虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ニコ動... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/09(日)17:25:35 No.438641159

    ニコ動の人気キャラを版権キャラ達が囲んで殴るって控えめに言ってクソイベントなのでは

    1 17/07/09(日)17:26:39 No.438641327

    事情知らない人から見ればクソクロスオーバーだよな

    2 17/07/09(日)17:28:13 No.438641558

    国の仕事だからな

    3 17/07/09(日)17:28:42 No.438641627

    余ちゃんのファンを納得させるのハードル高すぎない?

    4 17/07/09(日)17:30:53 No.438641961

    余ちゃん劇中だとめっちゃ大人気だからな…

    5 17/07/09(日)17:30:57 No.438641969

    ヒールとしても人気だからあんな性格で現界したとかじゃないのか

    6 17/07/09(日)17:31:40 No.438642082

    黒岩さんみたいなもん?

    7 17/07/09(日)17:33:19 No.438642324

    近いようで近くないようで

    8 17/07/09(日)17:34:03 No.438642423

    あれだけのクロスオーバーでラスボスが余ちゃんは傍から見たらショボくね

    9 17/07/09(日)17:34:29 No.438642503

    ミクさんをタコ殴りにしようみたいな

    10 17/07/09(日)17:34:44 No.438642526

    余ちゃんの作中世界での設定がよく分からないので囲んで殴り殺してもいいのかどうかもよく分からない

    11 17/07/09(日)17:35:13 No.438642594

    >ダヨーさんをタコ殴りにしようみたいな

    12 17/07/09(日)17:36:42 No.438642821

    周囲が勝手にキャラ付けや属性を追加して定着したという意味ではダヨーさんの方が適当だよな…

    13 17/07/09(日)17:38:40 No.438643116

    むしろ必要なのは匿名掲示板で余ちゃんを面白キャラ化させる草の根運動では? カイロスみたいな

    14 17/07/09(日)17:40:15 No.438643358

    >あれだけのクロスオーバーでラスボスが余ちゃんは傍から見たらショボくね 2次創作は許しません!!版権的に!!っていうデモンストレーションなのかな...

    15 17/07/09(日)17:40:17 No.438643365

    菊地原さんの言う通りならあの世界ではそういうので認証を得るのが難しいのだろう

    16 17/07/09(日)17:40:19 No.438643374

    余ちゃんにも版権ものの仲間がいるし 勝手に行動するけど

    17 17/07/09(日)17:41:12 No.438643513

    作品間の接点皆無じゃないですか

    18 17/07/09(日)17:41:24 No.438643545

    渋やニコが総出でよわい生き物芋ジャー余ちゃん描いたら終わりじゃバトル展開できないじゃん!

    19 17/07/09(日)17:41:46 No.438643600

    びっくりするほど誰も乗って来なかった...では機能しないんだよな

    20 17/07/09(日)17:42:12 No.438643674

    じゃあこうしよう クリエイターが余ちゃんの二次創作出して弱体化

    21 17/07/09(日)17:42:40 No.438643751

    >作品間の接点皆無じゃないですか 金はいくらでも出すだから死んでも作れ

    22 17/07/09(日)17:44:06 No.438644020

    アニメーターも!漫画家も!ラノベ作家も! この世界の為に死ね!

    23 17/07/09(日)17:44:44 No.438644125

    黒岩さんというか黒ミクというか

    24 17/07/09(日)17:44:57 No.438644172

    ちくしょうどこのどいつだよそんな迷惑な落書きしたの!

