虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/09(日)11:04:39 困る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/09(日)11:04:39 No.438578783

困る

1 17/07/09(日)11:05:50 No.438578936

読みづらいなこのメッセ

2 17/07/09(日)11:06:24 No.438579029

何言ってるのかちょっと理解出来ない

3 17/07/09(日)11:07:36 No.438579208

病気じゃなくて引き篭もりだと思う

4 17/07/09(日)11:08:03 No.438579282

これは死んでも治らない病気だから

5 17/07/09(日)11:08:46 No.438579399

要は今の世の中基本無料が当たり前なのだからただ読みさせろ ってことですね 世間知らずの典型例

6 17/07/09(日)11:08:55 No.438579426

誰かが病気だと無料で公開しなくちゃならんのか

7 17/07/09(日)11:08:57 No.438579433

コミック出ても買わないやつだな…

8 17/07/09(日)11:09:04 No.438579449

日本語うまい外国人みたいな感じだな

9 17/07/09(日)11:09:47 No.438579566

病気だから障害者だから子供だから女だから妊婦だから

10 17/07/09(日)11:09:50 No.438579575

引きこもりだからな…

11 17/07/09(日)11:10:18 No.438579670

でもこの感覚が当たり前になってくるんだろうなって みんな恐々としてたね 無料公開多すぎるよ

12 17/07/09(日)11:10:36 No.438579712

消してもらえますか?

13 17/07/09(日)11:10:40 No.438579721

>「」だから童貞だから無職だからハゲだから眼鏡好きだから

14 17/07/09(日)11:11:24 No.438579832

無料公開(広告で稼いでる)

15 17/07/09(日)11:12:16 No.438579967

エロマンガの導入部分だけ無料

16 17/07/09(日)11:12:38 No.438580034

>無料公開(広告で稼いでる)

17 17/07/09(日)11:12:52 No.438580073

ネットのデータにお金を払うのはおかしいという謎理論

18 17/07/09(日)11:13:24 No.438580159

こいつも言ってるけど無料で公開されてて全部読んでたのにコミックスが出たらみんな買っちゃったりする アニメのDVDなんかも放送で中身が分かってるもののほうが実は安心して買えるらしい…

19 17/07/09(日)11:13:43 No.438580202

スクロールが下まで続いてるのが怖い 延々言い合ったのか

20 17/07/09(日)11:14:18 No.438580297

電子データはタダと言う風潮

21 17/07/09(日)11:14:41 No.438580363

無料で配ってるアホな大人のせいやな なんでも無料の時代やし

22 17/07/09(日)11:15:14 No.438580452

>こいつも言ってるけど無料で公開されてて全部読んでたのにコミックスが出たらみんな買っちゃったりする >アニメのDVDなんかも放送で中身が分かってるもののほうが実は安心して買えるらしい… マジか 色んな作品のネタバレしていこう

23 17/07/09(日)11:15:25 No.438580478

紙媒体にのみ価値があるっていうのは単なるお年寄りの発想

24 17/07/09(日)11:15:57 No.438580557

>無料で配らせてるアホなスポンサーのせいやな

25 17/07/09(日)11:16:36 No.438580660

>色んな作品のネタバレしていこう 同じ話でも言い方が下手だとクソになるからやめようね

26 17/07/09(日)11:17:17 No.438580777

お金払わない層に広告見せるのって意味あるのかな…

27 17/07/09(日)11:17:55 No.438580894

>お金払わない層に広告見せるのって意味あるのかな… お金払う層にも広告見せてるから問題なし

28 17/07/09(日)11:18:10 No.438580935

>お金払わない層に広告見せるのって意味あるのかな… 頭悪いから刷り込みしやすい

29 17/07/09(日)11:19:23 No.438581130

>お金払わない層に広告見せるのって意味あるのかな… TVCMってどれだけ効果あるんだろうね

30 17/07/09(日)11:21:08 No.438581401

WAZAPの投稿みたいな文章だな

31 17/07/09(日)11:21:12 No.438581418

そういう層が金払わないのは駄々捏ねてるだけだし 金無いのは無駄遣いしまくるから だから広告で購買欲刺激するのは効果的

32 17/07/09(日)11:21:31 No.438581456

>TVCMってどれだけ効果あるんだろうね 一人二人に見せるんじゃ稼ぎもクソもないけど 1000万人規模の人間が見るわけだからね

33 17/07/09(日)11:21:47 No.438581492

無料で読める漫画だけ読んでりゃいいだろこいつは…

34 17/07/09(日)11:21:53 No.438581503

abemaのクソラップのCMすら散々見せられた結果CD買っちゃった「」もいるから繰り返し宣伝されることへの刷り込みって結構強力だと思う

35 17/07/09(日)11:24:06 No.438581890

あれだけ毎日流されたらお兄様映画観に行っちゃったもんな…

36 17/07/09(日)11:25:11 No.438582081

他の漫画家は無料で公開してくれるんだからあなたも出来るでしょ? 何でしてくれないの?

