17/07/09(日)10:57:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)10:57:14 No.438577638
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/09(日)10:58:06 No.438577772
色えんぴつで駄目だった
2 17/07/09(日)10:58:21 No.438577826
画像ちいせえ
3 17/07/09(日)10:58:46 No.438577891
まあ未成年だからなレオリオ
4 17/07/09(日)10:59:12 No.438577967
ママにしてやるぜ
5 17/07/09(日)11:00:06 No.438578091
久々にお腹痛いくらい笑った
6 17/07/09(日)11:01:11 No.438578258
きんぴらいいよね
7 17/07/09(日)11:01:29 No.438578301
表へ出なクラピカ 薄汚えクルタ族とかいうののママにしてやる
8 17/07/09(日)11:01:46 No.438578341
クラピカは肯定してるのか
9 17/07/09(日)11:03:00 No.438578527
色さき えさん んかぴ ぴまら つ!!!! !!
10 17/07/09(日)11:03:04 No.438578536
母性は金で買えないってのが地味に響く
11 17/07/09(日)11:03:43 No.438578632
ハンバーグとかじゃないんだ…
12 17/07/09(日)11:04:18 No.438578732
なんだよそのチョイスは!
13 17/07/09(日)11:04:39 No.438578787
レオリオは色鉛筆が買えなくて図工の時間に悲しい思い出があることが掘り下げられるんだよね
14 17/07/09(日)11:04:58 No.438578827
笹かまはうちの母ちゃん買ってくれなかったかな
15 17/07/09(日)11:05:31 No.438578898
>レオリオは色鉛筆が買えなくて図工の時間に悲しい思い出があることが掘り下げられるんだよね 色鉛筆を具現化するんだ…
16 17/07/09(日)11:05:31 No.438578901
きんぴらはおふくろの味だよな
17 17/07/09(日)11:06:07 No.438578982
レオリオんちはお金がなかったからな……
18 17/07/09(日)11:06:12 No.438578997
ささかまはどっから出てきたんだ
19 17/07/09(日)11:06:39 No.438579058
めっちゃじわじわ来るこれ
20 17/07/09(日)11:06:59 No.438579112
レオリオは仙台出身だったのか
21 17/07/09(日)11:07:31 No.438579195
なんだこれ!お前んちのきんぴらレンコンが入ってる!
22 17/07/09(日)11:08:13 No.438579322
飢えてる…
23 17/07/09(日)11:09:14 No.438579476
きんぴらささかま色えんぴつのチョイスが何とも言えない母親感だ…
24 17/07/09(日)11:09:20 No.438579492
ゲスというより愛情にうえてるやつ
25 17/07/09(日)11:09:32 No.438579530
>色鉛筆を具現化するんだ… ポックルだこれ
26 17/07/09(日)11:09:32 No.438579532
笹かまはね、笹の葉をかまぼこに見立てて食べるんだよ… って教えられててレオリオが本物の笹かまを目にしたときに馬鹿にされたんだ
27 17/07/09(日)11:09:45 No.438579557
「」の思い出の三品であった
28 17/07/09(日)11:09:47 No.438579565
何故突然金の話を?
29 17/07/09(日)11:10:00 No.438579606
正直過ぎる
30 17/07/09(日)11:10:10 No.438579640
お母さんに貰ってうれしかったものトップ3なんだろうか
31 17/07/09(日)11:10:17 No.438579665
「きん」の文字がどこからきたのか気になる
32 17/07/09(日)11:10:32 No.438579705
>なんだこれ!お前んちのきんぴらレンコンが入ってる! 豪勢だな…
33 17/07/09(日)11:10:45 No.438579734
色鉛筆で駄目だった
34 17/07/09(日)11:11:35 No.438579864
ゲッスい顔してるのに出てる言葉が涙腺に来る
35 17/07/09(日)11:11:54 No.438579908
つながりがわかんねえ
36 17/07/09(日)11:11:56 No.438579916
>「きん」の文字がどこからきたのか気になる さを重ねてる
37 17/07/09(日)11:12:12 No.438579952
>「きん」の文字がどこからきたのか気になる 正直のルビと品性のルビかな…
38 17/07/09(日)11:12:28 No.438579998
このリオレオは母親亡くして荒れてるのかな
39 17/07/09(日)11:12:29 No.438580001
よくみたら「ん」はちゃんとあった
40 17/07/09(日)11:12:38 No.438580032
多分このレオリオは病気で死んだのは友達じゃなくて母親
41 17/07/09(日)11:12:40 No.438580041
ものすごい強力な念を習得できそう
42 17/07/09(日)11:13:09 No.438580116
母親を具現化!
