虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/10(月)08:05:18 ババァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/10(月)08:05:18 No.438786845

ババァ! 頭悪いな!

1 17/07/10(月)08:08:13 No.438787036

ホイはちゃんと教育したのホ?

2 17/07/10(月)08:08:28 No.438787058

?バカじゃない? カミィはババァなんかじゃないわ! どいて!

3 17/07/10(月)08:12:24 No.438787305

傲慢でバカでババァの王子という全く新しい…

4 17/07/10(月)08:13:15 No.438787363

>傲慢でバカでババァの王子という全く新しい… 盛るねえ…痺れるねえ…

5 17/07/10(月)08:15:21 No.438787484

甘やかしすぎたホ!

6 17/07/10(月)08:16:04 No.438787521

たぶん処女じゃないかなって思うとちょっとちんちんイライラしてきた

7 17/07/10(月)08:16:48 No.438787561

お兄ちゃんが思ったよりまともそう

8 17/07/10(月)08:17:27 No.438787593

実際何歳なんだ

9 17/07/10(月)08:18:00 No.438787635

とりあえずこのババアが死ぬのが確定してるようで良かった

10 17/07/10(月)08:18:06 No.438787645

自ら進んで死んで欲しい!

11 17/07/10(月)08:18:07 No.438787647

長女だから30オーバー

12 17/07/10(月)08:18:58 No.438787689

>長女だから30オーバー 思った以上にババァじゃねーか

13 17/07/10(月)08:22:04 No.438787875

支配者というのは世界観持ってるのが大切だから その点は意外と悪くないと思う

14 17/07/10(月)08:23:22 No.438787940

ホイ王との問答を見ると完全に無知性ではなさそうなのだが… キレるとどんどんIQ無くなる系なのかな

15 17/07/10(月)08:23:23 No.438787941

すんません父上…妹バカでホンマすんません… 兄としてめっちゃ恥ずかしいです…する長兄いいよね

16 17/07/10(月)08:24:43 No.438788021

絶対操作系だわコイツ

17 17/07/10(月)08:25:09 No.438788045

念獣はまあまあ有能感あったのに

18 17/07/10(月)08:27:08 No.438788155

ババアにはツェを煽って欲しい

19 17/07/10(月)08:28:05 No.438788207

? バ カ ど

20 17/07/10(月)08:28:07 No.438788212

ここだけ見ると利発そうなお姉さんなのに… su1931863.jpg

21 17/07/10(月)08:28:17 No.438788217

貪りって何を貪ってるんだろうね

22 17/07/10(月)08:28:57 No.438788255

>ババアにはツェを煽って欲しい バカいバカって言われるのはツェに最大級のダメージ有ると思う

23 17/07/10(月)08:29:32 No.438788303

発狂しながら無様に死んで欲しいキャラがどんどん出てくる

24 17/07/10(月)08:29:43 No.438788314

>ここだけ見ると利発そうなお姉さんなのに… カミィ以外が王になる…?なんてあり得ないんですけど! みんな自殺してほしいんですけど!

25 17/07/10(月)08:31:24 No.438788416

>貪りって何を貪ってるんだろうね 一粒百万円のチョコとか食べてそう

26 17/07/10(月)08:33:15 No.438788513

レスポンチスレにも「」ミィがよくいる

27 17/07/10(月)08:34:43 No.438788593

めっちゃ好意的に計算すれば20代後半におさまるはず…

28 17/07/10(月)08:34:49 No.438788597

>貪りって何を貪ってるんだろうね 念獣がオナホツリーだからまぁ

29 17/07/10(月)08:36:59 No.438788743

異性はべらすのはすでにスィンコスィンコとタイソンがいるから違うかもしれない

30 17/07/10(月)08:37:45 No.438788790

傲慢馬鹿ババア王子の新ジャンルが今うまれた

31 17/07/10(月)08:38:27 No.438788828

第9のハルケンが恐らく19前後だからすげえ好意的に解釈すれば27とかになってくれるかななって欲しいな

32 17/07/10(月)08:39:05 No.438788867

ハルケンおっさんじゃなかったのか…

33 17/07/10(月)08:39:21 No.438788880

判事枠なの…?

