17/07/09(日)01:40:51 タブレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/09(日)01:40:51 No.438517420
タブレットが欲しくて調べたんだけど色んな種類があってめんどいね 画像は第一候補
1 17/07/09(日)01:41:55 No.438517652
スマホで持ってないOSがいいぞ
2 17/07/09(日)01:42:24 No.438517760
z5まだかな…
3 17/07/09(日)01:42:47 No.438517844
あした禅パッド買いに行く
4 17/07/09(日)01:43:05 No.438517916
>スマホで持ってないOSがいいぞ 同じOSの方が使いやすくね?
5 17/07/09(日)01:43:08 No.438517925
予算あるなら高いの買っとけば間違いない
6 17/07/09(日)01:43:08 No.438517927
iPad一択
7 17/07/09(日)01:43:23 No.438517992
>スマホで持ってないOSがいいぞ スマホがAndroidだからAndroidのタブレット探してたわ
8 17/07/09(日)01:43:36 No.438518046
好きなのを買って悔やむのがいい
9 17/07/09(日)01:44:03 No.438518154
zenpad使ってるけどおすすめ
10 17/07/09(日)01:44:04 No.438518157
金があるならiPad ないなら好きにして
11 17/07/09(日)01:44:46 No.438518309
ソニーどうしてタブレット事業撤退してもうたん?
12 17/07/09(日)01:45:15 No.438518412
>金があるならiPadPro >ないなら好きにして
13 17/07/09(日)01:45:16 No.438518416
キンヅルで漫画見るならオススメのタブレットある?
14 17/07/09(日)01:47:04 No.438518832
>キンヅルで漫画見るならオススメのタブレットある? そりゃあKindlefireとか…
15 17/07/09(日)01:47:09 No.438518848
z4tabって今3万くらい?
16 17/07/09(日)01:47:14 No.438518870
安い奴は買うなよ
17 17/07/09(日)01:48:11 No.438519072
Winタブでエロゲしようぜ
18 17/07/09(日)01:48:51 No.438519202
KindleHDでお絵かきしてみようかと思ってる
19 17/07/09(日)01:49:40 No.438519381
用途によっては安いやつでいいよ
20 17/07/09(日)01:50:31 No.438519562
ドコモの0円タブレット契約しようぜ!
21 17/07/09(日)01:51:06 No.438519681
>キンヅルで漫画見るならオススメのタブレットある? クソ軽くてサイズもちょうどいいZ3TC 問題はプレミアついてること
22 17/07/09(日)01:51:11 No.438519711
技術書快適に読むには10インチくらいで解像度高いのじゃないと厳しいのかな
23 17/07/09(日)01:53:45 No.438520247
儲からないんであまり出なくなって高級iPadか低価格中華タブに二極化してきてるから目的が決まってるならそんなに迷わないよ
24 17/07/09(日)01:54:56 No.438520548
>そりゃあKindlefireとか… それ今同一の名前じゃないんですよ
25 17/07/09(日)01:55:28 No.438520674
初代SurfacePROが特価品扱いで並んでたから買ったけど 家のデスクトップPCより快適で寝ながら色々できるし超便利だった 流石に今のと比べると重いし熱いし厚いけど
26 17/07/09(日)01:56:03 No.438520818
>KindleHDでお絵かきしてみようかと思ってる キンドルの独特のOSに対応したお絵描きソフトある?
27 17/07/09(日)01:56:24 No.438520896
kindle fire HDX8.9も冗談みたいに軽いしスナドラ800だし高解像度だしで結構おすすめ 腕に覚えがあればアンロックしてrom焼きもできる ほぼ中古しか手に入らないけど
28 17/07/09(日)01:56:40 No.438520956
ゲーム遊べて動画も楽しめるタブが欲しい
29 17/07/09(日)01:56:41 No.438520957
メインで数年間使い潰す気ならipadかSurfaceで 二三年ぐらいで壊れてもいいやぐらいの軽い気持ちなら安タブレットとか そんな感じに二極化してきてるな
30 17/07/09(日)01:57:04 No.438521059
結局ipad miniは出ることになったんかね
31 17/07/09(日)01:57:11 No.438521086
プライムデーで良さげなの安くなるかな?
32 17/07/09(日)01:57:27 No.438521135
>キンドルの独特のOSに対応したお絵描きソフトある? androidベースだしplayストアもroot不要で追加できるんで割と何でも動くかと
33 17/07/09(日)01:57:28 No.438521138
>儲からないんであまり出なくなって高級iPadか低価格中華タブに二極化してきてるから目的が決まってるならそんなに迷わないよ 情報偏ってるなあ
34 17/07/09(日)01:57:42 No.438521188
z3tcの系統はもう出ないんですかね…
35 17/07/09(日)01:58:40 No.438521400
Windowsタブレットはある程度お高いやつなら 動画編集とか最新3DゲームしたいってわけでもなきゃノートPCと同じ事は大体できる Bluetoothマウスとペン辺りは欲しくなるけど
36 17/07/09(日)01:59:34 No.438521564
zenpad10のZ300Cはやめておけ
37 17/07/09(日)01:59:53 No.438521626
ミドル以降からハイエンドのタブレットは中韓台のメーカーが結構出してるのに存在しない事にされてる…
38 17/07/09(日)01:59:59 No.438521642
xperiaタブはIFAで出なかったらもう諦めよう というかvaioが出すかなぁと思ってたけど全く出さないな…
39 17/07/09(日)02:00:11 No.438521681
高級ipad買うならサーフェスの方が…
40 17/07/09(日)02:00:26 No.438521729
デスクトップPCとかノートPCみたいな感じで使いたいってんなら USB刺すとこが複数あるとか普通のUSB刺せるとかはあるかないかで利便性がかなり変わる
41 17/07/09(日)02:00:32 No.438521750
安いのならD-02Hでいいんじゃない
42 17/07/09(日)02:00:40 No.438521764
