいほい貸し出す奴が悪いし粘着なんてされる側がわるいのよ
184 17/07/10(月)08:51:13 No.438789642
マツコも怒るわな
185 17/07/10(月)08:51:22 No.438789658
とりあえず映像に残しておいてよかったね
186 17/07/10(月)08:51:57 No.438789694
>一応和解ってことにさせてください公表して見つかったらお詫び金も出しますんで...とかそんな感じじゃねえかな ただし見つからなかった場合の相手の感情は知らぬ そっから被害者が「和解なんてしてませんテレビ局が勝手に言ってるだけ」 ってブログとかSNSでキレるまでがテンプレだと思ってる
187 17/07/10(月)08:52:10 No.438789715
どうせマツコがやったんだろ
188 17/07/10(月)08:52:34 No.438789746
最低だよ…マツコも…TBSも…
189 17/07/10(月)08:52:47 No.438789756
>ヒ見にいったけど和解できてるのかこれ… テレビ側が言っておけば本当になるから和解!和解です!って言ってるだけだろう そうして泣き寝入りさせられたケースいままでいくつあったのか
190 17/07/10(月)08:52:49 No.438789759
あげるつもりで貸しなさい
191 17/07/10(月)08:53:10 No.438789785
>どうせマツコがやったんだろ 腹減ったから食ったの?
192 17/07/10(月)08:53:48 No.438789826
商品をバカにするのはやめてくれって言われて 分かりましたって答えて ゴミだよゴミ!ってテロップで強調して流す局に倫理観も糞も
193 17/07/10(月)08:54:10 No.438789850
モノ借りてそれを紹介するとかで成り立ってるのなら 借りたモノ適当に扱ったらどうなるのかとか考えないもんなのかな…
194 17/07/10(月)08:54:24 No.438789868
テレビマンはやたら偉そうな奴多いからな…
195 17/07/10(月)08:55:33 No.438789934
金額価値の問題じゃない
196 17/07/10(月)08:56:12 No.438789974
>モノ借りてそれを紹介するとかで成り立ってるのなら >借りたモノ適当に扱ったらどうなるのかとか考えないもんなのかな… 今までは和解したってことにしとけば情報封鎖できたけどもう通用しないよね 取り上げたい飲食店には撮影拒否までされるしな
197 17/07/10(月)08:56:54 No.438790010
テレビなんてもうアニメぐらいしか見て無いよ
198 17/07/10(月)08:57:15 No.438790029
>そうして泣き寝入りさせられたケースいままでいくつあったのか ちょっと違うけど食べ歩きとか街歩き番組で TV様が放送してやるんだから協力しろと代金踏み倒しされるってよくある話は 身内も受けた事があるな
199 17/07/10(月)08:57:55 m.45L1ig No.438790066
単に新聞を無くしただけで叩きスレまで立てるのはちょっと引く しかも和解済だぞ
200 17/07/10(月)08:58:31 No.438790106
実際報道関係に勝てる権力なんてないし喧嘩せずに従ったほうがいいよ 怒らせたら誰も助けてくれないぞ
201 17/07/10(月)08:58:46 No.438790121
下請けの番組制作会社が来ると丁寧だけど 局が乗り込んでくると横暴で不快
202 17/07/10(月)08:59:02 No.438790139
街歩き番組なんて割り込み上等だよねアレ… 起点のちいさんぽは行列の店絶対行かなかったし
203 17/07/10(月)08:59:17 No.438790150
こういうのがあると面白かった番組なのに白けるからやめてほしいんだよなぁ…
204 17/07/10(月)08:59:23 No.438790160
俺は傲慢なカスがゴキブリより嫌いなんだ
205 17/07/10(月)08:59:38 No.438790174
バレなきゃ犯罪じゃないからな… 身内の犯罪を隠せるのが報道側の強みなんだろう
206 17/07/10(月)09:00:25 No.438790230
>こういうのがあると面白かった番組なのに白けるからやめてほしいんだよなぁ… 面白かろうと裏でこんな適当な事やってたらダメよな…
207 17/07/10(月)09:01:33 No.438790287
>テレビなんてもうアニメぐらいしか見て無いよ こういう豚がテレビの行く先を憂いてるのかなと思うと面白い
208 17/07/10(月)09:01:47 No.438790302
これバイトに盗まれたパターンだな ザル過ぎるもう借りるな
209 17/07/10(月)09:02:41 No.438790355
紛失した時点で公開しないとろくな情報なさそう まぁもう戻ってこないとスタッフも思ってるか
210 17/07/10(月)09:02:45 No.438790363
ADがやったしらないすんだこと
211 17/07/10(月)09:03:45 No.438790424
深夜から含めると結構長くやってる部類だと思うけど 今回が初めてなのか他に泣き寝入りした持ち主が居るのか
212 17/07/10(月)09:04:06 No.438790450
>紛失した時点で公開しないとろくな情報なさそう >まぁもう戻ってこないとスタッフも思ってるか テヘペロでやんすで済ませようとしたら相手存外にキレて仕方なくじゃねえの
213 17/07/10(月)09:04:20 No.438790461
まあこういうのは下請け制作会社の仕業だろうし…
214 17/07/10(月)09:04:22 No.438790465
なんというかマジかよ…
215 17/07/10(月)09:04:40 No.438790480
>単に新聞を無くしただけで叩きスレまで立てるのはちょっと引く >しかも和解済だぞ 何を失くしたかじゃなく借りた物を勝手に失くしたのが問題なんだよバカ
216 17/07/10(月)09:04:40 No.438790481
どの番組も素人から借りるやつは紛失破損当たり前すぎる… だからちゃんとしたところが貸してくれない
217 17/07/10(月)09:04:51 No.438790488
これだからマツコなどと言うデブを放送し続ける番組は ちゃんと痩せさせろ
218 17/07/10(月)09:05:24 No.438790532
>ADがやったしらないすんだこと ADがやろうと結局管理者の責任問題じゃん?
