やめま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)18:23:49 No.438651343
やめましょう
1 17/07/09(日)18:27:50 No.438652095
双方のためにならない
2 17/07/09(日)18:28:28 No.438652209
砂漠でも壊れない銃…いったいどこへ売っているんだ…
3 17/07/09(日)18:28:39 No.438652249
いすいす団?
4 17/07/09(日)18:29:30 No.438652409
これだから軍需産業は
5 17/07/09(日)18:30:12 No.438652529
これ答えてない…?
6 17/07/09(日)18:30:43 No.438652634
目が怖い
7 17/07/09(日)18:30:47 No.438652648
企業の社会的責任に係ることだからな
8 17/07/09(日)18:31:11 No.438652721
砂漠の他所の国の答えられないところ…
9 17/07/09(日)18:31:23 No.438652755
砂漠は世界中にあるからどこかは分からないはず
10 17/07/09(日)18:31:41 No.438652839
丈夫でしょ もうお分かりですね
11 17/07/09(日)18:32:15 No.438652919
ISはロシアとも対立してるから流石に売らんやろ
12 17/07/09(日)18:32:30 No.438652961
砂漠でも壊れない銃をどこに売っているのか… それを確かめるため我々はNASAへ飛んだ
13 17/07/09(日)18:32:40 No.438652994
おのれ鳥取県民…
14 17/07/09(日)18:33:12 No.438653106
砂漠に派兵される国に売ってるかもしれないだろ!
15 17/07/09(日)18:33:18 No.438653119
どこでじゃなくてどこにか 国か
16 17/07/09(日)18:34:18 No.438653288
鳥取…
17 17/07/09(日)18:34:47 No.438653387
コピー品のほうが売れてるからなあ
18 17/07/09(日)18:35:02 No.438653453
ぶっちゃけ具体的な国や団体の名前が分からなくても良いよね
19 17/07/09(日)18:35:57 No.438653661
シルクロードは中国の拳法家やローマの剣闘士とか妖怪とかが出没して危ないからな…
20 17/07/09(日)18:36:32 No.438653784
南極の極寒に耐えるために
21 17/07/09(日)18:37:15 No.438653952
アサドかなあ…
22 17/07/09(日)18:37:29 No.438654004
砂漠…つまり鳥取王国か…
23 17/07/09(日)18:37:29 No.438654008
ではいったい どこに売っているのか
24 17/07/09(日)18:37:58 No.438654133
ていうかたとえばテロリストや独裁国家に売ったとして何か罪になるわけでもないし堂々としろよ
25 17/07/09(日)18:38:13 No.438654189
思ってたより綺麗な工場だな…
26 17/07/09(日)18:38:40 No.438654292
>ていうかたとえばテロリストや独裁国家に売ったとして何か罪になるわけでもないし堂々としろよ この話はやめましょう
27 17/07/09(日)18:39:21 No.438654469
>ていうかたとえばテロリストや独裁国家に売ったとして何か罪になるわけでもないし堂々としろよ 企業イメージといものがありましてね…
28 17/07/09(日)18:40:35 No.438654728
>ていうかたとえばテロリストや独裁国家に売ったとして何か罪になるわけでもないし堂々としろよ 罪にならなかろうが政治的取引の場における引き合いと糾弾の材料にはなるので 損得は罪悪よりも重要
29 17/07/09(日)18:41:00 No.438654837
こないだISついに壊滅みたいなニュースあったけどマジなのかな
30 17/07/09(日)18:41:28 No.438654917
今でもAK-47が一番売れてるのかね?
31 17/07/09(日)18:41:56 No.438655037
普通は作られた物がどこで捌かれてるかまで責任を問う必要は無いけど 銃器なり武器なりは最悪自国にも不利益を被る訳で 誰が得してるかで考えるとカラシニコフくんの自国にとっても不利益なのでは?
32 17/07/09(日)18:42:42 No.438655188
>こないだISついに壊滅みたいなニュースあったけどマジなのかな ISISの首都が陥落した ここからはトルコvsクルド人vsイラクでござい
33 17/07/09(日)18:43:00 No.438655242
>こないだISついに壊滅みたいなニュースあったけどマジなのかな してないけど…
34 17/07/09(日)18:43:15 No.438655302
残党はアルカイダとかなんたら戦線に再就職してるてニュースでいってた 内ゲバで滅べばいいのに
35 17/07/09(日)18:43:18 No.438655321
AK作ってるところ経営難って聞いたよ コピー品ばっか出回って正規品売れねぇじゃねぇか!って
36 17/07/09(日)18:43:20 No.438655324
>>こないだISついに壊滅みたいなニュースあったけどマジなのかな >ISISの首都が陥落した >ここからはトルコvsクルド人vsイラクでござい めんどくさすぎる
37 17/07/09(日)18:43:23 No.438655335
目先の利益で自国なり周辺国なりに迷惑掛かるのを考えるとただのバカとしか言えない
38 17/07/09(日)18:43:27 No.438655358
シリアじゃないの
39 17/07/09(日)18:43:29 No.438655362
答えらえるはずないってどういうこと?