37 17/07/09(日)11:25:29 No.438582138

じゃあアベマの初期に散々CMやってたポッピンQも見に行ったの?

38 17/07/09(日)11:25:47 No.438582172

>じゃあアベマの初期に散々CMやってたポッピンQも見に行ったの? いいえ

39 17/07/09(日)11:25:48 No.438582174

ある一定の年齢を超えて自分のワガママをみんなの総意と言い出すのは頭の病気すぎる…

40 17/07/09(日)11:26:03 No.438582214

昨日こち亀のとある回だけ急に読みたくなって公式アプリ入れて 最初に付与される視聴ポイントでその回だけ読んでアンインストールした俺は強く言えない…

41 17/07/09(日)11:26:52 No.438582351

基本無料のゲームってのはわかるけど無理の音楽ってどういう事だ?

42 17/07/09(日)11:27:09 No.438582395

作者も付き合ったらダメなやつだよこれ

43 17/07/09(日)11:27:12 No.438582408

>基本無料のゲームってのはわかるけど無理の音楽ってどういう事だ? mp3だろ?

44 17/07/09(日)11:27:16 No.438582415

無料公開はお試し品だという事を忘れてはならない

45 17/07/09(日)11:27:24 No.438582437

ブロックされて楽しみにしてたツイッターの漫画も読まなくなるんやな 悲劇やな

46 17/07/09(日)11:27:36 No.438582473

基本無料のゲームによくいる無課金キッズもこんな考え方してるのかな

47 17/07/09(日)11:27:42 No.438582494

主語を大きくするのはワガママだとバレたらこの話通らないな…って心のどこかで気づいているから

48 17/07/09(日)11:27:50 No.438582517

>昨日こち亀のとある回だけ急に読みたくなって公式アプリ入れて >最初に付与される視聴ポイントでその回だけ読んでアンインストールした俺は強く言えない… いや正しい手順踏んでるし全然問題ないだろ

49 17/07/09(日)11:27:52 No.438582525

>基本無料のゲームってのはわかるけど無理の音楽ってどういう事だ? Youtubeに公式でPVとか上げてるだろう?

50 17/07/09(日)11:27:54 No.438582533

>基本無料のゲームってのはわかるけど無理の音楽ってどういう事だ? つべのMVの類よ

51 17/07/09(日)11:28:10 No.438582569

>基本無料のゲームによくいる無課金キッズもこんな考え方してるのかな ムチャ言わなきゃそれはいいと思う

52 17/07/09(日)11:28:19 No.438582587

金払うといった側から金払いたくないという矛盾

53 17/07/09(日)11:28:26 No.438582607

>基本無料のゲームってのはわかるけど無理の音楽ってどういう事だ? YouTubeでフルPVを公式配信とか

54 17/07/09(日)11:28:36 No.438582635

手帳だのお薬だの通院自慢だの リアルチンピラの俺ヤクザなんだぜ感覚で使うよねこの人たち

55 17/07/09(日)11:28:46 No.438582661

>TVCMってどれだけ効果あるんだろうね 震災自粛でぽぽぽぽーんになったけど そんなに影響なかったねってCM減らした会社もあるほどです

56 17/07/09(日)11:28:51 No.438582680

ゴラク読み放題利用しててごめんやっしゃあああああ!

57 17/07/09(日)11:28:56 No.438582698

無課金は別に無課金で済むものを無課金で遊んでるだけだから別に… 有料のものを無料にしろよってのは滅茶苦茶だろ!

