17/07/09(日)15:57:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)15:57:54 No.438627885
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/09(日)15:59:00 No.438628040
なんていうか ださい銃だな
2 17/07/09(日)15:59:56 No.438628196
中途半端にスライド付いてるけど意味あるの?
3 17/07/09(日)16:02:19 No.438628553
よく知らないけど左利きなの?
4 17/07/09(日)16:03:21 No.438628696
マガジン入らなそう
5 17/07/09(日)16:03:34 No.438628726
撃鉄ないじゃん
6 17/07/09(日)16:04:00 No.438628783
シルバーホーンは銃じゃないだろ…
7 17/07/09(日)16:04:12 No.438628811
実用性なさそう
8 17/07/09(日)16:04:21 No.438628833
そういう装置だもの
9 17/07/09(日)16:05:22 No.438628976
ガバ下敷きにしたのはわかる
10 17/07/09(日)16:09:07 No.438629464
無駄に長い
11 17/07/09(日)16:11:23 No.438629776
名前彫っちゃってるの最高にダサいけど元ネタが元ネタだけに狙ってやってるんだろうか
12 17/07/09(日)16:12:38 No.438629958
P5の世界に持っていったらビーム撃てそう
13 17/07/09(日)16:14:00 No.438630138
魔法使いの杖みたなもんだから銃のデザインとして評価するのはやめたってくれんか… まぁそれ抜きにしてもなんでとくに銃としての機能一切ないのに銃の形してんだろって感じだけど
14 17/07/09(日)16:14:35 No.438630206
カタログでリベリオンかと
15 17/07/09(日)16:14:43 No.438630229
アニメしか知らないけどもっと青系の色だと思ってた
16 17/07/09(日)16:15:22 No.438630322
500円以下だろこんなん・・・
17 17/07/09(日)16:17:06 No.438630553
お兄様クソダサです!
18 17/07/09(日)16:17:39 No.438630641
鏡面仕上げじゃないの?
19 17/07/09(日)16:18:23 No.438630733
>500円以下だろこんなん・・・ さすがにこんな水鉄砲みたいな質感で8000円はありえないだろうし発光発音ギミックくらいはあるんじゃないの?
20 17/07/09(日)16:18:35 No.438630773
元々スライドも動かないし撃鉄もないしで どんだけ作り込んでも安っぽく見えるデザインだと思う
21 17/07/09(日)16:19:34 No.438630926
造形は評価されない項目ですからね
22 17/07/09(日)16:20:46 No.438631098
18000円ぐらいのもあるみたいでびっくりした
23 17/07/09(日)16:21:24 No.438631194
引き金に指置くな
24 17/07/09(日)16:21:50 No.438631256
割りとマジでどこに8000円もかかる要素があるのかわからなくて混乱してる
25 17/07/09(日)16:23:00 No.438631416
「」は何が気に入らないんだろう 買わないけど存在が許せないとかか
26 17/07/09(日)16:23:35 No.438631498
BB弾とか撃てる?
27 17/07/09(日)16:23:56 No.438631549
「」は本当は欲しがってるよ
28 17/07/09(日)16:26:03 No.438631827
お兄様!?
29 17/07/09(日)16:26:13 No.438631846
金属製なら…
30 17/07/09(日)16:27:26 No.438632014
いざ立体になったらこんなにショボく見えるとは思わなかったのだろう
31 17/07/09(日)16:28:24 No.438632168
よく見るとグリップ酷くない?
32 17/07/09(日)16:29:09 No.438632267
>よく見るとグリップ酷くない? まるでグリップ以外は普通みたいな物言いだな
33 17/07/09(日)16:29:20 No.438632298
いや画像は単純に質感がクソすぎるんだよ 8000円もするならメッキとか金属仕上げくらいしなよ…
34 17/07/09(日)16:29:22 No.438632308
メッキ処理したらもうちょい変わりそうなそうでもないような
35 17/07/09(日)16:29:45 No.438632365
武器の使用は禁止!
36 17/07/09(日)16:30:38 No.438632489
これ魔法の杖だし…
37 17/07/09(日)16:31:31 No.438632622
お兄様がスタイリッシュに構えるとサマになるだけで 元々これ単体のデザインは…
38 17/07/09(日)16:31:58 No.438632681
元々質感なんかよくわからん感じのもんだし
39 17/07/09(日)16:33:14 No.438632889
あのアニメメカとか鎧とか糞ダサいよね
40 17/07/09(日)16:33:14 No.438632890
クレリックガン
41 17/07/09(日)16:36:36 No.438633391
これスライドしないよね?
42 17/07/09(日)16:36:56 No.438633442
マークと名前がでかでかと入ってるのがダサい・・・ 隅っこに小さくいれとけばまだましだと思う
43 17/07/09(日)16:37:19 No.438633486
しないよ 引き金カチカチできるだけだよ元々
44 17/07/09(日)16:37:37 No.438633529
そこら辺の人にちょっと拳銃描いてみてって描かせたらこういう感じになりそう
45 17/07/09(日)16:39:23 No.438633824
別に買えと強制してるわけでもないのに…
46 17/07/09(日)16:40:37 No.438634018
この質感固定スライドのセンチメーターマスターのガスガンに似てるな
47 17/07/09(日)16:40:50 No.438634047
何製なんだろうレジン?