    25 17/07/09(日)17:44:59 No.438644176

    ニコデスマンで余ちゃんがジャージ姿でカップ麺食うだけの動画がバカ受けしていればこんなことには…

    26 17/07/09(日)17:45:23 No.438644250

    相沢祐一を連れてくれば良かったのに…

    27 17/07/09(日)17:47:18 No.438644570

    判官贔屓でアルタイルちゃんを応援しようとする連中が出てくるところまで見えた

    28 17/07/09(日)17:51:43 No.438645410

    >判官贔屓でアルタイルちゃんを応援しようとする連中が出てくるところまで見えた 決戦でモップちゃんの能力がさらに追加されちゃうんだ…

    29 17/07/09(日)17:52:15 No.438645522

    どうせならパクリ元のシロツメクサさんも呼べばいいのに…

    30 17/07/09(日)17:54:12 No.438645868

    余ちゃんが力に取り憑かれたシロツメクサにすれば余ちゃんが死んでシロツメクサを出すことでハッピーエンドよ

    31 17/07/09(日)17:55:56 No.438646216

    そーた殿何するつもりなんだろう

    32 17/07/09(日)17:56:21 No.438646301

    颯太殿の案が何なのか気になる

    33 17/07/09(日)17:56:25 No.438646310

    余ちゃんの権利者誰?って話になりそう

    34 17/07/09(日)17:56:47 No.438646370

    >余ちゃんのファンを納得させるのハードル高すぎない? >余ちゃん劇中だとめっちゃ大人気だからな… あれでなんで誰だっけになってたの…

    35 17/07/09(日)17:57:18 No.438646482

    ハゲが褒めるんだから 多分オリキャラ無双とかかな

    36 17/07/09(日)17:58:34 No.438646745

    限られた範囲で大人気キャラってのもあるんじゃない? 俺も東方とか全然わからんし

    37 17/07/09(日)17:58:52 No.438646804

    ニコ動と渋で大人気の余ちゃんです!!って言っても そういうコミュニティに興味強くないオタや世間からすれば誰? ってなるよね…

    38 17/07/09(日)17:58:58 No.438646814

    ハゲ:酷い 駿河さん:おもろい 一体何が始まるんです?

    39 17/07/09(日)17:59:00 No.438646828

    だまらっしゃい!!!!!11111893

    40 17/07/09(日)17:59:03 No.438646834

    アルタイルに対抗するようなオリキャラっぽい…?

    41 17/07/09(日)17:59:57 No.438647000

    スパロボのオリジナル主人公みたいなもんだろう

    42 17/07/09(日)18:00:00 No.438647011

    フィギュア化する前のブラックロックシューターくらいの存在感?

    43 17/07/09(日)18:00:12 No.438647058

    モップに対抗する為のオリキャラか版権キャラを繋ぐためのオリキャラか ハゲや関西人の反応からすると前者っぽいけど

    44 17/07/09(日)18:00:28 No.438647105

    まりねさんの話聞いて決意したんだし オリキャラ作りだろうなぁ…

    45 17/07/09(日)18:00:42 No.438647157

    ミクさんだとミクっぽいけど違うみたいな その作品ファンの中では共有されてる派生キャラ多いよね…

    46 17/07/09(日)18:00:49 No.438647177

    アルタイルが後ろから両乳首こねくり回されてイキ狂う同人誌を爆発的に流行らせれば倒せそう

    47 17/07/09(日)18:00:59 No.438647224

    本編中でもちょっと言われてたけど元ネタのソシャゲの版権元が公式に組み込んで弱体化とまでは行かなくてもトンデモ能力に関しては抑える程度はあってもいいんじゃねえのとは思った

    48 17/07/09(日)18:01:10 No.438647265

    僕自らが創作キャラとなって物語に参加します!!

    49 17/07/09(日)18:01:42 No.438647380

    スタッフによって簡略化されるアルタイルのデザイン 共感されて消えるよくわからない箱

    50 17/07/09(日)18:02:10 No.438647465

    ヒラコーとかジュビロみたいな本人キャラが現界したら大変だ

    51 17/07/09(日)18:02:12 No.438647477

    >僕自らが創作キャラとなって物語に参加します!! 自分殿…!

    52 17/07/09(日)18:02:58 No.438647643

    オリキャラの名前がメガネの女の名前

    53 17/07/09(日)18:03:22 No.438647701

    みんなでいいやつに二次創作して浄化されるとか

    54 17/07/09(日)18:03:46 No.438647773

    アルタイルなんだから当然対となるベガも出てくる というのはありがちだけどあり得る話だな

    55 17/07/09(日)18:03:48 No.438647781

    >本編中でもちょっと言われてたけど元ネタのソシャゲの版権元が公式に組み込んで弱体化とまでは行かなくてもトンデモ能力に関しては抑える程度はあってもいいんじゃねえのとは思った 現界したけいおんちゃんがおのってても A-1がソラノヲトの新作に組み込んで話作れねぇよみたいなもんなのでは…

    56 17/07/09(日)18:04:35 No.438647905

    アルタイルに絡めると露骨過ぎて反発もあるだろうから コラボを上手くまとめられる空間能力系のオリキャラとか…

    57 17/07/09(日)18:05:32 No.438648058

    余ちゃんは世界がもうダメなの―!みたいに悲鳴を上げたら世界ぶっ壊して勝ちなのであんまり時間かけてたら負けるのだ

    58 17/07/09(日)18:05:43 No.438648079

    余ちゃんの作者死んでるけどシロツメクサの2次創作だからメガロスフィアの会社から許可貰えばいいのかな

    59 17/07/09(日)18:06:07 No.438648154

    実はアルタイルは利用されていたんだよ!で 余の知らない黒幕が出てきてそいつ倒してハッピーエンド

    60 17/07/09(日)18:06:25 No.438648198

    あの人気イラストレーターまりねさんがアルタイルをほのぼの漫画にするような嫌がらせを

    61 17/07/09(日)18:06:51 No.438648274

    私はアルタイルではない…ブラックロックアルタイルだ…

    62 17/07/09(日)18:07:19 No.438648357

    >余ちゃんの作者死んでるけどシロツメクサの2次創作だからメガロスフィアの会社から許可貰えばいいのかな 何でうちのメインは使わないの?つか二次創作の権利なんて知らんよ…ってなりそう