泥よりもwinタブの方が欲しいかなってなるけどiPadの利点がイマイチわからない
43 17/07/09(日)02:00:49 No.438521789
叩きたい訳じゃないけどAndroidのスマホ使ってて タブレットはせっかくだからとiPad買ったんだけど Androidに比べて自由度低すぎっていうかAppleが指定した使い方以外何も出来なくて辛い… なんでこんなガチガチに縛りある端末が流行ってるんだろ…
44 17/07/09(日)02:01:36 No.438521925
>泥よりもwinタブの方が欲しいかなってなるけどiPadの利点がイマイチわからない 今だとスマートフォンから全てアップルというかiosで統一みたいな環境の人も結構いそうだし
45 17/07/09(日)02:01:42 No.438521939
>泥よりもwinタブの方が欲しいかなってなるけどiPadの利点がイマイチわからない そういう危篤な人には何を言ってもどうしようもないので
46 17/07/09(日)02:02:03 No.438521993
>なんでこんなガチガチに縛りある端末が流行ってるんだろ… うまく縛られると余計なこと考えずスイスイ使えるのでいいらしい 俺もよくわからない
47 17/07/09(日)02:02:12 No.438522016
深追いするとどんどん値段上がるな 記憶容量やメモリあたりは特に
48 17/07/09(日)02:02:17 No.438522030
>泥よりもwinタブの方が欲しいかなってなるけどiPadの利点がイマイチわからない 持ってないから分からんけどアプリゲームやるなら一択と聞く
49 17/07/09(日)02:02:19 No.438522034
>Androidに比べて自由度低すぎっていうかAppleが指定した使い方以外何も出来なくて辛い… >なんでこんなガチガチに縛りある端末が流行ってるんだろ… 桁違いにCPUが強い
50 17/07/09(日)02:02:30 No.438522063
>Androidに比べて自由度低すぎっていうかAppleが指定した使い方以外何も出来なくて辛い… >なんでこんなガチガチに縛りある端末が流行ってるんだろ… 一般人はあれこれ弄らんから
51 17/07/09(日)02:02:35 No.438522087
>Androidに比べて自由度低すぎっていうかAppleが指定した使い方以外何も出来なくて辛い… >なんでこんなガチガチに縛りある端末が流行ってるんだろ… 大多数の消費者はガジェット欲しいわけじゃないので
52 17/07/09(日)02:02:37 No.438522090
>なんでこんなガチガチに縛りある端末が流行ってるんだろ… 逆に制限があるというか普通に使う分にはやる事限られてるから楽って層もいるのだ
53 17/07/09(日)02:02:40 No.438522098
>デスクトップPCとかノートPCみたいな感じで使いたいってんなら >USB刺すとこが複数あるとか普通のUSB刺せるとかはあるかないかで利便性がかなり変わる 逆にタブ的に使いたいなら給電端子がUSBじゃないと不便 ACアダプター持ち運ぶの面倒
54 17/07/09(日)02:03:09 No.438522181
会社でタブレット使ってるんだけど Android3.0のままで先週とうとうスカイプ使えなくなったんだけど 修理して使えとの指示が
55 17/07/09(日)02:03:16 No.438522198
Apple製品は高いだけあってか操作感は良いよね
56 17/07/09(日)02:03:22 No.438522213
Z3タブレットの新しいの出してくだち……今の壊れたら替えがないよ…
57 17/07/09(日)02:03:43 No.438522264
>持ってないから分からんけどアプリゲームやるなら一択と聞く 規制やら泥独自ゲームやらで割とそうでもない
58 17/07/09(日)02:03:50 No.438522280
>Apple製品は高いだけあってか操作感は良いよね iPhone戻るボタン無くて滅茶苦茶つらいんですけお
59 17/07/09(日)02:03:50 No.438522281
海外だと禅パッドの新しいの発表されたよ 発売日決まってないけど
60 17/07/09(日)02:04:02 No.438522311
Surfaceシリーズは家で駄コラ作るとかの時はめっちゃ便利だけど 外出先でがっつり使うとなると給電方式で少し悩むよね
61 17/07/09(日)02:04:09 No.438522333
5年前はipad1択だったけど今はipad用の特定のアプリ使いたいとかなければ泥タブ ノートPCみたいに使いたいならサーフェス買えばいいと思う
62 17/07/09(日)02:04:20 No.438522361
>規制やら泥独自ゲームやらで割とそうでもない そういう問題じゃなくて動作の問題だよ
63 17/07/09(日)02:04:23 No.438522370
zenpad3 8.0が候補ならちょっとだけ困ることがある 横向きで使用して画面の左右を激しくタッチし続けると2~300回に1回画面中央付近にゴーストタッチが出る 通常そんな使い方はしないから問題ないんだけど音ゲーをするならその限りではないから注意してほしい
64 17/07/09(日)02:04:36 No.438522407
泥タブはなんでどれもCPUしょぼいんだ…
65 17/07/09(日)02:04:52 No.438522463
>Apple製品は高いだけあってか操作感は良いよね 安いとファンから文句出ると聞く
66 17/07/09(日)02:05:01 No.438522491
>安いのならD-02Hでいいんじゃない 今のドコモタブレットなら01Jかな
67 17/07/09(日)02:05:04 No.438522504
流行ってるといってもOS単位で言えばAndroidのがシェア高いしとにもかくにもiPadというわけでもない
68 17/07/09(日)02:05:09 No.438522516
>泥タブはなんでどれもCPUしょぼいんだ… 技術力ないから
69 17/07/09(日)02:05:10 No.438522522
お絵描きに使ってる人いる? どんな感じ?
70 17/07/09(日)02:05:36 No.438522593
ヨドバシいっても泥タブ置いてあるスペース減ったよね… 禅パとふぁーあじぐらいしか置いてない
71 17/07/09(日)02:05:45 No.438522612
>泥タブはなんでどれもCPUしょぼいんだ… z8500とかCOREYあるんでないの リンゴのも似たようなもんでしょ
72 17/07/09(日)02:06:02 No.438522653
>そういう問題じゃなくて動作の問題だよ 現行機種の比較ではそれほど有意な差はないよ…
73 17/07/09(日)02:06:02 No.438522654
リズムゲームならiPadそれ以外ならAndroidだな
74 17/07/09(日)02:06:06 No.438522667
ペンタブ代わりに使えるのかなって思ったけど どうなんです?
