17/07/09(日)12:34:40 漁師や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)12:34:40 No.438593998
漁師や農家は古来から現代までずっと続いてる業種なのになんでマタギだけ現代でこんなに廃れちゃったんだろう
1 17/07/09(日)12:35:09 No.438594075
まとめくっさ
2 17/07/09(日)12:35:34 No.438594140
日本が銃ダメよするからだろう
3 17/07/09(日)12:35:59 No.438594225
そら畜産業が発展したらわざわざ山に入って鳥を撃つ必要なんてないからだ
4 17/07/09(日)12:36:39 No.438594326
熊なんて撃ったところで売り物にならないからかな…
5 17/07/09(日)12:40:14 No.438594942
イノシシを狩ったとして一部のもの好きが幾らか買い取るだろうけど大半は廃棄すると思うと商売にはならないよね…
6 17/07/09(日)12:40:42 No.438595025
昔は毛皮売れたんだろうけど
7 17/07/09(日)12:42:35 No.438595414
そのうち海外から税金でハンターを呼ぶような事態にならなければいいが
8 17/07/09(日)12:43:13 No.438595554
元々食用より危険回避としての需要がメインだし 漁師や農家と比べても仕方がない
9 17/07/09(日)12:43:27 No.438595590
市街地に出てきたヒグマを射殺したらクレームが来るとかやってらんねってなってもおかしくないし
10 17/07/09(日)12:46:13 No.438596157
マタギは定住者というより山窩の方だから
11 17/07/09(日)12:47:18 No.438596381
警察官が対応して何人か死ねば見直されるかもしれん されないかもしれん
12 17/07/09(日)12:47:49 No.438596478
マタギの一部はもう公務員にした方がいいんじゃねえかな?
13 17/07/09(日)12:47:59 No.438596515
反省クマー
14 17/07/09(日)12:48:52 No.438596689
>マタギの一部はもう公務員にした方がいいんじゃねえかな? 無くなったら困るけど公務員にするほど需要が無いという微妙なポジション
15 17/07/09(日)12:49:10 No.438596762
麻酔銃の有効射程が良くて30m程度で死なない程度に効果が発揮するのは10分かそこらくらい掛かると聞いて動物保護団体の主張って机上の空論なんだなと思った
16 17/07/09(日)12:49:22 No.438596802
熊の胆嚢はいまだに薬になってるんだな…
17 17/07/09(日)12:50:24 No.438596997
警察官はクマが出たら猟銃持って山に入る それでいいような気がする
18 17/07/09(日)12:50:42 No.438597076
>熊の胆嚢はいまだに薬になってるんだな… 製薬会社には漢方として需要があるけどそういう所は中国から安く取り寄せてる
19 17/07/09(日)12:51:18 No.438597196
>>マタギの一部はもう公務員にした方がいいんじゃねえかな? >無くなったら困るけど公務員にするほど需要が無いという微妙なポジション と言うわけで民営化されて今アルソック獣狩り部が発足してる
20 17/07/09(日)12:51:20 No.438597203
>麻酔銃の有効射程が良くて30m程度で死なない程度に効果が発揮するのは10分かそこらくらい掛かると聞いて動物保護団体の主張って机上の空論なんだなと思った 漫画やアニメみたいに撃たれてすぐ効果が出るわけないでしょ麻酔が血流にのって全身回らなきゃいけないんだから
21 17/07/09(日)12:51:23 No.438597216
>警察官はクマが出たら猟銃持って山に入る 慣れないクマ相手にバタバタ倒されて最後に老マタギが出陣するんだ…
22 17/07/09(日)12:51:50 No.438597312
税金で生き物を殺すなんて許せない!とバカが騒ぎだすのでダメ
23 17/07/09(日)12:51:57 No.438597324
田舎の消防団レベルで誰でも気軽にやれるならいいけど 資格とかクソめんどい上にリターンが少なすぎるからな
24 17/07/09(日)12:53:06 No.438597554
>と言うわけで民営化されて今アルソック獣狩り部が発足してる 企業としてやらせるのがベターなんかなやっぱり
25 17/07/09(日)12:53:47 No.438597698
弾だけで金かかるしね
26 17/07/09(日)12:55:32 No.438598022
誰だ熊を可愛いぬいぐるみの定番にした奴は
27 17/07/09(日)12:55:45 No.438598057
やはり狼を放たないと…
28 17/07/09(日)12:57:05 No.438598339
>資格とかクソめんどい上にリターンが少なすぎるからな 少ないっつーかリターンは基本的にマイナス 完全に趣味に金をかけてるような世界
29 17/07/09(日)12:57:47 No.438598471
ガンロッカーとは別に弾薬庫(金庫みたいなの)を買って設置しないといけないし 移動中の扱いも面倒だし使用弾数を記録して定期的に撃ち続けないと許可証を取り上げられる 許可証の更新は平日だし気軽にできるものではないと思う
30 17/07/09(日)12:59:19 No.438598772
あと動物保護団体からクレームくるし
31 17/07/09(日)13:02:52 No.438599359
マタギがいなくても米兵がいれば解決よ
32 17/07/09(日)13:03:33 No.438599464
銃規制をゆるくしろとは言わないけど せめてもう少しくらい猟師になるうまあじが無いと誰もやらないわな
33 17/07/09(日)13:03:38 No.438599471
害獣に困ってるのに国はやる気ないよな 銃は規制緩和できないにしても他にできることなんていくらでもあるのにしない 狩猟税安くするとかできるだろ
34 17/07/09(日)13:03:55 No.438599527
それに農家もめっちゃ減ってるじゃん
35 17/07/09(日)13:09:15 No.438600491
>害獣に困ってるのに国はやる気ないよな 害獣駆除派より動物愛護派のほうが強いので…
36 17/07/09(日)13:10:52 No.438600794
>ガンロッカーとは別に弾薬庫(金庫みたいなの)を買って設置しないといけないし >移動中の扱いも面倒だし使用弾数を記録して定期的に撃ち続けないと許可証を取り上げられる 実際やるとガバガバっぽいけどな 猟師やってた祖父の遺品漁ってたら隠してた弾とか銃とか法規制されてる罠とかゴロンゴロン出てきたよ
37 17/07/09(日)13:16:21 No.438601826
いまもう登録してる一軒一軒に警察やってきて確認して警察所に保管場所移すよう説得していくよ
38 17/07/09(日)13:26:21 No.438603816
>害獣駆除派より動物愛護派のほうが強いので… クマが暴れたら動物愛護団体に頼むしかないな…