虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/09(日)20:18:51 友人に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/09(日)20:18:51 No.438680508

友人に「来年の6月に結婚式するから来てね」と誘われた 170cm110kgの肥満体型だから行きたくないけど友人の誘いを断りたくない 1年で礼服の似合う体型になりたい!

1 17/07/09(日)20:19:20 No.438680656

がんばれ

2 17/07/09(日)20:19:43 No.438680778

とにかく有酸素だな

3 17/07/09(日)20:19:45 No.438680785

努力しようと志があるのなら後はもう行動に移すのみ!

4 17/07/09(日)20:20:21 No.438680963

筋肉つけながら毎月2キロ痩せれば相当なマッチョになりそうだな

5 17/07/09(日)20:20:30 No.438681004

その日だけでいいならダイエットというよりボクシングやMMA的な減量でXdayに向けて頑張れば

6 17/07/09(日)20:20:48 No.438681101

水泳とか膝に負担がかからないのからはじめていくんだぞ!

7 17/07/09(日)20:20:51 No.438681115

11ヶ月あればなんとかなる 水泳とかどうだろう

8 17/07/09(日)20:21:33 No.438681317

今から走れよ 今だ

9 17/07/09(日)20:21:39 No.438681347

運動できないなら間食やめて朝晩の食事を木綿豆腐一丁(調味料禁止)だけにすればいい 昼や休日の外食は普通に食べていい

10 17/07/09(日)20:21:49 No.438681391

>努力しようと志があるのなら後はもう行動に移すのみ! 誘われて今日志したから今日から始めるよ とりあえず夜は炭水化物を抜いて茹でた温野菜をもりもり食べた 今から歩いてくる 筋トレは痩せてからの方が良いんだろうか?

11 17/07/09(日)20:21:51 No.438681399

水分だけで5kgは落とせるから15kgはいけるな

12 17/07/09(日)20:22:45 No.438681625

筋トレが先だぞ

13 17/07/09(日)20:22:51 No.438681649

一年後ムキムキマッチョタキシード姿になった「」の前には破談になった友人の姿が

14 17/07/09(日)20:23:02 No.438681708

どうせお菓子でも食いながらスレ立ててんだろ

15 17/07/09(日)20:23:10 No.438681740

>水泳とか膝に負担がかからないのからはじめていくんだぞ! 特にデブには向いてるからな

16 17/07/09(日)20:23:18 No.438681783

そのウェイトで腕立てとかしたら死ぬからできる重量でアームカールとかにしたほうがいいと思う

17 17/07/09(日)20:23:54 No.438681955

>特にデブには向いてるからな デブは力抜けば浮くから水泳は楽しいはず

18 17/07/09(日)20:24:02 No.438681989

炭水化物抜きは本当に痩せるけど仕事中フラフラだったな 夏にやるのはオススメしない

19 17/07/09(日)20:25:57 No.438682500

予算あるならルームサイクルとお気に入りのDVDだ

20 17/07/09(日)20:26:05 No.438682526

とりあえずこのスレを保存してやる気を忘れないようにするよ ありがとう歩きながら二次裏は出来ないから歩く事に集中して歩く

21 17/07/09(日)20:27:04 No.438682795

玄米とかもよいですぞ

22 17/07/09(日)20:27:56 No.438683031

姿勢気をつけて腕振って歩くと上半身も引き締まってよいよ

23 17/07/09(日)20:27:57 No.438683036

まずは基礎体力と身体の可動域の拡張だな

24 17/07/09(日)20:28:11 No.438683102

有酸素もいいけど 筋肉痛になるくらいの無酸素運動もね 筋肉痛で消費カロリー上がるから 100kg以上だと膝壊すといけないから初めはプールで歩く 90kgくらいでサイクリング・ウォーキングに移行 ときどき腕立て伏せで広背筋と大胸筋と上腕二頭筋と上腕三頭筋を鍛える プッシュアップバーはいいぞ