75 17/07/09(日)02:06:10 No.438522677
zenpadの3S10がちょっと気になる
76 17/07/09(日)02:06:21 No.438522705
Surfaceを立ててコントローラーを直に繋いで Steamからの格ゲーとかジーコを始めるとこれがSwitchプレイ…みたいな変な感動はできる
77 17/07/09(日)02:06:35 No.438522745
>技術力ないから いや関係ないだろ 普通にスナドラ800番台乗せればいいのになぜ乗らんのかという
78 17/07/09(日)02:06:40 No.438522755
>現行機種の比較ではそれほど有意な差はないよ… それ本気で言ってるなら無理してレスしない方がいいぞ
79 17/07/09(日)02:06:43 No.438522764
技術力ないのはiphoneやipadのほうでは 未だにSDカード対応できないとかどうなってんだ過ぎる 上海問屋のおもちゃでも対応してるのに
80 17/07/09(日)02:06:53 No.438522794
Androidのタブレット選択肢増えないかな… ソニータブレットまた作ってくれよ…
81 17/07/09(日)02:06:53 No.438522796
>桁違いにCPUが強い Ryzen設計したジムケラー謹製のARMだからな とにかくシングルが速いからゲームがやたら安定する あとAndroidはタッチパネルに遅延がある
82 17/07/09(日)02:07:15 No.438522851
surfaceはお高いぶん汎用性は高いね でも特定の目的があるなら安いのでいい気がする
83 17/07/09(日)02:07:29 No.438522884
>技術力ないから >それ本気で言ってるなら無理してレスしない方がいいぞ
84 17/07/09(日)02:07:40 No.438522910
>泥タブはなんでどれもCPUしょぼいんだ… ハイエンド機もふつーにあるのに視界に入ってないだけでしょう?
85 17/07/09(日)02:07:44 No.438522918
スルーしたまえ
86 17/07/09(日)02:07:49 No.438522925
>あとAndroidはタッチパネルに遅延がある それ端末ごとに違うんじゃねえの?
87 17/07/09(日)02:07:51 No.438522933
>あとAndroidはタッチパネルに遅延がある 精度も未だにあんまり改善されてない
88 17/07/09(日)02:08:18 No.438523005
>ソニータブレットまた作ってくれよ… タブレットだけは撤退って言われてもおかしくないよねもはや この調子でVitaも後継機はやめちゃうんじゃなかろうか
89 17/07/09(日)02:08:19 No.438523007
ウィンドウアニメスケールはちゃんとOFFにしてるか!?
90 17/07/09(日)02:08:20 No.438523009
タッチパネルの遅延ってタブレットとして致命的なのでは・?
91 17/07/09(日)02:08:22 No.438523016
そもそもAndroidで高級機欲しいかと言われると・・・ 防水付は増えて欲しいけどさ
92 17/07/09(日)02:08:35 No.438523047
泥はOSの問題でどうしてもリズムゲームで遅延入ったり突然のラグあったりするから でもまあよほどガチでやらないなら別にどっちでもいい xperiaでデレステやってても普通にフルコンできるし
93 17/07/09(日)02:08:37 No.438523059
WindowsタブレットはAtomが製品終息決まって進化止まってるの続いててつらい
94 17/07/09(日)02:08:40 No.438523065
あーiPad Proとapplepencil欲しいなー ラクガキして遊びたい
95 17/07/09(日)02:08:41 No.438523069
>それ本気で言ってるなら無理してレスしない方がいいぞ 無理やり煽らなくていいよ…
96 17/07/09(日)02:08:41 No.438523072
Windowsが欲しいかAndroidが欲しいかiOSが欲しいかが決めどころの大半な気もする 決めたら後は財布と相談
97 17/07/09(日)02:08:54 No.438523103
>タッチパネルの遅延ってタブレットとして致命的なのでは・? リズムゲームやったときに気になるくらいなので…
98 17/07/09(日)02:09:05 No.438523134
>未だにSDカード対応できないとかどうなってんだ過ぎる >上海問屋のおもちゃでも対応してるのに 不満は出るだろうけど対応できないんじゃなくてしないんだよ 容量多い方買ってねっていうのもあるし
99 17/07/09(日)02:09:05 No.438523137
次のタブは8月のサーフェス新ペン待ち
100 17/07/09(日)02:09:16 No.438523160
>ハイエンド機もふつーにあるのに視界に入ってないだけでしょう? 存在してないんだわそもそもハイエンド機が 良くてスナドラ650とかで
101 17/07/09(日)02:09:32 No.438523201
流行ってるのは最初のハードだったからシェアを保ってるのと androidと違って画面なりハード構成なりが統一されてるから 作りやすいってのもあるんだろうね
102 17/07/09(日)02:09:36 No.438523212
10インチのあすーすタブ使ってお絵かきしてるけど一枚絵を描くのは無理だ
103 17/07/09(日)02:09:48 No.438523236
mediapad m3コスパ凄いよ
104 17/07/09(日)02:10:01 No.438523277
泥と林檎の両方を持っていない者は口を慎みたまえ
105 17/07/09(日)02:10:02 No.438523283
>存在してないんだわそもそもハイエンド機が はあ
106 17/07/09(日)02:10:05 No.438523291
>あーiPad Proとapplepencil欲しいなー 120fps描画快適すぎてもう他が使えない
107 17/07/09(日)02:10:30 No.438523350
ぼーなす出たらgalaxy tab s3買うよ
108 17/07/09(日)02:10:32 No.438523356
Kindleいっぱい入れたいならアンドロイド駄目じゃない 本体容量の有る機種ないもの
109 17/07/09(日)02:10:34 No.438523362
>はあ むしろあるなら教えて欲しい
110 17/07/09(日)02:10:45 No.438523391