34 17/07/10(月)08:41:22 No.438788986

>念獣がオナホツリーだからまぁ 陥没乳首がコンプレックスっていうチャームポイントかもしれないし…

35 17/07/10(月)08:41:37 No.438789007

ハルケンって大学卒業してたっけ

36 17/07/10(月)08:42:08 No.438789040

?バカじゃない? カミィは陥没乳首なんかじゃないわ! どいて!

37 17/07/10(月)08:43:06 No.438789093

乳首黒そう

38 17/07/10(月)08:43:25 No.438789117

バカじゃない? カミィは子作りなんか しないわ!

39 17/07/10(月)08:44:10 No.438789165

ババァ! 比喩ってわかる…?

40 17/07/10(月)08:46:37 No.438789321

俺は今回でババアも長男も好きになれそうだよ…

41 17/07/10(月)08:48:29 No.438789466

(これは私の人気が出る好機と見た…!)

42 17/07/10(月)08:48:31 No.438789471

娘は少しぐらいバカのほうが可愛いと言えるホイな

43 17/07/10(月)08:48:44 No.438789481

速攻で服脱ぎ捨てるくらいブチ切れてたのに 部下から「まず落ち着いてください」ってペットボトルの水渡されて素直にお話聞く長男いいよね

44 17/07/10(月)08:50:35 No.438789608

話と関係ないけどなんか絵をかえたというか絵を今の流行りとかに あわせにきてる?

45 17/07/10(月)08:50:35 No.438789610

3番目のチョウライがフケ顔だからアラフォーの可能性もある?

46 17/07/10(月)08:51:42 No.438789682

冨樫が絵をチョイチョイ変えてくるのは幽白の頃からだよ

47 17/07/10(月)08:51:47 No.438789686

喋り出すと皆キャラ立ってくるのすごいよね 今回で長男好きになったわ

48 17/07/10(月)08:51:55 No.438789692

長兄も長女も自分の生まれた後から雨後の筍みたいにわんさか生えてきた王候補のこと死んで当然の虫けらだと思ってるけど 王になる確信しながら色々人生経験積んでそうな兄と違ってマジで何もお勉強してないお馬鹿そう

49 17/07/10(月)08:53:12 No.438789786

ホイちゃんこれ子育て失敗じゃ…

50 17/07/10(月)08:53:55 No.438789832

私設兵を全員ここへ呼べ!のコマの長男の顔が 何か縦に潰れたゴルゴみたいに見えてちょっと可愛くなった

51 17/07/10(月)08:54:37 No.438789883

ハルケンブルクには折り合いの悪い二人の姉がいるらしいけど ツエリードニヒに共闘もちかけてたの女なんだ・・・カミィちゃんと同じ両親から生まれた妹には見えない

52 17/07/10(月)08:55:11 No.438789913

>ホイちゃんこれ子育て失敗じゃ… 多様な価値観の王子を育てることで時代のニーズに合った王国を作れるんだホイ

53 17/07/10(月)08:55:11 No.438789914

ホイが子育てしていたと思ってるのか

54 17/07/10(月)08:55:16 No.438789917

ホイはどうせ殺し合わせる気だった し…

55 17/07/10(月)08:55:32 No.438789933

ベンジャミンは部下がどいつもこいつもちっちゃい目で吹く

56 17/07/10(月)08:55:56 No.438789960

>ホイちゃんこれ子育て失敗じゃ… してねーんじゃねーかな それぞれ好きに育って今回の継承戦に至ってどうなるかまで含めた継承戦で

57 17/07/10(月)08:56:30 No.438789986

オークにレイプされるのが似合ってるよねカミィさん

58 17/07/10(月)08:56:35 No.438789992

長女がこんなだから弟妹3人はああなんだろうな…

59 17/07/10(月)08:56:50 No.438790007

カミィちゃんどの兄弟とも似てないし整形でも驚かないよ

60 17/07/10(月)08:57:21 No.438790036

生物学上生きてるけど実質死んでる状態になるフラグ

61 17/07/10(月)08:58:29 No.438790105

?バカだホイ? ナスビィは子育てなんかしないホイ! どいてホ!

