虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/09(日)12:43:10 単なる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/09(日)12:43:10 No.438595533

単なる陽気なおじさんの可能性

1 17/07/09(日)12:43:45 No.438595646

お前ラストとか言っときながらまだ続きそうじゃねーか

2 17/07/09(日)12:44:38 No.438595820

船盗まれる

3 17/07/09(日)12:45:11 No.438595934

黒ひげに対して親父ならそうするっていうのを バルボッサが果たすとは思わなかった

4 17/07/09(日)12:46:31 No.438596224

まさか 星の見方も知らないとは思わなかったよ船長…

5 17/07/09(日)12:49:42 No.438596857

>お前ラストとか言っときながらまだ続きそうじゃねーか (ジャックがとはいってない) (もっというと邦題でしかいってない)

6 17/07/09(日)12:51:56 No.438597319

毎回現れる最強の敵だけど 歴代最強はクラーケンだと思う

7 17/07/09(日)12:54:01 No.438597753

クラーケンとフライングダッチマンは強すぎる

8 17/07/09(日)12:54:12 No.438597794

生命の泉はテレビであまり集中せずに見るのにちょうどよかった

9 17/07/09(日)12:55:52 No.438598077

今回の敵なんも悪い事してないのに散々すぎる…

10 17/07/09(日)12:56:27 No.438598207

ブロッケンGみたいな攻撃する船もなかなかだよ

11 17/07/09(日)12:57:40 No.438598447

>今回の敵なんも悪い事してないのに散々すぎる… 海賊の敵だよ! 悪いことしてないとか言ったら今までの海軍もだいたいそうだよ!

12 17/07/09(日)12:59:15 No.438598759

空飛ぶダッチワイフ号って水垢臭そうでターナー君も大変だ

13 17/07/09(日)13:00:34 No.438598964

最後デイビィジョーンズのハサミ出てきたけど海の呪いは全部消えたんじゃないの

14 17/07/09(日)13:02:46 No.438599335

海から完全に呪い消えたら続編作れなくなっちゃうじゃん!

15 17/07/09(日)13:03:01 No.438599387

生命の泉でスペイン大勝利だったから今作ではスペイン人が負けたのか 同じ死なない海賊でもアステカの金貨の呪いよりエグい状態だったな

16 17/07/09(日)13:04:27 No.438599611

つーか最後の方の船の間で斬り合うシーン暗すぎて何やってるのかよくわからなかった

17 17/07/09(日)13:04:43 No.438599667

でもあんな安い挑発にのって進路もよく見極めずにぐえーする奴も悪いよ…

18 17/07/09(日)13:05:13 No.438599768

>(もっというと邦題でしかいってない) なんなんだよ!

19 17/07/09(日)13:10:45 No.438600769

>歴代最強はクラーケンだと思う クラーケン3でいつのまにかやられてるし…

20 17/07/09(日)13:11:12 No.438600848

最後まで観ても邦題の「最後の海賊」の意味が分からなくて 原題の「Dead Men Tell No Tales(死人に口無し)」の方が普通に良かったんじゃないかな…

21 17/07/09(日)13:11:33 No.438600908

直訳すると死者は語らずとかになるんだっけ

22 17/07/09(日)13:11:53 No.438600964

>原題の「Dead Men Tell No Tales(死人に口無し)」の方が普通に良かったんじゃないかな… 原題かっこいいな

23 17/07/09(日)13:11:54 No.438600969

なんか死人に口無しの方がかっこいいな

24 17/07/09(日)13:12:57 No.438601165

デッドマンがかぶっちゃう それはそうとデッドマンズチェストってセンスすごいよね

25 17/07/09(日)13:12:57 No.438601167

ディズニーが邦題でズレてるって珍しいな

26 17/07/09(日)13:13:09 No.438601204

デッドマンズチェストと被るから駄目ですぅ~ とか考えてそうだな映画会社の人は

27 17/07/09(日)13:13:54 No.438601365

どこ削っても意味通らないし長いしそのまま使いたくないのはわかる

28 17/07/09(日)13:14:01 No.438601388

じゃあなんで最後の海賊にしたん? って話になる

29 17/07/09(日)13:14:13 No.438601430

ええいパイレーツ・オブ・カリビアン5でいいだろ

30 17/07/09(日)13:14:58 No.438601558

呪い解けた途端溺れ死ぬってキツい

31 17/07/09(日)13:15:01 No.438601568

ターナーファミリーが次活躍するの?