>不満は出るだろうけど対応できないんじゃなくてしないんだよ >容量多い方買ってねっていうのもあるし 単純にセキュリティで対応ができないんじゃないの? appleみたいに世界のリーダー的な先進企業ならそういうせこいこと考えてるわけないのでは
111 17/07/09(日)02:10:47 No.438523395
正直内蔵eMMCというかUFSは速すぎてmicroSDじゃ速度についていけなくなりつつある 普通サイズのSDはまだマシなんだが eMMC5.0でも250MB/s UFS2.0だと800MB/sまでいくからな
112 17/07/09(日)02:10:49 No.438523402
みんな使ってるから何となくってのが大きいんだと思うiPhoneは
113 17/07/09(日)02:10:53 No.438523410
タブレットの使用用途がリズムゲーって別にマジョリティではなさそう nexus7ですら快適だったけど今のはそんなに差があるのか
114 17/07/09(日)02:11:05 No.438523446
昔インテル入ってるタブレット3買ったけど パネルはまともに反応せんし遅いしで散々だった ちゃんと考えてかわんといかんね
115 17/07/09(日)02:11:13 No.438523472
タブは画面でかく見やすくすると ノートPCさんの領域にかちこみかけちゃうから・・・
116 17/07/09(日)02:11:17 No.438523486
>むしろあるなら教えて欲しい クアルコム以外にも目を向けような
117 17/07/09(日)02:11:30 No.438523517
情報偏りすぎてて宗教みたいになってる子居るな…
118 17/07/09(日)02:11:53 No.438523563
>お絵描きに使ってる人いる? >どんな感じ? zenpad10+専用ペンで落書きしたりしてるけど 最初から入ってるsupernoteっていうアプリなら遅延はほとんど気にならない 外部アプリだと大分遅延する
119 17/07/09(日)02:11:59 No.438523577
>みんな使ってるから何となくってのが大きいんだと思うiPhoneは 実際そのおかげでアクセサリも多いし情報も多いからトラブル対応も楽という 何より買う時に選ぶ必要がないというのは一般的には利点
120 17/07/09(日)02:12:24 No.438523628
泥タブでipad pro並のがあるなら本気で欲しい
121 17/07/09(日)02:12:25 No.438523629
>みんな使ってるから何となくってのが大きいんだと思うiPhoneは あとまあ実際便利なんだよ 別に専門知識無くてもストレス無く使えるし ゴチャゴチャしてるandroidと違ってこれ一個買っとけばいつか買い替えても問題なしという安心感すらある
122 17/07/09(日)02:12:25 No.438523631
俺はあと3年はvivotab8を使う予定だったよ USB端子部分がぶっ壊れるまでは…
123 17/07/09(日)02:12:34 No.438523648
>クアルコム以外にも目を向けような kirinとかは3Dゲーム対応してないこと多くてジャギるのであかんの
124 17/07/09(日)02:12:40 No.438523662
多分意図的に煽ってるのが二人くらいいる
125 17/07/09(日)02:12:48 No.438523685
NVのShieldタブも実は後継機が用意されてたんだが ご存じの通りあのゲーム機に採用されてキャンセルされました 何気に安くてGPUが強いタブだったのに
126 17/07/09(日)02:13:11 No.438523742
デレステとかやるなら事実上クアルコムしか選択肢がなくなる
127 17/07/09(日)02:13:16 No.438523759
>多分意図的に煽ってるのが二人くらいいる いちいちそういう流れに持っていこうとするのやめようね
128 17/07/09(日)02:13:26 No.438523778
>泥と林檎の両方を持っていない者は口を慎みたまえ windows10mobileも持つべきだ
129 17/07/09(日)02:13:27 No.438523782
surface持ってる人は基本不満なくて新型出たらまた欲しいって人が多いんだけど 使ったこと無い人からの不満が多いのが謎
130 17/07/09(日)02:13:43 No.438523822
z3tabをリズムゲー用に使ってたけど乗り換え先に困ってipadに行った
131 17/07/09(日)02:13:56 No.438523859
ipadのアス比はいいと思う a4サイズのipadつくってほし
132 17/07/09(日)02:14:05 No.438523883
>デレステとかやるなら事実上クアルコムしか選択肢がなくなる NVIDIA SHEILD TABLETはいいぞ 2万でデレステがヌルヌル動く
133 17/07/09(日)02:14:06 No.438523891
酷いタブは性能もバッテリーもクソすぎてつらい 安さにつられて買った自分が悪いんだけどさ…
134 17/07/09(日)02:14:16 No.438523918
>俺はあと3年はvivotab8を使う予定だったよ あれの不具合に悩まされたせいでzenpadZ500M購入に踏み切れない
135 17/07/09(日)02:14:21 No.438523931
泥とwinのデュアルブートタブ欲しい…
136 17/07/09(日)02:14:23 No.438523935
z4tabはCPUがクソ過ぎるからオススメできない
137 17/07/09(日)02:14:27 No.438523941
>ipadのアス比はいいと思う >a4サイズのipadつくってほし proの性能でmini作ってほしい
138 17/07/09(日)02:14:27 No.438523943
>USB端子部分がぶっ壊れるまでは… タブレット関連は壊れたらメーカー修理がほぼ確定になる機種が殆どだからな… PC修理受け付けますな店もノートPCまでは受け付けるけど タブレットは無理と返される端末が多くて
139 17/07/09(日)02:14:36 No.438523967
Androidも持ってるんだけどすぐアプデされなくなるから林檎も買っちゃう
140 17/07/09(日)02:14:55 No.438524017
>泥とwinのデュアルブートタブ欲しい… 中華でいいならたくさんあるけど お勧めしかねる
141 17/07/09(日)02:15:14 No.438524078
Nexus7(2017)出してくだち!!!!!!11!