219 17/07/10(月)09:05:52 No.438790555
これは問題だけどここでスレを立てるような話じゃないね 今更過ぎるが…
220 17/07/10(月)09:06:27 No.438790597
仮に持ってる人がいたとしてそれを譲ったりするんだろうか
221 17/07/10(月)09:06:46 No.438790618
>これは問題だけどここでスレを立てるような話じゃないね >今更過ぎるが… 何の火消しか知らんがここは禁則事項以外は自由だぞ 変な自治すんな
222 17/07/10(月)09:06:49 No.438790622
>だからちゃんとしたところが貸してくれない そういや資料館博物館がモノ見せてくれるのNHKくらいのもんだな
223 17/07/10(月)09:06:54 No.438790628
これ選択されてるよね 無くしたんじゃなくてだれかが盗ったんじゃないの?
224 17/07/10(月)09:07:04 No.438790639
>これは問題だけどここでスレを立てるような話じゃないね >今更過ぎるが… クンリニンサンはまさはると同人アップロード以外は禁止してないんですけお…
225 17/07/10(月)09:07:09 No.438790642
ポーズだけだろうな 探してますアピールちょっとしといて後は本人にちょっと詫び入れておしまいでしょ 損害賠償とかその辺は無視してビタ一文お金は出さないと思う
226 17/07/10(月)09:07:26 No.438790660
>そういや資料館博物館がモノ見せてくれるのNHKくらいのもんだな まず横柄だし使い捨てのバイトに扱わせたりするし…
227 17/07/10(月)09:07:59 No.438790693
貸すにしても常に側にいる状態じゃないとダメだな
228 17/07/10(月)09:08:26 No.438790718
TBS社員「」か…
229 17/07/10(月)09:08:36 No.438790732
>>だからちゃんとしたところが貸してくれない >そういや資料館博物館がモノ見せてくれるのNHKくらいのもんだな そのNHKだって完璧じゃないらしいしな
230 17/07/10(月)09:08:40 No.438790738
これ特定の記事だけ盗まれてるから明らかに内部犯だよ
231 17/07/10(月)09:09:00 No.438790755
下っ端はクソ待遇で色んな奴が混ざるもんなこの界隈
232 17/07/10(月)09:09:21 No.438790773
>TBS社員「」か… 本当にいそうだしな…
233 17/07/10(月)09:09:27 No.438790779
民放は何も学習しない…
234 17/07/10(月)09:09:30 No.438790782
しれっと朝日新聞社の資料に回ってたりして
235 17/07/10(月)09:09:30 No.438790783
スタッフはコピーだと思って捨てちゃったんじゃない?
236 17/07/10(月)09:09:59 No.438790822
マツコには責任ないのにアホがマツコのせいだって言うんだろうな
237 17/07/10(月)09:10:00 No.438790824
どう考えても民族とマスコミ絡みですねありがとうごさいました
238 17/07/10(月)09:10:26 No.438790854
NHKの紅白歌合戦で北島三郎の祭りの演出で使いたいから山曳と祭り装束を貸してと申し出があって貸してた そして紅白見てたら衣装着たダンサーが法被脱いでブンブン振り回しだしててオイオイオイ!?ってなった 返却された法被はクリーニングはしてあったけど破れてた… と俺のいた会社のパートのおばちゃんが紅白の話をする度に毎回愚痴ってた
239 17/07/10(月)09:10:37 No.438790864
記事の内容的に民族絡みだろうなぁ
240 17/07/10(月)09:11:39 No.438790919
そういうまさはる的な話なのか TBSってそっちの人多いみたいな話か
241 17/07/10(月)09:12:07 No.438790946
こんなんしてもまだ番組が続いてるのが信じらんない
242 17/07/10(月)09:12:11 No.438790948
>マツコには責任ないのにアホがマツコのせいだって言うんだろうな マツコの奴、資料食ったんだぜ…
243 17/07/10(月)09:12:39 No.438790972
>こんなんしてもまだTBSが続いてるのが信じらんない
244 17/07/10(月)09:13:59 No.438791042
番組自体はまぁ面白いと思うし
245 17/07/10(月)09:14:17 No.438791062
書き込みをした人によって削除されました
246 17/07/10(月)09:14:32 6Kyex6xg No.438791079
お詫びしたんだからこれ以上問題になんてならないよ
247 17/07/10(月)09:14:41 No.438791087
TBSなんて昔からそういう組織じゃん
248 17/07/10(月)09:14:48 No.438791091
>>マツコには責任ないのにアホがマツコのせいだって言うんだろうな >マツコの奴、資料食ったんだぜ… マツコは太っているからな…
249 17/07/10(月)09:14:54 No.438791094
>こんなんしてもまだ番組が続いてるのが信じらんない 騒ぎを知らない奴からの提供は続くからな
250 17/07/10(月)09:15:55 No.438791159
あ!これ観たわ フライングして朝日新聞だけしか作らなかった号外とかそんなレアな物とかだったろこれ
251 17/07/10(月)09:16:44 No.438791204
露骨なのまで出てきたぞ
252 17/07/10(月)09:16:45 No.438791208
紙の資料なんてゴミにしか見えないから 放送終わったらまとめて捨てられたんだろう
253 17/07/10(月)09:16:46 No.438791212
>TBSってそっちの人多いみたいな話か これだからテレビ局は嫌いなんだ! そっちの人が多くて思想も偏っててまともな人が少ないから倫理観が育ってない!
254 17/07/10(月)09:17:05 No.438791232
号外なんか売れるのかな それか都合が悪い記事でもあったの
255 17/07/10(月)09:18:04 No.438791297
>マツコの奴、資料食ったんだぜ… マツコがコンビニの食い物食ったら売り上げ倍増しちゃうからな…
256 17/07/10(月)09:19:00 No.438791351
>>マツコの奴、資料食ったんだぜ… >マツコがコンビニの食い物食ったら売り上げ倍増しちゃうからな… つまり今度は号外の値段が高騰する…?
257 17/07/10(月)09:19:35 No.438791385
>何の火消しか知らんがここは禁則事項以外は自由だぞ 政治・民族ネタで進行してるが
258 17/07/10(月)09:19:42 No.438791394
へんなゴミをスタジオにおくな!
259 17/07/10(月)09:20:08 No.438791428
コレクション系の奴は資料貸さない出演しないってなるじゃん いい番組だったのに自分で信用失うとかバカじゃねーの?