62 17/07/10(月)08:58:31 No.438790108

>生物学上生きてるけど実質死んでる状態になるフラグ 今でもアッパラパー気味なのに完全にアッパラパーなベイビーになるオチか

63 17/07/10(月)08:59:09 No.438790144

「兄上に敬意を払いなさい」と注意する程度には教育してるホイ

64 17/07/10(月)09:00:10 No.438790210

ドゥアズルママの子供当たりハズレ極端すぎる…

65 17/07/10(月)09:02:06 No.438790319

パパもちょっと呆れてない?

66 17/07/10(月)09:02:37 No.438790352

>今でもアッパラパー気味なのに完全にアッパラパーなベイビーになるオチか ? バカじゃない? カミィはベイビーじゃないわ! どいて!

67 17/07/10(月)09:02:57 No.438790374

こういう無慈悲さを持つ人も必要

68 17/07/10(月)09:03:15 No.438790394

自分が王になるのを疑わないという意味では王の子なんだろうが あまりにも将来的ビジョンがなさすぎる

69 17/07/10(月)09:03:34 No.438790415

カミィぐらい頭金弱い感じだと簡単にヤれそう

70 17/07/10(月)09:03:42 No.438790419

一気に長男の優秀さを露わにしてこの人が王でいいんじゃ… と思わせることで来週死んだときの衝撃が倍率ドン! って寸法よ!

71 17/07/10(月)09:04:05 No.438790446

思ったけどホイ王の念獣とカミーの念獣ってドッキングできるんじゃ

72 17/07/10(月)09:04:05 No.438790447

>自分が王になるのを疑わないという意味では王の子なんだろうが >あまりにも将来的ビジョンがなさすぎる モモゼちゃんも似たようなもんだし…

73 17/07/10(月)09:04:56 No.438790495

あの念獣は確実にホイちゃんの娘ですわ

74 17/07/10(月)09:05:02 No.438790507

カミィはなんとなくレズな気がする

75 17/07/10(月)09:05:07 No.438790511

バカ王子が有能な王子全員殺しちゃってカキンのお先真っ暗みたいな

76 17/07/10(月)09:05:34 No.438790543

次男坊が情報戦で出遅れてておつらい…

77 17/07/10(月)09:05:36 No.438790544

子守は煩わしいけど産む意思が有るっぽいのがかわいい

78 17/07/10(月)09:05:37 No.438790545

こんな性格で顔がツベッパだったら完全にハズレガチャすぎるぞババァ

79 17/07/10(月)09:05:53 No.438790556

>バカ王子が有能な王子全員殺しちゃってカキンのお先真っ暗みたいな 少なくともツェは早々死なないだろうしまあ…

80 17/07/10(月)09:05:55 No.438790559

俺が親父だったらツェさんを息子にしたい なんか楽しそう

81 17/07/10(月)09:06:08 No.438790578

脳筋と思えばちゃんと事情を把握すりゃ 理性的になる長男流石だな ...あのおたくの部下突っ込んでるのはどう言う

82 17/07/10(月)09:06:28 No.438790600

第一王子はクラピカのところに刺客をさしむけるという最大のフラグを立ててしまったからな

83 17/07/10(月)09:06:48 No.438790620

即座に場の停滞狙いと感づく あのオカマ野郎結構キレ者だな

84 17/07/10(月)09:07:04 No.438790640

ところで先週警備が全員ブッ倒れてた王子は…

85 17/07/10(月)09:07:19 No.438790653

一人称が自分のあだ名なババアいいよね…

86 17/07/10(月)09:07:27 No.438790663

今週の最後に出てきた兵士ってピエール瀧?

87 17/07/10(月)09:07:38 No.438790676

本当かー? 本当にクラピカそんなこと狙ってたかー?

88 17/07/10(月)09:07:50 No.438790687

>即座に場の停滞狙いと感づく >あのオカマ野郎結構キレ者だな 姉だよう!

89 17/07/10(月)09:07:54 No.438790689

チョウライやハルケンは外部の護衛入れてないから念がわかる人いないんだなってのは見落としてた

90 17/07/10(月)09:08:31 No.438790724

ラオウ!