25 17/07/09(日)20:28:35 No.438683195

ラジオ体操もしっかりやれば結構運動になる

26 17/07/09(日)20:28:40 No.438683224

だったら

27 17/07/09(日)20:30:08 No.438683649

ウエイトトレの後に有酸素だぞ

28 17/07/09(日)20:30:46 No.438683833

ラジオ体操いいよね…

29 17/07/09(日)20:31:21 No.438683985

スレ画みたいな腕になりたいなら5年はかかるぞ

30 17/07/09(日)20:32:09 No.438684194

完全に炭水化物抜くと運動が辛くなるんで野菜の後に計量した玄米を食うんだぞ

31 17/07/09(日)20:32:50 No.438684396

炭水化物抜きダイエットはリバウンドするだけだからな...

32 17/07/09(日)20:33:49 No.438684704

オールラウンダーのマキちゃんみたいに開放日作って好きなもの食うんだぞ

33 17/07/09(日)20:34:28 No.438684879

>筋トレは痩せてからの方が良いんだろうか? 筋トレして痩せるのだ

34 17/07/09(日)20:34:43 No.438684956

エアロバイクが膝に優しくていいぞ

35 17/07/09(日)20:34:44 No.438684958

あんま張り切っても続かないから続けられるレベルのものをやるんだ

36 17/07/09(日)20:35:18 No.438685113

筋トレして筋肉つけると代謝が上がるんだよ

37 17/07/09(日)20:36:37 No.438685495

外歩くのが恥ずかしかったりするならステップマシンみたいのでもいいんだ

38 17/07/09(日)20:37:21 No.438685714

脂肪分をココナッツオイルとかMCTオイルとかアマニ油で採って他の油は極力カットだ

39 17/07/09(日)20:37:58 No.438685945

素直なスレ「」と捻くれてない「」達久々に見た

40 17/07/09(日)20:38:26 No.438686097

「」は筋肉大好きだからな…

41 17/07/09(日)20:38:56 No.438686279

「」は披露宴には白スーツ着るものだと思ってたな…

42 17/07/09(日)20:39:11 No.438686345

肥大した筋肉を眺めるのは楽しいからな…

43 17/07/09(日)20:40:46 No.438686864

プロテインは体質によって便秘になったりするから気をつけて! 自分は用量守っててもなったのでbcaaだけにした 筋肉痛がわかりやすく軽減されるよ

44 17/07/09(日)20:40:57 No.438686921

職なし毛無しのくせに筋肉はあるんだな...

45 17/07/09(日)20:41:49 No.438687163

一年だとムキムキにはなれんだろうが30キロくらいは落として別人のようにはなれる

46 17/07/09(日)20:42:40 No.438687399

サスペンダー付ければデブでも様になるかもということに望みをかけるんだ

47 17/07/09(日)20:42:47 No.438687440

よく知らないけどまっさきに極端な食事の制限から入るとなかなかキツそう

48 17/07/09(日)20:42:48 No.438687443

昔ラグビーやっててウエイトトレーニングも結構やってたんだけど 野球やってた後輩に腕相撲で負けたから最近手首必死に鍛えてるよ

49 17/07/09(日)20:43:09 No.438687552

間食と主食やめてスクワットするだけで3桁なら30kgは落ちるよ

50 17/07/09(日)20:43:55 No.438687813

>間食と主食やめて …うn?

51 17/07/09(日)20:44:26 No.438687958

腕相撲は腕だけじゃないぞ

52 17/07/09(日)20:44:27 No.438687970

>素直なスレ「」と捻くれてない「」達久々に見た わりあい現実的な目標だからな 先週くらいに夏になったから海デビューするまでにムキムキになりたい!とか言ってる「」はボロクソに叩かれてたけど

53 17/07/09(日)20:44:33 No.438688003

食べよう!霞!