260 17/07/10(月)09:21:56 No.438791568
最初っからコピーを貸すとかにして自衛しないといけなくなるな
261 17/07/10(月)09:22:00 No.438791577
この和解のうちに「手前の不祥事で紛失した事をはっきりと公に知らせること」が入ってそう
262 17/07/10(月)09:22:10 No.438791590
変なの湧いてきた
263 17/07/10(月)09:22:11 No.438791591
でもテレビマンって数字が高ければなにしてもいいって思ってそうだし… 今回もまた問題起こそうとも番組はまだまだ観られるからどうってことないとか思ってそうだし…
264 17/07/10(月)09:22:18 No.438791602
テレビ屋に物なんて貸すのが悪い 盗人窟に札束置いとくようなもんだ
265 17/07/10(月)09:22:29 No.438791613
>号外なんか売れるのかな >それか都合が悪い記事でもあったの 確か番組内ではパンダが生まれたとか差し障りのない記事3つばかり紹介してたはず
266 17/07/10(月)09:22:30 No.438791615
>政治・民族ネタで進行してる ということにしたい
267 17/07/10(月)09:22:31 No.438791618
>最初っからコピーを貸すとかにして自衛しないといけなくなるな まぁ紙の資料だったならそれしないのもウカツだったな
268 17/07/10(月)09:22:46 No.438791631
まあ本当に大切な物なら相手先が博物館とかでない限り 貸さずに自分立ち会いで撮影だけさせるのがベストだわな いい加減なテレビ局とかなら尚更
269 17/07/10(月)09:23:00 No.438791648
>コレクション系の奴は資料貸さない出演しないってなるじゃん >いい番組だったのに自分で信用失うとかバカじゃねーの? 賢かったらそんなヘマやらんし…
270 17/07/10(月)09:23:23 No.438791676
避難するわけじゃ無いけどデジタルデータにして渡したりせずに原本そのまま持ってくるのは迂闊だ
271 17/07/10(月)09:23:41 No.438791690
握手前の切り張りを映して「握手拒否してました!」って捏造やらかしたのもTBSだっけ?
272 17/07/10(月)09:24:40 No.438791749
前クレイジージャーニーでやってた北斎漫画もここのスタッフなら失くしてたかもしれんな
273 17/07/10(月)09:24:46 No.438791759
NHK含めて借りた資料の紛失はマスコミの得意技だからね
274 17/07/10(月)09:24:57 No.438791767
坂本弁護士一家をオウムに売ったTBSだしな…
275 17/07/10(月)09:25:07 No.438791778
中島誠之助ブチ切れ案件じゃねーか! と言うかもうしてそう
276 17/07/10(月)09:25:12 No.438791792
>握手前の切り張りを映して「握手拒否してました!」って捏造やらかしたのもTBSだっけ? ひるおび つまり恵が悪い
277 17/07/10(月)09:25:30 No.438791810
300もある内からハッキリと戦争資料だけ抜いて紛失なんて 子供でも騙せない
278 17/07/10(月)09:25:46 No.438791826
全然違うけどアオイホノオというドラマで80年代の綺麗に保存されてただろう週刊サンデーをひき千切って破り捨てるシーンはショックだった
279 17/07/10(月)09:25:55 No.438791833
おじいちゃんとかオンライン環境はLINE専用みたいなのは情報更新できなくてまだTV局信奉してる 馬鹿が後を絶たないから民間から搾取して番組作成成り立ってる
280 17/07/10(月)09:26:05 No.438791844
報道機関が歴史を捏造するのは古今東西変わらないんだな
281 17/07/10(月)09:26:19 No.438791863
被害者の人はなんていってんだろ
282 17/07/10(月)09:26:56 No.438791909
実は全部消滅してるけど訴訟に発展しそうだった一件だけ公表したのかもしれない
283 17/07/10(月)09:26:57 No.438791910
ヒやってるからみてくれば?
284 17/07/10(月)09:26:57 No.438791911
番組見てないけどこの時代の号外なんて戦争に関わるもんばかりなのでは?
285 17/07/10(月)09:27:12 No.438791927
これで年末とか夏の特番で戦争物で新資料として使ってたら笑えないよね
286 17/07/10(月)09:27:14 No.438791929
不祥事バトルでTBSはフジに勝つつもりなのか 子の手の業界じゃフジはブッチギリだけど
287 17/07/10(月)09:27:45 No.438791955
この番組は前もキーボードのホコリ取りで捏造したり出演者まんまナイトスクープのパクリだったり出演者はともかくスタッフがなんかこう…
288 17/07/10(月)09:27:55 No.438791971
仕事中になんかニヤニヤした若いやつが来て、スッキリの取材で薄毛の人を探してましてー とか言われたよ うるせー!!
289 17/07/10(月)09:28:26 No.438792003
ああスッキリってそういう…
290 17/07/10(月)09:28:36 No.438792014
制作会社がやった 知らない 済んだこと
291 17/07/10(月)09:29:15 No.438792058
>おじいちゃんとかオンライン環境はLINE専用みたいなのは情報更新できなくてまだTV局信奉してる 「」にもTV信奉者は多いから同じようなの多いけどな
292 17/07/10(月)09:29:29 No.438792072
モニタリングと水曜日のダウンタウン被ってるだろ説
293 17/07/10(月)09:29:42 No.438792092
美術品だと他所に貸し出す時は分厚い契約書作るけどこういうのは適当だろうしな
294 17/07/10(月)09:30:20 No.438792135
流石TBSだぜ
295 17/07/10(月)09:30:31 No.438792146
ネット信奉者もたちが悪いけどな
296 17/07/10(月)09:30:38 No.438792154
メインスポンサーがセコムならオチになったかもしれない
297 17/07/10(月)09:31:16 No.438792204
セシウムさん事件で慢心を改めたんじゃないの? テレビ局の不祥事はいつになったらなくなるの?
298 17/07/10(月)09:32:01 No.438792259
>ネット信奉者もたちが悪いけどな ?
299 17/07/10(月)09:32:55 No.438792319
安定の糞さだなTBS
300 17/07/10(月)09:33:08 6Kyex6xg No.438792334
ネットなんかよりはずっとテレビの方が信用できるのは間違いない ほとんどの場合中立だし公正
301 17/07/10(月)09:33:53 No.438792393
そうかな…そうかも…
302 17/07/10(月)09:34:03 No.438792405
釣り針でかすぎない?