91 17/07/10(月)09:09:04 No.438790758

>即座に場の停滞狙いと感づく >あのオカマ野郎結構キレ者だな チョウライがまだ情報調べる段階なのを見るに 運良く私設兵に念能力者いた側か

92 17/07/10(月)09:09:05 No.438790759

こんな美人が死んでフェードアウトするなんてもったいない

93 17/07/10(月)09:09:09 No.438790763

見事に人格破綻者ばっかりホイ 我が家の教育はどうなってるホイ

94 17/07/10(月)09:09:25 No.438790775

面白いのはまず間違いないんだが 視点があっちゃこっちゃ飛んでねえ先週のあれどうなったの? の連続でちょい疲れる いや、ずっと連載してくれるなら全然待てるんだが…もしかして今回は十週でさよならしない予定なのかな

95 17/07/10(月)09:09:54 No.438790811

同性愛はいかんぞ非生産的な

96 17/07/10(月)09:10:08 No.438790834

今月ドラクエ発売ホイ

97 17/07/10(月)09:10:30 No.438790855

長兄は念能力者?

98 17/07/10(月)09:10:32 No.438790858

>思ったけどホイ王の念獣とカミーの念獣ってドッキングできるんじゃ 蠱毒モチーフだし負けた王子の念獣は食われてドッキングしていきそう 最終的にはホイもドッキング

99 17/07/10(月)09:10:43 No.438790870

この国の将来暗くない?

100 17/07/10(月)09:11:09 No.438790892

どう考えても継承戦の影響すぎる…

101 17/07/10(月)09:11:11 No.438790895

>本当かー? 本当にクラピカそんなこと狙ってたかー? 全部警護ハンターに警戒を促すのはまあ等価でいいと思うよ パリストンが護衛に応募したハンターに継承戦のこと教えてないんだっけ?

102 17/07/10(月)09:11:29 No.438790908

>ところで先週警備が全員ブッ倒れてた王子は… 念獣は王子を直接攻撃できないし ハルケンのゴツい念獣倒せる刺客がそういるとも思えないから大丈夫だろう

103 17/07/10(月)09:11:42 No.438790921

ホイドッキングしたらダメじゃね?

104 17/07/10(月)09:11:48 No.438790924

>いや、ずっと連載してくれるなら全然待てるんだが…もしかして今回は十週でさよならしない予定なのかな 私が止める

105 17/07/10(月)09:12:10 No.438790947

>今月ドラクエ発売ホイ ホホホ イイイ

106 17/07/10(月)09:12:14 No.438790954

>本当かー? 本当にクラピカそんなこと狙ってたかー? なんだと思うの?

107 17/07/10(月)09:13:24 No.438791011

ツェとカミィがぶっちぎってるだけで 他はまともそうじゃないか

108 17/07/10(月)09:13:24 No.438791013

>この国の将来暗くない? 王。も似たようなもんぽいし愚王でも何とかなるのでは

109 17/07/10(月)09:14:58 No.438791098

みんな皆殺しする気満々だけど下位王子を生かして陣営を利用する価値に早く気づけるかどうかとかも器に関わって来るんだろな その点の期待は…カミィちゃんには…

110 17/07/10(月)09:15:25 No.438791125

やはり第一王子こそ王の器…

111 17/07/10(月)09:17:05 No.438791233

>やはり第一王子こそ王の器… うるせえよ黒人!

112 17/07/10(月)09:17:38 No.438791260

>みんな皆殺しする気満々だけど下位王子を生かして陣営を利用する価値に早く気づけるかどうかとかも器に関わって来るんだろな どうも三男が「生物学的に殺さなくてもいいんだよね?」って聞いてきたっぽいからね

113 17/07/10(月)09:18:01 No.438791292

>この国の将来暗くない? 念獣は本人の資質を濃く映し出すようだから 優れた王子には強くて頼れる念獣が出て来て勝つ可能性も高いし 蠱毒のように念獣同士の争いでさらに強力になるなら 王にふさわしい人間性を持った王子選ぶのにちょうどいいんじゃない?

