17/07/09(日)22:04:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)22:04:59 No.438710223
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/09(日)22:07:28 No.438710905
爪しっかりしてるな
2 17/07/09(日)22:08:28 No.438711178
かなちゃん?
3 17/07/09(日)22:08:54 No.438711286
トカゲちゃん
4 17/07/09(日)22:10:44 No.438711832
こんなにおとなしいんだってなった
5 17/07/09(日)22:11:02 No.438711930
カナヘビちゃん
6 17/07/09(日)22:12:05 No.438712250
ぱっと見頑丈そうに見える
7 17/07/09(日)22:15:27 No.438713165
>こんなにおとなしいんだってなった 寒い時は鈍いながらも一応逃げるけど 捕まっても何もされないし何だかあたたかい…ってなったら暖を取る方向に
8 17/07/09(日)22:15:56 No.438713324
見た目はめっちゃかっこいいのでこれでヒョウモントカゲモドキくらいの大きさあればいいのに…
9 17/07/09(日)22:17:19 No.438713780
トカゲが艶アリでカナヘビが艶消しでいいんだっけ?
10 17/07/09(日)22:18:55 No.438714190
これを可愛いと感じるのはちょっとどうかしている
11 17/07/09(日)22:20:13 No.438714585
トカゲちゃんの方がむっちりボディで可愛い顔してて カナちゃんの方がちょっとシュッと恐竜ぽい顔 これは可愛いトカゲ
12 17/07/09(日)22:21:05 No.438714828
ザラザラしていればカナヘビ つるつるしていればトカゲ
13 17/07/09(日)22:21:55 No.438715083
トカゲちゃん類全般に言える事だけどご飯用意するのが大変でなぁ いちいち買ってたら高くつくしコオロギ養殖しようにもうるせーしあいつら
14 17/07/09(日)22:22:00 No.438715119
>これを可愛いと感じるのはちょっとどうかしている かわいいだろ!?
15 17/07/09(日)22:22:23 No.438715212
トカゲとカナヘビなんてパッと見でわかるじゃん?
16 17/07/09(日)22:22:35 No.438715274
はぁ…アイドルの手あったかいナリ…
17 17/07/09(日)22:23:47 No.438715631
カナヘビとトカゲは違うらしいが どこがどう違うのかよくわからなくて「とにかく違う!」ということだけしか覚えてない
18 17/07/09(日)22:24:30 No.438715833
金色のラインぼんやりし始めてて尻尾の青色もくすんでたから亜成体っぽかったね
19 17/07/09(日)22:25:32 No.438716151
カナちゃんは何となく砂地仕様みたいなイメージ
20 17/07/09(日)22:25:42 No.438716196
青いのが幼体ってのは知ってるけど茶色の成体を見たことがない 経験豊富だから人前に出てこなかったりすんのかね
21 17/07/09(日)22:25:59 No.438716280
ヌメヌメしてるからとかげぬだな カナちゃんはもっとフォルムがカッコいい
22 17/07/09(日)22:26:20 No.438716382
朝日で体温チャージ!してるところを探す
23 17/07/09(日)22:26:35 No.438716457
ヌメってるわけじゃ無くってメタリックなんだよ
24 17/07/09(日)22:27:06 No.438716609
文章だと分かるかハゲってなるだろうけど見比べてみるとマジで違う
25 17/07/09(日)22:27:37 No.438716758
ヒガシニホントカゲ うむそのまんまの名前だ!
26 17/07/09(日)22:34:48 No.438718807
近所に野生のカナちゃんよく見るよ 雨上がりの日なんかとくに
27 17/07/09(日)22:36:22 No.438719289
今日部屋にヤモリが侵入してた かわいいので逃がしてやった
28 17/07/09(日)22:36:49 No.438719437
成虫だとわりとでかくてビビるトカゲ
29 17/07/09(日)22:38:27 No.438719915
小さいころは青い色で毒があると思ってた
30 17/07/09(日)22:42:13 No.438721050
カナちゃんと違ってトカゲはすぐ逃げてしまう 何でカナちゃんがあんなに鈍臭いのかわからんけど
31 17/07/09(日)22:43:37 No.438721462
>カナちゃんと違ってトカゲはすぐ逃げてしまう >何でカナちゃんがあんなに鈍臭いのかわからんけど びっくりする位捕まえやすいよね...