54 17/07/09(日)20:44:46 No.438688054

スレ「」カッコいいぜ… 最終目標だけじゃなく中間目標も立てるとよいかもしれんな

55 17/07/09(日)20:45:02 No.438688136

毎月3キロ痩せるだけだからかなり余裕だぞ

56 17/07/09(日)20:45:17 No.438688213

運動もいいけど食事も大切だぞ

57 17/07/09(日)20:45:20 No.438688225

>先週くらいに夏になったから海デビューするまでにムキムキになりたい!とか言ってる「」はボロクソに叩かれてたけど そらそうよ

58 17/07/09(日)20:46:05 No.438688443

腕相撲って技術のほうが大事よね

59 17/07/09(日)20:46:08 No.438688466

大きな声じゃ言えないけどアドレナリン受容体作動薬ってのがあってね…

60 17/07/09(日)20:46:29 No.438688565

炭水化物を完全に抜くのではなくて三食で900カロリーを超えない位の量は取れるようにしろ

61 17/07/09(日)20:46:35 No.438688596

ターザン読もうターザン

62 17/07/09(日)20:46:43 No.438688635

>最終目標だけじゃなく中間目標も立てるとよいかもしれんな 定期的なマイルストーンの設置とそのタイミングでの目標と現状の進捗状況を把握するのは有効な手段だしな あと毎日体重を量って意識付けするのもよい

63 17/07/09(日)20:47:14 No.438688790

俺もオシッコマンスイートになりかけたので糖質抜くのと有酸素運動で減量してるよ 二ヶ月で血糖値なんとか安全圏になって体重も5キロ減った

64 17/07/09(日)20:47:28 No.438688854

モチベーションの維持が重要だから1年間毎日体重を測定するのがいいよ 順調に体重が減っていく記録を見ると身も心も軽くなる

65 17/07/09(日)20:48:03 No.438689012

4月から減量始めて15kg減った 運動欠かさず米の代わりに豆腐食ってただけだけど

66 17/07/09(日)20:48:42 No.438689196

トイレにカレンダー貼って毎日測った体重書き込んでるよ俺

67 17/07/09(日)20:49:19 No.438689370

来年の6月ってめっちゃ先だな 6月の式場ってそんなに予約しづらいのか

68 17/07/09(日)20:49:38 No.438689447

>腕相撲って技術のほうが大事よね 場数踏んでるほうが強いのよね 腕相撲より相撲取る方が多かったからマジで苦手だわ

69 17/07/09(日)20:49:43 No.438689469

その体格で有酸素やると膝死ぬのでは? 軽めの筋トレとカロリー管理だけで80ぐらいまではサクサク落ちるはず

70 17/07/09(日)20:49:51 No.438689507

マリッジブルーっていうからな

71 17/07/09(日)20:49:53 No.438689512

155kgでHba1cが7.0になってダイエット始めた身だけど自転車と筋トレで半年で130kgまで減ってきたよ 俺たちみたいな人外はすぐ減るから頑張ろうぜ!