114 17/07/10(月)09:18:46 No.438791332

なんかホイもろとも王子全滅して共和制に移行するんじゃみたいに思えてきた……

115 17/07/10(月)09:19:10 No.438791368

長男「おのれカーミラ…!今すぐツェリードニヒをここに連れてこい!俺自らの手で殺す!!」

116 17/07/10(月)09:19:37 No.438791388

外的要因がない限りホイの計画通りに進むだけだろ

117 17/07/10(月)09:20:05 No.438791424

>>本当かー? 本当にクラピカそんなこと狙ってたかー? >なんだと思うの? 普通に念獣警戒してのそれじゃない? 継承戦絡みかもくらいはあっただろうけど 念獣を軸としての継承戦においてあえて念獣の情報を流すことで 情報のアドバンテージを消し皆に警戒を促すことで場の停滞を狙っているって言われたけど そもそもあの時点で念獣すら知らなかったのはクラピカの方だ

118 17/07/10(月)09:20:29 No.438791456

「生き残ったただ一名が正式な王位継承者」 はいかにも言葉のトリックありそうだけど なんだろね

119 17/07/10(月)09:20:29 [粛正すべきよ] No.438791459

粛正すべきよ

120 17/07/10(月)09:21:58 No.438791572

>いや、ずっと連載してくれるなら全然待てるんだが…もしかして今回は十週でさよならしない予定なのかな ヒマだったから…

121 17/07/10(月)09:22:52 No.438791641

継承戦の決着のつけかたは分からんよなぁ 15王子が残って万々歳するのかも知れないし 継承戦自体ブッ壊される可能性もある

122 17/07/10(月)09:23:13 No.438791665

ツベッパ視点では一応カミィもライバル扱いなのが面白い 私設軍隊も持ってるはずだし

123 17/07/10(月)09:23:59 No.438791707

同性愛の王子いても不思議じゃねえな

124 17/07/10(月)09:24:36 No.438791746

>「生き残ったただ一名が正式な王位継承者」 >はいかにも言葉のトリックありそうだけど >なんだろね 「生き残り」は人間じゃなくて守護霊獣の方を指すとか

125 17/07/10(月)09:25:44 No.438791820

カミィの意見に言葉を濁されているから 生き残りの定義は勝ち残った王子が決めて良いんだよね

126 17/07/10(月)09:26:47 No.438791893

完勝直前だったのにそう言えば下位の王子が残っていたな 殺しておくかってやって返り討ちにされる奴もいるだろうな

127 17/07/10(月)09:27:06 No.438791921

>「生き残ったただ一名が正式な王位継承者」 >はいかにも言葉のトリックありそうだけど >なんだろね 「正式な」かなあ… ホイが認めない方法で王になってもいいとか?

128 17/07/10(月)09:27:47 No.438791957

>「生き残り」は人間じゃなくて守護霊獣の方を指すとか 念獣っていかにも死後の念になりそうだしな 蠱毒のように勝った方が負けたのを食って吸収するなら その王子の人格にも影響出そうではある

129 17/07/10(月)09:28:36 No.438792013

というかこの国って定期的に王子が一人除いて全滅してるってことですよね 国際的にどう見られてんだか

130 17/07/10(月)09:29:24 No.438792067

継承戦を自分で宣言して降りたハルケンブルグの末路で大体分かりそうなもんだ

131 17/07/10(月)09:29:32 No.438792076

ペンジャミンさんなんかあったら八つ当たりでツェ殺そうとする人なのか…

132 17/07/10(月)09:30:49 No.438792175

>というかこの国って定期的に王子が一人除いて全滅してるってことですよね 少なくとも今週でその説は否定されたよ

133 17/07/10(月)09:31:06 No.438792189

>ペンジャミンさんなんかあったら八つ当たりでツェ殺そうとする人なのか… 居酒屋入った時のとりあえずビールみたいなもんだと思う

134 17/07/10(月)09:31:11 No.438792198

残り7週しかないという事実 おまけに蜘蛛とヒソカとビヨンド絡みもあるという事実

135 17/07/10(月)09:31:12 No.438792200

レベルEとかもほんと先の読めないオチつくるよねこのひと

136 17/07/10(月)09:31:47 No.438792237

>国際的にどう見られてんだか 報道を許すような事してないと思う

137 17/07/10(月)09:31:59 No.438792255

>ペンジャミンさんなんかあったら八つ当たりでツェ殺そうとする人なのか… 人体収集家で殺人狂の王族なんざなにがなくとも真っ先に殺すべき人間だよう!

