虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/09(日)21:04:14 武勇伝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/09(日)21:04:14 No.438693490

武勇伝武勇伝

1 17/07/09(日)21:05:54 No.438693943

やっちまったなー!

2 17/07/09(日)21:06:57 No.438694207

バカヤロコノヤロおめー

3 17/07/09(日)21:07:36 No.438694378

かなしいときー

4 17/07/09(日)21:09:50 No.438694983

ラララライ!

5 17/07/09(日)21:11:18 No.438695406

ラッスンゴレライ以外のネタをひとつも知らないけどなんか持ってるんだろうか

6 17/07/09(日)21:11:33 No.438695475

あーい とぅいまてぇーん

7 17/07/09(日)21:11:42 No.438695523

ヒロシです…

8 17/07/09(日)21:13:33 No.438696048

BKB!ヒィーア!

9 17/07/09(日)21:14:02 No.438696183

なんでだろう

10 17/07/09(日)21:15:08 No.438696520

オリラジに目の前で完コピ以上のもの見せられてたの見てから見かけなくなった

11 17/07/09(日)21:15:40 No.438696689

2700バズーカ

12 17/07/09(日)21:16:53 No.438697038

ズクダンズンブングン

13 17/07/09(日)21:17:47 No.438697279

最近だとゴッドタンにエロ歌ネタで出てた

14 17/07/09(日)21:17:50 No.438697304

スター名鑑で自分で考えたネタか作家が考えたネタかを当てるクイズで 作家が考えたと推測して辛辣な意見が飛んだ後に答えが自分で作ったネタだった時に逆に何も言えなくなった人たち

15 17/07/09(日)21:18:08 No.438697392

原爆がどうたらこうたら

16 17/07/09(日)21:20:05 No.438697949

今の芸人ってコントで出てくるけど売れたら雛壇かMCしかやらないし こいつらも突然売れた時期に無理やり雛壇にねじ込んで行ければよかったのに

17 17/07/09(日)21:20:09 No.438697964

>原爆がどうたらこうたら 無関係の週刊文春に助けを求めてたのは笑った

18 17/07/09(日)21:20:38 No.438698112

>スター名鑑で自分で考えたネタか作家が考えたネタかを当てるクイズで あれは吉本芸人の感の良さが面白かった

19 17/07/09(日)21:21:32 No.438698363

雛壇で見かけたような気がするけど喋ってた印象はない

20 17/07/09(日)21:23:46 No.438698984

営業詰め込まれすぎてリズムネタなのに声がロクに出ないってのが酷かった

21 17/07/09(日)21:23:50 No.438699008

武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン 後輩の芸を完コピ披露8.6 秒バズーカより爆笑 BBBKKKBBBヒーャッ!

22 17/07/09(日)21:24:23 No.438699146

ゴリ押しするのはいいけどちゃんと面白いことできる人を推さないとだめだと思う

23 17/07/09(日)21:24:51 No.438699259

でもまだ月収50万あるらしいよ

24 17/07/09(日)21:24:59 No.438699295

雛壇に座るためにはガヤ力と横のつながりが必要

25 17/07/09(日)21:25:27 No.438699414

デブの方が態度最悪だと聞いた

26 17/07/09(日)21:26:50 No.438699805

>今の芸人ってコントで出てくるけど売れたら雛壇かMCしかやらないし >こいつらも突然売れた時期に無理やり雛壇にねじ込んで行ければよかったのに いくらねじ込もうとトークできない芸人はきっちり消えてるし こいつらが消えたのもそういうことなので安心してほしい

27 17/07/09(日)21:26:58 No.438699852

楽屋裏ドッキリでクソな本性見えたのでこのまま朽ち果てていってほしい

28 17/07/09(日)21:27:06 No.438699882

>デブの方が態度最悪だと聞いた ブタ クズ ブタ BKBヒーャッ!

29 17/07/09(日)21:27:24 No.438699965

スレ画みたいに微塵も面白くなくても流行るんだからリズムネタって強いよね

30 17/07/09(日)21:27:35 No.438700025

>でもまだ月収50万あるらしいよ 地方回りとかかな 結構稼げるらしいね

31 17/07/09(日)21:28:03 No.438700137

電気グルーヴ春奈

32 17/07/09(日)21:29:09 No.438700416

>あれは吉本芸人の感の良さが面白かった 「キャーって言われた奴に金かける傾向がある」

33 17/07/09(日)21:29:14 No.438700438

近い期間のリズムネタだとピコ太郎があるけどあっちは作曲の才能があるからな…

34 17/07/09(日)21:29:40 No.438700559

なんだこいつゥ-!