72 17/07/09(日)20:50:06 No.438689571

180センチ56キロなんだけど筋肉もりっとつけたいどうしたらいいの

73 17/07/09(日)20:50:16 No.438689629

とりあえず今の身体を自撮りしといて一か月ごとにまた撮って比べてみよう

74 17/07/09(日)20:50:42 No.438689749

>180センチ56キロなんだけど筋肉もりっとつけたいどうしたらいいの 鶏ガラみたいな体形だな… そのレベルだとまず病院行って聞いたほうがいいよ

75 17/07/09(日)20:50:56 No.438689810

筋肉は自分を裏切らないからいいぞ ちょっと裏切って1週間で驚きの筋肉増加とかしてくれない?とたまにダンベルに話しかける 一向に裏切らない

76 17/07/09(日)20:51:19 No.438689921

巨漢のレスラーみたいな数字出して来やがって…

77 17/07/09(日)20:51:23 No.438689934

プールで週5で一時間泳ぐ 食事そんな変えなくてもかなりのペースで痩せたよ

78 17/07/09(日)20:51:32 No.438689982

>180センチ56キロなんだけど筋肉もりっとつけたいどうしたらいいの 太れ 肉ない奴は筋肉もつかない

79 17/07/09(日)20:51:41 No.438690039

>180センチ56キロなんだけど筋肉もりっとつけたいどうしたらいいの 病院行け そんで太る為にどうすればいいか聞いてそれを実践しつつ筋トレしろ

80 17/07/09(日)20:51:44 No.438690047

いきなり走ると膝痛めるからまずはウォーキングから始めた方がいいぞ ストレッチも入念に

81 17/07/09(日)20:51:44 No.438690048

>鶏ガラみたいな体形だな… >そのレベルだとまず病院行って聞いたほうがいいよ そのレベルの話か…転職して外仕事になったらどんどん痩せていったんだ 職場でのあだ名は初号機です

82 17/07/09(日)20:52:06 No.438690159

150越えとか日本人で可能なの……?

83 17/07/09(日)20:52:11 No.438690186

>180センチ56キロなんだけど筋肉もりっとつけたいどうしたらいいの 先に80kgまで太れるようにすべきだと思うんだぜ 食う量を増やすしか

84 17/07/09(日)20:52:16 No.438690214

上のデブに栄養分けてもらえ

85 17/07/09(日)20:52:30 No.438690271

170の72kgで体脂肪率16%だけど週200kmくらい自転車乗ってるのにもう全然体重落ちん まあ酒飲んでるからだと思うけど

86 17/07/09(日)20:52:38 No.438690311

有酸素っても三十分の散歩やエアロバイクぐらいから初めりゃいい 効率ばっかり気にしてしないやつめっちゃいる

87 17/07/09(日)20:52:50 No.438690380

>6月の式場ってそんなに予約しづらいのか ジューンブライドに憧れる人が多いからね 実際は梅雨時期であまり良い日取りではない

88 17/07/09(日)20:53:38 No.438690601

フランスから来たデブですがウォーキングは以外と飽きるので自転車をオススメしますよ私は トレック辺りのクロスバイクだと耐荷重も130kgなので強度も安心です 心地よい速度と風の感触が最高

89 17/07/09(日)20:53:41 No.438690613

>150越えとか日本人で可能なの……? 相撲取りの平均は150kgだから可能といえば可能

90 17/07/09(日)20:53:55 No.438690668

体重増やしたい人は体重増加用のプロテインがあるからそれ飲めば タンパク質じゃなくて炭水化物が多めの奴

91 17/07/09(日)20:54:09 No.438690728

オケツみてえな力こぶだな

92 17/07/09(日)20:54:12 No.438690741

>155kgでHba1cが7.0になってダイエット始めた身だけど自転車と筋トレで半年で130kgまで減ってきたよ >俺たちみたいな人外はすぐ減るから頑張ろうぜ! そこまで体重あると基礎代謝だけで相当あるから1日絶食するだけで相当減るのでは…

93 17/07/09(日)20:54:17 No.438690759

ウェイトゲイナー!

94 17/07/09(日)20:54:22 No.438690786

自転車は金が…でも引っ込みがつかなくなるから逆にいいのか

95 17/07/09(日)20:54:37 No.438690862

筋トレって筋肉痛まで追い込まないと意味ないかな? セット数多すぎてもオーバーワークにするしどのくらいがいいのかイマイチわからない

96 17/07/09(日)20:54:43 No.438690893

>先に80kgまで太れるようにすべきだと思うんだぜ >食う量を増やすしか 一食で米1キロ食えるけどどんどん痩せてくぜ!病院行ってくるね

97 17/07/09(日)20:54:53 No.438690931

片道20km毎日自転車通勤してたら175km95kgのデブでも痩せられるかな

98 17/07/09(日)20:54:59 No.438690964

ウエイトゲイナーのプロテインを買うんじゃなくて、プロテインと粉飴勝ったほうがお得だぞ

99 17/07/09(日)20:55:06 No.438690984

続けることが一番むずかしいから無茶せず無理することだ

100 17/07/09(日)20:55:11 No.438691018

太らない人はプロテインに水あめ混ぜて飲もう

101 17/07/09(日)20:55:19 No.438691049

>170の72kgで体脂肪率16%だけど週200kmくらい自転車乗ってるのにもう全然体重落ちん 運動による消費カロリーって大した事ないからな 摂取カロリーを減らさんとどうにもならん