138 17/07/10(月)09:33:04 No.438792331

>少なくとも今週でその説は否定されたよ どこ?

139 17/07/10(月)09:33:21 No.438792355

>人体収集家で殺人狂の王族なんざなにがなくとも真っ先に殺すべき人間だよう! すぐ殺しておしまいにしようとする~

140 17/07/10(月)09:33:33 No.438792368

>>ペンジャミンさんなんかあったら八つ当たりでツェ殺そうとする人なのか… >人体収集家で殺人狂の王族なんざなにがなくとも真っ先に殺すべき人間だよう! 長男がどこまで弟の狂態知ってるのかまだ明言されてないのかね そこまで知ってて殺す殺す言ってるんだとしたらまた王の器度上がるかもしれない

141 17/07/10(月)09:34:26 No.438792437

どの道ロクなやつじゃねーんだ!

142 17/07/10(月)09:35:19 No.438792497

>どこ? 勝ち残った王。の判断次第でべつに生物学的に殺さなくてもオッケーって言ってる

143 17/07/10(月)09:36:06 No.438792545

ハルケンあたりはツェの本性知らなそうだよね…十代の若者だし

144 17/07/10(月)09:37:03 No.438792626

>勝ち残った王。の判断次第でべつに生物学的に殺さなくてもオッケーって言ってる ホイさんのあれなら何も答えてないじゃん

145 17/07/10(月)09:37:17 No.438792650

カミィちゃんは例え話なんてまだ習ってない子供だから

146 17/07/10(月)09:37:20 No.438792656

長男は継承戦乗ってきた!ナメてる!殺す! なのは分かるけど 継承戦降りるから助けてください?王族の責務を放棄するか!殺す! でもありそうなのが辛い

147 17/07/10(月)09:40:13 No.438792876

処女厨きもいな どう考えても男貪ってる系キャラだろ

148 17/07/10(月)09:40:28 No.438792894

>継承戦降りるから助けてください?王族の責務を放棄するか!殺す! >でもありそうなのが辛い でもまたペットボトル渡されたら冷静になって考え直すかもだ…

149 17/07/10(月)09:41:28 No.438792974

スレ画は子作りも子守りも興味なさそう 子育てなんてしないタイプ

150 17/07/10(月)09:42:12 No.438793038

? バカじゃない? 「」ミィは処女厨なんかじゃないわ! どいて!

151 17/07/10(月)09:43:27 No.438793146

なんで「」ミィはオレ様流解釈でしかない妄想をすぐ確定事項みたいに広めようとするの?

152 17/07/10(月)09:43:37 No.438793159

?ばかじゃない? かみぃはこどもなんかじゃないわ! どいて!

153 17/07/10(月)09:44:03 No.438793201

普通だとこの継承戦を通して人間的に成長して王になって最終的にめでたしめでたしとかやりそうだけど この漫画の場合何も人格変わらないまま状況が推移して勝者生き残りってオチにしかならなそうなのが 漫画だとお約束ですよね一緒に試練超えた王族と主人公が立場を超えた友人にって

154 17/07/10(月)09:45:02 No.438793273

>普通だとこの継承戦を通して人間的に成長して王になって最終的にめでたしめでたし そんな漫画見たことない

155 17/07/10(月)09:46:02 No.438793348

>普通だと ホイが語った歴史もう一度読みなよ

156 17/07/10(月)09:46:04 No.438793352

カミィとツベッパは互いが互いの足りないものを過剰に有していそうなのが姉妹っぽくて面白い

157 17/07/10(月)09:46:25 No.438793377

…いや結構あるよそういう漫画やゲーム

158 17/07/10(月)09:46:50 No.438793403

>なんで「」ミィはオレ様流解釈でしかない妄想をすぐ確定事項みたいに広めようとするの? まさに蠱毒…

159 17/07/10(月)09:47:09 No.438793433

繕う能力は必要でも人格まともである必要なんかないとかそんなノリっぽいしな課金王国

160 17/07/10(月)09:47:20 No.438793448

>>普通だとこの継承戦を通して人間的に成長して王になって最終的にめでたしめでたし >そんな漫画見たことない ここまで一箇所に集められてバトルロワイヤルみたいなのは見たことないけど お家騒動系は創作だと鉄板ってくらいよく出て来ない

161 17/07/10(月)09:47:26 No.438793456

とりあえずセックスしたいのは今んとこ揺るぎない

162 17/07/10(月)09:47:49 No.438793494

三十路処女でもビッチでもいいけどカミィのえっちなシーンが見たい

163 17/07/10(月)09:48:14 No.438793521

>…いや結構あるよそういう漫画やゲーム ? バカじゃない? カミィはそんな漫画見たことないわ! どいて!

