休日家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)17:39:43 No.438643283
休日家でエアコン付ける電気代もったいないから スレ画とかにノートパソコン持ってって過ごそうかと思ったんだけど 色々注文したら結局そっちのほうが高くついたりするんです?
1 17/07/09(日)17:43:42 No.438643948
フーパーのフードイートコーナーとかの方が安く付くんじゃない 水の見放題だろうし
2 17/07/09(日)17:48:30 No.438644784
図書館でよくない?
3 17/07/09(日)17:50:36 No.438645211
図書館って休日結構早く閉まらなかったっけ
4 17/07/09(日)17:52:17 No.438645527
>休日家でエアコン付ける電気代もったいないから >スレ画とかにノートパソコン持ってって過ごそうかと思ったんだけど >色々注文したら結局そっちのほうが高くついたりするんです? エアコンの電気代はガンガンに使っても1時間あたり21円以下だぞ
5 17/07/09(日)17:53:11 No.438645689
カフェで涼む事考えても日500円も電気代かかってたら大変過ぎる…
6 17/07/09(日)17:53:24 No.438645721
つまり例えば6時間スタバで過ごすとして 冷房代節約の為なら120円以上使うと赤字
7 17/07/09(日)17:54:38 No.438645961
>エアコンの電気代はガンガンに使っても1時間あたり21円以下だぞ そんな安いのか!気にするほうが負けだな サンキュー「」
8 17/07/09(日)17:55:02 No.438646017
スタバで120円以下のものか…何かないか…
9 17/07/09(日)17:55:30 No.438646123
>>エアコンの電気代はガンガンに使っても1時間あたり21円以下だぞ >そんな安いのか!気にするほうが負けだな >サンキュー「」 最大値がそれだから 部屋全体が冷えて来ればもっと消費電力は下がる
10 17/07/09(日)17:56:05 No.438646251
>スタバで120円以下のものか…何かないか… 移動費ですでに赤である
11 17/07/09(日)17:59:01 No.438646830
家でノートだとimg見るかエロ画像見るかxtube見るかってくらいだけどスタバじゃどれもキツイな
12 17/07/09(日)18:06:39 No.438648237
あたまわる
13 17/07/09(日)18:11:31 No.438649083
冷房をかけつつ扇風機を天井に向けて回すと更に冷房効率アップ! そして扇風機はつけっぱなしでも1時間1円くらいだ
14 17/07/09(日)18:13:56 No.438649580
チャンネー見れる代が含まれてるんだ
15 17/07/09(日)18:15:32 No.438649848
では月々の電気代の主要因ってなんなのだろう 冷蔵庫とか?
16 17/07/09(日)18:19:00 No.438650458
>エアコンの電気代はガンガンに使っても1時間あたり21円以下だぞ 1日10時間つけると210円1カ月で6300円か 結構いくな
17 17/07/09(日)18:20:31 No.438650741
高くついたりしないかもと思った理由が知りたいし何か収入に対して異常に困窮した生活してそう
18 17/07/09(日)18:21:06 No.438650846
生きづらいだろそんな感じだとスレ「」
19 17/07/09(日)18:21:10 No.438650855
クーラーは起動から一時間くらいの設定温度に安定させるまでで30円くらい 以降は付けっぱなしでも一時間3円くらいだ
20 17/07/09(日)18:23:10 No.438651217
たとえ喫茶店のほうが安くあがるとしても 自室で快適に過ごすわ
21 17/07/09(日)18:23:32 No.438651293
>>エアコンの電気代はガンガンに使っても1時間あたり21円以下だぞ >1日10時間つけると210円1カ月で6300円か >結構いくな ガンガンに冷やすのは昼間に使った時だが 毎日それとか仕事はしてない想定か
22 17/07/09(日)18:28:40 No.438652252
エアコンつけて快適に過ごしても精々月6000円なんて安いものだ