ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/09(日)14:23:19 No.438613174
やる気が出ないのはビタミンとかミネラル不足って聞いて ウナギ食ったりビタミン、ミネラル取りまくったんだけど 一向に改善されないのはなんで?
1 17/07/09(日)14:24:19 No.438613334
ビタミンって種類多すぎてウナギ一個食っただけじゃ全部カバーできないぞ
2 17/07/09(日)14:24:48 No.438613392
それは君が真にやる気ない人間だからだよ
3 17/07/09(日)14:25:59 No.438613567
サプリメントの方が効率的だと思う
4 17/07/09(日)14:26:04 No.438613580
人間として終わってるからだな ぶっちゃけ何食べても無駄
5 17/07/09(日)14:26:24 No.438613633
いくらガソリンを入れてもアクセルを踏まなきゃ動かん
6 17/07/09(日)14:27:56 No.438613850
睡眠が足りないのでは…
7 17/07/09(日)14:28:40 No.438613951
いくらやる気ってものがあってもだ やりたくないことがやりたくなるわけではないんだよ…
8 17/07/09(日)14:29:13 No.438614043
やる気なんて実際に動いてから出てくるもんだよ
9 17/07/09(日)14:29:48 No.438614130
うなぎ食いたい 高い
10 17/07/09(日)14:31:00 No.438614297
2時間から5時間残業すれば食えるじゃん
11 17/07/09(日)14:31:56 No.438614456
飯食ってエネルギー流し込んですべて解決するわけではない
12 17/07/09(日)14:32:26 No.438614529
サプリは効果が無い
13 17/07/09(日)14:32:51 No.438614607
うつ病だな メンタルへGO
14 17/07/09(日)14:33:17 No.438614681
やる気はとりあえず動いたら付いてくるもんだ…
15 17/07/09(日)14:34:56 No.438614946
朝しっかり起きて夜早く寝る 三食食う 直近の課題を片付ける 散歩に出る それでもダメなら夏バテだな
16 17/07/09(日)14:35:45 No.438615078
寝ないと駄目だぞ
17 17/07/09(日)14:35:56 No.438615110
鉄分のサプリ飲め
18 17/07/09(日)14:36:37 No.438615226
>2時間から5時間残業すれば食えるじゃん ・・・? まるで残業すると給与が増えるかのような言い方だな
19 17/07/09(日)14:36:58 No.438615290
意味の無いことはできない
20 17/07/09(日)14:37:18 No.438615353
夜眠れないならいっそ朝めいいっぱい早く起きようこの時期は5時には日が昇ってるから体内時計も大丈夫
21 17/07/09(日)14:37:38 No.438615402
やる気はやれば出るというか やらないと出ないという研究結果があるので やれ
22 17/07/09(日)14:37:42 No.438615412
スレ立てるやる気はあるじゃないですか
23 17/07/09(日)14:38:22 No.438615503
imgって一番やる気ないときでもできるから危ないんだ
24 17/07/09(日)14:38:58 No.438615598
起きて仕事行くじゃん?帰宅したら疲れて寝るじゃん?おきたらまた仕事じゃん? あれメシ食う時間無くね?
25 17/07/09(日)14:39:32 No.438615678
>うなぎ食いたい >高い うな次郎って偽物食ってみた うなぎじゃないけど 嫌いじゃない味だった うなぎじゃないけど
26 17/07/09(日)14:40:40 No.438615854
っていうかこの料理なに? 麺の上に鰻?