35 17/07/09(日)21:29:43 No.438700570

>オリラジに目の前で完コピ以上のもの見せられてたの見てから見かけなくなった あれは正直めちゃくちゃ笑ったけど大人気ねぇな!ってなった

36 17/07/09(日)21:29:58 No.438700625

>でもまだ月収50万あるらしいよ 二人で?

37 17/07/09(日)21:30:00 No.438700636

ナナナー ナナナー ななな納豆

38 17/07/09(日)21:30:12 No.438700688

>原爆がどうたらこうたら 出所が同じ芸人仲間でしかも悪意で流してた確信犯という

39 17/07/09(日)21:30:31 No.438700763

タマホームのインド人ダンサーのがキレがあって面白かったよね

40 17/07/09(日)21:30:57 No.438700882

ゴッドタンでやってた下ネタ版は好きだった

41 17/07/09(日)21:31:14 No.438700948

あのインド人はホントに面白かった

42 17/07/09(日)21:31:32 No.438701036

>スレ画みたいに微塵も面白くなくても流行るんだからリズムネタって強いよね 少子化といえど子供にウケるってやっぱり影響強い

43 17/07/09(日)21:31:45 No.438701085

>出所が同じ芸人仲間でしかも悪意で流してた確信犯という 何処情報だーそれ何処情報だー

44 17/07/09(日)21:33:54 No.438701623

見た目から何故か不快感が伝わってくる

45 17/07/09(日)21:34:16 No.438701720

ここまでゴリ押しで売り出すってすげーな…って思ってたらあっという間に消えた

46 17/07/09(日)21:35:35 No.438702034

オリラジが本人たちより上手いのをやるのは大人気ないと思った

47 17/07/09(日)21:35:48 No.438702083

ブルゾンちえみってネタ自体はそこそこ面白かったってスレ画と大きな差があるよね

48 17/07/09(日)21:36:00 No.438702139

素人レベルの芸人をどこまでゴリ押しして売り出せるか というよしもとの壮大な実験

49 17/07/09(日)21:36:16 No.438702190

最後の輝きはラッスンでもなく反日メッセージ疑惑でもなく 二股不倫を炎上狙いでバイキングに取り上げてもらったことなのがアレ しかも炎上するほど大して話題になってないのが一番アレ

50 17/07/09(日)21:36:29 No.438702245

>ここまでゴリ押しで売り出すってすげーな…って思ってたらあっという間に消えた それに耐えてチャレンジに打ち勝った者だけがテツトモやオリラジになれる なれなかった

51 17/07/09(日)21:36:52 No.438702353

オリラジは武勇伝の完成度が高すぎた感はある あれ越えるネタを本人達が出せてない

52 17/07/09(日)21:37:19 No.438702469

ナマステナマステオニーサーン

53 17/07/09(日)21:37:32 No.438702521

チェチュメーチテネ

54 17/07/09(日)21:37:35 No.438702533

まぁなんだかんだいってオリラジの2人はお昼の番組とか耐えられるくらいのトークや司会スキルあるからな もともとのモノが違う

55 17/07/09(日)21:38:08 No.438702685

オリラジはいつ梯子を外されるか毎日不安で不安でたまらなかったと言っていたが 画像の奴らも同じだろうか

56 17/07/09(日)21:38:36 No.438702783

どぶろっくみたいに出演者や状況にあわせて歌詞変えるとかさせてもらえなかったのだろうか

57 17/07/09(日)21:38:58 No.438702890

ゴリ押しに次ぐゴリ押しでブームにはなったけど所詮調子乗った大学生の域を出れてないのが…

58 17/07/09(日)21:39:22 No.438702998

そんなに日本が嫌いなら出ていけという気持ち ネタも面白くないし性格も悪いとか最悪だな

59 17/07/09(日)21:40:01 No.438703198

はんにゃのズクダンズンブングンゲームなみに意味の無いリズム芸だった

60 17/07/09(日)21:40:29 No.438703292

たけしの番組でたけしに酷評されてて後でフォロー入るやつなのかな?と思ったらそのまま何も触れる事なく終わったのは逆に面白かった

61 17/07/09(日)21:40:34 No.438703307

はんにゃは流行ったし…

62 17/07/09(日)21:41:01 No.438703422

でもはんにゃは今もテレビ出てるし…

63 17/07/09(日)21:41:33 No.438703568

いいですよね新人潰し

64 17/07/09(日)21:41:47 No.438703613

お調子者のバカな同級生がふざけてるのを見るような気持ち 金払うほどのものじゃない

65 17/07/09(日)21:42:07 No.438703719

銀シャリとライスって二大タイトルホルダーが同時に消えるって芸能界競争激しすぎて恐い

66 17/07/09(日)21:42:07 No.438703720

チクショー!!!