40 17/07/09(日)18:43:36 No.438655389
よく知らんが後ろ暗いところに売ってるわけじゃなくても 規約とか機密上の問題で喋れなかったりするもんなんじゃないかなこういうの
41 17/07/09(日)18:44:04 No.438655498
砂漠の答えられない組織は壊滅状態だけど アジアの島々に高飛びしてるらしいな 次は海水につけても平気というセールスポイントが必要だ
42 17/07/09(日)18:44:10 No.438655521
自国に被害が出る要因になる会社を許す国はないよ
43 17/07/09(日)18:44:22 No.438655562
軍需産業の商売相手の選定に国が絡まないわけないだろ
44 17/07/09(日)18:44:23 No.438655569
ちょっと喋りすぎたね
45 17/07/09(日)18:44:28 No.438655584
カラシニコフって破産しなかったっけ
46 17/07/09(日)18:44:30 No.438655597
スレ画のAKはどのやつかな
47 17/07/09(日)18:44:35 No.438655610
ISISに売ってるとは言ってねーだろ! この話はもうやめましょう
48 17/07/09(日)18:45:23 No.438655757
トヨタのトラックですらも槍玉に上がったじゃないか
49 17/07/09(日)18:46:06 No.438655887
ところでISISについてどう思います?良い客ですか?
50 17/07/09(日)18:46:23 No.438655952
一回破産してトイガンメーカーとかショップから小銭集めしようとするくらいには経営難
51 17/07/09(日)18:46:31 No.438655974
自分から世界中って言ってるのに!
52 17/07/09(日)18:46:33 No.438655979
>軍需産業の商売相手の選定に国が絡まないわけないだろ チャイナは戦車と戦闘機バラして地方軍閥が横流ししててスケールでけぇなってなった
53 17/07/09(日)18:46:42 No.438656009
買ったところが何丁持ってるか他の人に知られたら困るので喋れないだけなのでは?
54 17/07/09(日)18:46:53 No.438656048
ココの腕時計欲しいけど売ってないんだよなぁ
55 17/07/09(日)18:47:51 No.438656191
中古市場とか知らんし…
56 17/07/09(日)18:48:30 No.438656306
>一回破産してトイガンメーカーとかショップから小銭集めしようとするくらいには経営難 そもそも経営順風なとこって民間ででかい顧客持ってるところで 軍用ってほんとに対して利益にならないらしいからな…
57 17/07/09(日)18:49:18 No.438656469
ぶっちゃけきちんとしたところに卸してたとしても答えられないのでは?
58 17/07/09(日)18:50:13 No.438656658
>ぶっちゃけきちんとしたところに卸してたとしても答えられないのでは? きちんとした取引は普通公開してるところの方が多いぞ 宣伝にもなるし
59 17/07/09(日)18:50:14 No.438656659
つまり国家も一枚噛んで流してるってことだろ? >やめましょう >双方のためにならない
60 17/07/09(日)18:50:58 No.438656804
せめて中国からライセンス料でも貰えれば良かったのにね
61 17/07/09(日)18:51:03 No.438656817
栃木にも流れてるってきいた
62 17/07/09(日)18:51:17 No.438656856
やめましょう
63 17/07/09(日)18:51:36 No.438656920
その内MGS4みたいにID認証銃とか出るのかな
64 17/07/09(日)18:51:45 No.438656944
そう言えばトヨタのランクル70がアメリカのISIS報道からか販売止めちゃったな…
65 17/07/09(日)18:52:20 No.438657054
アチャーモロすぎる
66 17/07/09(日)18:52:45 No.438657136
>その内MGS4みたいにID認証銃とか出るのかな 一応もうある アメリカで支給しようとした 小売「たけぇ」 顧客「付いてない安いの買うわ」 ダメだった
67 17/07/09(日)18:53:22 No.438657245
顧客情報を簡単に漏らす企業なんて信用されないってだけでは
68 17/07/09(日)18:55:39 No.438657626
今時は撃てればいいようなコピーじゃなくてテロリストも本家買ってるのかな
69 17/07/09(日)18:56:16 No.438657746
やめろと言っているのがわからんのか!!
70 17/07/09(日)18:56:26 No.438657777
この話はもうやめましょう
71 17/07/09(日)18:56:41 No.438657826
>今時は撃てればいいようなコピーじゃなくてテロリストも本家買ってるのかな テロリストって括りなら一昨年のフランステロはMP5持ってたからなぁ
72 17/07/09(日)18:57:59 No.438658058
中華コピーしか売れないから純正カラシニコフ製とか誰も買わないんじゃないの?
