虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/09(日)00:25:26 No.438498729

    そろそろ活撃 刀剣乱舞はじまるよ

    1 17/07/09(日)00:26:53 No.438499152

    兼さん!

    2 17/07/09(日)00:27:27 No.438499315

    視認性は高めだよ兼さん!

    3 17/07/09(日)00:28:09 No.438499497

    テイルズオブジャパニーズソード

    4 17/07/09(日)00:28:42 No.438499636

    Fate/Zeyoなのかテイルズオブカネサンなのか…

    5 17/07/09(日)00:28:45 No.438499655

    オリ主を出すとは思わなかったからびっくりだ

    6 17/07/09(日)00:28:46 No.438499656

    兼さん!!!!11!! 兼さん!!!1!!!!!!!

    7 17/07/09(日)00:28:47 No.438499658

    Fate/zeyo

    8 17/07/09(日)00:28:58 No.438499716

    視認性悪いよ兼さん!

    9 17/07/09(日)00:29:13 No.438499773

    兼さん!

    10 17/07/09(日)00:29:27 No.438499823

    土曜アニメタイム長いわ疲れるわ…

    11 17/07/09(日)00:29:31 No.438499837

    次回予告がテイルズしてる…と思ったけど 実際にゲームにあった回想シーンの再現だったんだね

    12 17/07/09(日)00:29:33 No.438499847

    前よりは視認性高いけどまだ低いよ導師カネサン!

    13 17/07/09(日)00:29:43 No.438499882

    思ったより少年漫画してて楽しみになってきた

    14 17/07/09(日)00:29:46 No.438499894

    ゲームはやったことないけど 先週はそこそこ理解できた

    15 17/07/09(日)00:29:51 No.438499919

    >視認性悪いよ兼さん! でも先週よりはマシだと思うよ兼さん!

    16 17/07/09(日)00:30:06 No.438499981

    でもこっちはこんの助って感じでもないしな…

    17 17/07/09(日)00:30:09 No.438499993

    また

    18 17/07/09(日)00:30:12 No.438500003

    はじまた

    19 17/07/09(日)00:30:14 No.438500011

    穢れが!

    20 17/07/09(日)00:30:15 No.438500015

    兼また

    21 17/07/09(日)00:30:15 No.438500017

    始まったよ兼さん!

    22 17/07/09(日)00:30:15 No.438500019

    テイルズまた

    23 17/07/09(日)00:30:19 No.438500036

    兼さん!!1!!1!

    24 17/07/09(日)00:30:21 No.438500046

    テイルズまた

    25 17/07/09(日)00:30:22 No.438500052

    >土曜アニメタイム長いわ疲れるわ… まだあと1時間半あるんだぞ

    26 17/07/09(日)00:30:23 No.438500063

    テイルズだなあ

    27 17/07/09(日)00:30:36 No.438500121

    テイルズはじまた

    28 17/07/09(日)00:30:41 No.438500130

    背景が大体青黒いから視認性がよくない

    29 17/07/09(日)00:30:43 No.438500137

    fateみたい

    30 17/07/09(日)00:30:50 No.438500167

    UFOは画面が暗いなあ!!

    31 17/07/09(日)00:30:53 No.438500177

    2話でもめっちゃ動くな

    32 17/07/09(日)00:30:58 No.438500197

    刀剣Zeroはじまた

    33 17/07/09(日)00:31:00 No.438500204

    愛棒で

    34 17/07/09(日)00:31:05 No.438500224

    UFOの作画レベルマジおかしい

    35 17/07/09(日)00:31:06 No.438500230

    愛棒ってそういう…

    36 17/07/09(日)00:31:14 No.438500260

    刀剣男子(銃)

    37 17/07/09(日)00:31:14 No.438500261

    一体何者なんだ…

    38 17/07/09(日)00:31:21 No.438500289

    zeyo

    39 17/07/09(日)00:31:22 No.438500295

    >2話でもめっちゃ動くな テイルズも最後までおかしかったからな…

    40 17/07/09(日)00:31:23 No.438500297

    ぜよ!

    41 17/07/09(日)00:31:25 No.438500305

    キャラソンまた

    42 17/07/09(日)00:31:27 No.438500318

    おうたがじょうずね

    43 17/07/09(日)00:31:28 No.438500323

    (気の抜けたボーカル)

    44 17/07/09(日)00:31:28 No.438500324

    時間素行軍?