102 17/07/09(日)20:55:32 No.438691112

>片道20km毎日自転車通勤してたら175km95kgのデブでも痩せられるかな 片道20kmつったって実際は信号で止まりまくるしなぁ…

103 17/07/09(日)20:56:00 No.438691234

特に変なダイエットしてリバウンドでそこまで太ったってわけじゃないなら筋肉量はあるはずだよ 糖質減らして有酸素運動で結構落ちると思う 糖質制限すると主食が肉と魚になるから食物繊維と水分補給忘れずにやって内臓も守れよ

104 17/07/09(日)20:56:05 No.438691271

>片道20km毎日自転車通勤してたら175km95kgのデブでも痩せられるかな やりゃ出来るだろうけど無謀な目標だから無理

105 17/07/09(日)20:56:08 No.438691284

まずは10分でも歩けるかどうか身体を試せ 自転車だの筋トレ器具だのはその後だ

106 17/07/09(日)20:56:31 No.438691369

ここ半年で太ったというか腹だけ出てきた 米と冷食ばっか食ってたのがいけないんだろうか… 有酸素運動よりも腹筋とかのほうがいいかね?

107 17/07/09(日)20:56:37 No.438691391

>そこまで体重あると基礎代謝だけで相当あるから1日絶食するだけで相当減るのでは… 鶏皮外した胸肉100g100キロカロリーって大雑把な認識して主食は1食100g 腹減ったら炭酸水かコンビニで売ってる0カロリーゼリーを食べるって手法で楽しく減量したよ! 合わせて筋トレとチャリ一日一時間やったから足なんか凄いムキムキになった

108 17/07/09(日)20:56:50 No.438691447

>片道20km毎日自転車通勤してたら175km95kgのデブでも痩せられるかな 毎朝汗臭いデブは間違いなく迷惑がかかるからやめたほうがいいと思います

109 17/07/09(日)20:57:06 No.438691523

>運動による消費カロリーって大した事ないからな 消費カロリー計算サイトで計算してそんだけってなるのいいよねよくない

110 17/07/09(日)20:57:15 No.438691561

>一食で米1キロ食えるけどどんどん痩せてくぜ!病院行ってくるね それ重度の糖尿だよ…

111 17/07/09(日)20:57:18 No.438691575

>一食で米1キロ食えるけどどんどん痩せてくぜ!病院行ってくるね 胃下垂かな…

112 17/07/09(日)20:57:31 No.438691625

プロテインはダイエット目的だけならほぼデブるので普通の食事でいいんだよ

113 17/07/09(日)20:57:51 No.438691708

痩せることで一番大変なのは自堕落な生活してデブった人が運動する習慣を作るってことだと思うんだ 自分はこの部分が一番大変だったし習慣が出来たら後は痩せていくだけだった

114 17/07/09(日)20:57:54 No.438691715

今の体の写真を撮って1年後見てみようぜ 成功してたらいい記録になる

115 17/07/09(日)20:57:54 No.438691717

>筋トレって筋肉痛まで追い込まないと意味ないかな? 筋肉痛起こらないレベルだと重量が軽すぎるかやり方間違ってるかのどちらかだと思うんだが それなりにやって筋肉痛起こらないのならすごい羨ましい

