虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/09(日)20:33:05 F のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/09(日)20:33:05 No.438684481

1 17/07/09(日)20:34:03 No.438684774

こいつのシルバーメッキのやつ持ってたなあ

2 17/07/09(日)20:34:55 No.438685011

第二次大戦要素持ちの超将軍

3 17/07/09(日)20:36:32 No.438685471

漫画でピンチの時に背中の鳥がぶっ刺さって胸を貫通してパワーアップしてたな

4 17/07/09(日)20:37:10 No.438685647

内容は+αなのにアニキの方より人気あるよねこいつ 大牙はたまに売ってるの見るけどこいつはさっぱり見ない…

5 17/07/09(日)20:40:19 No.438686726

兄貴のパーツで赤い弟を組んでもいいんだ

6 17/07/09(日)20:45:22 No.438688232

めっちゃかっこいいよね

7 17/07/09(日)20:46:34 No.438688593

兄貴値段高いのにパーツめっちゃ余って損した気分になるし…

8 17/07/09(日)20:47:03 No.438688726

兄貴はなぜか虎の造形が妙に適当だよね…丸っこいというかタンク自体も…

9 17/07/09(日)20:47:31 No.438688874

飛天頑駄無超将軍 って名前がすでにカッコいい

10 17/07/09(日)20:47:42 No.438688924

この特別感

11 17/07/09(日)20:48:46 No.438689220

ゴージャスだよね飛天

12 17/07/09(日)20:49:17 No.438689351

元ネタがクラスターガンダムだし元ネタもカッコいいんだろうなって漫画の方読んだら ナニコレ…ってなったよ なぜコロニーでガンマンが?!

13 17/07/09(日)20:49:54 No.438689519

メッキ使ってた印象あるけど実際はメッキパーツ一つもないんだよなこいつ

14 17/07/09(日)20:50:12 No.438689596

スレ画の装飾金メッキなのは兄貴の余りのおかげ!

15 17/07/09(日)20:51:49 No.438690070

兄上は弟を豪華にするパーツ扱いだなんてそんな

16 17/07/09(日)20:51:57 No.438690116

>メッキ使ってた印象あるけど実際はメッキパーツ一つもないんだよなこいつ 兄貴を買ってパーツぶんどると なんと飛天頑駄無超将軍がメッキ仕様にできちまうんだ!

17 17/07/09(日)20:52:46 No.438690364

兄弟からメッキパーツもらうのは武者の伝統…ってほど多くなかったわ

18 17/07/09(日)20:53:13 No.438690484

アンシンメトリー武者の完成形

19 17/07/09(日)20:54:23 No.438690794

左右非対称ってバランス悪くて小さい頃はあんまり好きじゃなかったけどこいつは大好きだった…

20 17/07/09(日)20:56:00 No.438691237

兄貴に金メッキパーツあるし組み替えて青く塗れば弟になるぞ

21 17/07/09(日)20:56:27 No.438691352

この時代のガンプラはつなぎ目消しと塗装がめっちゃ死ねるよね… 腕とか腹の段差とかが

22 17/07/09(日)20:57:24 No.438691601

兄貴の左腕を塗装して使えば完全な軽装タイプも再現できるぞ!

23 17/07/09(日)20:58:50 No.438691985

>元ネタがクラスターガンダムだし元ネタもカッコいいんだろうなって漫画の方読んだら >ナニコレ…ってなったよ >なぜコロニーでガンマンが?! ボンボン漫画はそういうもんだ

24 17/07/09(日)20:58:57 No.438692012

>腕とか腹の段差とかが 腕・足・兜・胴体はモナカだから気合い入れて作るなら消さないとね… 兜が縦割りだと特に目立つから大変 あんまカッコよくないけど天七以降の分割はすげーよ

25 17/07/09(日)20:59:14 No.438692075

兄貴のパーツを塗装すれば兄貴装備の飛天もできちゃう!