67 17/07/09(日)21:42:14 No.438703751

はんにゃ最後にチョコボール・しくじりで見たきりんだんだけど 何してるの?

68 17/07/09(日)21:42:25 No.438703799

クマムシ…

69 17/07/09(日)21:42:54 No.438703927

銀シャリは活動拠点大阪から移す気ないし…

70 17/07/09(日)21:42:59 No.438703950

まぁ同業者に嫌われたのが運の尽き

71 17/07/09(日)21:43:04 No.438703986

関東目線じゃどうか知らないけど銀シャリ別に消えてないよ!?

72 17/07/09(日)21:43:10 No.438704011

はんにゃも有吉の言葉借りるなら三瓶と同じでもしツアに保護されてるから一発屋になりそうでならないって奴なんだろうな… フルポンと一緒にテレ東の顔になりかけてたのに

73 17/07/09(日)21:43:56 No.438704227

もちろん反日がどうとかはこじつけがほとんど何だろうけど Twitterの過去の発言で割と擁護できないぐらいのゲス発言があったのも事実という…

74 17/07/09(日)21:44:42 No.438704427

オリラジは冠番組が無茶苦茶乱立して一気に消えていった時が一番可哀想だった

75 17/07/09(日)21:44:56 No.438704489

>銀シャリとライスって二大タイトルホルダーが同時に消えるって芸能界競争激しすぎて恐い M1王者も当たらない時割とあるしキングオブコント王者なんて仕事増えた方が少ない R1に至っては定着することが稀

76 17/07/09(日)21:45:43 No.438704662

ネプリーグで出た時持ちネタ関連以外のトークが 本当に喋れない素人って感じで、それでいて妙に態度でかいし なんか見てて辛かった

77 17/07/09(日)21:46:19 No.438704868

でもオリラジは冠無くなってもずっとテレビ出てたイメージなんだよな

78 17/07/09(日)21:46:23 No.438704890

ラッスンゴレライは原爆ネタだ!って解説のこじつけっぷりが逆に面白かった

79 17/07/09(日)21:46:46 No.438704993

R1歴代優勝者で今でも普通に見るのって1/3程度だな

80 17/07/09(日)21:46:58 No.438705052

su1931302.png

81 17/07/09(日)21:47:37 No.438705203

>近い期間のリズムネタだとピコ太郎があるけどあっちは作曲の才能があるからな… 本人の歌自体はブレスが聞き苦しくてとてもプロの歌と認められたもんじゃないけどね… 紅白も落ちたもんだと実感したわ