48 17/07/09(日)16:41:19 No.438634111
>銃としての機能一切ないのに銃の形してんだろって感じだけど 魔法式を起こす座標をイメージするのに都合がいいからみたいな理由付があったはず だがアニメ一話でぼこられてた森崎くんってキャラは原作中盤だとホルスターからCAD抜かずに魔法を発動するという芸当を披露しているのでもうよくわかんない
49 17/07/09(日)16:41:20 No.438634117
そもそも拳銃じゃないからな
50 17/07/09(日)16:41:21 No.438634124
ヘルシングの旦那がこんな銃だった気がする
51 17/07/09(日)16:41:31 No.438634153
えらくプラスチッキーだけど素材なんなのこれ
52 17/07/09(日)16:42:20 No.438634274
>魔法式を起こす座標をイメージするのに都合がいいからみたいな理由付があったはず >だがアニメ一話でぼこられてた森崎くんってキャラは原作中盤だとホルスターからCAD抜かずに魔法を発動するという芸当を披露しているのでもうよくわかんない つまりイメージ優れてたら形状による補助は要らんのだろう
53 17/07/09(日)16:42:45 No.438634352
su1930928.jpg
54 17/07/09(日)16:43:11 No.438634416
なにこれダッサ たっか
55 17/07/09(日)16:43:13 No.438634420
あと拳銃型の方が単に取り回しやすいしからって理由もありそう
56 17/07/09(日)16:44:09 No.438634561
デザートイーグルあたりをイメージした
57 17/07/09(日)16:46:35 No.438634931
銃口向けた方に魔法打てるなら確かに狙いやすそうだけど他の杖もこれくらいかさばるの?
58 17/07/09(日)16:48:15 No.438635177
手首にタブレット付いてるのが普通とかだった気がしなくもない
59 17/07/09(日)16:49:10 No.438635311
途中まで入ってるスライドの溝はなんなんだろう
60 17/07/09(日)16:49:19 No.438635333
フォントが絶妙に安っぽくてダサい
61 17/07/09(日)16:49:35 No.438635382
ネジくらい隠せ
62 17/07/09(日)16:50:55 No.438635604
いやこれもうちょっと考えればましな製品にできたんじゃないの
63 17/07/09(日)16:51:05 No.438635635
杖だから杖型がいいなんてことはないよね
64 17/07/09(日)16:53:08 No.438635970
>杖だから杖型がいいなんてことはないよね ハリポタは超やりづらそうだった その上でバンバン撃ち合うからもう銃でいいだろってくらいに
65 17/07/09(日)16:53:40 No.438636059
>いやこれもうちょっと考えればましな製品にできたんじゃないの 元デザインのイメージに忠実なんじゃないの?
66 17/07/09(日)16:54:21 No.438636176
司波達也の柴漬けの方が欲しい
67 17/07/09(日)16:54:29 No.438636198
su1930939.jpg 名前とかは元から入っております
68 17/07/09(日)16:55:37 No.438636409
>名前とかは元から入っております やっぱだせぇなこれ 動いてると気にならなかったけど
69 17/07/09(日)16:56:24 No.438636541
凄く淡白なデザイン
70 17/07/09(日)16:56:32 No.438636563
お兄さまだから許される
71 17/07/09(日)16:56:37 No.438636575
元からダサいのね…
72 17/07/09(日)16:56:50 No.438636610
狙いやすくしたいんならアイアンサイトみたいな機構付けりゃいいのに
73 17/07/09(日)16:56:55 No.438636616
単にお兄様がカッコいいだけなんですよ
74 17/07/09(日)16:57:58 No.438636799
>名前彫っちゃってるの最高にダサいけど元ネタが元ネタだけに狙ってやってるんだろうか こういう人達は勘違いしてたけど誰か原作からそうだよってもっと早く教えてあげればよかったのに
75 17/07/09(日)16:57:59 No.438636803
でもこれで引き金引いたら光線銃みたいなバキューンバキューンピロピロピロピロって効果音が鳴るんだったら凄いワクワクすると思う
76 17/07/09(日)17:00:33 No.438637218
>狙いやすくしたいんならアイアンサイトみたいな機構付けりゃいいのに 別に実際に飛んでくわけじゃないんだから
77 17/07/09(日)17:00:52 No.438637260
>でもこれで引き金引いたら光線銃みたいなバキューンバキューンピロピロピロピロって効果音が鳴るんだったら凄いワクワクすると思う それで2000円くらいならまだマシなんだけどな
78 17/07/09(日)17:01:19 No.438637321
レジンのガレージキットなら8000円はまぁわかる マスプロだとちょっとな…
79 17/07/09(日)17:01:48 No.438637401
>それで2000円くらいならまだマシなんだけどな 大量生産されるヒーローの玩具だってそこまで安くあがんねーよ!
80 17/07/09(日)17:03:51 No.438637705
ぱっと頭に浮かんだゴミみたいなヒーロー銃の定価検索したら3800円(税別)だった