27 17/07/09(日)14:40:42 No.438615860
>起きて仕事行くじゃん?帰宅したら疲れて寝るじゃん?おきたらまた仕事じゃん? >あれメシ食う時間無くね? 仕事から帰ってきたら座る前に飯の準備をするんだ座ってスマホ持った瞬間終わりだ
28 17/07/09(日)14:41:19 No.438615954
うのつくものがいいっていうからうなぎとうどんを一緒にしました的な? ははーんうどん国の仕業だな…
29 17/07/09(日)14:41:25 No.438615970
途中でなんか食えばいいだろ これだから仕事のできないやつは困る
30 17/07/09(日)14:41:47 No.438616030
うなぎを食う仕事をすればよい
31 17/07/09(日)14:42:21 No.438616123
>うのつくものがいいっていうからうなぎとうどんを一緒にしました的な? 長いものは夏バテに良いって言うからな…
32 17/07/09(日)14:45:09 No.438616524
夏バテの大体の理由はカリウム不足なんで うなぎとポテトとココアが良い
33 17/07/09(日)14:46:21 No.438616696
人はやる気をどうやって手に入れてるの…
34 17/07/09(日)14:53:39 No.438617853
アメリカ人はチロシンとか飲んでヤル気スイッチ入れてるよ
35 17/07/09(日)14:53:58 No.438617912
会社帰りの家に着く前とかむっちゃやる気出る ドア開けたらやる気どっか行く
36 17/07/09(日)14:57:27 No.438618465
>ドア開けたらやる気どっか行く 布団から起き上がる時にやる気全部使いきっちゃう俺よりは優秀だ
37 17/07/09(日)14:57:29 No.438618470
油っぽいものや炭水化物糖質は少な目に 野菜やフルーツ鳥むね肉等の脂肪少ない肉や大豆などのタンパク質 毎日一時間ほど歩き全身の血流を改善 紫外線を浴びたり汗をかくことを出来るだけ避ける
38 17/07/09(日)14:58:32 No.438618642
ウナギ食っただけでなんとかした気になってるのが浅薄すぎる 規則正しい生活・睡眠と日頃の運動に比べたら その他の療法の効果なんてカスみたいなもんやぞ
39 17/07/09(日)14:59:35 No.438618816
糖質制限生活は逆にやる気減衰して大変だった
40 17/07/09(日)14:59:44 No.438618840
スマートドラッグが最近規制されたけどチロシンを含むのは集中力と思考が冴えて凄いって話だったな
41 17/07/09(日)15:00:34 No.438618976
>油っぽいものや炭水化物糖質は少な目に 糖質少な目はヤバくない?
42 17/07/09(日)15:01:26 No.438619117
食べ物でやる気起こしたいならその時食べたい最高の物を食べる そして満足して寝る
43 17/07/09(日)15:01:34 No.438619143
アミノ酸スコアは満たされていれば頭はともかく体は動かせるからね… アメリカは接種上限気軽にオーバーするけど
44 17/07/09(日)15:02:14 No.438619267
糖質は人のエネルギー源 これを医者に言われた訳でもないのに 勝手に断って体調不良になる馬鹿が多すぎる
45 17/07/09(日)15:02:56 No.438619380
栄養的な意味で言うならニンニクの方が安くて即効性ある気がする 精神的な意味なら焼肉の方が効果ある気がする
46 17/07/09(日)15:04:04 No.438619566
関係ねえ戦いてえって「」多くね?このクソ暑いのに余裕だな
47 17/07/09(日)15:04:19 No.438619610
糖質断つのは馬鹿としか言いようがない
48 17/07/09(日)15:04:46 No.438619684
シュークリームをレッドブルで流し込むと元気でるよ スイッチ切れたときもすごいよ
49 17/07/09(日)15:06:46 No.438619996
肉食うとやる気出るよね ステーキでも食うか
50 17/07/09(日)15:07:12 No.438620055
糖質制限してたら難病になったよほめて
51 17/07/09(日)15:07:21 No.438620082
帰りの車まではやる気ある家着くと快適空間過ぎて何もできなくなる
52 17/07/09(日)15:09:34 No.438620421
一時間歩くけど汗はかかないなどという芸当が可能なのか
53 17/07/09(日)15:10:13 No.438620527
病気になるってどのレベルの糖質制限したんだ...
54 17/07/09(日)15:11:19 No.438620707
何コレ? うな麺?
55 17/07/09(日)15:12:01 No.438620808
>糖質制限してたら難病になったよほめて 何になったのか教えてくれないとほめてあげない
56 17/07/09(日)15:12:49 No.438620925
糖質制限も長い目で見たらもちろん効果あるんだけど身体と要相談だよね…
57 17/07/09(日)15:13:29 No.438621050
「糖質少な目」を「糖質ゼロ」に拡大解釈するのがデキル「」スタイル
58 17/07/09(日)15:14:16 No.438621158
>「糖質少な目」を「糖質ゼロ」に拡大解釈するのがデキル「」スタイル 死ぬわ
59 17/07/09(日)15:17:42 No.438621686
実際糖質制限の話になると死ぬ死ぬって騒ぐ「」よく見るからあってる
60 17/07/09(日)15:19:52 No.438622006
命の心配してくれるなんて優しいやつじゃないか
61 17/07/09(日)15:23:51 No.438622601
鉄分のほうが可能性高いぞ 鉄分ヨーグルト一本飲めばみるみる元気になるぞ
62 17/07/09(日)15:25:28 No.438622828
書き込みをした人によって削除されました