82 17/07/09(日)21:47:46 No.438705245

ネットウヨクに陰謀論みたいな叩かれ方したんだっけ

83 17/07/09(日)21:47:53 No.438705270

原爆云々はそこまで焦ってネガキャンしなくても自然に消えてくよ…って感じで生暖かく見守ってた

84 17/07/09(日)21:48:32 No.438705438

USA DAIBAKUHA Mきたな…

85 17/07/09(日)21:48:45 No.438705501

まあ反日云々は置いといても普通につまんないもんね

86 17/07/09(日)21:49:41 No.438705754

MMRみたいなこじつけはともかく 過去のツイートを発掘されたのは不味かったね あれじゃ根も葉もないとは言えないだろうし

87 17/07/09(日)21:49:44 No.438705764

リズムネタ云々以前に毎回毎回毎回毎回同じことしか言わないんだもん そりゃダメよ

88 17/07/09(日)21:49:57 No.438705828

中山功太…お前は今どこで戦っている…

89 17/07/09(日)21:49:57 No.438705833

R1ってつまらない人ばっかり優勝してるよね

90 17/07/09(日)21:51:09 No.438706155

>過去のツイートを発掘されたのは不味かったね 暇人にとっては本当に便利な時代になったもんだ

91 17/07/09(日)21:51:10 No.438706161

>関東目線じゃどうか知らないけど銀シャリ別に消えてないよ!? 吉本のチケットシステムとか銀シャリ押し出してるしね…

92 17/07/09(日)21:51:23 No.438706227

せやねん!でトミーズ雅にはよその衣装脱いで普通の格好でトーク出来るようになれって忠告されてたのに… 聞かなかったから消えた

93 17/07/09(日)21:51:33 No.438706266

M1R1って準優勝した奴が流行る事多かった気がする

94 17/07/09(日)21:52:06 No.438706389

ザコシショウとかいう雑魚

95 17/07/09(日)21:52:52 No.438706617

>暇人にとっては本当に便利な時代になったもんだ わざわざ世界に向けて発信してるんだからバカ発見器とはよく言ったものだと思う

96 17/07/09(日)21:55:06 No.438707265

>M1R1って準優勝した奴が流行る事多かった気がする M1で優勝したパンクブーブーより準優勝したオードリーのほうがよっぽど売れたりする

97 17/07/09(日)21:55:52 No.438707496

そういや友近ってR1獲ってないんだよな

98 17/07/09(日)21:56:08 No.438707576

オリラジの完コピは割と影響あった気がする 何がひどいってあのネタに藤森の声がめちゃくちゃマッチしてたこと

99 17/07/09(日)21:56:18 No.438707624

賞レースってその時のノリみたいな感じが強い

100 17/07/09(日)21:56:37 No.438707711

スレ画は本人よりそれを真似した色々なものが全て元ネタを上回ったのがいけない

101 17/07/09(日)21:56:56 No.438707790

まあM1はともかくR1はこれからテレビで使えそうなのにツバつける番組みたいなところもあるし 三浦マイルド?知らない

102 17/07/09(日)21:57:15 No.438707897

>スレ画は本人よりそれを真似した色々なものが全て元ネタを上回ったのがいけない オリラジもだけどインド人もやばかったね…

103 17/07/09(日)21:57:35 No.438708000

>M1で優勝したパンクブーブーより準優勝したオードリーのほうがよっぽど売れたりする オードリーは春日のキャラがめっちゃ濃いのと若林のMC能力の高さって典型的な成功するコンビだったからな…

104 17/07/09(日)21:57:36 No.438708004

CMのインド人にも負けるのはちょっと酷過ぎた

105 17/07/09(日)21:58:45 No.438708305

>オードリーは春日のキャラがめっちゃ濃いのと若林のMC能力の高さって典型的な成功するコンビだったからな… 春日は立ってるだけで面白いっていうずるいキャラだからな…

106 17/07/09(日)21:58:49 No.438708326

>オードリーは春日のキャラがめっちゃ濃いのと若林のMC能力の高さって典型的な成功するコンビだったからな… M1時点でのネタの完成度はパンクブーブーの方が上だったから優勝は妥当だと思うけど バラエティで使いやすいのは圧倒的にオードリーだよね…

107 17/07/09(日)21:59:04 No.438708404

賞レースはネタの面白い証明ではあるかもしれないけど テレビに出られるのはキャラが立ってて喋らせても動かしても面白い奴だよなあ

108 17/07/09(日)21:59:59 No.438708663

自信が無かったらここにいません

109 17/07/09(日)22:00:04 No.438708686

武勇伝とかなんでだろうはネタに変化つけれるけど ラッスンは発展性が無いのがな

110 17/07/09(日)22:00:11 No.438708730

毎年新しい人出てくるし上はずっと居座れるしで 芸人も大分飽和してる感じある

111 17/07/09(日)22:00:26 No.438708814

オリラジとの決定的な差はやっぱりキチガイか否かだと思う 良くも悪くも普通の素人な8.6じゃ……

112 17/07/09(日)22:00:55 No.438708961

たけしに苦言呈されてなかったっけ 結局その通りになっちゃったと

113 17/07/09(日)22:00:57 No.438708966

こいつらのネタ糞つまんんないし 吉本で外人枠にされてたのマジなんだぜ 検索すりゃ分かるが

114 17/07/09(日)22:01:45 No.438709225

ラッスンはまだ芸人歴薄いし…これから経験詰んで 数年後まで我慢できれば

115 17/07/09(日)22:02:06 No.438709321

雨上がりが冠番組こんなにいっぱい持つとかてんそ時代には想像もしなかったな

116 17/07/09(日)22:02:24 No.438709395

>ラッスンはまだ芸人歴薄いし…これから経験詰んで >数年後まで我慢できれば 一度当たった経験を生かせればいいけど…

117 17/07/09(日)22:02:31 No.438709434

原爆は置いといてもこのハンドサインがブタの蹄=日本人の揶揄っていう話までくるとなんかもう何なんだろうって思う

118 17/07/09(日)22:02:46 No.438709519

言いがかりで消された可哀そうな芸人 本当に酷くて同情するわ…

119 17/07/09(日)22:03:14 No.438709650

熱湯浴がわるい

120 17/07/09(日)22:03:23 No.438709688

オリラジがやっても藤崎マーケットがやってもインド人がやっても面白かったのに千鳥はグダグダ

121 17/07/09(日)22:03:40 No.438709779

クセが凄いんじゃ!

122 17/07/09(日)22:03:42 No.438709792

>言いがかりで消された可哀そうな芸人 >本当に酷くて同情するわ… >MMRみたいなこじつけはともかく >過去のツイートを発掘されたのは不味かったね

123 17/07/09(日)22:03:42 No.438709796

無理がある難癖つけられまくってたよね…

↑Top