164 17/07/10(月)09:49:13 No.438793590

カミィはいじめられっ子のマラヤームとおねショタして欲しい

165 17/07/10(月)09:49:46 No.438793636

クラピカモテモテだな

166 17/07/10(月)09:50:07 No.438793666

こんなバカババァにも子供だった時期があるんだよな…

167 17/07/10(月)09:50:09 No.438793667

マラヤームはモモゼの事いじめてる立場じゃねえかな…

168 17/07/10(月)09:50:44 No.438793709

>こんなバカババァにも子供だった時期があるんだよな… 今もおつむは子供に見えますけど…

169 17/07/10(月)09:52:20 No.438793814

王子何人か生き残れるのかな…

170 17/07/10(月)09:55:27 No.438794062

>マラヤームはモモゼの事いじめてる立場じゃねえかな… モモゼが全く意に介してなくてママ~アイツ嫌いとか泣いてそう

171 17/07/10(月)09:55:29 No.438794065

念入りにリョナるという意思が見える

172 17/07/10(月)09:58:32 No.438794317

本当に読んでるのか疑問なレスが

173 17/07/10(月)10:00:29 No.438794473

>モモゼが全く意に介してなくてママ~アイツ嫌いとか泣いてそう モモゼちゃんが本当にあの扱い意に介してなかったらあんな甘えん坊全開の念獣なんて出ないんすよ…

174 17/07/10(月)10:01:57 No.438794591

「」ミィ定形は便利そう

175 17/07/10(月)10:02:19 No.438794624

>>モモゼが全く意に介してなくてママ~アイツ嫌いとか泣いてそう >モモゼちゃんが本当にあの扱い意に介してなかったらあんな甘えん坊全開の念獣なんて出ないんすよ… 王の器とか言ってる子の念獣が相手にお伺い立てないと何も出来ない能力なのいいよね…

176 17/07/10(月)10:04:37 No.438794803

>王の器とか言ってる子の念獣が相手にお伺い立てないと何も出来ない能力なのいいよね… 距離感分からないから聞く前に耳の中入っちゃってるのいいよね

177 17/07/10(月)10:05:51 No.438794912

王に必要なもの それは何だ

178 17/07/10(月)10:06:35 No.438794983

モモゼちゃんポケモンおじさんとなら仲良くなれたかもしれん

179 17/07/10(月)10:07:23 No.438795044

? バカじゃない? カミィが王になるのに必要な物なんてないわ! どいて!

180 17/07/10(月)10:07:53 No.438795092

>本当に読んでるのか疑問なレスが ただでさえ平日月曜のこんな時間 ただでさえソシャゲキッズの溜まり場と化したimg 知能が高いはずもなく…

181 17/07/10(月)10:10:41 No.438795352

>ただでさえ平日月曜のこんな時間 >ただでさえソシャゲキッズの溜まり場と化したimg >知能が高いはずもなく… さすが「」ジャミン殿

182 17/07/10(月)10:14:52 No.438795737

無知の不知! オレ以外の豚屑がレスポンチで勝つなど論外! 論外なのだ!!

183 17/07/10(月)10:16:00 No.438795843

あのHOMOっぽいオカッパはアッサリ死にそう

184 17/07/10(月)10:16:52 No.438795915

いけてないキャラデザの人が奮闘するのも見ごたえありそう

185 17/07/10(月)10:16:55 No.438795921

チューしようカミィちゃん

186 17/07/10(月)10:17:26 No.438795962

わざと読んでないようなレスをして周囲の注目を浴び目立とうとする「」はどこにでもいる

187 17/07/10(月)10:19:45 No.438796194

三男は見せ場なさそうな気がしてきた

↑Top