32 17/07/09(日)13:15:06 No.438601579

直訳すれば被ってるの気付かれなかったんじゃねえかな…

33 17/07/09(日)13:15:26 No.438601641

シーのショー見たいけどバカ高い金払ってショーだけ見て帰るのはなんかあほらしい

34 17/07/09(日)13:15:51 No.438601715

みんな好きでしょ最後のなんとかって

35 17/07/09(日)13:16:43 No.438601897

ファイナルファンタジーがファイナルといいつつシリーズめっちゃ出てる的な

36 17/07/09(日)13:18:02 No.438602131

5の老いてダメダメになったジャックより 回想で出た若ジャックの方をもっと見たかったな

37 17/07/09(日)13:18:17 No.438602169

インディ・ジョーンズは最後の聖戦で終わった 終わったんだ

38 17/07/09(日)13:18:29 No.438602210

ハビエル・バデムって演技も相まってめちゃくちゃ強キャラ感あるのに死ぬときがあっさりな役ばっかりで悲しい

39 17/07/09(日)13:18:40 No.438602249

>みんな好きでしょ最後のなんとかって 最後の騎士王!

40 17/07/09(日)13:19:54 No.438602501

>生命の泉でスペイン大勝利だったから今作ではスペイン人が負けたのか でもサラザールとスペインってもう全く関係なくない

41 17/07/09(日)13:19:56 No.438602512

パンフで4のおっぱいちゃんと5のスペイン人の俳優が夫婦って知ってだめだった

42 17/07/09(日)13:20:15 No.438602565

ダメダメになったんじゃないし… ちょっと上手くいかなくて自棄になって酔っぱらってただけだし…

43 17/07/09(日)13:20:41 No.438602652

昨夜は途中で寝ちゃったんだけど今週のキーワードは何だった?

44 17/07/09(日)13:21:53 No.438602888

いっそスパロウでよかったんじゃないか ローガンみたく

45 17/07/09(日)13:22:07 No.438602926

ラストの蟹鋏はなんなの

46 17/07/09(日)13:22:36 No.438603041

ダッチマン号まで潜るシーンとかコンパスが娘を向くシーンとか親子モノとしてはかなり出来が良かったと思うけど「」は不満なのかい 確かにジャックのいいとこが殆どなかったけど、というかほぼ脇役だったけど

47 17/07/09(日)13:23:42 No.438603258

今のところ副題に文句言ってるだけに見える

48 17/07/09(日)13:23:44 No.438603270

サラザール一味と比べるとデイヴィジョーンズ一味のデザインって優秀だわ デイヴィジョーンズの方はモブ船員一人一人が個性的だし

49 17/07/09(日)13:23:53 No.438603301

>5の老いてダメダメになったジャックより >回想で出た若ジャックの方をもっと見たかったな ヒでも1のジャックは海軍にも最高の海賊って言われてたのに今は情けないみたいな事言われてて まだ5観てないけどそんなにダメダメなの!?てなった

