17/07/09(日)09:33:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)09:33:56 No.438563927
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/09(日)09:35:14 No.438564115
最強のヒーローではあるよ
2 17/07/09(日)09:37:17 No.438564444
マウスカーソルが気になって夜も眠れない
3 17/07/09(日)09:39:13 No.438564776
でもサイタマって別にボランティアやりたいわけでもないんだよな
4 17/07/09(日)09:41:51 No.438565236
最高のヒーローではないんじゃないかな?
5 17/07/09(日)09:44:03 No.438565607
強すぎて飽きてるけどボランティアとかヒーローを突き詰めて真面目に考えるのも面倒と じゃあ別にヒーローにこだわる必要も無くないサイタマ氏…他の趣味探せば?
6 17/07/09(日)09:44:59 No.438565760
社交ダンス教室とか行けば?
7 17/07/09(日)09:45:51 No.438565879
友達だから聞いてあげてたけど 理屈こねただけの上っ面な指摘だし若干見当外れだよね
8 17/07/09(日)09:46:07 No.438565931
物凄い贅沢でクソ面倒なワガママなんじゃないのそれというキングさんの物凄いマジレス
9 17/07/09(日)09:48:37 No.438566316
別にヒーローは強さのみを絶対にして唯一無二の価値観にする存在でもないのに どうして他の楽しみも見つけようともせずに退屈だと言ってるのってのは確かにとしか
10 17/07/09(日)09:49:23 No.438566432
解体業でも始めたらサイタマ氏?
11 17/07/09(日)09:51:33 No.438566785
そもそもサイタマ氏って強さを追い求めてるタイプだったっけ?
12 17/07/09(日)09:52:39 No.438566968
自覚は無いけど無意識に追い求めてるフシはある
13 17/07/09(日)09:52:49 No.438566990
無免ライダー氏の付き人にでもなったら?
14 17/07/09(日)09:53:27 No.438567095
サイタマは強い奴をボコりたくてヒーローになった訳じゃないはずなんだけど最近は強い奴と戦うことしか考えてないよね
15 17/07/09(日)09:54:07 No.438567205
久しぶりに格ゲーでもしない?
16 17/07/09(日)09:54:26 No.438567249
アンテナ低いから騒動起きても最後まで関わらないし 本当に雑にやる趣味でしかない
17 17/07/09(日)09:54:52 No.438567317
ギリギリを楽しみたいだけだったのに強くなりすぎた
18 17/07/09(日)09:55:06 No.438567342
サイタマ氏はあくまで趣味でヒーローをやっててヒーローっぽい名シーンをやりたいのであって ガロウみたいにヒーローとはなにかみたいなことはしたくないからな
19 17/07/09(日)09:55:11 No.438567362
サイタマ氏さぁ…戦闘を楽しんでるだけになってない?
20 17/07/09(日)09:55:19 No.438567392
それって強者の虚無感というより新しい事に挑戦する若々しい心を失っただけなんじゃないかな…
21 17/07/09(日)09:56:01 No.438567490
最初は助けられるように強くなろうと苦しい修行をはじめたけど 力を手に入れてからはそれを存分に使える相手を求めるようになった 今でも悪い奴は倒すけど自分にとっては雑魚だと思うと真剣になれないのは仕方ないよね!
22 17/07/09(日)09:56:05 No.438567506
サイタマ氏は若いよ!ハゲだけど
23 17/07/09(日)09:56:46 No.438567614
最強では有っても最高では無いってのは流石はキングさん過ぎる…
24 17/07/09(日)09:56:52 No.438567625
リミッター外れた奴なんて正気じゃないんだ
25 17/07/09(日)09:57:07 No.438567666
名シーンごっこ自体ができないのは むしろ強く見えないしそれっぽい行動が上手くできないキャラ性の方が弊害じゃ…
26 17/07/09(日)09:57:14 No.438567695
まずサイタマ氏は携帯持とうよ 現場に駆けつけるのが毎度遅すぎるよ
27 17/07/09(日)09:59:09 No.438567966
カッコ良い気分に浸りたいだけだとしてもそれがちゃんとできないのが 強くなり過ぎたからだってとこに括り過ぎてるのが正にサイタマだよね…間の悪さとか言動のせいとは思わない
28 17/07/09(日)09:59:12 No.438567972
ヒーローは人を助ける装置じゃないんだから充実を求めるのは何も間違っちゃいない さあ旅行に行こう