    45 17/07/09(日)00:31:28 No.438500325

    どうしても藤島キャラデザにしか見えない…

    46 17/07/09(日)00:31:30 No.438500335

    ズコー

    47 17/07/09(日)00:31:33 No.438500342

    fateだ

    48 17/07/09(日)00:31:33 No.438500344

    FateZeyo

    49 17/07/09(日)00:31:36 No.438500356

    ズコー

    50 17/07/09(日)00:31:39 No.438500369

    なんだこの歌…

    51 17/07/09(日)00:31:39 No.438500371

    とても微妙なお歌

    52 17/07/09(日)00:31:39 No.438500372

    ズコー

    53 17/07/09(日)00:31:39 No.438500373

    サンホラにしろや

    54 17/07/09(日)00:31:40 No.438500377

    真名を明かしてもらおうか

    55 17/07/09(日)00:31:41 No.438500380

    この作品唯一の欠点のおうただ…

    56 17/07/09(日)00:31:44 No.438500390

    気の抜けるOPだ

    57 17/07/09(日)00:31:45 No.438500393

    セイバーとアサシンとランサーとアーチャーがいるな

    58 17/07/09(日)00:31:50 No.438500415

    おうたがじょうずね

    59 17/07/09(日)00:31:50 No.438500416

    おうたがじょうずすぎる…

    60 17/07/09(日)00:31:55 No.438500439

    なんか声小さくね

    61 17/07/09(日)00:31:57 No.438500448

    へただな!

    62 17/07/09(日)00:31:59 No.438500455

    サビでもこれかよ!?

    63 17/07/09(日)00:32:04 No.438500464

    もっと声張れや!

    64 17/07/09(日)00:32:07 No.438500480

    ずこー

    65 17/07/09(日)00:32:11 No.438500490

    このMPを削ってくる歌

    66 17/07/09(日)00:32:16 No.438500506

    うn…

    67 17/07/09(日)00:32:16 No.438500508

    斉藤壮馬うたへただよね…

    68 17/07/09(日)00:32:18 No.438500525

    OPだったのか

    69 17/07/09(日)00:32:22 No.438500538

    さいとうくんはおうたがじょうずね

    70 17/07/09(日)00:32:29 No.438500565

    何か前より画面明るめ?

    71 17/07/09(日)00:32:31 No.438500573

    花丸のときは普通だった気がするんだが

    72 17/07/09(日)00:32:33 No.438500580

    あんま歌うまくないな…

    73 17/07/09(日)00:32:36 No.438500589

    時間そこう軍?

    74 17/07/09(日)00:32:36 No.438500591

    ま、まぁ乙女ゲーっぽいかな…

    75 17/07/09(日)00:32:40 No.438500618

    斉藤壮馬歌下手なの?これだけがおかしいの?

    76 17/07/09(日)00:32:41 No.438500620

    映像はいいのに歌が… メロディ自体はかなりいいと思うがな

    77 17/07/09(日)00:32:46 No.438500635

    なんだこの歌ってみたレベルのお歌は

    78 17/07/09(日)00:32:47 No.438500638

    てつをに比べりゃまだ聴けると思う

    79 17/07/09(日)00:32:47 No.438500641

    もっと声優でも歌上手いのいるだろ!!!

    80 17/07/09(日)00:32:50 No.438500648

    FLOWは呼べなかったのか

    81 17/07/09(日)00:32:59 No.438500680

    こえちっさいな!

    82 17/07/09(日)00:33:02 No.438500690

    オケとメロディラインかっこいいのに歌がびみょい

    83 17/07/09(日)00:33:02 No.438500691

    >真名を明かしてもらおうか 中岡慎太郎ぜよ

    84 17/07/09(日)00:33:02 No.438500692

    ある意味それっぽいと言えばそれっぽい

    85 17/07/09(日)00:33:03 No.438500696

    歌はデビューしたてっぽいから…

    86 17/07/09(日)00:33:08 No.438500715

    番組説明では時間遡行軍とあるな

    87 17/07/09(日)00:33:08 No.438500716

    だ F テ

    88 17/07/09(日)00:33:09 No.438500719

    ミュージカルアニメでも一人だけ持ち歌少なかったソウマくんだ…

    89 17/07/09(日)00:33:09 No.438500721

    音圧のバランスおかしくない?