    63 17/07/09(日)18:07:47 No.438648448

    語尾に余つけるゆるキャラにして戦闘能力を奪いましょう

    64 17/07/09(日)18:08:05 No.438648494

    余ちゃんがひたすら酒を飲む話を…

    65 17/07/09(日)18:08:48 No.438648609

    >あの人気イラストレーターまりねさんがアルタイルをほのぼの漫画にするような嫌がらせを 余ちゃんはSDアルタイルちゃんの演奏アニメ動画から 銃を出現させる能力だけ持ってきて戦闘に使ってたから駄目なんじゃねぇかな…

    66 17/07/09(日)18:09:32 No.438648729

    壺や渋やらで余ちゃん最強物語みたいなの作ってひたすら関係ないところでも話しまくればヘイト買って廃れないかな

    67 17/07/09(日)18:09:51 No.438648786

    カロン君OPもEDも出番なかったけど余ちゃんの切り札なの?

    68 17/07/09(日)18:10:30 No.438648903

    30秒でエネルギーが切れるみたいなクソ設定を足さないとダメか…

    69 17/07/09(日)18:11:02 No.438649002

    やっぱり何するにしても時間制限あるから厳しくねえかな… 制作陣のおっさん達も一応その発想は言ってみたけど無理っぽいし

    70 17/07/09(日)18:11:43 No.438649125

    ジャージ姿でゲーム実況する動画が人気になればパワーアップは避けられて弱体化も狙える! バフがかかるのはゲームの腕だけだ!

    71 17/07/09(日)18:12:07 No.438649207

    原作無いから原作世界の作風や法則に縛られないって面倒臭い存在だしなぁ…

    72 17/07/09(日)18:12:39 No.438649305

    別に余ちゃんだけ囲んで殴るイベントじゃねえよ! 向こうのチームにも版権キャラいるしどっちが悪役チームとか設定してないし

    73 17/07/09(日)18:13:25 No.438649463

    どんな面白弱体化設定盛りつけても 余ちゃんがそれを選んで使わなければ何の影響もないんじゃねぇかな…

    74 17/07/09(日)18:13:27 No.438649476

    ゆうやに主人公をぶつけると絶対にバトルが発生するし最高の手駒だろうな...

    75 17/07/09(日)18:13:31 No.438649489

    僕のかんがえたオリジナルキャラ!セツナちゃんです!!

    76 17/07/09(日)18:13:38 No.438649508

    アルタイルはこんにゃくが苦手だ!見るだけで腰が抜けるぞ!

    77 17/07/09(日)18:13:39 No.438649509

    無敵系主人公にしよう

    78 17/07/09(日)18:13:47 No.438649544

    元からあるスキルが消えない事には

    79 17/07/09(日)18:13:52 No.438649564

    >壺や渋やらで余ちゃん最強物語みたいなの作ってひたすら関係ないところでも話しまくればヘイト買って廃れないかな お兄様みたいにネタ化されて承認ぢからが高まってしまう

    80 17/07/09(日)18:14:04 No.438649602

    余はそんなんじゃない余~

    81 17/07/09(日)18:14:38 No.438649701

    こんなプロジェクトにもねじ込むとかシマザキセツナの枕営業すげえな…

    82 17/07/09(日)18:14:51 No.438649740

    >カロン君OPもEDも出番なかったけど余ちゃんの切り札なの? ひょっとしてフォーゲルシュバリエセレジアさんに渡して速攻退場?

    83 17/07/09(日)18:15:31 No.438649847

    設定を選べるのはひでぇな この作品の一つの要素は役に立つけどもう一つの要素はいらないってときに選別できるとか

    84 17/07/09(日)18:15:38 No.438649870

    アルタイル 私 似てる

    85 17/07/09(日)18:15:50 No.438649897

    超ヒロイン戦記のラスボスがアルタイルなら シナリオ次第では納得できる

    86 17/07/09(日)18:16:01 No.438649939

    >こんなプロジェクトにもねじ込むとかシマザキセツナの枕営業すげえな… 俺実物見たことあるけどマジ性格悪そうだった

    87 17/07/09(日)18:16:09 No.438649960

    多分酒飲みキャラにしても大量のアルコールを吸収しても死なない状態無効化設定みたいな能力にしたり ゲーム配信キャラにしても実況早送りの部分から時間加速能力とか一部だけ切り取った誇張能力に変換してきそう

    88 17/07/09(日)18:16:22 No.438649991

    余ちゃんラブコメ出身ちゃんなんで呼んだの

    89 17/07/09(日)18:17:35 No.438650197

    都合のいいところだけしか見ないクソキャラ

    90 17/07/09(日)18:17:39 No.438650209

    使えなさそうなキャラを敵陣に送り込んで混乱させるクールな作戦だ余!