303 17/07/10(月)09:34:10 No.438792416
TBS…戦争関連の号外…これは………
304 17/07/10(月)09:34:57 No.438792468
>ネットなんかよりはずっとテレビの方が信用できるのは間違いない >ほとんどの場合中立だし公正 ネットは公正でもなく中立でもなく信用もできないけどテレビも中立じゃないし公正じゃないし信用できないよ
305 17/07/10(月)09:35:16 No.438792491
ダメだなコレって話をしてるのにコレよりアレの方がダメとか言われても困るのよね
306 17/07/10(月)09:36:05 No.438792543
>ほとんどの場合中立だし公正 同じTBSの番組でよくネトウヨがイチャモンつけてるけど サンデーモーニングも報道特集も中立で公正なのにな
307 17/07/10(月)09:36:14 No.438792560
テレビ局に貴重品貸し出すのが馬鹿なので 例外は鑑定団ぐらいだ
308 17/07/10(月)09:36:17 No.438792562
どっちもどっちという人は大抵どっちかに肩入れしてる
309 17/07/10(月)09:36:38 No.438792591
テレビのニュースだってソースは新聞なんだぜ!
310 17/07/10(月)09:36:41 No.438792593
本当に信用できるのは自分だけだよ だからその境地まで至って他人を信用しなくなれば無敵だよ
311 17/07/10(月)09:36:48 No.438792603
>ネットなんかよりはずっとテレビの方が信用できるのは間違いない >ほとんどの場合中立だし公正 お前は何を言ってるんだ…
312 17/07/10(月)09:36:50 No.438792607
報道関係者やテレビ関係者を見たら泥棒と思え 常識だぞ
313 17/07/10(月)09:37:05 No.438792630
処分はあまりにもバレバレだし紛失を装って塩漬けにしといて数十年後に貴重な資料として発見されたってことにするとかでも苦しいよ
314 17/07/10(月)09:37:43 No.438792688
>これで年末とか夏の特番で戦争物で新資料として使ってたら笑えないよね それなら破棄とかより帰って来る目があるからまだいいと思う
315 17/07/10(月)09:37:48 No.438792695
怪盗ニックの仕業
316 17/07/10(月)09:38:26 No.438792748
>例外は鑑定団ぐらいだ あの番組もわりとどっこいどっこいじゃねぇかな…
317 17/07/10(月)09:39:04 No.438792787
推測に推測重ねて無理矢理何かとこじつけようとしてる子がおる
318 17/07/10(月)09:39:08 No.438792796
ネトウヨて
319 17/07/10(月)09:39:12 No.438792800
やたらまさはるに結びつけようとしてる人も ネットが真実!テレビが真実!してる人もなんなの暇なの
320 17/07/10(月)09:39:42 No.438792841
結局なんで無くしたのかってなると根本的に相手を侮ってるから
321 17/07/10(月)09:39:52 No.438792847
大体にして免許をもらって公共の電波を専有して放送してるTV局が そこら辺の個人のつぶやきと同列で比較されること自体を恥と思えよ
322 17/07/10(月)09:40:12 No.438792874
>ネットなんかよりはずっとテレビの方が信用できるのは間違いない >ほとんどの場合中立だし公正 相対的に公正とか 何割か公正とかただの言葉遊びでしかないな
323 17/07/10(月)09:40:32 No.438792901
300点近く借りといて 米英と戦争状態という記事に毎日新聞が刷ったハワイ奇襲の記事だろ? 他にも朝日新聞やらが戦時中の作戦を報道する記事だったりと戦時下じゃなくて特定の記事だけ紛失って怪しいなぁ
324 17/07/10(月)09:40:35 No.438792907
su1931884.jpg
325 17/07/10(月)09:40:41 2dVAU9S6 No.438792922
俺らからすればテレビは敵だから
326 17/07/10(月)09:40:43 No.438792926
松井棒とか他人のお宝を捨てるのがブームなのかもしれない
327 17/07/10(月)09:41:07 No.438792951
ちょっとまさはるが過ぎる子がおる
328 17/07/10(月)09:41:30 No.438792979
>テレビ局に貴重品貸し出すのが馬鹿なので >例外は鑑定団ぐらいだ あれも素人からの提供なんだよな
329 17/07/10(月)09:41:55 No.438793012
>su1931884.jpg 左の男の顔が実にサイコしてる
330 17/07/10(月)09:41:56 No.438793016
臭いのにはdelしてみれはいいさ
331 17/07/10(月)09:42:28 No.438793059
>米英と戦争状態という記事に毎日新聞が刷ったハワイ奇襲の記事だろ? >他にも朝日新聞やらが戦時中の作戦を報道する記事だったりと戦時下じゃなくて特定の記事だけ紛失って怪しいなぁ 病院に行け 頭のだぞ
332 17/07/10(月)09:42:50 No.438793089
総額でいくらするんだろ
333 17/07/10(月)09:43:18 No.438793134
TBS社員を見たら泥棒だと思って警戒しなきゃ あいつら手癖が悪いから何かポッケに押し込むぞ
334 17/07/10(月)09:43:39 No.438793165
借りた品物を番組の打ち上げのビンゴで参加者にやったとか言う話も聞いたな
335 17/07/10(月)09:43:47 No.438793175
値段の問題じゃないんじゃねぇかなぁ…
336 17/07/10(月)09:43:47 No.438793176
あくまでも歴史資料だから金銭的価値はそこまでないだろう それ以上の価値は大いにあるだろうけど
337 17/07/10(月)09:43:53 No.438793184
紛失された本人でもないのに怒るのは筋違いに思うが
338 17/07/10(月)09:44:05 2dVAU9S6 No.438793206
流石マスゴミだな
339 17/07/10(月)09:44:07 No.438793207
>借りた品物を番組の打ち上げのビンゴで参加者にやったとか言う話も聞いたな オオオ イイイ
340 17/07/10(月)09:44:17 No.438793215
>紛失された本人でもないのに怒るのは筋違いに思うが ?