    90 17/07/09(日)00:33:15 No.438500752

    >花丸のときは普通だった気がするんだが あっちはデュエットだったてのもあるかな…

    91 17/07/09(日)00:33:18 No.438500764

    敵の打刀が動いていて嬉しい 太刀や槍もボス雰囲気出して登場して欲しい

    92 17/07/09(日)00:33:19 No.438500766

    キャラソンじゃないってことはこれが素なのか…

    93 17/07/09(日)00:33:27 No.438500807

    >FLOWは呼べなかったのか 本当に残念だ…

    94 17/07/09(日)00:33:28 No.438500810

    どうやってライブやったんだ…

    95 17/07/09(日)00:33:30 No.438500820

    >FLOWは呼べなかったのか kalafinaは呼べたんだけどね…

    96 17/07/09(日)00:33:31 No.438500828

    別に凄いヘタとかそういうのじゃないんだけどプロみたいに上手くはないよね

    97 17/07/09(日)00:33:37 No.438500852

    なんで実写化したんだろう

    98 17/07/09(日)00:33:38 No.438500855

    実写!?

    99 17/07/09(日)00:33:42 No.438500868

    酒浸りになってるんだ

    100 17/07/09(日)00:33:46 No.438500887

    ちょっと上手いレベルの歌い手でも呼べばよかったのに

    101 17/07/09(日)00:33:51 No.438500905

    テイルズオブフェトゼヨって呼び方がおなかいたい

    102 17/07/09(日)00:34:10 No.438500996

    >kalafinaは呼べたんだけどね… おかげで死者が出そうなことに

    103 17/07/09(日)00:34:15 No.438501022

    にゃあ

    104 17/07/09(日)00:34:16 No.438501026

    にゃあ

    105 17/07/09(日)00:34:23 No.438501064

    し、死んでる…

    106 17/07/09(日)00:34:24 No.438501067

    にゃー

    107 17/07/09(日)00:34:30 No.438501095

    >ちょっと上手いレベルの歌い手でも呼べばよかったのに じゃあ霊剣山で

    108 17/07/09(日)00:34:32 No.438501100

    しにすぎ

    109 17/07/09(日)00:34:32 No.438501103

    し、死んでる…

    110 17/07/09(日)00:34:36 No.438501123

    ぐえー!

    111 17/07/09(日)00:34:36 No.438501126

    ぐえーっ!

    112 17/07/09(日)00:34:36 No.438501127

    どこ ここ

    113 17/07/09(日)00:34:36 No.438501128

    これ歴史改変阻止失敗してるんじゃ!?

    114 17/07/09(日)00:34:37 No.438501132

    やっこさん死んだよ お前の持ち主のようにな!

    115 17/07/09(日)00:34:40 No.438501140

    おんしゃら!

    116 17/07/09(日)00:34:40 No.438501143

    ぐえー!

    117 17/07/09(日)00:34:43 No.438501157

    >ちょっと上手いレベルの歌い手でも呼べばよかったのに やはりそらるとまふまふを呼ぶべきだった…

    118 17/07/09(日)00:34:50 No.438501178

    モブに厳しいそこう軍

    119 17/07/09(日)00:34:53 No.438501205

    ランサーのサーヴァントが!

    120 17/07/09(日)00:34:58 No.438501220

    蜻蛉切りかっこいいな

    121 17/07/09(日)00:34:59 No.438501227

    槍のアクションかっこいい

    122 17/07/09(日)00:35:00 No.438501233

    わりと大惨事

    123 17/07/09(日)00:35:04 No.438501253

    徹底したモブ狙い

    124 17/07/09(日)00:35:08 No.438501276

    し、死んでる…

    125 17/07/09(日)00:35:08 No.438501280

    半ズボン

    126 17/07/09(日)00:35:11 No.438501283

    これ歴史にそうとう影響でるんじゃないの

    127 17/07/09(日)00:35:13 No.438501290

    >やはりそらるとまふまふを呼ぶべきだった… 霊剣山で待ってるから駄目

    128 17/07/09(日)00:35:13 No.438501292

    蜻蛉切りかっけえ

    129 17/07/09(日)00:35:14 No.438501296

    城壁越えられちゃうんじゃ城の意味ないな

    130 17/07/09(日)00:35:14 No.438501302

    槍なのに重量感あるな

    131 17/07/09(日)00:35:17 No.438501307

    ミッション失敗?

    132 17/07/09(日)00:35:17 No.438501312

    モブは死んでも歴史は治せるぜよ

    133 17/07/09(日)00:35:22 No.438501328

    めっちゃ死んでるけど歴史大丈夫?