116 17/07/09(日)20:58:48 No.438691972

>セット数多すぎてもオーバーワークにするしどのくらいがいいのかイマイチわからない パンパンに筋肉が張る位しっかりと追い込んでいれば大丈夫よ

117 17/07/09(日)20:59:24 No.438692120

お腹すいたらラムネ食べるようにしてた ブドウ糖が満腹中枢にスーッと効いて…ありがたい…

118 17/07/09(日)20:59:37 No.438692177

>毎朝汗臭いデブは間違いなく迷惑がかかるからやめたほうがいいと思います ごめん…

119 17/07/09(日)20:59:52 No.438692250

プロテインって吸収しやすくしたタンパク質だからな 痩せる薬じゃないからな

120 17/07/09(日)21:00:18 No.438692362

>痩せることで一番大変なのは自堕落な生活してデブった人が運動する習慣を作るってことだと思うんだ 10分の散歩すら出来ずに足が痛くなったが毎日する!ってやっていったら一時間以上出来るようになったよ

121 17/07/09(日)21:00:42 No.438692457

>>毎朝汗臭いデブは間違いなく迷惑がかかるからやめたほうがいいと思います >ごめん… 俺は朝チャリで出勤して下着から全着替え、デオドランド系シートで全身拭ってクリスタルストーン使用でなんとかなってるよ

122 17/07/09(日)21:01:24 No.438692647

ガチな人だとプロテインの吸収率さらに上げるために胃腸薬か何かも飲むって聞いたけどほんと?

123 17/07/09(日)21:01:32 No.438692687

筋肉痛の有無は筋肥大に関係ないっていう研究は既に出てる ただ追い込んだ指標にはなる

124 17/07/09(日)21:02:02 No.438692824

http://www.e-uruoi.net/about/index6_06.htm 「」が20代男性と仮定すると、運動殆どしなくても1日3400カロリー程度の代謝がある 80キロを維持するカロリーは2500カロリーぐらい 運動なしの生活でも1日の摂取カロリーを2500カロリーに抑えるだけで8日で1kg落ちるな

125 17/07/09(日)21:02:15 No.438692897

筋肉痛は起こさないようにもできるしね

126 17/07/09(日)21:02:24 No.438692934

虚弱ガリはプロテインではなくまず玄米食にしてよく噛んで食うんだ

127 17/07/09(日)21:02:38 No.438693008

朝遅い職場なら朝筋トレも出来るのかな…

128 17/07/09(日)21:02:43 No.438693024

吸収率上げるならアミノ酸に変えた方が良いし単糖類で引っ張った方が良い 胃腸薬はタンパク質過多で胃腸が荒れるからじゃねぇかな

129 17/07/09(日)21:02:47 No.438693045

>俺は朝チャリで出勤して下着から全着替え、デオドランド系シートで全身拭ってクリスタルストーン使用でなんとかなってるよ オレもそれだなー この時期だと朝方ですら30度とか超えることあって汗だくになるから流石に臭うかもしれないと思ってるが

130 17/07/09(日)21:02:56 No.438693101

というかデブは食事の量を常人なみにするだけで痩せる

131 17/07/09(日)21:03:01 No.438693125

仕事辞めたときに2週間くらい実家でニートしてたらお腹が出てきた

132 17/07/09(日)21:03:16 No.438693202

和服は割りとデブでも似合うから100キロ切るくらいでいいと思う

133 17/07/09(日)21:03:22 No.438693219

デブの時点で筋肉痛なんかやらかしたら絶対次しないのでさっさと軽い負荷で30回からやるんだ 腕立ても膝着くとか壁を使ってやるぐらいでいいんだ

134 17/07/09(日)21:03:23 No.438693221

>というかデブは食事の量を常人なみにするだけで痩せる でもご飯おいしいし…

135 17/07/09(日)21:03:44 No.438693332

>ガチな人だとプロテインの吸収率さらに上げるために胃腸薬か何かも飲むって聞いたけどほんと? ガチな人は1日5食で各タンパク質30g以上取るから腸内が荒れやすくて屁が臭くなるからわかもととかの胃腸薬飲む人いるよ

136 17/07/09(日)21:03:59 No.438693407

>この時期だと朝方ですら30度とか超えることあって汗だくになるから流石に臭うかもしれないと思ってるが そうなんだよ!7時すぎると日光がもうきっついから6時には家出るようにしてる