341 17/07/10(月)09:44:36 No.438793243
>紛失された本人でもないのに怒るのは筋違いに思うが じゃあ警察なんかいらないな
342 17/07/10(月)09:44:50 No.438793261
>総額でいくらするんだろ 金額的にはあれ?この程度?ってなるんだろうな… 歴史的価値がすごくあっても
343 17/07/10(月)09:44:55 No.438793263
>紛失された本人でもないのに怒るのは筋違いに思うが 社員さんこんなとこ見てる暇あったら探しなよ
344 17/07/10(月)09:44:59 No.438793266
さっきからいる変な子はなんなの 逆張りマンかTBS社員かハッキリして欲しい
345 17/07/10(月)09:45:02 No.438793272
>やたらまさはるに結びつけようとしてる人も >ネットが真実!テレビが真実!してる人もなんなの暇なの まぁうん…そのふたつは確かにどうかと思う ただテレビ局の製作系はクソ野郎ばっかりなんだなってのはわかる
346 17/07/10(月)09:45:13 No.438793293
スキャンか最悪コピーくらいはしてあるんでしょ? いや自分じゃしないか…
347 17/07/10(月)09:46:00 No.438793344
>病院に行け >頭のだぞ 300点近く借りてなんで極一部だけ紛失したらそりゃ疑われるだろ頭大丈夫か
348 17/07/10(月)09:46:05 No.438793353
>スキャンか最悪コピーくらいはしてあるんでしょ? >いや自分じゃしないか… 持ち主はもしもの為にデータ化やらしてはいると思う だから許されるって訳じゃないけど
349 17/07/10(月)09:46:16 No.438793370
>借りた品物を番組の打ち上げのビンゴで参加者にやったとか言う話も聞いたな それって事実ならポリスメン案件なのでは?
350 17/07/10(月)09:46:35 No.438793384
ネットには正義欲に駆られた人たちがたくさんいるからな
351 17/07/10(月)09:46:44 No.438793395
紛失は糞だけど表に上がってくるだけましかもね 隠蔽とかされるよりはよっぽどいいよ
352 17/07/10(月)09:47:05 No.438793426
>さっきからいる変な子はなんなの >逆張りマンかTBS社員かハッキリして欲しい まさはるにして話題自体潰そうとしてる子いるよね
353 17/07/10(月)09:47:09 No.438793430
>借りた品物を番組の打ち上げのビンゴで参加者にやったとか言う話も聞いたな 貰った方も嫌な話すぎる…
354 17/07/10(月)09:47:14 No.438793439
今まで話が拗れてやっと折り合いついて 和解条件のひとつが紛失の事実公表って事でこうなったのかな
355 17/07/10(月)09:47:17 No.438793440
>号外研究家・小林宗之 @kobashonen >貸し出した号外資料の一部が、未だに返却されていない件・・・。#マツコの知らない世界 #号外 午前6:57 · 2016年11月1日 ヒ見に行ったら去年の時点で…
356 17/07/10(月)09:47:33 No.438793474
>借りた品物を番組の打ち上げのビンゴで参加者にやったとか言う話も聞いたな ソースは?
357 17/07/10(月)09:47:52 No.438793498
>ソースは? お隣の
358 17/07/10(月)09:47:55 No.438793503
>ソースは? ネット
359 17/07/10(月)09:48:13 No.438793520
>借りた品物を番組の打ち上げのビンゴで参加者にやったとか言う話も聞いたな うそくせぇ
360 17/07/10(月)09:48:18 No.438793525
>>号外研究家・小林宗之 @kobashonen >>貸し出した号外資料の一部が、未だに返却されていない件・・・。#マツコの知らない世界 #号外 >午前6:57 ・ 2016年11月1日 >ヒ見に行ったら去年の時点で… 半年以上シラを切られたか
361 17/07/10(月)09:48:29 2dVAU9S6 No.438793534
売国放送局
362 17/07/10(月)09:48:31 No.438793539
>さっきからいる変な子はなんなの >逆張りマンかTBS社員かハッキリして欲しい 全部にdelしてデターではっきりする
363 17/07/10(月)09:48:37 No.438793544
本人が去年から訴えてるのに今までスルーしてたってわけか TBSの体質がよくわかる
364 17/07/10(月)09:49:22 No.438793608
流石にウソだろってデマを流してソース出せよはマッチポンプの常習手口
365 17/07/10(月)09:49:34 No.438793621
今公表して帰ってくるわけない
366 17/07/10(月)09:50:07 No.438793664
TBSも相当あれだが こういうネタはもっとめんどくさい子が召還されるなホントに
367 17/07/10(月)09:50:29 No.438793696
最低だなミッツマングローブ
368 17/07/10(月)09:50:42 No.438793705
あまりにも適当な事ゆうとTBSに訴えられるけどそれでもいいの?
369 17/07/10(月)09:50:46 No.438793711
TBSビデオテープ押収事件ってのがありましたね あいつら自分のやらかした映像を警察に没収されたからそれを取り返して処分するために最高裁まで裁判した連中ですよ
370 17/07/10(月)09:50:49 No.438793720
コピーを貸すべきだったな!
371 17/07/10(月)09:51:02 No.438793733
>あまりにも適当な事ゆうとTBSに訴えられるけどそれでもいいの? 釣り針が大きすぎない?
372 17/07/10(月)09:51:04 No.438793737
戦中の号外なんて愛国者とやらの方が困るんじゃね
373 17/07/10(月)09:51:33 2dVAU9S6 No.438793769
勝手に持ち出すとかどっかの国みたいだな
374 17/07/10(月)09:52:30 No.438793824
>全然違うけどアオイホノオというドラマで80年代の綺麗に保存されてただろう週刊サンデーをひき千切って破り捨てるシーンはショックだった あれ複製じゃなかったっけ それとも島本が貸し出したのだけ?