142 17/07/09(日)02:15:14 No.438524080
>NVIDIA SHEILD TABLETはいいぞ >2万でデレステがヌルヌル動く あれSWITCHプロトタイプみたいなもんだよね
143 17/07/09(日)02:15:15 No.438524085
泥は性能良くても発熱すごいのが夏場辛い
144 17/07/09(日)02:15:17 No.438524092
デレステやってた時はipadair2からz4tabにしたら全然フルコン出来なくて困った なんかタップ音にズレがあるっていうか 泥は解像度上げたりするのは面白かったけど
145 17/07/09(日)02:15:22 No.438524102
>proの性能でmini作ってほしい iphoneでいいのでは…
146 17/07/09(日)02:15:38 No.438524147
>NVのShieldタブも実は後継機が用意されてたんだが >ご存じの通りあのゲーム機に採用されてキャンセルされました NVが売り込みに行ったって聞くからどこにも採用されなかったら出すかってぐらいの話だったんだろうな…
147 17/07/09(日)02:15:41 No.438524154
泥は8インチならまだそこそこ選択肢あるんだけど10インチになるとiPadに対抗できるのマジでないからな…
148 17/07/09(日)02:15:46 No.438524164
>iphoneでいいのでは… 何言ってるの?
149 17/07/09(日)02:16:05 No.438524211
>NVIDIA SHEILD TABLETはいいぞ あれ普通に現役上位の性能だよね その割におクソ安い
150 17/07/09(日)02:16:07 No.438524219
ARMのGPUはコア数増やせばそれなりの性能にはなるはずなんだけど 実際のSoCはコア数少ないのばかりで…もうちょっとこう… そこ強化してるのはexynosしか知らない
151 17/07/09(日)02:16:10 No.438524222
次デュアルブート機出るとしたらARM版Windows待ちになるかな
152 17/07/09(日)02:16:45 No.438524301
>泥は性能良くても発熱すごいのが夏場辛い socも限定せずよく言うわ…
153 17/07/09(日)02:16:48 No.438524310
>Nexus7(2017)出してくだち!!!!!!11! またキットカット食いまくって応募する苦行が!
154 17/07/09(日)02:16:52 No.438524322
ギャラタブ買えばいいのね
155 17/07/09(日)02:17:24 No.438524405
10インチで16:9って使いにくい…
156 17/07/09(日)02:17:30 No.438524423
>泥は性能良くても発熱すごいのが夏場辛い 機種によるとしか
157 17/07/09(日)02:17:31 No.438524425
きんどるふぁいあはどうなのよ 本読んで映画見てお絵描きするだけなら余裕?
158 17/07/09(日)02:17:38 No.438524439
>ギャラタブ買えばいいのね エンチャントファイヤのおまけ付きか
159 17/07/09(日)02:17:39 No.438524440
駿龍820以降なら発熱も気になるまいに…
160 17/07/09(日)02:17:53 JQvZ2OB6 No.438524465
スレッドを立てた人によって削除されました
161 17/07/09(日)02:17:57 No.438524471
スマートフォンもタブレットも2014年辺りまではアホみたいに進化したり作りまくって値下げしまくりとかしてたけど その辺からはある程度普及したからか出すとこは出すけどな感じで進化のスピードは緩やかになったな
162 17/07/09(日)02:18:04 No.438524488
>きんどるふぁいあはどうなのよ >本読んで映画見てお絵描きするだけなら余裕? 自分で調べろよ
163 17/07/09(日)02:18:06 No.438524493
ipadは16:9の奴出してくれたら買うんだけどな
164 17/07/09(日)02:18:07 No.438524495
泥でくくってる時点で…
165 17/07/09(日)02:18:15 No.438524517
>きんどるふぁいあはどうなのよ >本読んで映画見てお絵描きするだけなら余裕? お絵かきは諦めろ
166 17/07/09(日)02:18:15 No.438524518
機種による機種によるうるさいし…ipad買うね…
167 17/07/09(日)02:18:38 No.438524559
また露骨に臭いのが居るけどそんなにdel欲しいのか…
168 17/07/09(日)02:19:21 No.438524645
>iphoneでいいのでは… CPUは一線級だけどiPhoneはiPadアプリ動かない上に miniですらiPhone plusのちょうど倍のサイズあって比率も違うから全然被らないぞ 8はどうなるかわからないけどiPhone7はpencilも使えないしスプリットビューも使えないから 性能も違いすぎる
169 17/07/09(日)02:19:24 No.438524652
>>NVIDIA SHEILD TABLETはいいぞ メモリが少なすぎて上位のゲームはカクカク
170 17/07/09(日)02:19:35 No.438524669
del誘導まできたよ…
171 17/07/09(日)02:19:36 No.438524676
iPadはmini4でも高いんぬ… ユーザーエクスペリエンスがコスパに見合わないと感じる
172 17/07/09(日)02:19:44 No.438524688
>その辺からはある程度普及したからか出すとこは出すけどな感じで進化のスピードは緩やかになったな 2010年頃からの数年は怒涛の進化曲線描いてたよね
173 17/07/09(日)02:19:50 No.438524699
多くのことを求めなければipadは楽 みんな使ってるし いろいろやりたいならサーフェス買えばいい
174 17/07/09(日)02:19:53 No.438524705
>泥でくくってる時点で… 「よく知らないけどandroidって○○だよねー」って感じのレスだらけでげんなりする
175 17/07/09(日)02:19:58 No.438524717
特定の話題になると急に口が悪くなるひとがいるのよ ブラウザ関係とか
176 17/07/09(日)02:20:04 No.438524723
「」はSony製品のスレは荒らしていいと思ってるフシがある
177 17/07/09(日)02:20:06 No.438524724
林檎しか触ったことない人の脳内では泥は地獄の様な状況みたいだな
178 17/07/09(日)02:20:13 No.438524742
ipadminiぐらいのサイズが好きなんだけど新型出てくれない
179 17/07/09(日)02:20:20 No.438524751
Android載せたiPadproが最強だと思うけど存在しない
180 17/07/09(日)02:20:24 JQvZ2OB6 No.438524760
スレッドを立てた人によって削除されました
181 17/07/09(日)02:20:41 No.438524792
fireでお絵かきは期待するな スタイラスペンの性能に依存する
182 17/07/09(日)02:20:42 No.438524794
>メモリが少なすぎて上位のゲームはカクカク さわったこと無い人きたな…
183 17/07/09(日)02:20:46 No.438524806
林檎だけしか持っていないのは雑魚のすることだぜ!