50 17/07/09(日)13:24:07 No.438603356

死人に口無しとかこの映画で言われてもな

51 17/07/09(日)13:24:14 No.438603388

>昨夜は途中で寝ちゃったんだけど今週のキーワードは何だった? 聖杯だったような

52 17/07/09(日)13:24:19 No.438603403

>昨夜は途中で寝ちゃったんだけど今週のキーワードは何だった? 聖杯

53 17/07/09(日)13:24:19 No.438603404

岩礁に突っ込んで無傷の若ジャック船とか ルビーの島とか岩なのにつっこんでなんともないとかすごいねアナルパール号

54 17/07/09(日)13:24:20 No.438603406

パールが復活してからどんどんかっこよくなるけどそれまでが長かった気がする

55 17/07/09(日)13:24:48 No.438603491

そもそもジャックって本編内だと海賊行為まったくしておらず自分が過去にやらかしたことのツケの清算に追われてるばっかでまるですごい海賊って感じがしない

56 17/07/09(日)13:25:19 No.438603591

死人に口なしってサラザールさんもいってた

57 17/07/09(日)13:25:29 No.438603632

冷静に考えると呪われた海賊の頃からそんなにすごい海賊ではないんじゃねえかな…ってなる

58 17/07/09(日)13:25:32 No.438603643

ヘンリーがピンチの時にウィルとフライングダッチマンが助けに来る展開とかあってもよかったと思う

59 17/07/09(日)13:26:15 No.438603791

>冷静に考えると呪われた海賊の頃からそんなにすごい海賊ではないんじゃねえかな…ってなる 無人島でウミガメでイカダ作って云々の伝説も嘘だったしな…

60 17/07/09(日)13:26:18 No.438603798

でもカリブ海の海賊長だし…

61 17/07/09(日)13:26:33 No.438603867

>ヘンリーがピンチの時にウィルとフライングダッチマンが助けに来る展開とかあってもよかったと思う これ絶対あると思ったんだけどそんなこともなかったね…

62 17/07/09(日)13:27:03 No.438603959

この映画まったく話が頭に入ってこないからストーリー理解してる人すげぇなって思うわ

63 17/07/09(日)13:27:23 No.438604033

>ヘンリーがピンチの時にウィルとフライングダッチマンが助けに来る展開とかあってもよかったと思う ないんだ…

64 17/07/09(日)13:27:45 No.438604127

他の海賊以上に真偽が定かじゃないすぎる…

65 17/07/09(日)13:28:20 No.438604236

サラザール解放されるのがあっさりすぎて吹く

66 17/07/09(日)13:28:49 No.438604353

今回のジャック一番の見所は若い頃のジャック

67 17/07/09(日)13:29:16 No.438604448

ウィルとエリザベスの出番少なくてカメオ出演って感じだったけどなんだかんだいいシーンなので許した

68 17/07/09(日)13:29:36 No.438604521

>サラザール解放されるのがあっさりすぎて吹く そもそも1から4の間でコンパス手放してたシーンなかったかな…

69 17/07/09(日)13:30:11 No.438604639

>サラザール解放されるのがあっさりすぎて吹く 俺達が解放されるにはコンパスが必要だからどうにかしてきて→自分で手放すはギャグだった

70 17/07/09(日)13:30:39 No.438604734

ジャックが海賊長だったのって若い頃サラザール始末した功績からだったのかなって今回観て思った

71 17/07/09(日)13:30:53 No.438604796

>そもそも1から4の間でコンパス手放してたシーンなかったかな… 2と3でエリザベスとウィルにあげてたね

72 17/07/09(日)13:30:54 No.438604804

若ジャックいいよね 豚のうんこまみれで酒場でコンパス手放すおじさんもブラックパール解放の瞬間はかっこよかったよ…

73 17/07/09(日)13:30:56 No.438604808

>俺達が解放されるにはコンパスが必要だからどうにかしてきて→自分で手放すはギャグだった しかもサラザールと全く関係なく勝手に落ちぶれてやがる…

74 17/07/09(日)13:32:49 No.438605178

やっぱり1の頃に熱で頭おかしくなったのでは?

75 17/07/09(日)13:32:52 No.438605197

黒ヒゲの死に方がものすごい残酷だった気がする

76 17/07/09(日)13:34:04 No.438605425

本人も残酷なのであれぐらいで良い

77 17/07/09(日)13:35:00 No.438605614

というかジャック何歳なんだ ウィルの息子も20行ってるよな?

78 17/07/09(日)13:35:33 No.438605720

サラザールとのラストバトルはちょっと物足りなかったな 壊せばいいんだ!の流れもよく分からんし

79 17/07/09(日)13:36:42 No.438605922

50~60くらいじゃね ギブス君何歳だよ

80 17/07/09(日)13:38:01 No.438606165

ターナー家の親子二代に渡ってカップル成立させた縁結びおじさん

81 17/07/09(日)13:38:57 No.438606311

エリザベスに未練たらたらでダメだった

82 17/07/09(日)13:39:50 No.438606454

もしかしてジャックって口と機転が上手いただのクソ海賊では?

83 17/07/09(日)13:40:54 No.438606638

悪運もあるぞ!

84 17/07/09(日)13:41:38 No.438606763

>壊せばいいんだ!の流れもよく分からんし 槍が星の形のことなのか地形のことなのかミスリードが多くて気付かせなかっただけで 「槍を突き崩す」ってフレーズ自体は序盤から何度も出てきてたよ!

↑Top