375 17/07/10(月)09:52:35 No.438793831
またどっかの国と日本が大差ないことを証明してくれるのか
376 17/07/10(月)09:53:04 No.438793863
>戦中の号外なんて愛国者とやらの方が困るんじゃね 朝日や毎日が戦争を肯定してた! って形で困るのは左側の方なので
377 17/07/10(月)09:53:12 No.438793881
まぁ制作側の人達も人の物を盗っちゃいけないと教わってこなかったんだろうし…
378 17/07/10(月)09:53:30 No.438793903
>>握手前の切り張りを映して「握手拒否してました!」って捏造やらかしたのもTBSだっけ? >ひるおび >つまり恵が悪い コメンテーターも乗っかってたから完全に番組として演出してるんだよなぁ…
379 17/07/10(月)09:53:42 No.438793923
>まぁ制作側の人達も人の物を盗っちゃいけないと教わってこなかったんだろうし… 盗ってないし… 無くしただけだし…
380 17/07/10(月)09:53:47 No.438793930
オリンピックで選手の非公開練習を盗撮してオリンピック委員会から出入り禁止にもされてたよね
381 17/07/10(月)09:53:52 No.438793941
>またどっかの国と日本が大差ないことを証明してくれるのか ここで主語が日本まで拡大できるのがある意味すごい
382 17/07/10(月)09:54:11 No.438793969
>またどっかの国と日本の報道が大差ないことを証明してくれるのか
383 17/07/10(月)09:54:30 No.438794000
嫌いなもんにやらた詳しい人がおる
384 17/07/10(月)09:54:33 No.438794006
やっぱり主語でかいやつは何語らせてもダメだな
385 17/07/10(月)09:54:48 No.438794017
露骨な子には触っちゃダメよ
386 17/07/10(月)09:55:00 No.438794030
TBSの放送免許に関してはそろそろ真面目に監査するべきだと思う
387 17/07/10(月)09:55:07 No.438794045
大手新聞が戦中煽ってたのなんて無知なやつじゃなきゃ知ってる周知の事実ですよ… 大体朝日とか自分で戦中の反省をして云々言ってるじゃん
388 17/07/10(月)09:55:09 No.438794047
人から借りたものをゴミ扱いして捨てただけだよ 見た目紙切れだしHAHAHA
389 17/07/10(月)09:55:44 No.438794092
>TBSも相当あれだが >こういうネタはもっとめんどくさい子が召還されるなホントに TBSで戦争関連となればそりゃめんどくさい事になるに決まってる
390 17/07/10(月)09:55:49 2dVAU9S6 No.438794098
日本の仏像盗んだ国にそっくりだ
391 17/07/10(月)09:56:31 No.438794150
紛失したもの以外は貸した人の所に戻ってるのかな
392 17/07/10(月)09:56:35 No.438794154
変な子密度が高くなってきた
393 17/07/10(月)09:56:49 No.438794176
>大手新聞が戦中煽ってたのなんて無知なやつじゃなきゃ知ってる周知の事実ですよ… 世の中その無知な人間の方が大多数だよ
394 17/07/10(月)09:56:57 No.438794188
空港…クラスター爆弾…持ち帰り…
395 17/07/10(月)09:57:07 No.438794200
>嫌いなもんにやらた詳しい人がおる それで相手にソースは?とか言い出すんだろ?とんだ二枚舌だな
396 17/07/10(月)09:57:20 No.438794222
もうアニメだけ放送してろよ
397 17/07/10(月)09:57:23 No.438794226
>大手新聞が戦中煽ってたのなんて無知なやつじゃなきゃ知ってる周知の事実ですよ… その事実を肯定する資料がなくなったんですよ?
398 17/07/10(月)09:57:46 No.438794262
めんどくせえスレだ
399 17/07/10(月)09:57:57 No.438794277
>世の中その無知な人間の方が大多数だよ 自分が無知だからって勝手に拡大するなよ
400 17/07/10(月)09:58:13 No.438794299
この人ヒ見る限り去年帰ってこないことに気づいてから弁護士とか探してたしそこまでしてやっと表面化するってことは泣き寝入りした人もいるんじゃないだろうかね
401 17/07/10(月)09:58:38 No.438794326
>その事実を肯定する資料がなくなったんですよ? 実物が無ければ存在してなかったも当然だしな これで朝日や毎日が戦争を肯定してたという証拠は無事消える
402 17/07/10(月)09:59:07 No.438794365
>世の中その無知な人間の方が大多数だよ >やっぱり主語でかいやつは何語らせてもダメだな
403 17/07/10(月)09:59:41 No.438794406
>自分が無知だからって勝手に拡大するなよ しゃあ自分の周りの人に聞いてみ? 知らない人が大半だから
404 17/07/10(月)09:59:41 No.438794408
この陰謀論さん万が一にも素でやってんならすげえな…
405 17/07/10(月)10:00:09 No.438794440
>大体朝日とか自分で戦中の反省をして云々言ってるじゃん 今の姿を見るに1mmも反省してないと思うんですけど
406 17/07/10(月)10:00:14 No.438794452
平日この時間だしな…
407 17/07/10(月)10:00:18 No.438794459
しゃあ…
408 17/07/10(月)10:00:55 lNXupdok No.438794511
ネトウヨさん何とかしてTBSを陥れようとしてますけど BUZAMA晒してるだけですよ
409 17/07/10(月)10:00:56 No.438794514
>その事実を肯定する資料がなくなったんですよ? >実物が無ければ存在してなかったも当然だしな >これで朝日や毎日が戦争を肯定してたという証拠は無事消える わたしそんな事全然知らなかったけどマツコ紛失のニュースで知ることができました!
410 17/07/10(月)10:00:59 No.438794518
こんなことあるとTBSに貴重な資料貸し出す人いなくなるんじゃねえかな
411 17/07/10(月)10:01:00 2dVAU9S6 No.438794520
やっぱパヨクって糞だわ
412 17/07/10(月)10:01:13 No.438794533
しかしニュースにまでなってるのにHPに載っけただけで公式ヒにはこのこと載せてないんだな ワッと来られそうだからか
413 17/07/10(月)10:02:11 No.438794614
>大手新聞が戦中煽ってたのなんて無知なやつじゃなきゃ知ってる周知の事実ですよ… 教科書やら教育ものの歴史漫画ではまぁよく見るな
414 17/07/10(月)10:02:11 No.438794615
マツコ…お前紛失してたのか…
415 17/07/10(月)10:02:13 No.438794618
ひどい流れだ
416 17/07/10(月)10:02:32 No.438794637
ネトウヨとか言い始めた
417 17/07/10(月)10:02:43 No.438794658
>その事実を肯定する資料が無くなったんですよ? いや本誌の方が残ってんの号外だけなくして何の意味が…?