184 17/07/09(日)02:21:00 No.438524833
むしろ泥もどっか高くてもいいからハイスペックなの出してほしい 10インチで4kで835みたいなやつ
185 17/07/09(日)02:21:00 No.438524835
>林檎しか触ったことない人の脳内では泥は地獄の様な状況みたいだな 実際地獄だけど問題視してる人も気にしてる人も居ない ホント地獄
186 17/07/09(日)02:21:08 No.438524851
>泥は地獄の様な状況みたいだな 事実すぎて反論できんわ
187 17/07/09(日)02:21:19 No.438524867
zenpad8インチにしようか10インチにしようか… どっちがいいかな
188 17/07/09(日)02:21:33 No.438524889
>ギャラタブ買えばいいのね S3はスナドラ820らしいな おいくら万円するのか知らないけど
189 17/07/09(日)02:21:44 No.438524909
安タブならハーウェイあたりがええのん?
190 17/07/09(日)02:21:50 No.438524913
泥のハイスペックは全然売れなかったから・・・
191 17/07/09(日)02:22:10 No.438524939
たぶん林檎しか使った事ないのはいないと思う
192 17/07/09(日)02:22:14 No.438524950
いいなと思うと4万くらいしてツラい…
193 17/07/09(日)02:22:17 No.438524954
画面分割は多分一生使わないな Android7.1で勝手に分割されるとイラッとする
194 17/07/09(日)02:22:34 No.438524983
ipadはライトユーザーには更新通知多過ぎてクソ面倒くさい 使いたいときにクソ面倒くさい あれさえなければもっといいのに
195 17/07/09(日)02:22:35 No.438524985
MediapadT3はコスパはいいけどスナドラじゃないのがなあ
196 17/07/09(日)02:22:36 No.438524992
ゲームやるのに泥を選ぶ時点で間違いだとなぜ気づかない
197 17/07/09(日)02:22:41 No.438524995
一昔前と違って三年前の機種だと今のアプリの大半が使えないんだよもう… になるのが緩やかになったのはどのOSでもありがたい
198 17/07/09(日)02:23:05 No.438525045
>安タブならハーウェイあたりがええのん? 中華タブならもっと安いのもあるけどファーあじ以下になると流石に不安だから トラブルも含め楽しむとかじゃない限りはそれくらいまでにしておいた方が無難
199 17/07/09(日)02:23:12 No.438525060
あっという間に出たな
200 17/07/09(日)02:23:16 No.438525067
>zenpad8インチにしようか10インチにしようか… >どっちがいいかな 俺の使い方だと解像度1280*800ってストレスを感じる
201 17/07/09(日)02:23:47 No.438525122
>いいなと思うと4万くらいしてツラい… 一時期のある程度の性能を価格破壊だろそれな価格で出してた時期が例外だったと思うんだ
202 17/07/09(日)02:23:47 No.438525123
>泥は地獄の様な状況みたいだな 泥ユーザだけど安心して買えるメーカーが存在しないのは割と地獄である 欲しいスペック満たしてるのがそれしかないからしょうがなくASUSの10インチタブ買ったけどASUSなので怖いとか 買ったスタイラスがいきなり初期不良で動かないとか
203 17/07/09(日)02:23:56 No.438525141
800番台そんなにいい? タブじゃないけどHTC10使ってさほどサクサクでもないし熱が凄い
204 17/07/09(日)02:24:58 No.438525256
>800番台そんなにいい? 最近のデレステMV見るのに必須
205 17/07/09(日)02:25:18 No.438525299
熱に関しては現時点だとスマホもタブレットも ある程度の性能を求めたら熱くなるのはもうどうしようもないと思う
206 17/07/09(日)02:25:19 No.438525304
まあゲームやりたいならiOSが無難ってのは間違いないと思う パソコンが欲しいならsurfaceで Androidで括るのは広すぎるから自分で調べるしかない
207 17/07/09(日)02:25:28 No.438525317
del閾値行くくらいには見てるんだな
208 17/07/09(日)02:25:29 No.438525320
管理する気ないスレ「」にもいいねしとくか
209 17/07/09(日)02:25:50 No.438525365
>800番台そんなにいい? 800番台といってもめっちゃ違いがあるので… 808とか810は発熱すごい系 820はマシになって835は優秀
210 17/07/09(日)02:26:15 No.438525401
妥協してHUAWEI製のドコモタブレットにしちゃいそう
211 17/07/09(日)02:26:22 No.438525412
OSのアップデートがfireですら放置気味なのがandroidの困るところである
212 17/07/09(日)02:26:41 No.438525439
>zenpad8インチにしようか10インチにしようか… >どっちがいいかな 10インチのほう使ってるけどやっぱり8インチと違って画面見やすいと感じる デメリットとしてはやはり重いのとスピーカーが二つとも下に付いてる謎仕様なので横にしたとき音が寄る あと戻るボタンが光らない上にタッチして振動もしないので押しづらい
213 17/07/09(日)02:26:51 No.438525458
>OSのアップデートがfireですら放置気味なのがandroidの困るところである FireはFireOSでしょ
214 17/07/09(日)02:26:56 No.438525466
やりたい事が出来るならふぁーあじでも良いんだよ
215 17/07/09(日)02:27:25 No.438525519
>OSのアップデートがfireですら放置気味なのがandroidの困るところである そりゃあそうだろAOSPじゃなくamazonの独自カスタムOSなんだからよ…
216 17/07/09(日)02:27:34 No.438525534
>808とか810は発熱すごい系 >820はマシになって835は優秀 HTC10は820なんだけど835からがかなりいいのか 次変えるとき楽しみにしとこう
217 17/07/09(日)02:27:35 No.438525536
>FireはFireOSでしょ ベタベタにandroidだよ…
218 17/07/09(日)02:27:58 No.438525576
>FireはFireOSでしょ Androidカスタムだからアプリストアにも認証済みのAndroidのアプリが並ぶ
219 17/07/09(日)02:28:07 No.438525600
親がタブレット新しくしたいって言ってきたから適当に探してるけど 今のアサスってあんまりいい評判聞かないせいでなんか勧めづらい…
220 17/07/09(日)02:28:23 No.438525628
>NVIDIA SHEILD TABLETはいいぞ まだ新品売ってる?
