虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 300見た... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/09(日)21:51:33 No.438706267

    300見たけどスパルタすごいね こんなにイケイケだったのになんで滅んじゃったの?

    1 17/07/09(日)21:52:14 No.438706438

    イケイケだったから滅んだのだ

    2 17/07/09(日)21:52:20 No.438706468

    それはね 映画と史実は違うからだよ

    3 17/07/09(日)21:55:08 No.438707277

    史実では三人だったらしいし

    4 17/07/09(日)21:55:50 No.438707487

    >史実では三人だったらしいし 歴史研究はいいから本番ありのエロ描いて

    5 17/07/09(日)21:58:20 No.438708189

    脳筋ばっかりつくる国家システムだなと思ったらちゃんと議会あって驚いた

    6 17/07/09(日)22:01:09 No.438709024

    パコられちゃう王妃のエピソードがいいよね…

    7 17/07/09(日)22:05:33 No.438710371

    ペルシャもかなりすごくない?

    8 17/07/09(日)22:07:36 No.438710941

    >歴史研究はいいから本番ありのエロ描いて 史実に基づいて作るとフルチン軍団になっちゃうらしいし…

    9 17/07/09(日)22:09:37 No.438711491

    ペルシャはめっちゃすご

    10 17/07/09(日)22:10:40 No.438711801

    モブの中にスパルタンに殴り合いで勝ってる奴がいて不死部隊すげーってなる

    11 17/07/09(日)22:11:23 No.438712036

    >裏切りの元老院

    12 17/07/09(日)22:11:45 No.438712146

    我が王クセルクセスの語感とハッタリの効いたルックスが素晴らしすぎる

    13 17/07/09(日)22:13:17 No.438712577

    スパルタはスレ画とかクレイトスみたいなのがウヨウヨいるイメージがある

    14 17/07/09(日)22:13:24 No.438712615

    王自身は最初ちょっと弱気なんだよね 王妃がめっちゃ武闘派

    15 17/07/09(日)22:14:06 No.438712813

    >王自身は最初ちょっと弱気なんだよね 占いしにいったり乙女

    16 17/07/09(日)22:14:32 No.438712911

    スパルタの女もスパルタだからな

    17 17/07/09(日)22:15:42 No.438713253

    広場の真ん中に深い穴が開いてる国スパルタ

    18 17/07/09(日)22:16:23 No.438713493

    >広場の真ん中に深い穴が開いてる国スパルタ あれなに? ゴミ捨て場?

    19 17/07/09(日)22:17:21 No.438713790

    何と言われても…ムカつく使者を落とす穴だよ

    20 17/07/09(日)22:17:47 No.438713902

    su1931351.jpg

    21 17/07/09(日)22:18:45 No.438714139

    ペルシャ王がむっちゃ譲歩してるのに聞く気ゼロの王には参るね…

    22 17/07/09(日)22:20:08 No.438714551

    確かに実話かもだがそれ以上に漫画の実写化な方が強いよね

    23 17/07/09(日)22:20:12 No.438714571

    >su1931351.jpg 嫁もっと美人だったろ!

    24 17/07/09(日)22:21:57 No.438715096

    >スパルタの女もスパルタだからな ペルシアの使者になんで女が政に口を出すと言われたら 王妃が真の男を産むのは女であり文句あるのかと啖呵を切るのいいよね

    25 17/07/09(日)22:22:07 No.438715160

    というか戦士の育て方とか一騎当千は作れるけどどう考えても効率的な繁栄の仕方じゃないし

    26 17/07/09(日)22:23:20 No.438715513

    いまでは伝統が失われたのかぱっとしないよなあの辺

    27 17/07/09(日)22:24:14 No.438715744

    そらスパルタは紀元前だもん

    28 17/07/09(日)22:25:23 No.438716099

    アテナイぶちのめしてギリシャの覇権握ったけれど維持する政治力とかがこれっぱかしも無かったのですぐ没落した

    29 17/07/09(日)22:26:49 No.438716535

    歴史家が数字盛りすぎて実数20万が230万ぐらいに膨らんでたペルシャ軍

    30 17/07/09(日)22:29:33 No.438717270

    一旦敗退したペルシアですが今度は戦争じゃなくて各都市有力者に金ばら撒いたり経済力でじわじわとギリシャ世界に影響力を伸ばします

    31 17/07/09(日)22:31:11 No.438717729

    ポリス間抗争のひどいこと

    32 17/07/09(日)22:34:19 No.438718690

    >あれなに? >ゴミ捨て場? 史書だと坑道に落とした

    33 17/07/09(日)22:41:28 No.438720842

    ミル貝読んでると結構ディストピアな管理国家

    34 17/07/09(日)22:41:38 No.438720886

    >歴史家が数字盛りすぎて実数20万が230万ぐらいに膨らんでたペルシャ軍 でも3万対300でも十分すぎるぐらいくれいじーだよ

    35 17/07/09(日)22:43:37 No.438721458

    300人であれだから最後の今度は1万人いるってのは相手にとって恐怖だよね

    36 17/07/09(日)22:44:17 No.438721627

    オリンピックは4年に一度その期間は戦争は休戦して競技を競った 逆に言うとそれ以外の期間はずっとギリシャ同士で戦争してた

    37 17/07/09(日)22:49:24 No.438723042

    王を殺されたから30倍以上の人数でぶっ殺しに行くね…