418 17/07/10(月)10:02:59 No.438794679
マツコが失くしたみたいだこれだと
419 17/07/10(月)10:03:04 No.438794684
右も左もバカばっかりか
420 17/07/10(月)10:03:12 No.438794691
>マツコ…お前紛失してたのか… 私知らない!
421 17/07/10(月)10:03:12 No.438794694
1枚だけじゃ無いんだ…
422 17/07/10(月)10:03:39 No.438794728
ああマツコの知らない世界ってそういう…
423 17/07/10(月)10:03:46 No.438794742
もうアイス紹介するしかねえ
424 17/07/10(月)10:03:59 No.438794757
ネトウヨはimg必要ない
425 17/07/10(月)10:04:11 No.438794769
こうしてまんまと紛失したTBSクソだなって話題から話題を逸らせたわけだ レスポンチバトルは優秀だなTBS社員
426 17/07/10(月)10:04:15 No.438794772
右左の話を持ち出すことでTBSの失態から話をそらしつつ荒れネタにできるって寸法ですよ
427 17/07/10(月)10:04:22 No.438794782
転売とかは無理だろジャンルがニッチすぎて一瞬で足がつくし まあ見た目紙切れだからゴミ扱いして捨てたんだろ
428 17/07/10(月)10:04:30 No.438794789
imgも強引にまさはるに引っ張れるようになったな
429 17/07/10(月)10:04:34 No.438794799
>その事実を肯定する資料がなくなったんですよ? 今回無くなったのは号外であって当時の朝刊夕刊や戦後にその報道を反省する発言は残っているのでは?
430 17/07/10(月)10:04:35 No.438794800
さいきょーだな
431 17/07/10(月)10:04:43 No.438794815
最低だなイヨク…犬まゆげを…潰す!
432 17/07/10(月)10:04:54 No.438794836
テレビって有名人のミスとか失態は何ヶ月も繰り返し放送するけど自分のやらかしは1回出演者が頭下げてハイおしまいにするから嫌い
433 17/07/10(月)10:05:17 No.438794856
300点の資料貸して戦争モノの記事8点だけがうっかり紛失とかおかしくね?
434 17/07/10(月)10:05:17 No.438794859
やっぱTBSってゴミだわ
435 17/07/10(月)10:05:39 No.438794893
テレビ局って自分達に甘すぎるよね…
436 17/07/10(月)10:05:45 No.438794903
まさはるはまとめるとプレビュー稼げるからな
437 17/07/10(月)10:05:59 No.438794924
>こうしてまんまと紛失したTBSクソだなって話題から話題を逸らせたわけだ >レスポンチバトルは優秀だなTBS社員 陰謀論大好きな変な奴が大集合だな
438 17/07/10(月)10:06:00 No.438794927
ここはMMRか金田一少年に捜査お願いしようぜ!
439 17/07/10(月)10:06:00 No.438794929
フジみたいにデモすべき
440 17/07/10(月)10:06:04 No.438794935
>ID:2dVAU9S6
441 17/07/10(月)10:06:15 No.438794948
>テレビって有名人のミスとか失態は何ヶ月も繰り返し放送するけど自分のやらかしは1回出演者が頭下げてハイおしまいにするから嫌い これ本物なんですか…!触ってもいいんで…?とか言ってたのに二枚舌とか出演者最低だわ…
442 17/07/10(月)10:06:31 No.438794978
>今回無くなったのは号外であって当時の朝刊夕刊や戦後にその報道を反省する発言は残っているのでは? 号外まで出してまで戦争肯定してました! って事実は消せるんだからそれはそれで効果あるんじゃない?
443 17/07/10(月)10:06:39 No.438794985
>フジみたいにデモすべき 1人でやってくれ
444 17/07/10(月)10:07:33 No.438795062
>>フジみたいにデモすべき >1人でやってくれ おっ社員か?
445 17/07/10(月)10:07:48 No.438795082
>テレビって有名人のミスとか失態は何ヶ月も繰り返し放送するけど 事務所やスポンサーとの力関係とか金次第では擁護に回らせていたただきますけど!
446 17/07/10(月)10:08:19 No.438795121
紛失しただけで事実消せるって歴史改変魔法じゃねーんだぞ
447 17/07/10(月)10:08:36 No.438795151
せめてビームは必要
448 17/07/10(月)10:09:18 No.438795209
まあまさはるとか抜きにしてTBSの管理が杜撰で意図的にやったといわれても仕方ない事をこれまでしてたのは変わらないし TBSの不祥事がまた書き足されるだけだよ
449 17/07/10(月)10:10:19 No.438795308
>紛失しただけで事実消せるって歴史改変魔法じゃねーんだぞ 実物無くせば写真や映像が残ってようと それは偽物だなんだので無かった事にできるよ 特に号外なんて新聞社でも保存してないような代物だし
450 17/07/10(月)10:10:26 2zrFRSWg No.438795325
TBSたたきしてるネトウヨをimgから叩き出せ
451 17/07/10(月)10:10:54 No.438795371
>せめてビームは必要 歴史改変ビームは強力だからな…
452 17/07/10(月)10:11:01 No.438795382
>TBSたたきしてるネトウヨをimgから叩き出せ TBS叩き以外はセーフとか偏ってるな…
453 17/07/10(月)10:11:13 No.438795405
絶対にTBSを許すな
454 17/07/10(月)10:11:22 No.438795425
朝からヤベー「」がどんどん出てくるな いや朝だからこそか…
455 17/07/10(月)10:11:29 No.438795432
ネトウヨがどうのこうのとか壺かよ…
456 17/07/10(月)10:12:18 No.438795497
月曜の朝だから高純度の子が興奮してるのかもしれない
457 17/07/10(月)10:12:40 No.438795528
>特に号外なんて新聞社でも保存してないような代物だし https://database.asahi.com/help/jpn/reducedsize_naiyou01.html#title3 少なくとも朝日はデータとして保存してるみたいだけど?
