ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/09(日)11:50:48 No.438586528
エアコン壊れた 今即決しても10日ほどかかるって
1 17/07/09(日)11:55:40 No.438587313
エアコンある他の部屋に避難すれば良いだろ まさか一部屋しかない🐰小屋住まいなのか
2 17/07/09(日)12:02:10 No.438588385
自分で取り付ければ即日だぜ! 超大変だった…
3 17/07/09(日)12:04:26 No.438588767
自分で設置できるものなのか コードやドレンぐらいならともかくガスの管とかあるだろ
4 17/07/09(日)12:05:03 No.438588861
🐶
5 17/07/09(日)12:05:04 No.438588864
即決 迷って先送りにしてる間はずっと暑いままだ
6 17/07/09(日)12:05:22 No.438588911
😹
7 17/07/09(日)12:06:39 No.438589098
いきなりの10万ちょいははなかなかきついが背に腹は替えられんか…
8 17/07/09(日)12:07:08 No.438589185
シャツ2枚を交互に凍らせて着ろ
9 17/07/09(日)12:07:28 No.438589250
🐔
10 17/07/09(日)12:07:46 No.438589296
?
11 17/07/09(日)12:10:05 No.438589666
🐗
12 17/07/09(日)12:10:21 No.438589705
🐍
13 17/07/09(日)12:10:36 No.438589748
🐎
14 17/07/09(日)12:11:19 No.438589866
10日なら早いじよん 夏は9月半ばまで続くぞ
15 17/07/09(日)12:12:30 No.438590093
「」の多くは都内のワンルーム暮らしなんでしょ?
16 17/07/09(日)12:12:52 No.438590157
?
17 17/07/09(日)12:23:19 No.438591934
これからの時期遅くなれば遅くなるほど損だぞ
18 17/07/09(日)12:23:24 No.438591948
>自分で設置できるものなのか >コードやドレンぐらいならともかくガスの管とかあるだろ ガス管も既にフレア加工済みのものを買って来れば本当につなぐだけだよ 真空ポンプが必要だけど俺は知り合いの車屋にカーエアコン用のポンプを貸して貰った 真空ポンプのレンタルもあるからDIYがそこそこできるなら急ぐならおすすめ
19 17/07/09(日)12:23:37 No.438591991
20 17/07/09(日)12:23:38 No.438591995
🐷
21 17/07/09(日)12:24:39 No.438592185
昨日新しいのに取り換えてもらったけど大変そうだった
22 17/07/09(日)12:25:05 No.438592265
🐺
23 17/07/09(日)12:26:43 No.438592570
24 17/07/09(日)12:30:41 No.438593299
古いエアコンは燃費悪いらしいし良かったじゃない うちにある大昔のかび臭いエアコン壊れないせいでもう5年くらい我慢して使ってるわ
25 17/07/09(日)12:32:55 No.438593690
自分でやればタダ なんて妄言聞いて本気にするなよ?
26 17/07/09(日)12:33:37 No.438593819
しねえよ! できる気がしねえよ!
27 17/07/09(日)12:35:02 No.438594053
メーカー妥協すればそこそこ安いのもあるが…
28 17/07/09(日)12:35:04 No.438594062
真夏にエアコンぶっ壊れたときは 何故か毎日のように果汁100%ジュース飲んでたな… めっちゃ美味くて仕方なかったんだがなんだったんだろうアレは…
29 17/07/09(日)12:35:04 No.438594063
配管と真空引きがあるからなあ… そこでこの窓用エアコン!
30 17/07/09(日)12:35:47 No.438594180
🐧
31 17/07/09(日)12:35:48 No.438594182
>自分でやればタダ >なんて妄言聞いて本気にするなよ? ただって言うよりすぐ欲しいから自分でやったよ! 暑くて待てないからやったけど待てるならお金出してやって貰った方がいいと思う…
32 17/07/09(日)12:36:07 No.438594248
真空ポンプの調達と銅管のテーパー加工とかできるなら自分でやれば格安
33 17/07/09(日)12:36:41 No.438594333
エアコンなしは厳しい どうにかしろ
34 17/07/09(日)12:37:01 No.438594389
やり方知ってりゃそんな難しいものじゃない 専用工具が必要になる部分があるからそれをどうするかだけだよ
35 17/07/09(日)12:37:12 No.438594423
扇風機ならすぐに買えるじゃん!
36 17/07/09(日)12:37:17 No.438594440
そもそもガス管繋ぐって資格無しでやっていいものなの?
37 17/07/09(日)12:38:38 No.438594657
一般的なドライバーやレンチとかの工具と真空ポンプとフレアツール あとビニールテープと非粘着テープ辺りあればなんとでもなる 新規付けはこれにホルソーとでかいドリルが必要な程度
38 17/07/09(日)12:38:47 No.438594674
♊
39 17/07/09(日)12:39:36 No.438594833
>そもそもガス管繋ぐって資格無しでやっていいものなの? アンモニア使う冷凍機ならいざ知らずなんも問題無いよ そっちよりVVF接続するのに電気工事の資格必要な方が問題
40 17/07/09(日)12:40:03 No.438594910
部屋の窓2方向開けて扇風機3台使って 1台で片方の窓から空気入れて1台でもう片方から排出して 最後の1台を自分に向けて凌いでる状態
41 17/07/09(日)12:40:12 No.438594935
>一般的なドライバーやレンチとかの工具と真空ポンプとフレアツール >あとビニールテープと非粘着テープ辺りあればなんとでもなる >新規付けはこれにホルソーとでかいドリルが必要な程度 まとめてごっそりレンタルしてくれるところがある 取り付けマニュアルまで付いてる
42 17/07/09(日)12:40:19 No.438594952
ジャパネットたかたのエアコンいいよ 即設置してくれる
43 17/07/09(日)12:40:24 No.438594970
>そもそもガス管繋ぐって資格無しでやっていいものなの? えっ…ダメなの…?
44 17/07/09(日)12:41:40 No.438595230
ぎゃあぎゃあ文句言うなら良いのもあるぞ 窓枠エアコン
45 17/07/09(日)12:43:08 No.438595525
窓枠エアコンうるせぇ…
46 17/07/09(日)12:43:19 No.438595574
🗿
47 17/07/09(日)12:45:07 No.438595918
どうにかして自分でやらせて失敗させたい奴が居るな…
48 17/07/09(日)12:45:13 No.438595936
>えっ…ダメなの…? ガス屋の人に「ガス管繋ぐ時は自分でやったらダメなんでコンロ買ったら連絡してくださいね」って言われた
49 17/07/09(日)12:46:02 No.438596120
良い機会だ思って自分で設置してみるのもありだな
50 17/07/09(日)12:47:04 No.438596337
何かの作業するのに電工二種辺りが必要だった気がする
51 17/07/09(日)12:47:37 No.438596443
電気工事もあるけど もしかして無資格でやらせようとしてる?
52 17/07/09(日)12:48:18 No.438596577
💒
53 17/07/09(日)12:48:55 No.438596701
こんな時にジャパネットタカタの偉大さがよくわかる どの家電屋より早く飛んできて即設置してくれるぞ
54 17/07/09(日)12:49:33 No.438596837
>どうにかして自分でやらせて失敗させたい奴が居るな… そんな人の屑みたいな「」もいるもんだな