29 17/07/09(日)10:00:23 No.438568171
正直言って本気と言うけどごっこ遊びが下手だから面白くないんじゃねえかな… なのに強さだけ増し続けた
30 17/07/09(日)10:01:05 No.438568269
とりあえず真剣にヒーローやってみてもいいんじゃないかな
31 17/07/09(日)10:01:13 No.438568283
こうして見るとサイタマ結構クソだな…
32 17/07/09(日)10:02:18 No.438568441
もとからダメ人間なところあったからなハゲは 今は超常的な力を手に入れちゃって持て余し気味なだけかもしれない
33 17/07/09(日)10:02:26 No.438568468
>友達だから聞いてあげてたけど >理屈こねただけの上っ面な指摘だし若干見当外れだよね サイタマがする説教もたいていこんなだし…
34 17/07/09(日)10:02:28 No.438568474
ガロウレベルでも怪人ごっこ扱いなんだから 実質楽しみながら倒せる敵とかもう出ないんじゃねえのハゲ
35 17/07/09(日)10:03:23 No.438568612
ヒーローじゃなく格闘家が拳を振るう場所を求めてると思えばフツーフツー
36 17/07/09(日)10:03:26 No.438568617
ヒーローの精神はその辺のS級より持ち合わせてるよサイタマ氏 自分が強すぎてダレ気味なだけで
37 17/07/09(日)10:03:49 No.438568671
虚無感あるのなら人を救う事に真剣になったら退屈ではなくなるけど それは面倒で嫌だって返答だからね 面倒臭がりだから退屈なんだろそれとしか言えねえ
38 17/07/09(日)10:03:55 No.438568698
ガロウのごっこは強さの話じゃなくメンタルの話だし…
39 17/07/09(日)10:04:42 No.438568837
割とファンの間でもタブーな部分を自ら突いて来たな
40 17/07/09(日)10:04:59 No.438568871
S級の中にヒーロー意識のない奴がいるだけで サイタマ氏がヒーローの精神持ってるわけじゃないんじゃねぇかな
41 17/07/09(日)10:05:53 No.438569006
趣味ヒーローだから責任感とか仕事とかにはする気が薄いよね
42 17/07/09(日)10:06:38 No.438569108
実際そういう展開は来ないだろうけどサイタマが手も足も出ず一方的にボコボコにされるような敵出てきたらどうなるんだろうとは思う
43 17/07/09(日)10:06:45 No.438569123
サイタマ氏はずっと自分より強い敵を求めてるけど 強い敵を倒すことだけがヒーローじゃないよね?
44 17/07/09(日)10:07:00 No.438569155
良くも悪くも自分の強さに惑ってる感あるなあ
45 17/07/09(日)10:09:00 No.438569475
C級にいた方がノルマあるからいいんじゃねえかな…
46 17/07/09(日)10:09:07 No.438569495
考えが変わるイベントも今のところないし このまま成長の余地がない主人公のままいくのかな
47 17/07/09(日)10:09:41 No.438569591
それでもやっぱり趣味だから真剣に考えたくない! でも強すぎて退屈! …旅行に行こうサイタマ氏
48 17/07/09(日)10:10:15 No.438569672
自分より強い敵にも恐れず立ち向かい最終的には勝利するそれがヒーローだ そのために強くなる努力を重ねた 結果自分より強い敵がいなくなり自分の中のヒーロー像が成立しなくなった つまんねー!ヒーローつまんねー!
49 17/07/09(日)10:11:06 No.438569790
まあ気分転換は必要だよね 無趣味は老化を早めるし髪も生えてくるかもしれないよ
50 17/07/09(日)10:11:29 No.438569857
別にヒーローだけを趣味にしろとか誰も強制してるわけじゃあるまいし…
51 17/07/09(日)10:11:43 No.438569894
>髪も生えてくるかもしれないよ それはない それはないんだ
52 17/07/09(日)10:12:20 No.438570007
ハゲの根っこは人助けなのか悪いやつと戦いたいのかどっちが強いのか
53 17/07/09(日)10:12:30 No.438570043
敵の能力か何かによって一時的に弱くなるとかないのかな それで周りに手伝ってもらってなんとか敵を倒してヒーロー像を見直す的な
54 17/07/09(日)10:12:50 No.438570089
なんかそれ自体が曖昧になって混同されてるって言うかな
55 17/07/09(日)10:13:48 No.438570243
毛根はハゲがハゲてなかった頃に言ってた子供の頃の憧れだろう?
56 17/07/09(日)10:14:08 No.438570295
ヒーローのために仕事もやめてそれまでの生活捨てたんだぞ! いまさら他の何をしろっていうんだよ! ただの筋トレのために人生賭けたなんて恥ずかしすぎるだろ!