221 17/07/09(日)02:28:34 No.438525647
GoogleがAmazonのカスタムOSを積極的に更新する必要あるのかな…
222 17/07/09(日)02:28:49 No.438525667
いまはipadもやすいしな
223 17/07/09(日)02:28:54 No.438525674
膳パッドだと電話としても使えると聞いたのでSIM変えるついでに変更しようかと思ったけど 今のXperiaもまだまだ使えるので悩みどころだ
224 17/07/09(日)02:28:58 No.438525679
>露骨にって言うか煽ってんだよゴミ使いがムキになってるの面白いから >暇だし 昔の壺の厨房みたいなレスポンチで懐かしさがこみあげてくる
225 17/07/09(日)02:29:19 No.438525712
windowsだとOSのアプデ歓迎されないのになんでAndroidだと皆積極的なんだろう
226 17/07/09(日)02:29:25 No.438525727
自分で取り捨て選択出来ないなら制限あるけど無難な林檎にしとけば困らない
227 17/07/09(日)02:29:32 No.438525738
>GoogleがAmazonのカスタムOSを積極的に更新する必要あるのかな… なんか根本的に認識がズレてる…
228 17/07/09(日)02:29:39 No.438525749
ProじゃないiPadは32GBで37800円で買えるんだよなぁ 円安なのに安くなったもんだ
229 17/07/09(日)02:29:53 No.438525785
Googleはちゃんと更新してるよ 追従するとこがいないだけで
230 17/07/09(日)02:29:56 No.438525791
>ベタベタにandroidだよ… google関係のサービスは全部amazonストア系に差し替えだし結構手が入ってるぞ
231 17/07/09(日)02:30:35 No.438525859
>windowsだとOSのアプデ歓迎されないのになんでAndroidだと皆積極的なんだろう OSとして十分なのに余計なアプデいれまくるWinとまだ発展途上感有る泥とは話が違うんじゃない?
232 17/07/09(日)02:30:54 No.438525898
>windowsだとOSのアプデ歓迎されないのになんでAndroidだと皆積極的なんだろう 弄くりまくる人でもないと基本的にアプリが対応しなくなるレベルまで来ない限りは あんま気にしてないのが大半だと思うぞ
233 17/07/09(日)02:31:04 No.438525915
>追従するとこがいないだけで いまだに7.1搭載が少なくて泣く
234 17/07/09(日)02:31:27 No.438525952
>windowsだとOSのアプデ歓迎されないのになんでAndroidだと皆積極的なんだろう windowsは後方互換の方が大事だけどandroidは新しいverでないと動かないアプリがあるからじゃね
235 17/07/09(日)02:32:14 No.438526048
>Googleはちゃんと更新してるよ >追従するとこがいないだけで androidは将来的にメーカーカスタム部分とOSを分離して更新を容易にする予定らしいのでまだまだ過渡期だな
236 17/07/09(日)02:32:15 No.438526051
>windowsだとOSのアプデ歓迎されないのになんでAndroidだと皆積極的なんだろう 基本的に泥は上げたほうが得ってイメージがある
237 17/07/09(日)02:32:19 No.438526055
>windowsだとOSのアプデ歓迎されないのになんでAndroidだと皆積極的なんだろう アプリ側がすぐ旧バージョン切り捨てるからアプリ動かなくて困るんですけお!って事じゃないの スマホなんだけどまだ2年しか経ってないのにポケGO出た時出来なくて結局やらなかった事とかかあったわ
238 17/07/09(日)02:32:26 No.438526072
Winの基地外じみた互換性維持ですら文句出るんだからアプデなんて無い方がいいさ
239 17/07/09(日)02:32:47 No.438526099
セキュリティ対応もぐぐるさんは積極的に古いOS切り捨てるから
240 17/07/09(日)02:33:15 No.438526157
>androidは将来的にメーカーカスタム部分とOSを分離して更新を容易にする予定らしいのでまだまだ過渡期だな Linuxディストロのパッケージ管理くらい気軽にできるといいんだけどね それはそれでアプデしたら動かなくなりそうだけど
241 17/07/09(日)02:33:20 No.438526167
お絵かきするくらいの用途で安くてオススメってなんかある? ipad+pencilも考えたけどiphoneあるし絵描く以外にあんまり用途なさそうだから持て余しそうで
242 17/07/09(日)02:33:30 No.438526185
>まだ2年しか経ってない 十分に型落ちじゃねーか!
243 17/07/09(日)02:33:45 No.438526214
>windowsだとOSのアプデ歓迎されないのになんでAndroidだと皆積極的なんだろう winの更新って脆弱性の云々とかが多いからなあ…
244 17/07/09(日)02:33:54 No.438526236
まだオススメ聞いてる奴がいる
245 17/07/09(日)02:33:59 No.438526250
>お絵かきするくらいの用途で安くてオススメってなんかある? ドスパラの奴はどうよ?
