17/07/09(日)18:15:23 本州人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)18:15:23 No.438649828
本州人の気持ちわかった!
1 17/07/09(日)18:16:13 No.438649970
本州はさらに湿気がある 気持ちを分かるにはまだ早い…が暑いな
2 17/07/09(日)18:21:30 No.438650915
ほっかおおおお! ほっほおっかいどおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
3 17/07/09(日)18:21:48 No.438650975
ホッカホッカido
4 17/07/09(日)18:24:04 No.438651386
よく「夏は北海道冬は沖縄で過ごしたい」という人がいるが 夏の北海道は十分暑い
5 17/07/09(日)18:24:45 No.438651524
ついに両方の力を得たか…
6 17/07/09(日)18:25:27 No.438651658
得たくねー24、5度程度でいいって
7 17/07/09(日)18:28:20 No.438652190
DOUMINは冷房設備が不完全なため暑さに弱く 暖房設備が完全なため寒さに弱い
8 17/07/09(日)18:32:15 No.438652917
札幌でも冬-5℃~夏30度で寒暖差35度ある
9 17/07/09(日)18:32:40 No.438652993
夏暑く他寒い 最高だぜ!
10 17/07/09(日)18:33:21 [釧路] No.438653131
>夏の北海道は十分暑い おいでよ
11 17/07/09(日)18:33:35 No.438653171
早く8月後半にならねーかな…からだがとける…
12 17/07/09(日)18:34:58 No.438653431
お盆過ぎたら問答無用で冷えてくるよね
13 17/07/09(日)18:35:18 No.438653511
旭川とかは毎年普通に暑い
14 17/07/09(日)18:35:56 No.438653657
旭川は上川盆地だからね、熱がこもるんですよ
15 17/07/09(日)18:36:08 No.438653696
旭川は盆地だからなあ
16 17/07/09(日)18:37:47 No.438654077
>札幌でも冬-15℃~夏35度で寒暖差50度ある
17 17/07/09(日)18:40:29 No.438654705
旭川のナイター競馬は肌寒かったなあ
18 17/07/09(日)18:41:00 No.438654842
ハゲが羨ましい
19 17/07/09(日)18:41:07 No.438654861
このまま暑くなり続けて北海道にまでGとかが涌くようになったら俺はどこへ逃げればいい
20 17/07/09(日)18:42:12 No.438655088
>このまま暑くなり続けて北海道にまでGとかが涌くようになったら俺はどこへ逃げればいい すでに橋頭保は出来つつある
21 17/07/09(日)18:43:38 No.438655395
>このまま暑くなり続けて北海道にまでGとかが涌くようになったら俺はどこへ逃げればいい 氷点下では生きられないから 部屋の中のクソ雑魚をバルサンすればよろしい
22 17/07/09(日)18:45:04 No.438655699
ゴキなんて24時間眠らないビルくらいにしかいないから大丈夫大丈夫
23 17/07/09(日)18:45:46 No.438655829
東京遊びに行ったらやっぱ暑さの質が違ったよ 湿度だけに!
24 17/07/09(日)18:46:26 No.438655960
昔の北海道はエアコンいらずだったけどもう今は無理だよね 恐ろしいね…
25 17/07/09(日)18:46:34 No.438655982
本州はお彼岸までこの暑さが続くからな…
26 17/07/09(日)18:46:53 No.438656047
釧路涼しくて良さそうではあるんだがでかい地震が定期的にあるのが難点だな…
27 17/07/09(日)18:47:12 No.438656087
>昔の北海道はエアコンいらずだったけどもう今は無理だよね >恐ろしいね… 海沿いはまだいいけど、内陸がキテル感じ
28 17/07/09(日)18:47:13 No.438656090
釧路臭えんだよ!