    134 17/07/09(日)00:35:22 No.438501330

    ペカー

    135 17/07/09(日)00:35:24 No.438501339

    ピカー

    136 17/07/09(日)00:35:25 No.438501344

    ピカー

    137 17/07/09(日)00:35:29 No.438501354

    ペカー

    138 17/07/09(日)00:35:32 No.438501370

    撮影

    139 17/07/09(日)00:35:47 No.438501434

    そうですね 私もそう思います

    140 17/07/09(日)00:35:49 No.438501440

    やっぱ賢いねこの兼さん

    141 17/07/09(日)00:35:51 No.438501452

    グロ死体の顔暗記とか…

    142 17/07/09(日)00:35:54 No.438501465

    時間遡行軍って普通に人ころころするのか

    143 17/07/09(日)00:36:00 No.438501492

    全話納品済みなんだろうか

    144 17/07/09(日)00:36:02 No.438501502

    一人でいいのか?

    145 17/07/09(日)00:36:14 No.438501566

    この指示してるのは誰なの?

    146 17/07/09(日)00:36:16 No.438501576

    >グロ死体の顔暗記とか… 最高に嫌な仕事過ぎる・・・

    147 17/07/09(日)00:36:17 No.438501579

    一人称「私」だ

    148 17/07/09(日)00:36:17 No.438501584

    審神者さん1人で大丈夫なの?

    149 17/07/09(日)00:36:20 No.438501593

    おっきいのしか知らなかったが こんな声で喋るのか

    150 17/07/09(日)00:36:21 No.438501598

    この主なんか異物感あるな

    151 17/07/09(日)00:36:25 No.438501616

    声が低い

    152 17/07/09(日)00:36:27 No.438501621

    声低いな

    153 17/07/09(日)00:36:29 No.438501627

    まず個人の意見を聞くリーダー力アピール

    154 17/07/09(日)00:36:31 No.438501636

    顔に似合わずゴツい声だ

    155 17/07/09(日)00:36:35 No.438501659

    瞬殺すぎる…

    156 17/07/09(日)00:36:38 No.438501671

    ルル山みたいな

    157 17/07/09(日)00:36:40 No.438501677

    かっこよ

    158 17/07/09(日)00:36:41 No.438501682

    かかったな馬鹿め!

    159 17/07/09(日)00:36:41 No.438501683

    はえー

    160 17/07/09(日)00:36:42 No.438501695

    薬研君声低くていいよね…

    161 17/07/09(日)00:36:44 No.438501697

    わかってんだよ…

    162 17/07/09(日)00:36:45 No.438501701

    半ズボン氏…

    163 17/07/09(日)00:36:48 No.438501720

    顔と声が一致しないすぎる…

    164 17/07/09(日)00:36:50 No.438501725

    本当にアクションが頭ひとつぬけておかしい…

    165 17/07/09(日)00:36:50 No.438501728

    戦い方がガチすぎる…

    166 17/07/09(日)00:36:52 No.438501733

    FGOのアンデルセンみたいな低音ボイスショタ

    167 17/07/09(日)00:36:57 No.438501756

    薬研くんかっこよすぎる…

    168 17/07/09(日)00:36:57 No.438501758

    アサシンとかバーサーカーがいっぱいいる

    169 17/07/09(日)00:36:58 No.438501765

    幼い顔たちなのに随分とイケボですね…

    170 17/07/09(日)00:37:00 No.438501777

    わかってんだよ…

    171 17/07/09(日)00:37:02 No.438501783

    夜戦だからつおいとか

    172 17/07/09(日)00:37:06 No.438501804

    低音ショタいいよね…

    173 17/07/09(日)00:37:12 No.438501831

    モブに厳しすぎる…

    174 17/07/09(日)00:37:13 No.438501832

    >この指示してるのは誰なの? Fateでいうマスターみたいなもん

    175 17/07/09(日)00:37:16 No.438501846

    どっかの王室教師みたいだ

    176 17/07/09(日)00:37:18 No.438501854

    歴史めっちゃ変わってない? 大丈夫?

    177 17/07/09(日)00:37:19 No.438501860

    敵は歴史を変えに来るのか…

    178 17/07/09(日)00:37:20 No.438501861

    ぐえー!