58 17/07/09(日)11:29:29 No.438582774

>基本無料のゲームによくいる無課金キッズもこんな考え方してるのかな 課金してまで遊んでるのはバカ無課金は優良客なので逃がさないように優遇しろ こんな感じ

59 17/07/09(日)11:29:30 No.438582780

>震災自粛でぽぽぽぽーんになったけど >そんなに影響なかったねってCM減らした会社もあるほどです どこなのか気になる

60 17/07/09(日)11:29:36 No.438582796

正規に払う手段用意してくれたら払いますけどって言ってる外人的な思考とは違う…かな

61 17/07/09(日)11:29:36 No.438582798

>基本無料のゲームによくいる無課金キッズもこんな考え方してるのかな 無料でやる分には別に…

62 17/07/09(日)11:29:57 No.438582861

こういうのって最近はアフィブログ主が捨て垢で自演してるからな こんなバカがいるーって記事にして当のアカウントはとっくに消えてる

63 17/07/09(日)11:30:02 No.438582879

>基本無料のゲームによくいる無課金キッズもこんな考え方してるのかな 無課金で頑張るのは別に構わない 課金のアイテムやシステムをタダにしろって声をあげるのは問題児

64 17/07/09(日)11:30:15 [WinRAR] No.438582921

「」くん?

65 17/07/09(日)11:30:29 No.438582953

>正規に払う手段用意してくれたら払いますけどって言ってる外人的な思考とは違う…かな 全く違うな…

66 17/07/09(日)11:30:33 No.438582969

タダでよこせの大合唱をするから無課金キッズなんて言われるんであって

67 17/07/09(日)11:30:45 No.438583000

言いたい事はなんとなく分かるよ今まで無料だったのに急に金取るよって言われても困る人居るだろうし

68 17/07/09(日)11:30:46 No.438583005

マジかよアフィブロガー最低だな

69 17/07/09(日)11:31:14 No.438583079

>「」くん? (閉じる)

70 17/07/09(日)11:31:40 No.438583198

おい糞アフィ ここ転載禁止だからな?

71 17/07/09(日)11:31:42 No.438583207

捨て垢でイチャモンつけに行って記事にする

72 17/07/09(日)11:31:45 No.438583222

>正規に払う手段用意してくれたら払いますけどって言ってる外人的な思考とは違う…かな あいつら海超えてやる事えげつないけど 同じぐらいコミッション制やキックスターター慣れしてる連中もいるからな…

73 17/07/09(日)11:32:00 No.438583271

>「」くん? (え?これ有料ソフトだったの…作者への募金とかじゃなくて)

74 17/07/09(日)11:32:35 No.438583388

>タダでよこせの大合唱をするから無課金キッズなんて言われるんであって 言葉に勝手に色んな意味込めてそれ前提で話すのは伝わらないからやめた方がいいよ

75 17/07/09(日)11:32:35 No.438583389

なんか「」皆優しいのかスルーしてるけどこの病気って頭のじゃねえの

76 17/07/09(日)11:33:32 No.438583580

記事にするためにキチガイ装ってやってんだよねこれ

77 17/07/09(日)11:33:54 No.438583664

頭の病気かな?

78 17/07/09(日)11:34:43 No.438583814

>(え?これ有料ソフトだったの…作者への募金とかじゃなくて) WinRARは無料ソフトではありませんってしつこく言ってくるじゃん!

79 17/07/09(日)11:35:16 No.438583907

>言いたい事はなんとなく分かるよ今まで無料だったのに急に金取るよって言われても困る人居るだろうし 生活必需品ならわかるけど金出して見る価値があるかどうかだけだからなぁ