43 17/07/09(日)11:13:20 No.438580149
正直のルビのきかな
44 17/07/09(日)11:13:46 No.438580215
色えんぴつは脳を予想外の方向からぶん殴ってきて… これは勝てない…
45 17/07/09(日)11:14:28 No.438580327
クーピーじゃないんだ...
46 17/07/09(日)11:15:57 No.438580555
クーピーは変な臭いするからな
47 17/07/09(日)11:16:11 No.438580589
>ささかまはどっから出てきたんだ やっぱ仮定の味といえばかにかまだよね
48 17/07/09(日)11:16:14 No.438580595
お金があれば母親が帰ってくると信じてるレオリオの気持ちを薄汚ねェクルタ族はわかってない
49 17/07/09(日)11:16:36 No.438580657
ピクでクーピー作れるな
50 17/07/09(日)11:17:02 No.438580722
何でもの範囲狭すぎる…
51 17/07/09(日)11:17:42 No.438580854
金の話しかしない薄汚ねェクルタ族
52 17/07/09(日)11:18:33 No.438581000
あと金と銀の折り紙もいくらでも手に入る
53 17/07/09(日)11:18:48 No.438581047
きんぴらとか子供喜ばねえし
54 17/07/09(日)11:19:06 No.438581091
絵とか全然描かないから色えんぴつの幼少期アイテム感がすごい 少し泣く
55 17/07/09(日)11:19:29 No.438581141
母さ!
56 17/07/09(日)11:19:40 No.438581165
こんなコラなのにおかん大事にしようと思った
57 17/07/09(日)11:19:43 No.438581173
>きんぴらとか子供喜ばねえし 笹かまも微妙だと思う…
58 17/07/09(日)11:19:50 No.438581189
なぜ突然きんぴらの話を?
59 17/07/09(日)11:19:59 No.438581217
きんぴらささかま色えんぴつ程度ならそんな金金言うほど高価なもんじゃないだろ薄汚いクルタ族…
60 17/07/09(日)11:20:19 No.438581261
きんぴらささかま色えんぴつの語呂がいい
61 17/07/09(日)11:20:32 No.438581290
>>きんぴらとか子供喜ばねえし >笹かまも微妙だと思う… こういう微妙なチョイスが田舎の母親感を出していると何故分からん!
62 17/07/09(日)11:21:40 No.438581477
俺は貧乏がイヤだったわけでも24色のが欲しかったわけでもない…俺はただ図工の時間にまっとうに塗り絵がしたかっただけだ!
63 17/07/09(日)11:22:12 No.438581574
>こういう微妙なチョイスが田舎の母親感を出していると何故分からん! 笹かまは一部地域だと思うんですよ・・・
64 17/07/09(日)11:22:29 No.438581619
薄汚えクルタ族は自分を恋人だと思ってるのかもしれない
65 17/07/09(日)11:23:34 No.438581788
かわいい
66 17/07/09(日)11:23:59 No.438581870
最近なんでレオリオはやってるの… 勢いで笑っちゃうけど…
67 17/07/09(日)11:24:13 No.438581911
坊ちゃんかと思ったらあれは笹飴だった
68 17/07/09(日)11:25:02 No.438582057
恋人って答えても愛情は金で買えないよとか言うんだろどうせ…
69 17/07/09(日)11:26:57 No.438582362
何故だ!?事実だぜ?母親がいりゃオレの友達は死ななかった!
70 17/07/09(日)11:27:22 No.438582428
薄汚ぇ色鉛筆を見せてやるぜ
71 17/07/09(日)11:28:20 No.438582591
笑った後にちょっと切なくなった
72 17/07/09(日)11:28:42 No.438582649
これどっちも助けるが正解だっけ 考えてる男はなんか失格になってた気がする
73 17/07/09(日)11:29:10 No.438582730
>これどっちも助けるが正解だっけ >考えてる男はなんか失格になってた気がする 答えないのが正解
74 17/07/09(日)11:29:44 No.438582816
きんぴらはおふくろの味だから分かる 色えんぴつも児童の必須アイテムだから分かる ささかまは既製品だし子供が喜ぶ食材でもないし何故…?
75 17/07/09(日)11:30:13 No.438582917
ゴンが言うならまだ分かる …いやでもそのチョイスはないか
76 17/07/09(日)11:30:55 No.438583036
>きんぴらはおふくろの味だから分かる >色えんぴつも児童の必須アイテムだから分かる >ささかまは既製品だし子供が喜ぶ食材でもないし何故…? 単に好物なのかも
77 17/07/09(日)11:31:23 No.438583112
リズムよすぎる…
78 17/07/09(日)11:31:26 No.438583131
ささかまって3時のおやつによく出なかった?