    179 17/07/09(日)00:37:22 No.438501872

    バーン

    180 17/07/09(日)00:37:25 No.438501884

    オーバーキルすぎる…

    181 17/07/09(日)00:37:26 No.438501888

    バーンドサッ

    182 17/07/09(日)00:37:26 No.438501890

    めっちゃ殺されてるけど大丈夫なの?

    183 17/07/09(日)00:37:29 No.438501915

    うわーバンバンバン!

    184 17/07/09(日)00:37:31 No.438501923

    キレすぎぜよ

    185 17/07/09(日)00:37:31 No.438501925

    命を大切にしないやつらなんてダイキライだ!しね!!!

    186 17/07/09(日)00:37:36 No.438501948

    日本語で

    187 17/07/09(日)00:37:38 No.438501958

    >低音ショタいいよね… いい…半ズボンんもいい…

    188 17/07/09(日)00:37:41 No.438501969

    そりゃ逃げるよ怖いさ

    189 17/07/09(日)00:37:43 No.438501971

    何事?

    190 17/07/09(日)00:37:44 No.438501975

    AaaaaAAA

    191 17/07/09(日)00:37:44 No.438501977

    オーノートウケンダンシ

    192 17/07/09(日)00:37:47 No.438501984

    ほらきた!

    193 17/07/09(日)00:37:50 No.438502000

    ジャパニーズバーサーカー!

    194 17/07/09(日)00:37:57 No.438502028

    この異人さんを殺すのが目的なのか?

    195 17/07/09(日)00:38:01 No.438502038

    見事なダウン追い討ち

    196 17/07/09(日)00:38:10 No.438502082

    声ひっく!!

    197 17/07/09(日)00:38:10 No.438502083

    バーン

    198 17/07/09(日)00:38:12 No.438502095

    アーチャーすぎる…

    199 17/07/09(日)00:38:15 No.438502103

    マジで声低いな!

    200 17/07/09(日)00:38:15 No.438502104

    狙撃までしてくんのかよ

    201 17/07/09(日)00:38:17 No.438502122

    声太いなこのショタ

    202 17/07/09(日)00:38:17 No.438502124

    つえー銃つえー

    203 17/07/09(日)00:38:18 No.438502127

    銃があるのに弓ってなー!

    204 17/07/09(日)00:38:21 No.438502145

    声低すぎる…

    205 17/07/09(日)00:38:21 No.438502147

    ランサーとアーチャーがいるのか

    206 17/07/09(日)00:38:22 No.438502149

    ゾンビ飛び道具使えるのか

    207 17/07/09(日)00:38:27 No.438502164

    見た目に反しておっさん声すぎる…

    208 17/07/09(日)00:38:33 No.438502198

    やっぱ刀より銃だな…

    209 17/07/09(日)00:38:33 No.438502203

    薬研くんの声聞いたことない人結構いるな

    210 17/07/09(日)00:38:36 No.438502214

    銃声なのに誰も出てこないとは

    211 17/07/09(日)00:38:39 No.438502228

    刀剣なのに銃が目立ちまくる回だな

    212 17/07/09(日)00:38:41 No.438502236

    薬研くん花丸より声太くなってない?

    213 17/07/09(日)00:38:47 No.438502254

    あの敵が銃を持っていれば死なずにすんだ

    214 17/07/09(日)00:38:53 No.438502285

    >マジで声低いな! 原作ゲームの時点でできるだけ低くく演じてってディレクションがあったらしい

    215 17/07/09(日)00:38:55 No.438502291

    声低すぎて吹く

    216 17/07/09(日)00:38:56 No.438502295

    こんなに犠牲でてんのに!?

    217 17/07/09(日)00:38:58 No.438502298

    この死体どうなるんだ…

    218 17/07/09(日)00:39:06 No.438502332

    >歴史めっちゃ変わってない? >大丈夫? つかストーリーものにするために想定はしてててもどの時代のどの場所とか 持ち主とのはなしとかははなまるとは違って放り投げてる感じだからセーフ

    219 17/07/09(日)00:39:11 No.438502358

    ぜよ

    220 17/07/09(日)00:39:13 No.438502366

    スゥー

    221 17/07/09(日)00:39:15 No.438502379

    兼さんクソロングヘアー

    222 17/07/09(日)00:39:16 No.438502382

    スゥー

    223 17/07/09(日)00:39:20 No.438502401

    ウルトラマンかよ!

    224 17/07/09(日)00:39:21 No.438502402

    静まれ…私の右腕…

    225 17/07/09(日)00:39:22 No.438502407

    これ刀の持ち主はつよかったりしないの?