26 17/07/09(日)21:00:24 No.438692389

>こいつのシルバーメッキのやつ持ってたなあ ボンボンで抽選販売だっけ? 応募したけど当たらなかった記憶が…

27 17/07/09(日)21:00:38 No.438692443

>あんまカッコよくないけど天七以降の分割はすげーよ 腰とか手の関節が動くようになって可動より塗装が楽になったよね…レジェンドBBとか塗装が楽だ…

28 17/07/09(日)21:02:17 No.438692908

足を横に分割して色分けまでしたのはすごい 腕はモナカじゃなくなった代わりに肉抜きすごい

29 17/07/09(日)21:02:26 No.438692947

プレバンのセットで再現したの売ってたな超白鋼仕上げ

30 17/07/09(日)21:03:13 No.438693192

>こいつのシルバーメッキのやつ持ってたなあ 超絶レアアイテムすぎる…パケ画が描きおろしの奴か

31 17/07/09(日)21:04:07 No.438693447

兄貴と腕交換してシンメトリーいいよね

32 17/07/09(日)21:04:46 No.438693637

>兄上は弟を豪華にするパーツ扱いだなんてそんな 弟の農丸が初代武者頑駄無をメッキ仕様にしたこともある

33 17/07/09(日)21:04:48 No.438693645

これのシルバーメッキ俺も持ってたけど確か先着販売とかじゃなかったっけ 小学校低学年のガキんちょだったので流石に遊び倒してそのままどっか行っちゃったけど…

34 17/07/09(日)21:04:54 No.438693670

クラスターの弟がシャイニングでしかも脇役の一人って今考えると凄い

35 17/07/09(日)21:08:51 No.438694699

>第二次大戦要素持ちの超将軍 そうなの?

36 17/07/09(日)21:08:53 No.438694712

前半主役機はサブキャラになる時代だったからね

37 17/07/09(日)21:10:42 No.438695230

超将軍の時の主役ってたしかV2ガンダムだったかな シャイニングが脇役か…

38 17/07/09(日)21:12:28 No.438695730

でもそのシャイニング後世にメッチャ影響与えてる存在だよ

39 17/07/09(日)21:12:54 No.438695854

大牙がガンダム野郎の天地大河と関係あると思って買ったら全然そんなことなくて肩すかし喰らった思い出

40 17/07/09(日)21:13:18 No.438695977

続編主人公の師匠だし言うほど悪くないよなあ千力

41 17/07/09(日)21:14:14 No.438696244

そしてVガンはゴッドへ!

42 17/07/09(日)21:14:49 No.438696414

>でもそのシャイニング後世にメッチャ影響与えてる存在だよ V2の弟で 勉学と機械いじりが得意なVダッシュに 武術を身に付けさせてゴッドガンダムにしたんだよね こりゃすごい

43 17/07/09(日)21:15:18 No.438696581

最初の機体も後継機も主人公になれなかったX…

44 17/07/09(日)21:15:47 No.438696733

白鋼の飛天はプレゼント企画だと思って応募しておかんに怒られたよ

45 17/07/09(日)21:15:54 No.438696767

>続編主人公の師匠だし言うほど悪くないよなあ千力 それは サナリィの 生まれ変わりだ シャイニングは爆流か爆龍さんだよ

46 17/07/09(日)21:16:12 No.438696852

>白鋼の飛天はプレゼント企画だと思って応募しておかんに怒られたよ 抽選販売だったのか

47 17/07/09(日)21:17:28 No.438697196

>最初の機体も後継機も主人公になれなかったX… Xは騎士で主役になって 三国伝で曹操の息子になったからいいんだ ダブルエックスは曹操だけど

48 17/07/09(日)21:17:33 No.438697223

DXは三国伝で大役もらえたから…

49 17/07/09(日)21:18:00 No.438697349

>最初の機体も後継機も主人公になれなかったX… なので三国伝では活躍しすぎたダブルエックス!

50 17/07/09(日)21:19:25 No.438697744

>>でもそのシャイニング後世にメッチャ影響与えてる存在だよ >V2の弟で >勉学と機械いじりが得意なVダッシュに >武術を身に付けさせてゴッドガンダムにしたんだよね >こりゃすごい それどころか鉄機武者の第一人者でその鉄機武者は後に大将軍にもなったという まあ反乱起こして天宮えらいことになったけどな!

51 17/07/09(日)21:20:28 No.438698065

クラスターガンダムだけど阿修羅頑駄無などとは関係ない赤の他人なんやな

52 17/07/09(日)21:20:44 No.438698143

>なので三国伝では活躍しすぎたダブルエックス! やりすぎて賛否両論である

53 17/07/09(日)21:20:59 No.438698221

大将軍(主人公ではない) 主人公の師匠 トリプル主人公の一人 通しで見れば結構いい役貰ってるんだけどねDX

54 17/07/09(日)21:22:09 No.438698550

V・G・W・Xと前半主役機が脇役なのは思い切ってる

55 17/07/09(日)21:22:55 No.438698751

>やりすぎて賛否両論である でもカオカオ将軍ってそういうもんだし…

56 17/07/09(日)21:23:05 No.438698798

そういやウイングガンダムは烈空頑駄無の娘で女武者になってたな…

57 17/07/09(日)21:23:16 No.438698843

騎士のほうだけどガンダムどころかシャッコーが主人公のシリーズもあるしな

58 17/07/09(日)21:23:36 No.438698926

>白鋼の飛天はプレゼント企画だと思って応募しておかんに怒られたよ おかんに超お願いして応募したのに当たんなかったよ!