29 17/07/09(日)18:48:15 No.438656255
>昔の北海道はエアコンいらずだったけどもう今は無理だよね 札幌のその辺の住宅街歩いてるだけでもご家庭に室外機ある率高いからな かなり普及してきてる
30 17/07/09(日)18:49:44 No.438656561
釧路はなんか…じめっとしてて…
31 17/07/09(日)18:50:39 No.438656742
>昔の北海道はエアコンいらずだったけどもう今は無理だよね 嘘でしょ 家庭にエアコンとこたつがないのが北海道だよね…
32 17/07/09(日)18:51:55 No.438656979
うちにもエアコンあるけど寝室分しかないよ!
33 17/07/09(日)18:53:29 No.438657262
釧路はなんか一年の殆どが長袖必要なくらい肌寒いの続く
34 17/07/09(日)18:54:59 No.438657508
>よく「夏は北海道冬は沖縄で過ごしたい」という人がいるが >夏の北海道は十分暑い 冬の沖縄も普通に寒いぞ 来てすぐなら大丈夫だろうが慣れてしまえば寒い
35 17/07/09(日)18:57:31 No.438657967
日が落ちれば過ごしやすくなるからまだいいよ 東京は夜でもファッキンホットてくらい暑かった
36 17/07/09(日)18:58:05 No.438658072
湿度80~90%とかマジウケる
37 17/07/09(日)18:59:44 No.438658440
引っ越して初使用だけどエアコンが快適すぎる…
38 17/07/09(日)19:00:23 No.438658576
>昔の北海道はエアコンいらずだったけどもう今は無理だよね 札幌の密集地でマンション住まいとかならまだしも 今でも扇風機で十分では
39 17/07/09(日)19:02:45 No.438659058
台風と梅雨も手に入れたし最強だな
40 17/07/09(日)19:03:25 No.438659185
明日30度で雨だって!
41 17/07/09(日)19:04:13 No.438659332
オオオ イイイ
42 17/07/09(日)19:04:54 No.438659480
>昔の北海道はエアコンいらずだったけどもう今は無理だよね 夏の高校の北海道修学旅行で泊まった宿泊施設の部屋にエアコンが無かったのに かなりの夏日で抗議したら「北海道では貴重な夏日なんです…」施設の人に神妙な顔で言われた思い出
43 17/07/09(日)19:05:56 No.438659714
カラッとしてる分夏場は沖縄のほうがよかったりするのかな…
44 17/07/09(日)19:06:41 No.438659893
でも沖縄って毎年台風直撃してない?
45 17/07/09(日)19:07:27 No.438660053
外の気温が本州より少し下でも室内の防寒機能が高すぎて熱こもって結局変わらないんだよ
46 17/07/09(日)19:08:12 No.438660223
エアコンの今時期からお盆あたりまでなら日中だけ稼働するよ
47 17/07/09(日)19:08:15 No.438660232
>早く8月後半にならねーかな…からだがとける… 8月後半が涼しい季節だと認識しているあたりにまだまだ差を感じました(関東)
48 17/07/09(日)19:09:00 No.438660456
北海道と本州の決定的な違いは夜の気温
49 17/07/09(日)19:09:37 No.438660609
30℃って頭おかしい
50 17/07/09(日)19:09:47 No.438660651
本州では11月までは夏だからな…
51 17/07/09(日)19:10:19 No.438660763
>でも沖縄って毎年台風直撃してない? 足りない水分を台風で補給!
52 17/07/09(日)19:10:27 No.438660786
盆明け1周くらいは暑かった気がする
53 17/07/09(日)19:11:25 No.438661017
>盆明け1周くらいは暑かった気がする 夕方Tシャツ一枚でバーベキューしたら後悔するし…
54 17/07/09(日)19:12:01 No.438661173
>エアコンの今時期からお盆あたりまでなら日中だけ稼働するよ 羨ましすぎる… 大阪だが今の時期夜もエアコン付けないと寝られねえ
55 17/07/09(日)19:14:23 No.438661732
>カラッとしてる分夏場は沖縄のほうがよかったりするのかな… カラッとしてない!湿度高いぞ!