80 17/07/09(日)11:36:02 No.438584040

WinRARはあの仕様じゃなければあんなに広まってないとは思うけど 金払うメリットが閉じる押さなくていいってだけじゃ課金する気にならねえスマン

81 17/07/09(日)11:36:06 No.438584051

消してくださいから無知な子供を装った粘着の可能性を感じる

82 17/07/09(日)11:37:07 No.438584242

そもそももうwinrar使ってないし…

83 17/07/09(日)11:37:27 No.438584305

漫画家側の宣伝目的に見えてしまう

84 17/07/09(日)11:38:28 No.438584469

youtubeで公式が上げたものではない音楽のリンクとか 普通に貼ってくる奴もたまにここにいる・・・

85 17/07/09(日)11:38:51 No.438584539

基本無料のものを無料の範囲内で楽しむのは許可されたやり方だから問題ないよ スレ画は有料アイテムを無料で使わせろ無料にしないなら存在自体を消せと言っている

86 17/07/09(日)11:39:09 No.438584591

でも基本無料の深夜アニメソフトはシリアルでもつけないと本当に売れなくなってきてる

87 17/07/09(日)11:40:04 No.438584718

>普通に貼ってくる奴もたまにここにいる・・・ 売り物の画像が沢山貼られるここでそこまで潔癖になるのも 何処かで矛盾が出てくるかと思うぞ

88 17/07/09(日)11:40:14 No.438584758

>でも基本無料の深夜アニメソフトはシリアルでもつけないと本当に売れなくなってきてる そもそも数多すぎる

89 17/07/09(日)11:40:43 No.438584845

まずゲームも音楽も無料ってのが分からない

90 17/07/09(日)11:41:01 No.438584887

>youtubeで公式が上げたものではない音楽のリンクとか >普通に貼ってくる奴もたまにここにいる・・・ カタログを見ろ アニメや漫画のキャプだらけだぞ

91 17/07/09(日)11:41:04 No.438584897

>でも基本無料の深夜アニメソフトはシリアルでもつけないと本当に売れなくなってきてる 200円も出せばいつでも配信で見られるのに5800円も出さないよな…

92 17/07/09(日)11:42:04 No.438585069

割れサイト漁ってなかったら舌打ちしながら買います

93 17/07/09(日)11:42:15 No.438585102

キッズにはお金の流れが見えないんだよ いろいろな形の商売が増えたのはいいんだけどキッズにまともに利用できるわけがない 大人でもそういうのはいるし結局はバカが目立ってるだけかもしれんが

94 17/07/09(日)11:42:15 No.438585106

>200円も出せばいつでも配信で見られるのに5800円も出さないよな… その200円も普通に向こうに金が行ってるんだから別にいいんだ むしろ色んな層に向けて適切な価格帯をそれぞれ用意できてるんだから状況はよくなってる

95 17/07/09(日)11:42:15 No.438585107

著作にうるさい漫画家が横山光輝のコマ切り出しをスタンプみたいにレス画像にしてたりするツイッターは魔界

96 17/07/09(日)11:42:16 No.438585108

著作権クリア出来てるスレ画が今何枚あるだろうか…

97 17/07/09(日)11:42:33 No.438585159

別に買わなくても録画だけでも綺麗だしなストーリーが変わってるわけでもないし

98 17/07/09(日)11:43:39 No.438585333

>著作権クリア出来てるスレ画が今何枚あるだろうか… パッと見た感じお題絵が2枚くらいかな… それも他人のを貼ってたらダメだし

99 17/07/09(日)11:43:45 No.438585349

>youtubeで公式が上げたものではない音楽のリンクとか >普通に貼ってくる奴もたまにここにいる・・・ 生き辛そうだな

100 17/07/09(日)11:43:53 No.438585368

漫画も最初の1Pだけ無料にすればいいのかな これ以上先は課金です(1ページ=10円) 課金システムは今の主流だし問題ない

101 17/07/09(日)11:44:09 No.438585429

Blu-ray売れないからサントラつけます!

102 17/07/09(日)11:44:12 No.438585438

北米版みたいに安くしろとは言わんから ディスク一枚で特典映像もちゃんとした版とか出してくれたらいいのにとは思う 部屋が狭いねん

103 17/07/09(日)11:44:26 No.438585477

アマゾンプライムいいよね

104 17/07/09(日)11:45:13 No.438585614

>漫画も最初の1Pだけ無料にすればいいのかな >これ以上先は課金です(1ページ=10円) >課金システムは今の主流だし問題ない 1話だけ無料とか1巻だけ無料は実際けっこうあるよね? 1ページだとそこだけで惹きつけるのが難くて誰も課金しないから無いとは思うけど…

105 17/07/09(日)11:46:11 No.438585791

どうせすぐ違法ダウンロードしだすわこういうのは

106 17/07/09(日)11:46:51 No.438585898

一巻無料とか単行本の最初数ページは試し読み可とかいくらでもあるよ…

107 17/07/09(日)11:47:21 No.438585976

漫画の過剰供給が問題なんです

108 17/07/09(日)11:47:30 No.438586003

現在進行系の作品なら1話見れない方が少ないくらいには溢れてる… 出版社のやつでも販売サイトでお試しとかついてるし…

109 17/07/09(日)11:48:01 No.438586097

小学生だよね

110 17/07/09(日)11:48:02 No.438586098

>Blu-ray売れないからプラモつけます!