59 17/07/09(日)21:23:36 No.438698929

V2なんか目玉いっぱいつけられてラスボスにも…

60 17/07/09(日)21:24:06 No.438699073

孫家はGPシリーズで揃えてるけどそういう方が珍しいかもしんない

61 17/07/09(日)21:25:11 No.438699359

>でもカオカオ将軍ってそういうもんだし… 三国志知らないやつに対する配慮が出来てねぇじゃねーか!

62 17/07/09(日)21:25:33 No.438699445

>そういやウイングガンダムは烈空頑駄無の娘で女武者になってたな… 小悪党認定マンいつのまにTSしたんだよ!?

63 17/07/09(日)21:25:42 No.438699498

>大将軍(主人公ではない) >通しで見れば結構いい役貰ってるんだけどねDX 販売促進マンガでサンドロックからパワーローダー借用して 金色モードにもなったな あとあの漫画でビクトリー大将軍の息子なんだなと知った

64 17/07/09(日)21:26:56 No.438699839

>三国志知らないやつに対する配慮が出来てねぇじゃねーか! 三国志作品なのに知らないやつを考慮する必要は…

65 17/07/09(日)21:27:00 No.438699860

>大将軍(主人公ではない) 武威凰はDXまだ出てなかった頃だよ! 弟がやっとXなんだから…

66 17/07/09(日)21:27:10 No.438699903

>そういやウイングガンダムは烈空頑駄無の娘で女武者になってたな… 性別についてはこの際置いておくが烈『空』からウイングって繋がりは綺麗だよね

67 17/07/09(日)21:27:50 No.438700083

>そういやウイングガンダムは烈空頑駄無の娘で女武者になってたな… TSはしてねーよ!?

68 17/07/09(日)21:28:14 No.438700185

>武威凰はDXまだ出てなかった頃だよ! あれ じゃあビクトリーの息子の武威凰さんは何がモチーフなんだ?

69 17/07/09(日)21:28:39 No.438700299

武威凰はオリジナルで元になった武者いないよ Xが新凰でDXは豪剣だ

70 17/07/09(日)21:28:41 No.438700304

>三国志作品なのに知らないやつを考慮する必要は… アニメはそれで通そうとして失敗したから…

71 17/07/09(日)21:29:28 No.438700501

>あれ >じゃあビクトリーの息子の武威凰さんは何がモチーフなんだ? 歴代大将軍を参考にしたオリジナルだ

72 17/07/09(日)21:30:03 No.438700648

>じゃあビクトリーの息子の武威凰さんは何がモチーフなんだ? MSのモチーフはないよ 歴代大将軍からパーツを取り入れたデザイン

73 17/07/09(日)21:30:05 No.438700654

>あれ >じゃあビクトリーの息子の武威凰さんは何がモチーフなんだ? モチーフなし 最初の戦国伝3部作の大将軍をイメージしたとは聞いたことあるが公式化はしらん

74 17/07/09(日)21:30:23 No.438700732

>大将軍(主人公ではない) >主人公の師匠 >トリプル主人公の一人 >通しで見れば結構いい役貰ってるんだけどねDX Gとガオガイガーと合体したりもした

75 17/07/09(日)21:30:47 No.438700843

>歴代大将軍を参考にしたオリジナルだ だから歴代大将軍勢ぞろいの漫画で主役だったのか なるほど

76 17/07/09(日)21:31:28 No.438701016

エピオンからXだもんな…

77 17/07/09(日)21:31:45 No.438701082

>Gとガオガイガーと合体したりもした 兄のモチーフのV2も入ってるのが結構好きなんだ爆王

78 17/07/09(日)21:31:46 No.438701091

>三国志作品なのに知らないやつを考慮する必要は… 別に三国志ファンのためだけの作品じゃねえからな!

79 17/07/09(日)21:31:57 No.438701135

>エピオンからXだもんな… あの変化はもはやお誰だお前すぎる…

↑Top