79 17/07/09(日)11:31:33 No.438583159
母親はいくらでも作れるけど恋人は一人しか持てない で失格だっけ男
80 17/07/09(日)11:31:56 No.438583260
>ささかまって3時のおやつによく出なかった? 仙台の人…?
81 17/07/09(日)11:32:21 No.438583338
レオリオなんで襟に矢印つけてんの
82 17/07/09(日)11:32:36 No.438583393
答えないのが正解だったのは覚えてるけど なんでそれで正解になったかは覚えてない
83 17/07/09(日)11:32:54 No.438583463
>母親はいくらでも作れるけど恋人は一人しか持てない どういうことだよ!
84 17/07/09(日)11:33:40 No.438583609
ささかまなんてお土産でもらったやつくらいしか食ったことないよ!
85 17/07/09(日)11:34:02 No.438583691
画像小さくて画質荒いのが地味にくる
86 17/07/09(日)11:34:09 No.438583728
チーズ入りのがいいよね
87 17/07/09(日)11:34:47 No.438583827
>答えないのが正解だったのは覚えてるけど >なんでそれで正解になったかは覚えてない 答えられない問題だから制限時間内に答えたら不正解ってだけだった気がする
88 17/07/09(日)11:34:54 No.438583840
>母親はいくらでも作れるけど恋人は一人しか持てない >どういうことだよ! 恋人はすぐに母にする 同時に恋人を作る事はできない
89 17/07/09(日)11:34:59 No.438583852
でもこんな答え出したらババアもついつい通しちゃいそう
90 17/07/09(日)11:35:18 No.438583915
笹かまは基本貰い物だよなー
91 17/07/09(日)11:35:27 No.438583934
マウスポインタで駄目だった
92 17/07/09(日)11:35:42 No.438583982
小さい頃おやつの他にバイエルンとかソーセージむしゃむしゃ食ってたら一気に太ったのでせめてこっちをクエと笹かまを渡された思い出
93 17/07/09(日)11:35:53 No.438584019
>でもこんな答え出したらババアもついつい通しちゃいそう このレオリオなら間違いなく母親を選ぶからそもそも2択になってないしね…
94 17/07/09(日)11:36:43 No.438584171
>でもこんな答え出したらババアもついつい通しちゃいそう 通したら死ぬんじゃなかったっけ?
95 17/07/09(日)11:37:21 No.438584290
母親の話してるときに突如金を持ち出してくる薄汚いクズタ人
96 17/07/09(日)11:37:24 No.438584298
このセリフ内の文字だけで色えんぴつが作れるという20年目の真実
97 17/07/09(日)11:39:24 No.438584624
20年もありゃ何でも手に入るな…
98 17/07/09(日)11:40:25 No.438584787
>20年もありゃ何でも手に入るな… 失った時間は金で買えないよ
99 17/07/09(日)11:41:09 No.438584911
ピク
100 17/07/09(日)11:42:37 No.438585166
薄汚ねぇクルタ族とやらをママにしてやる
101 17/07/09(日)11:42:50 No.438585203
>このセリフ内の文字だけで色えんぴつが作れるという20年目の真実 それがどうしたすぎる…
102 17/07/09(日)11:43:44 No.438585345
クラピカとレオリオは毎回こんなやり取りをしてるの
103 17/07/09(日)11:44:09 No.438585426
実際レオリオはめっちゃ母親大事にしてそうだよね
104 17/07/09(日)11:44:15 No.438585449
>笑った後にちょっと切なくなった ゴンさんみたいなんやな…
105 17/07/09(日)11:44:46 No.438585535
笹かまは母親感あるのか...?
106 17/07/09(日)11:45:20 No.438585628
そもそも別のシーンじゃねえかこれ
107 17/07/09(日)11:45:25 No.438585641
>笹かまは母親感あるのか...? 旅行したときに食べたとか
108 17/07/09(日)11:46:08 No.438585779
母親の実家が仙台
109 17/07/09(日)11:47:20 No.438585965
初期レオリオなんで流行ってるの…
110 17/07/09(日)11:50:03 No.438586419
なんもかんもレオ者が悪い
111 17/07/09(日)11:51:31 No.438586647
>なんもかんもレオ者が悪い 流石だなレオ者
112 17/07/09(日)11:54:23 No.438587113
チョイスがセンスあるな…