111 17/07/09(日)11:48:21 No.438586153

雑誌とか100ページ近く試し読みOKでそこに見たいマンガがあるときはそれで満足してしまってすまない… でも本屋で立ち読みすると全部読めるんだよね本って…すごいね…

112 17/07/09(日)11:48:52 No.438586229

>著作にうるさい漫画家が横山光輝のコマ切り出しをスタンプみたいにレス画像にしてたりするツイッターは魔界 オタコンテンツ業界人は他人の著作物に関して適当すぎる…

113 17/07/09(日)11:51:25 No.438586632

abemaのプレミアムて総利用者比でどんくらい居るんだろなとふと気になった

114 17/07/09(日)11:51:49 No.438586696

>>著作にうるさい漫画家が横山光輝のコマ切り出しをスタンプみたいにレス画像にしてたりするツイッターは魔界 >オタコンテンツ業界人は他人の著作物に関して適当すぎる… やる気があるなら権利者が積極的に自分で管理した方がいい権利なんだね(甲高い声)

115 17/07/09(日)11:52:07 No.438586751

ネットは小中学生も普通に書き込めるし その年代ならこういう頭はゴロゴロいるよ

116 17/07/09(日)11:53:12 No.438586918

アニメ配信系は駄ニメストアがコスパすごすぎる…

117 17/07/09(日)11:53:15 No.438586932

abemaはそもそもオンデマンドで観たいと思わないからなあ

118 17/07/09(日)11:53:46 No.438586997

abemaは利用者が頭打ちってのは聞くね

119 17/07/09(日)11:53:53 No.438587024

ジャンプ早バレが某所に貼られたら即転載してみんな知ってる感じでスレ立ってるここでいうことかねえ エロ漫画とかタイトル出た瞬間に内容について語り出すけどどうせドロップブックスで読んでるんでしょ

120 17/07/09(日)11:54:20 No.438587102

一部無料の漫画はいいけど 話の途中で無料部分終わる奴は買う気しない

121 17/07/09(日)11:55:04 No.438587207

>一部無料の漫画はいいけど >話の途中で無料部分終わる奴は買う気しない たまに頭20ページ読める専門書で表紙や目次だけで終わるのもある…

122 17/07/09(日)11:55:50 No.438587334

>アニメ配信系は駄ニメストアがコスパすごすぎる… サービス開始当初は本当に何考えてんだかわかんないラインナップだった気がするがいつの間にかすごく良くなってた

123 17/07/09(日)11:55:59 No.438587353

※たまに情報システムにこういうこという顧客がいる…

124 17/07/09(日)11:56:58 No.438587494

割れ使うのは百歩譲って分かるとしてもそれを堂々と公言する精神がマジで理解できない

125 17/07/09(日)11:57:10 No.438587527

>割れ使うのは百歩譲って分かる

126 17/07/09(日)11:57:52 No.438587635

昔イギリスでゲームソフトが不当に高いって訴えられた時代から何も変わってないな… 原価にしたら何百円なのにっていう主張だった

127 17/07/09(日)11:58:45 No.438587768

エロ本はちゃんと自費出して読んでるけど保管場所に困りすぎる 殆どがショタモノだから見つかったら気まずいとかいう騒ぎではない

128 17/07/09(日)11:59:29 No.438587881

>ジャンプ早バレが某所に貼られたら即転載してみんな知ってる感じでスレ立ってるここでいうことかねえ >エロ漫画とかタイトル出た瞬間に内容について語り出すけどどうせドロップブックスで読んでるんでしょ だから匿名掲示板なんてアングラなんだな 結局程度の問題なんだよ、個人が特定される状況で堂々とやって…一連の流れは公開されているとか自分が破滅するだけだよ

129 17/07/09(日)11:59:33 No.438587900

>原価にしたら何百円なのにっていう主張だった 空のメディア買って楽しんでれば良いんじゃねぇかな…

130 17/07/09(日)11:59:47 No.438587936

>原価にしたら何百円なのにっていう主張だった 専門職に対して制作費考えない発想いいよね…

131 17/07/09(日)12:00:05 No.438587991

適正価格って安くする方にしか動かないのマジでやめろ

132 17/07/09(日)12:02:02 No.438588353

潔癖な人はエロもxvideoとか見ないのかな

133 17/07/09(日)12:02:32 No.438588433

Abemaはもう少し手頃なお値段だったらなとは思う 今のところあの額払ってもいいと思う程のタイトルが無いというか 尼とネトフリと駄ニメ契約してるからAbemaまではちょっと…ってなる

↑Top