137 17/07/09(日)21:04:00 No.438693411

食事は極端に減らすんじゃなくてバランス良く体にいい食事をするんだぞ 極端な制限しなくてもその体重なら簡単に落ちていくはず

138 17/07/09(日)21:04:11 No.438693464

>というかデブは食事の量を常人なみにするだけで痩せる 本当これ デブになった原因を断てって話よね

139 17/07/09(日)21:04:17 No.438693507

デブは3回の腕立てすら出来ないぞ 自重トレーニングが下手なバーベル持ち上げるより負荷が高いんだ

140 17/07/09(日)21:05:38 No.438693863

ちゃんと1日3食は食えよ 1日1食か2食は相撲取りが体重増やすための飯の食い方だからな

141 17/07/09(日)21:05:38 No.438693865

>というかデブは食事の量を常人なみにするだけで痩せる 夜白ご飯抜いて間食やめるだけだと90kgで止まったよ カロリーは2000くらい

142 17/07/09(日)21:05:52 No.438693933

デブはマッチョになる才能を秘めてる そこから頑張れればの話だが

143 17/07/09(日)21:06:18 No.438694040

>ガチな人だとプロテインの吸収率さらに上げるために胃腸薬か何かも飲むって聞いたけどほんと? 太る為に飲むことがある 物凄い量を食べる必要がある人は食べ過ぎで胃腸が弱る場合があるからね

144 17/07/09(日)21:06:23 No.438694066

>腸内が荒れやすく プロテイン取った後血便出るのって珍しくないのかな

145 17/07/09(日)21:07:07 No.438694248

>1日1食か2食は相撲取りが体重増やすための飯の食い方だからな それは空腹を喚起してより多く食べるって理由から成り立つ話なのでなんなら夕飯は食べないで寝たっていいんだぜ! 摂ったカロリー以上には太らないからな!

146 17/07/09(日)21:07:11 No.438694273

>1日1食か2食は相撲取りが体重増やすための飯の食い方だからな 俺一日一食だけど一年で10kg以上痩せたよ

147 17/07/09(日)21:08:10 No.438694514

ただの筋トレ好きじゃなくビルダーにまでなるとプロテインだけじゃなく粉飴とかも定番らしいな… プロテインまでしかとったこと無いけども

148 17/07/09(日)21:08:56 No.438694730

>ちゃんと1日3食は食えよ >1日1食か2食は相撲取りが体重増やすための飯の食い方だからな 最近朝食抜きとそうでないので体重の増減には大差ないって研究結果出てたよ

149 17/07/09(日)21:08:58 No.438694740

プロテイン飲むなら粉末の食物繊維も買ってくると良いゾ

150 17/07/09(日)21:09:02 No.438694753

>プロテイン取った後血便出るのって珍しくないのかな プロテイン関係ねえよ 今すぐ病院いけ

151 17/07/09(日)21:10:25 No.438695150

有酸素運動は30分以上続けてようやく効果が出るから1時間は続けるんだ だから1時間続けられる程度の運動から始めよう

152 17/07/09(日)21:10:31 No.438695176

>最近朝食抜きとそうでないので体重の増減には大差ないって研究結果出てたよ じゃあ取った方がいいじゃん!