    91 17/07/09(日)18:17:50 No.438650239

    余ちゃん中二病のクソキャラ過ぎる…

    92 17/07/09(日)18:18:12 No.438650304

    何か題材的に失敗してる感じになってきたクロスローバーしようってところから

    93 17/07/09(日)18:18:13 No.438650308

    そーた殿が余ちゃん応援イラストとSSアップして 視聴者側も参加できるイベントにするとかあるかもしれない

    94 17/07/09(日)18:18:47 No.438650405

    世界にBANされるリスクがあるので使えない適用できない設定も山のようにありこう

    95 17/07/09(日)18:18:54 No.438650436

    二次創作のウケる要素の一つは些細な出来事や設定の誇張にあるからな…

    96 17/07/09(日)18:18:58 No.438650450

    そんなスパロボの移動範囲や精神コマンドを最強議論の論拠にするみたいな…

    97 17/07/09(日)18:19:01 No.438650463

    余ちゃんが暴れる度に泣きながら土下座するシマザキセツナってオリキャラとかどうだろう

    98 17/07/09(日)18:19:48 No.438650608

    幾ら国から説明されたとはいえ制作会社の人達が素直に創造物の話を受け入れていたのはちょっと待てよ!?ってなった これどうせドッキリですよね?とか茶々入れる空気読めない人も欲しかった

    99 17/07/09(日)18:19:50 No.438650613

    >>こんなプロジェクトにもねじ込むとかシマザキセツナの枕営業すげえな… >俺実物見たことあるけどマジ性格悪そうだった 知り合いから聞いた話だと身内にアニメ界の大物いてゴリ押ししたらしいよ

    100 17/07/09(日)18:19:51 No.438650617

    >世界にBANされるリスクがあるので使えない適用できない設定も山のようにありこう ふたなりデカクリちんぽから洗脳ハイレグ液を噴射する能力とかか

    101 17/07/09(日)18:20:12 No.438650681

    >そんなスパロボの移動範囲や精神コマンドを最強議論の論拠にするみたいな… バグで他のキャラのBGMより優先されるのをキャラ付けに生かしたりそういう

    102 17/07/09(日)18:20:50 No.438650798

    >幾ら国から説明されたとはいえ制作会社の人達が素直に創造物の話を受け入れていたのはちょっと待てよ!?ってなった >これどうせドッキリですよね?とか茶々入れる空気読めない人も欲しかった 原作だと拉致ってセレジア達を見せて強引に納得させてた

    103 17/07/09(日)18:21:14 No.438650864

    >幾ら国から説明されたとはいえ制作会社の人達が素直に創造物の話を受け入れていたのはちょっと待てよ!?ってなった >これどうせドッキリですよね?とか茶々入れる空気読めない人も欲しかった なんか補完SSの方だと生で被造物の能力やロボを見せた上で自衛隊で囲んでマジだと信じさせたらしい

    104 17/07/09(日)18:21:35 No.438650928

    >余ちゃんが暴れる度に泣きながら土下座するシマザキセツナってオリキャラとかどうだろう 僕が考えましたシマザキセツナはしましまPにまんこで動画作らせたクソビッチです!

    105 17/07/09(日)18:21:43 No.438650954

    >幾ら国から説明されたとはいえ制作会社の人達が素直に創造物の話を受け入れていたのはちょっと待てよ!?ってなった >これどうせドッキリですよね?とか茶々入れる空気読めない人も欲しかった ゅぅゃの作者は最初そんな感じじゃなかった?

    106 17/07/09(日)18:21:46 No.438650968

    知らなかったそんなの…

    107 17/07/09(日)18:21:50 No.438650979

    それは信じるしかないわ…

    108 17/07/09(日)18:22:48 No.438651145

    >僕が考えましたシマザキセツナはしましまPにまんこで動画作らせたクソビッチです! なんの役に立つんだよそれ!

    109 17/07/09(日)18:23:10 No.438651214

    菊地原さんがオタ向けの空気読めすぎてるのもある

    110 17/07/09(日)18:23:21 No.438651254

    役に立つかたたないかじゃねえんだ俺達の仕事は!

    111 17/07/09(日)18:23:49 No.438651342

    こういう世界が一大事系の話で普通にキャラ暴れてる作品で一般人にはヒミツってネタは毎回無理あるなって思ってしまう スマホで気軽に動画とって拡散できる現代だとなおさら

    112 17/07/09(日)18:23:59 No.438651378

    今回の一話丸々クリエイター達のギスギスはリアルで面白かった どうせお前らの作品はガキ向けだし…とか速筆家が憎いよぅ…って思ってる遅筆家はマジで居そう