32 17/07/09(日)22:44:21 No.438721645
田舎だから庭でしょっちゅうみかけるし草刈りしててもしょっちゅう…
33 17/07/09(日)22:45:52 No.438722050
カナちゃんはエッジが立っててカッコイイ
34 17/07/09(日)22:48:46 No.438722875
カナヘビちゃんは尾の自切もあんまりしないし トカゲみたいに素早く逃げないし 比較的楽に捕まえられる
35 17/07/09(日)22:49:11 No.438722975
ヤモリ カナヘビ トカゲ 区別できない
36 17/07/09(日)22:49:43 No.438723134
欧州ではアカハライモリもペットとして割と人気らしいが 日本のカナヘビやトカゲはどうなんだろうな
37 17/07/09(日)22:51:09 No.438723567
スキンク系は割とどこにもいそう グアム行ったらニホントカゲそっくりのトカゲいたし
38 17/07/09(日)22:51:14 No.438723596
茶系の色合いのカナヘビだと思ってたけど速く逃げるの違うかもしれないの…
39 17/07/09(日)22:51:47 No.438723746
例のウワーってよくなる生き物イラストの人とか描いてないのかなカナちゃんとトカゲさんの違い
40 17/07/09(日)22:53:04 No.438724102
>区別できない 全部かわいい
41 17/07/09(日)22:53:45 No.438724284
>成虫 ちょっと待てよ!
42 17/07/09(日)22:54:30 No.438724491
違い調べてみたらおれカナヘビしかみたことないかもしれん…
43 17/07/09(日)22:55:19 No.438724736
>日本のカナヘビやトカゲはどうなんだろうな 素早いしすぐ隠れるしで枯れ葉飼ってるみたいな…
44 17/07/09(日)22:56:11 No.438725059
su1931402.jpg 違いが判らないっていう人が分からない… ってくらいには違うと思うんだが 興味ない分野だとそんなモンかとも思う
45 17/07/09(日)22:57:20 No.438725402
かわいいだろ そうだね×23
46 17/07/09(日)22:57:24 No.438725422
トカゲとカナヘビとヤモリは百歩譲ってもあれだけどイモリだけは分類?からして違うのにね
47 17/07/09(日)22:57:37 No.438725474
カナヘビは飼育めっちゃ大変らしいよ ガキの頃実家の庭に一杯居たな 木の根っこあたりからのそのそ出てきて石の上でひなたぼっこする
48 17/07/09(日)22:57:40 No.438725489
カナちゃんとトカゲは並べられたら1発で見分けられると思うけど片方だけ見せられてどっちだって聞かれたらちょっと迷う
49 17/07/09(日)22:57:57 No.438725582
こんな平和的な彼らも繁殖期には気が狂ったみたくなる
50 17/07/09(日)22:58:31 No.438725771
小学生の頃はカナヘビにゾウリムシあげてた
51 17/07/09(日)22:58:45 No.438725833
あっと言う間に賭ける×27超えて駄目だった
52 17/07/09(日)22:58:51 No.438725851
>興味ない分野だとそんなモンかとも思う まあ…アイドルの顔とか区別つかないし…
53 17/07/09(日)22:59:08 No.438725927
体型も色味も結構違うよね カナちゃんはシュッとしててざらっとした色合い トカちゃんはムッチリしててつるっとした色合い
54 17/07/09(日)22:59:41 No.438726100
かわいいから×30も納得だ だがヘビおまえは許さない
55 17/07/09(日)22:59:58 No.438726169
>su1931402.jpg 大きいのは無いのか? 小さくて見えない
56 17/07/09(日)23:00:10 No.438726227
爬虫類のつぶらな瞳が俺を惑わせる
57 17/07/09(日)23:00:29 No.438726323
茶色いからカナヘビ
58 17/07/09(日)23:01:05 No.438726508
足があるかないかの差はけっこうでかいと思う
59 17/07/09(日)23:01:13 No.438726551
秘密のレプタイルズって漫画がちょうど日本の両爬類回だな
60 17/07/09(日)23:01:32 No.438726660
トカゲは案外見かけない
61 17/07/09(日)23:01:36 No.438726682
ヘビも大人しめのやつは結構可愛いと思う 毒ありはノーサンキューだけど
62 17/07/09(日)23:02:07 No.438726834
噛まれても痛くないのも大きいと思う
63 17/07/09(日)23:02:15 No.438726876
>小学生の頃はカナヘビにゾウリムシあげてた ゾウリムシは無理だろ ワラジムシじゃないのか?
64 17/07/09(日)23:02:26 No.438726937
アオダイショウは可愛い顔してるよね
65 17/07/09(日)23:02:31 No.438726964
にわとりと同じ目をしている
66 17/07/09(日)23:02:37 No.438726989
おなか黄色いのはそういう理由だったのか
67 17/07/09(日)23:02:41 No.438727014
>秘密のレプタイルズって漫画がちょうど日本の両爬類回だな オタマ捕まえて飼って手に負えなくなったら逃すって描いてあったけど どこに逃すのん
68 17/07/09(日)23:03:06 No.438727135
獲った所に戻す
69 17/07/09(日)23:03:26 No.438727234
トイレ
70 17/07/09(日)23:03:43 No.438727328
こないだ生まれて初めて蛇と遭遇したけど アスファルトの上を結構な音を立てて動くのね 結構硬質な音がしてた
71 17/07/09(日)23:03:46 No.438727346
おまんこ