57 17/07/09(日)10:15:23 No.438570478
結局欲望なんだよ 強くなりすぎて余計なこと考える余裕が出来たからギリギリを楽しみたいとか言い出す
58 17/07/09(日)10:15:31 No.438570507
他の人たちは職業ヒーローで趣味は別にあったりするんだけど サイタマ氏は趣味ヒーローの無職の人だからな…
59 17/07/09(日)10:16:11 No.438570600
>ハゲの根っこは人助けなのか悪いやつと戦いたいのかどっちが強いのか 巨人倒した時に町一つ壊滅させちゃったけど 特に気に病んでる様子はなかったな…
60 17/07/09(日)10:16:27 No.438570646
ちゅうか就職しろよって話だな
61 17/07/09(日)10:17:50 No.438570849
ハゲの修行は仕事しながらできる範囲だから そもそもなんで仕事やめたの?って話だよ
62 17/07/09(日)10:20:05 No.438571174
ハゲはアルバイトで食いつないだ設定で 定職につけてた事は無いよ
63 17/07/09(日)10:20:17 No.438571220
>ヒーローのために仕事もやめてそれまでの生活捨てたんだぞ! >いまさら他の何をしろっていうんだよ! >ただの筋トレのために人生賭けたなんて恥ずかしすぎるだろ! 結果的には命の危険はまずなくなるパワーとヒーロー協会の収入があるから仕事転職したようなものじゃないかな 趣味探ししようよサイタマ氏
64 17/07/09(日)10:21:37 No.438571468
目の傷はタコ爪だかのだっけ…そいつには強者っぽいオーラ 通じなかったのかな
65 17/07/09(日)10:21:49 No.438571494
>ただの筋トレのために人生賭けたなんて恥ずかしすぎるだろ! 超合金かな…
66 17/07/09(日)10:22:04 No.438571538
レベル鬼相手に家族や構成員がバタバタ死んでるアクセルさんとかからしたら 死んだ目でああそう…って言いたくなると思う
67 17/07/09(日)10:22:30 No.438571629
>ヒーローのために仕事もやめてそれまでの生活捨てたんだぞ! 就職できなかっただけだろ!ハゲ!
68 17/07/09(日)10:23:21 No.438571772
サイタマ氏は努力して勝つ事をもう一度したいんだね
69 17/07/09(日)10:23:41 No.438571832
格ゲーしなよ
70 17/07/09(日)10:23:53 No.438571870
>自分より強い敵にも恐れず立ち向かい最終的には勝利するそれがヒーローだ フブキにイチャモンつけられたときにも論点にしてたし 実際そこが一番の拘りどころだよね だから最高のヒーロー目指せと言われてもズレてる気がしてピンと来ない
71 17/07/09(日)10:24:06 No.438571904
サイタマ氏が最後に思いっきり戦えたのっていつなんだろう
72 17/07/09(日)10:24:35 No.438572004
虚無ってる状態からどうしたら趣味見つけられるの… 社交ダンス通ったら 興味ないし… 通ったら
73 17/07/09(日)10:24:42 No.438572023
>>ヒーローのために仕事もやめてそれまでの生活捨てたんだぞ! >就職できなかっただけだろ!ハゲ! 子供を助けるために怪人と戦おうとしなければ普通に就職して普通に社会人になってたはずなんだ…!
74 17/07/09(日)10:24:50 No.438572055
ハゲは就活失敗してるしな
75 17/07/09(日)10:25:34 No.438572178
ハゲっていくつなの
76 17/07/09(日)10:27:18 No.438572491
>>自分より強い敵にも恐れず立ち向かい最終的には勝利するそれがヒーローだ >フブキにイチャモンつけられたときにも論点にしてたし >実際そこが一番の拘りどころだよね でもそもそもが自分より強い相手には怖れず立ち向かうはともかく勝てないのが当たり前 この時点で論理としては破綻してるので成立しなくて当然なんだよね…
77 17/07/09(日)10:27:43 No.438572547
24?25だっけ? タツマキより下なのは覚えてる
78 17/07/09(日)10:28:08 No.438572609
やっぱり社交ダンスした方がいいのでは
79 17/07/09(日)10:28:34 No.438572686
強大な敵に立ち向かって勝率1%だとか言われながらなんやかんやで勝っちゃうのがヒーローなんだろ
80 17/07/09(日)10:31:20 No.438573151
ズレてるというかサイタマの方はその定義に固執しすぎて逆によくわからなくなってると思う
81 17/07/09(日)10:32:19 No.438573337
ハゲて最強になる頃になんらかの破綻を起こしたことは間違いない
82 17/07/09(日)10:32:24 No.438573354
そのなんやかんやは理屈じゃないので努力しなくてもできる奴はいるし努力してもダメなものはダメ つまりサイタマ氏はヒーローの器じゃないのだ 諦めたら?
83 17/07/09(日)10:32:37 No.438573392
>強大な敵に立ち向かって勝率1%だとか言われながらなんやかんやで勝っちゃうのがヒーローなんだろ でもそんなヒーローどこにもいないよね?
84 17/07/09(日)10:32:53 No.438573434
>でもそもそもが自分より強い相手には怖れず立ち向かうはともかく勝てないのが当たり前 >この時点で論理としては破綻してるので成立しなくて当然なんだよね… カニランテは間違いなく自分より強い敵だった でも勝った タコヅメを始めとする他の怪人も間違いなく自分より強い敵だった でも勝った …今までずっと成立してたんだからそりゃ拗れる
85 17/07/09(日)10:34:20 No.438573682
強さのスケールがぶっ壊れたせいでヒーローに対する感覚も面倒な感じに