虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/09(日)14:42:44 No.438616176

>「」なんてこのぐらいの機体で十分でしょ

1 17/07/09(日)14:47:41 No.438616894

(両手センサー)

2 17/07/09(日)14:50:38 No.438617374

あり余るAP

3 17/07/09(日)14:50:45 No.438617394

おらっ輸送機から最初に降りろやおらっ

4 17/07/09(日)14:50:48 No.438617405

(スモークディスチャージャー)

5 17/07/09(日)14:52:04 No.438617603

書き込みをした人によって削除されました

6 17/07/09(日)14:52:44 No.438617696

そういやこれ男でも乗れるの? ちんちん痛くなりそうだけど

7 17/07/09(日)14:53:10 No.438617778

>ちんちん痛くなりそうだけど X4は普通のコクピットだから大丈夫 X3だったらムリ

8 17/07/09(日)14:55:23 No.438618118

せめてアサルトライフルかサブマシンガン片手に持たせてください…

9 17/07/09(日)14:58:26 No.438618628

近づけないと敵戦車に対して無力すぎてつらい

10 17/07/09(日)15:00:59 No.438619049

3以降だとR型の行動力補正が厳しくなったりハンドキャノンが出てきた事で相対的に使えるようになった子 でもやっぱり肩に何も積めないだけで厳しく感じる

11 17/07/09(日)15:01:57 No.438619220

(降下失敗して脚部グシャァ)

12 17/07/09(日)15:02:48 No.438619359

105mm肩キャノン 2が最高傑作だよな5の駄作っぷりが

13 17/07/09(日)15:02:52 No.438619369

太腿極端に太いロボットが流行った時代だったなぁ

14 17/07/09(日)15:04:06 No.438619574

これ10m以上ある巨大ロボットだよね

15 17/07/09(日)15:07:06 No.438620037

X-4は8mくらいじゃなかったっけか X-4Sが若干それより大型化してるくらいで

16 17/07/09(日)15:09:54 No.438620478

進行方向に一本道開けるように煙幕して進行 それだけでクリア可能

17 17/07/09(日)15:10:33 No.438620583

機体コンセプトの制限から来る事情で105mmキャノン撃つ時に機体を横に向けなきゃいけないX3いいよね…

18 17/07/09(日)15:12:03 No.438620813

近接型はPD2では一般車両踏み潰して気持ちよかったけど 2DASHで反撃攻撃で部位破損するようになってな…

19 17/07/09(日)15:13:46 No.438621097

降下侵入する時の一番手は間違いなくC型が最適 通常型はまだしもR型が敵を踏むとほぼそのままお陀仏だし

20 17/07/09(日)15:14:48 No.438621229

S型封印プレイでもしない限り中盤以降出番がなくなる

21 17/07/09(日)15:18:40 No.438621843

一応はっきり判る程度にはアサルトライフル等の機関砲弾や榴散弾に対する防御力は高い ミサイル?食らったらほぼ死ぬから皆同じですね

22 17/07/09(日)15:21:26 No.438622253

新人にマラソンさせてAP上げるのには一番いい

23 17/07/09(日)15:24:18 No.438622666

主力にならないしそんな数要らないけどこういうタイプも必要だよねって子

24 17/07/09(日)15:26:09 No.438622949

初代だとポケットがないから爆破作業時に嫌でも爆弾を持たせなければならなかったのを思い出した

25 17/07/09(日)15:27:29 No.438623153

チビな「」にはもってこいだ

26 17/07/09(日)15:30:30 No.438623595

C型は便利じゃん! X4+Cはよく使ったよ?

27 17/07/09(日)15:31:52 No.438623782

>主力にならないしそんな数要らないけどこういうタイプも必要だよねって子 設定上では通常部隊からは消えて行って特殊部隊ぐらいしか使われなくなっていくからね

28 17/07/09(日)15:33:45 No.438624056

敵が潜んでそうな場所先行させたり 弾消費せずに車両潰したり閉所で敵のC型以外を潰したり いれば便利だし2小隊中に1機くらいの割合でいれる

29 17/07/09(日)15:35:16 No.438624292

打たれ強くてAP多くてポケットも多い 肩に武器を装備出来ないのは逆に予備弾に携行枠を食われないってことだから 迎撃出来るD1武器とプローブを沢山持たせて入り組んだ地形での偵察役に役立てられるのはあるよね

30 17/07/09(日)15:36:10 No.438624426

投げる索敵の奴 もっと早く開発してくれ

31 17/07/09(日)15:37:35 No.438624654

太腿に台座つけてガトリングを保持する方式はもっとパクられるべきだと思う

32 17/07/09(日)15:38:38 No.438624828

>投げる索敵の奴 プローブな

33 17/07/09(日)15:39:49 No.438625010

不意の接近遭遇が多いところでは切り込み役に使える 逆に開けた地形で撃ち合う時はかなり持て余す 適材適所ってやつやね

34 17/07/09(日)15:40:03 No.438625055

乗り捨てミッションで大活躍…いやごめんやっぱりレギュラーの型落ち機使うわ

35 17/07/09(日)15:41:23 No.438625266

逆に予備弾を大量に抱え込んで味方に配るなんてことにも使える 崖の上で敵の大群待ち受けて長丁場を凌ぐミッションではそうやって使ってた

36 17/07/09(日)15:41:54 No.438625341

APいっぱいあるから搬送・放棄で弾撃ち役を壁からだしたりひっこめたりするのに凄く有用

37 17/07/09(日)15:44:09 No.438625705

久しぶりにやりたくなってきたけどwin10で2のコンプリートBOX動くのかな…

↑Top