246 17/07/09(日)02:34:04 No.438526259
>お絵かきするくらいの用途で安くてオススメってなんかある? >ipad+pencilも考えたけどiphoneあるし絵描く以外にあんまり用途なさそうだから持て余しそうで お絵かきもどこまで望むかによる 特にペン性能が
247 17/07/09(日)02:34:27 No.438526299
スマホ泥でiPadも普通にアリかな? 揃えた方が便利そうだけど
248 17/07/09(日)02:34:42 No.438526323
>セキュリティ対応もぐぐるさんは積極的に古いOS切り捨てるから 長期サポート版でも出ないと企業じゃ扱いづらいよな モバイルだとAppleがサポートめっちゃ長いのが笑えるけど
249 17/07/09(日)02:34:56 No.438526348
お絵かきならWin一択だと思う… 落書きくらいならiOSでもいいしandroidでも間に合うし…
250 17/07/09(日)02:35:12 No.438526376
>お絵かきするくらいの用途で安くてオススメってなんかある? お絵かき用途でiPad外すならAndroidだとまず選択肢そのものがないと思う surfaceあたりになるけど結構高い
251 17/07/09(日)02:35:15 No.438526380
>スマホ泥でiPadも普通にアリかな? >揃えた方が便利そうだけど お好みでどっちもあり そろえた方がサービス連携的な意味ではいい
252 17/07/09(日)02:35:33 No.438526403
>スマホなんだけどまだ2年しか経ってないのにポケGO出た時出来なくて結局やらなかった事とかかあったわ ASUSが野良apk配布してググルリニンサンがキレててダメだった
253 17/07/09(日)02:35:39 No.438526412
>お絵かきするくらいの用途で安くてオススメってなんかある? surface
254 17/07/09(日)02:35:47 No.438526432
>スマホ泥でiPadも普通にアリかな? タブレットは頻繁に買い換えないってんならiPadでいいと思う 泥は長くても2年おきに買い換えるくらいじゃないとやってやんない
255 17/07/09(日)02:36:25 No.438526491
お絵かきはWinタブのがいいと思う 泥はとにかくソフトがないので
256 17/07/09(日)02:36:27 [hp] No.438526499
>お絵かきするくらいの用途で安くてオススメってなんかある? 安いよ!安いよ!
257 17/07/09(日)02:36:29 No.438526502
>ASUSが野良apk配布してググルリニンサンがキレててダメだった さすがにあれはどうかと思った
258 17/07/09(日)02:36:37 No.438526514
>お絵かきならWin一択だと思う… >落書きくらいならiOSでもいいしandroidでも間に合うし… 「お絵描き」でどこまでやりたいかによるよね
259 17/07/09(日)02:36:38 No.438526516
アプリは両OSほとんど出てるけど 有料版倍払うのは辛い
260 17/07/09(日)02:36:42 No.438526525
>ASUSが野良apk配布してググルリニンサンがキレててダメだった なにしてんのASUS…
261 17/07/09(日)02:36:59 No.438526548
>ASUSが野良apk配布してググルリニンサンがキレててダメだった iPhoneは4SからOKってのを見て差を感じた
262 17/07/09(日)02:37:00 No.438526553
スマホとタブは揃えとかないとandroidで買ったアプリをうっかりitunestoreで再度買っちゃいそうで怖いな
263 17/07/09(日)02:37:07 No.438526557
PCでガッツリイラスト書く時と同じくらいの気合入ったお絵かきをとなると Surfaceかipadのお高いやつにしときなさいになるし そうでないんならワコムのスタイラスペン対応してるやつなら大体どれでも落書きはできるよ
264 17/07/09(日)02:37:10 No.438526563
ipad air2とか未だに現役で使えちゃうし良いの買ったって思った スマホはアンドロのだけどタブレットはipadの方が長く使える気がする
265 17/07/09(日)02:37:12 No.438526567
>タブレットは頻繁に買い換えないってんならiPadでいいと思う >泥は長くても2年おきに買い換えるくらいじゃないとやってやんない そうだね ふたば@アプリ としあき(仮) 2.4.5β google/Nexus 7/7.0.1
266 17/07/09(日)02:37:31 No.438526601
Winタブはクリスタ使いまわせるのが大きい 同時使用しなければ本体と共用も出来る
267 17/07/09(日)02:37:31 No.438526602
>ipad+pencilも考えたけどiphoneあるし絵描く以外にあんまり用途なさそうだから持て余しそうで 本当にお絵かきしまくるならiPad Proとペンシルは後悔しないと思うぞほんとにかきあじが良い OS同じでもiPhoneと用途被らないし iPadなしと考えるとワコムデジタイザ付きかn-trig搭載機種にするしかない なんもない普通のタブレット買ってもお絵かきには向かない
268 17/07/09(日)02:37:52 No.438526630
>泥は長くても2年おきに買い換えるくらいじゃないとやってやんない オープンソース開発が盛んな機種だとかなり長持ちするよ 2011年モデルのXperiaがいまだにカスロムのメンテされてるくらいだし
269 17/07/09(日)02:38:00 No.438526639
>iPhoneは4SからOKってのを見て差を感じた つっても4Sじゃチュートリアルでフリーズするレベルで遊べないし…
270 17/07/09(日)02:38:04 No.438526646
ポケGo出来ないのと野良apk配布のリスクで後者のがリスク低いととったんだろう
271 17/07/09(日)02:39:00 No.438526742
>2011年モデルのXperiaがいまだにカスロムのメンテされてるくらいだし ペリアは長い方だよね だからこそタブ撤退が痛い
272 17/07/09(日)02:39:18 No.438526766
どうせ2年も使ってたらバッテリーへたってきて買い替え時じゃね
273 17/07/09(日)02:40:07 No.438526845
>>タブレットは頻繁に買い換えないってんならiPadでいいと思う >>泥は長くても2年おきに買い換えるくらいじゃないとやってやんない >そうだね >ふたば@アプリ としあき(仮) 2.4.5β google/Nexus 7/7.0.1 左様 Futabaholic 1.1.5b/asus/Nexus 7/7.1.2
274 17/07/09(日)02:40:46 No.438526924
>どうせ2年も使ってたらバッテリーへたってきて買い替え時じゃね 5年くらい普通に持つけど…
275 17/07/09(日)02:40:58 No.438526941
>オープンソース開発が盛んな機種だとかなり長持ちするよ 所詮ギークのおもちゃで製品レベルじゃないんだよな