73 17/07/09(日)18:58:12 No.438658101
こういうの普通に小売に売ってますよって答えちゃ駄目なの
74 17/07/09(日)18:58:23 No.438658138
ここは銃を作ってる工場だ そこらじゅうに君の口を黙らせる物が転がってるぞ
75 17/07/09(日)18:59:53 No.438658462
アフガンパキスタン辺りじゃ職人が自分のお店で作ってなかったっけ?
76 17/07/09(日)19:00:05 No.438658501
戦争は変わった
77 17/07/09(日)19:00:26 No.438658582
今はもうAK最強の時代じゃないのかな
78 17/07/09(日)19:00:35 No.438658610
卸や問屋を紹介してくれとか言われても困るし…
79 17/07/09(日)19:00:36 No.438658619
>中華コピーしか売れないから純正カラシニコフ製とか誰も買わないんじゃないの? 2003年くらいまではその認識で正しいけど 昨今のノリンコは普通に工場の質も上がって来て正規品は普通に高いらしい 今出回ってる安いのはアフリカ原産の孫コピー品
80 17/07/09(日)19:01:23 No.438658790
世界中です 世界中の砂漠です
81 17/07/09(日)19:01:26 No.438658798
砂漠っていったらそりゃおめえ…なぁ?
82 17/07/09(日)19:03:54 No.438659266
お前は知りすぎた
83 17/07/09(日)19:06:58 No.438659946
イラクとかじゃないの イラクって親露じゃなかったっけ
84 17/07/09(日)19:07:45 No.438660116
綺麗な目の逸らし方
85 17/07/09(日)19:08:06 No.438660199
オーストラリアと中国ウイグル自治区とモンゴルだな 俺は砂漠に詳しいんだ
86 17/07/09(日)19:08:46 No.438660379
タクラマカン砂漠だとすると今度はロシアと仲が悪い旧ソ連の国々だな
87 17/07/09(日)19:08:47 No.438660385
特許とかそういうのないの?
88 17/07/09(日)19:09:51 No.438660659
特許はあっても特許という概念がない国もあるんだ
89 17/07/09(日)19:10:01 No.438660696
>特許とかそういうのないの? あるけど実質存在しない
90 17/07/09(日)19:10:29 No.438660796
世界的な銃取引は パキスタンのアダムケールで行われてるとか
91 17/07/09(日)19:10:41 No.438660839
そもそも犯罪で使われることが多いものに特許などあってないようなもんだ
92 17/07/09(日)19:11:11 No.438660967
砂漠で使うんだ…
93 17/07/09(日)19:11:54 No.438661138
ライフルもそろそろ小型化とかしないの
94 17/07/09(日)19:12:36 No.438661322
イズマッシュってもう完全に新しい銃を設計することってないんだろうか もちろん元の設計が優れてるのはわかりはするけど
95 17/07/09(日)19:12:53 No.438661380
>ライフルもそろそろ小型化とかしないの もう既に1980年には小型化競争の行けるところまで行って これ反動凄いから結局長さ必要だわってなったところ
96 17/07/09(日)19:13:42 No.438661596
>そう言えばトヨタのランクル70がアメリカのISIS報道からか販売止めちゃったな… ナナマルの国内販売はもともと期間限定だったよ
97 17/07/09(日)19:14:01 No.438661661
>もちろん元の設計が優れてるのはわかりはするけど AK12くんのこと… 忘れないであげてください…
98 17/07/09(日)19:14:25 No.438661742
アイアンマンとかも砂漠で営業やってたし...
99 17/07/09(日)19:14:58 No.438661864
中国だけじゃなくて東欧メーカーもじゃんじゃん売ってるからな… 紛争地域の映像見てもソ連ロシアオリジナルのAKは殆ど見ない
100 17/07/09(日)19:16:13 No.438662127
新興国や独立しようとしてるとこにはガンガン営業かけないとね
101 17/07/09(日)19:16:16 No.438662142
銃なんて基本的な仕組みはずっと同じだし
102 17/07/09(日)19:17:01 No.438662351
銃なんて撃てて当たれば全部一緒よ!
103 17/07/09(日)19:17:25 [AN94] No.438662470
>銃なんて基本的な仕組みはずっと同じだし 本当だろうか?
104 17/07/09(日)19:19:05 No.438662934
こち亀ならこのあと部長のしょうもない誘導尋問に引っかかってバレる
105 17/07/09(日)19:20:08 No.438663185
砂漠でも壊れませんって言っても実際には砂漠なり湿地帯で兵士が使うと砂とか泥で弾が撃てなくなるのは ディスカバリーチャンネルで見たぞ
106 17/07/09(日)19:21:34 No.438663543
最近のデキるテロリストはG3を使う AKなんてダッセーよなー
107 17/07/09(日)19:22:16 No.438663714
国としては敵対してるけど企業としては砂漠でも壊れない銃を売るよ
108 17/07/09(日)19:22:58 No.438663881
>ISはロシアとも対立してるから流石に売らんやろ なぜかジャムるAK