458 17/07/10(月)10:14:06 No.438795671
無職が平日の朝っぱらからまさはるでけおりだすなんてやめとけやめとけ!
459 17/07/10(月)10:14:14 No.438795682
甲子園でも報道や取材禁止エリアで腕章付けずにファンや観客にカメラ向けて 係員に注意されたら個人撮影ですからと嘘ついて撮影続行 結局運営スタッフにカメラと撮影許可証全部没収されて1年間は取材禁止ってされてたな だから去年はTBS系だと甲子園の映像なんもなかった
460 17/07/10(月)10:14:35 No.438795712
>おっ社員か? めくらすぎる…
461 17/07/10(月)10:14:44 No.438795723
別に世界で最後の号外とは限らんだろ
462 17/07/10(月)10:14:58 No.438795748
み…ミーには伸びてるから寄ってきたアホがマッチポンプしてるように見える…
463 17/07/10(月)10:15:37 No.438795809
>甲子園でも報道や取材禁止エリアで腕章付けずにファンや観客にカメラ向けて >係員に注意されたら個人撮影ですからと嘘ついて撮影続行 >結局運営スタッフにカメラと撮影許可証全部没収されて1年間は取材禁止ってされてたな >だから去年はTBS系だと甲子園の映像なんもなかった TBS糞すぎだろ
464 17/07/10(月)10:16:30 No.438795876
>だから去年はTBS系だと甲子園の映像なんもなかった アホなの?
465 17/07/10(月)10:16:31 No.438795878
>1年間は取材禁止 最低1年間ってことなのかもだけど甲子園だし次の年には来るのか…
466 17/07/10(月)10:16:38 No.438795891
>TBS糞すぎだろ オウムに映像提供して弁護士一家殺害に加担したTBSですよ?
467 17/07/10(月)10:16:43 No.438795900
>甲子園でも報道や取材禁止エリアで腕章付けずにファンや観客にカメラ向けて >係員に注意されたら個人撮影ですからと嘘ついて撮影続行 >結局運営スタッフにカメラと撮影許可証全部没収されて1年間は取材禁止ってされてたな >だから去年はTBS系だと甲子園の映像なんもなかった 去年のニュースの違和感はそれか!
468 17/07/10(月)10:17:02 No.438795928
>別に世界で最後の号外とは限らんだろ 世界で最後の号外って何か格好いいな 地球滅亡間近みたいで
469 17/07/10(月)10:17:12 No.438795941
>>だから去年はTBS系だと甲子園の映像なんもなかった >アホなの? ?
470 17/07/10(月)10:17:50 No.438795999
そういや人殺しに加担した局だったな
471 17/07/10(月)10:18:06 No.438796026
>>>だから去年はTBS系だと甲子園の映像なんもなかった >>アホなの? >? 5チャンネル
472 17/07/10(月)10:18:29 No.438796060
ヒでバズったから面倒な事になる前に謝ったフリしとこーくらいのやつだろこれ
473 17/07/10(月)10:18:45 No.438796085
社員教育が行き届いてないのか制作会社がやったのか
474 17/07/10(月)10:18:46 No.438796087
>>1年間は取材禁止 >最低1年間ってことなのかもだけど甲子園だし次の年には来るのか… 2015年の8月にやらかしてそこから2016年の9月まで撮影も取材も禁止よ さすがに懲りたでしょ…またやると思うけど
475 17/07/10(月)10:18:55 No.438796106
他人のモラルは批判しても自身のモラルについてはだんまりなのが日本の報道だからね 仕方ないね
476 17/07/10(月)10:19:20 No.438796146
>社員教育が行き届いてないのか制作会社がやったのか 本社の社員ですら散々やらかしてたからなぁ…
477 17/07/10(月)10:20:12 No.438796235
放送権取り上げた方がいいのでは?
478 17/07/10(月)10:20:17 No.438796242
>ヒでバズったから面倒な事になる前に謝ったフリしとこーくらいのやつだろこれ グロンギ語で
479 17/07/10(月)10:20:23 No.438796252
マツコが番組の内外で度々スタッフのことボロクソに貶してるけど包み隠さない本音なんだろうな 夜ふかしでもあそこまで言わないぞ
480 17/07/10(月)10:20:27 No.438796257
>他人のモラルは批判しても自身のモラルについてはだんまりなのが日本の報道だからね >仕方ないね 日本人相手のノリで外人にレコーダー持って詰め寄ったらSPに突き倒されてたのには笑った
481 17/07/10(月)10:21:34 No.438796352
やっぱりオウム事件の時に免許を剥奪しとくべきだったな あの時は社長辞任に深夜番組自粛という大ダメージだったけど
482 17/07/10(月)10:21:39 No.438796358
>さすがに懲りたでしょ…またやると思うけど 懲りた 懲りたってなんだ
483 17/07/10(月)10:22:20 No.438796416
>>さすがに懲りたでしょ…またやると思うけど >懲りた >懲りたってなんだ 数ヶ月間の反省
484 17/07/10(月)10:22:43 No.438796453
>マツコが番組の内外で度々スタッフのことボロクソに貶してるけど包み隠さない本音なんだろうな >夜ふかしでもあそこまで言わないぞ 前までは言い過ぎじゃね…って思ってたけど 多分あの罵倒は妥当な評価なんだろうな…
485 17/07/10(月)10:22:47 No.438796459
まともな局ってどこ?
486 17/07/10(月)10:22:49 X7ric.A2 No.438796462
これフジ?朝日?
487 17/07/10(月)10:22:54 No.438796470
>>>さすがに懲りたでしょ…またやると思うけど >>懲りた >>懲りたってなんだ >数ヶ月間の反省 次はもっとうまくやります!
488 17/07/10(月)10:23:30 No.438796513
>まともな局ってどこ? Dlife
489 17/07/10(月)10:24:26 No.438796604
いきなり単発が…
490 17/07/10(月)10:24:48 No.438796648
まあそれだけやってんだろ?って言われる事やってきたからな…
491 17/07/10(月)10:25:28 No.438796715
>いきなり単発が… どうせルーパチ繰り返してる子なんじゃないかね
492 17/07/10(月)10:27:29 No.438796910
多順トップすばらしい