153 17/07/09(日)21:10:42 No.438695228

自転車で週末だけロングライドとヒルクライムやり始めたら3ヶ月で10キロぐらい減った 腹筋もうっすら割れてきたよ

154 17/07/09(日)21:10:44 No.438695234

>>プロテイン取った後血便出るのって珍しくないのかな >プロテイン関係ねえよ >今すぐ病院いけ 大腸がんか何かじゃないのか…

155 17/07/09(日)21:11:02 No.438695326

>有酸素運動は30分以上続けてようやく効果が出るから1時間は続けるんだ >だから1時間続けられる程度の運動から始めよう これも否定する研究出てなかったっけ

156 17/07/09(日)21:11:15 No.438695387

>有酸素運動は30分以上続けてようやく効果が出るから1時間は続けるんだ それもガセというか最近は5分だろうがやるだけ意味はあるという意見のほうが優勢だ

157 17/07/09(日)21:11:27 No.438695445

摂取カロリーが代謝より低ければ痩せるのは絶対だよ 効率とか健康考えると色々やり方有るけど

158 17/07/09(日)21:11:35 No.438695487

有酸素運動の時間については大分前からちょっとでもやった方がいいと言われてる

159 17/07/09(日)21:11:54 No.438695569

>これも否定する研究出てなかったっけ 研究結果は寡聞にして存じないけど片道20分自転車通勤の俺が痩せて来たから別に無意味ってことはないと思う

160 17/07/09(日)21:12:06 No.438695630

体重の多寡よりもとりあえず健康になろうよ

161 17/07/09(日)21:12:19 No.438695677

そりゃ体動かしてるのにカロリー消費が発生しないなんてありえないからな 永久機関かよ

162 17/07/09(日)21:12:26 No.438695722

110kgなら食う量を普通の人と同じにするだけで最初は一気に落ちそう

163 17/07/09(日)21:12:46 No.438695819

>カロリーは2000くらい 多いだろ

164 17/07/09(日)21:12:59 No.438695888

たまにはストレス発散もかねてカラオケで思いっきり歌うのもイイぞ 腹から声出して歌うんだぞ

165 17/07/09(日)21:13:24 No.438696004

健康関係の話題は刷新がちょくちょくあるから古い知識のままだと取り残されるよね

166 17/07/09(日)21:14:13 No.438696240

>多いだろ 2000で多いって言われたらなんも食えないんだけど 基礎代謝よりは下のはずなんだよね

167 17/07/09(日)21:14:58 No.438696468

>これも否定する研究出てなかったっけ 30分以上で確かに脂肪燃焼効率は上がるが 別段5分でも燃えないわけではない 民間で混同されてゼロサムになってしまったパターン

168 17/07/09(日)21:15:20 No.438696587

>>有酸素運動は30分以上続けてようやく効果が出るから1時間は続けるんだ >>だから1時間続けられる程度の運動から始めよう >これも否定する研究出てなかったっけ 俺の読んだ本だと20分以上の運動は害にしかならないとか書いてあった 流石に全部信じてはいないがなるほどと思うところもあった

169 17/07/09(日)21:16:11 No.438696847

2000は多くもないが少なくもない 健康を害さずに徐々に減らせる数値だとは思う

170 17/07/09(日)21:16:42 No.438696996

>俺の読んだ本だと20分以上の運動は害にしかならないとか書いてあった >流石に全部信じてはいないがなるほどと思うところもあった 慣れてないのにやると負担半端ないから間違ってはいない

171 17/07/09(日)21:16:43 No.438696998

結局どう運動すればいいんです?

172 17/07/09(日)21:16:50 No.438697021

運動してりゃ2,000は別に問題ない というか痩せるレベルの摂取カロリー

173 17/07/09(日)21:16:59 No.438697069

「」は摂取カロリー減らすのを軽んじてる気がする 絶食で痩せるのは不健康って考えなんだろうけど そもそもデブの食う量の多さが不健康だし絶食ダイエットが不健康だろうとデブのままだと不健康なままだし

174 17/07/09(日)21:17:08 No.438697117

単純に俺のエアロバイクは30分以上の連続運転が出来ないから休んで筋トレもどきしてもう一回してるんだ

175 17/07/09(日)21:17:11 No.438697135

>健康関係の話題は刷新がちょくちょくあるから古い知識のままだと取り残されるよね 昔の常識が今の非常識になってしまうんやな 歯の磨き方とかね

176 17/07/09(日)21:17:21 No.438697164

>結局どう運動すればいいんです? まずはやる

177 17/07/09(日)21:17:44 No.438697264

必要なカロリーって性別、体格、年齢で結構変わるからな 2000カロリーは平均的な男だったらデスクワークでもちょっとカロリー低め 逆に女だったら取りすぎかもしれん

↑Top