    226 17/07/09(日)00:39:23 No.438502411

    圧が高まってきた

    227 17/07/09(日)00:39:25 No.438502415

    時間圧…しらない単語だ

    228 17/07/09(日)00:39:25 No.438502417

    圧が高まってきたな

    229 17/07/09(日)00:39:25 No.438502418

    時間圧?

    230 17/07/09(日)00:39:26 No.438502421

    バックトゥザフューチャーかよ

    231 17/07/09(日)00:39:36 No.438502461

    余ちゃんかよ

    232 17/07/09(日)00:39:38 No.438502464

    >薬研くん花丸より声太くなってない? 作風に合わせてるんじゃない

    233 17/07/09(日)00:39:38 No.438502465

    第二?

    234 17/07/09(日)00:39:41 No.438502479

    時間圧(リアルスケジュール)

    235 17/07/09(日)00:39:42 No.438502483

    死んだ人達の子孫は消えちゃったんだよね…?

    236 17/07/09(日)00:39:44 No.438502491

    兼さん

    237 17/07/09(日)00:39:46 No.438502500

    兼さん!!!!!!

    238 17/07/09(日)00:39:50 No.438502513

    第1いるんか

    239 17/07/09(日)00:39:50 No.438502517

    su1930227.jpg

    240 17/07/09(日)00:39:52 No.438502527

    だいたい艦これに当てはめればわかりやすい

    241 17/07/09(日)00:39:53 No.438502529

    ニトロプラス原作のゲームと考えたらこれくらいの死体はふつーふつー

    242 17/07/09(日)00:39:56 No.438502539

    兼さんがメインヒロインなのかな?

    243 17/07/09(日)00:39:57 No.438502542

    第一はどっかにいんの?

    244 17/07/09(日)00:40:02 No.438502558

    >死んだ人達の子孫は消えちゃったんだよね…? 歴史に影響はない いいね?

    245 17/07/09(日)00:40:05 No.438502569

    主義者諸君!

    246 17/07/09(日)00:40:05 No.438502570

    あぁおじいちゃん居るのが第一か

    247 17/07/09(日)00:40:06 No.438502574

    >時間圧(出勤時間)

    248 17/07/09(日)00:40:10 No.438502602

    >死んだ人達の子孫は消えちゃったんだよね…? 死んだ「」に子孫はいませんでした

    249 17/07/09(日)00:40:17 No.438502618

    これつまり遠征みたいなもん?

    250 17/07/09(日)00:40:19 No.438502625

    フィギュアの人が第一とかなのかな

    251 17/07/09(日)00:40:22 No.438502639

    一番人気っぽい三日月宗近は第一部隊?

    252 17/07/09(日)00:40:25 No.438502645

    >死んだ人達の子孫は消えちゃったんだよね…? 平民の子だからへーきへーき

    253 17/07/09(日)00:40:27 No.438502656

    >兼さんがメインヒロインなのかな? カネキチの方じゃないかな…

    254 17/07/09(日)00:40:30 No.438502663

    信 歴

    255 17/07/09(日)00:40:30 No.438502665

    まるでネトゲ世界だ

    256 17/07/09(日)00:40:41 No.438502700

    夕暮れってことはまた戦闘は夜か

    257 17/07/09(日)00:40:47 No.438502715

    このショタオマンツェの主人公だったのか…

    258 17/07/09(日)00:41:06 No.438502775

    この戦い終わって帰還したら第一出てくるかな

    259 17/07/09(日)00:41:10 No.438502791

    >兼さんがメインヒロインなのかな? マスター?から見ると第一ヒロイン的な印象を受ける

    260 17/07/09(日)00:41:12 No.438502799

    >このショタオマンツェの主人公だったのか… バトスピの幸村

    261 17/07/09(日)00:41:12 No.438502803

    じじい!

    262 17/07/09(日)00:41:22 No.438502830

    鳥海だから裏のある悪人

    263 17/07/09(日)00:41:23 No.438502837

    むぅ…

    264 17/07/09(日)00:41:34 No.438502884

    >だいたい艦これに当てはめればわかりやすい かんこれもとうけんもやってない奴はどうすれば…

    265 17/07/09(日)00:41:36 No.438502891

    むっ!

    266 17/07/09(日)00:41:36 No.438502892

    ホモじゃないけどちょっと欲しくなる出来だな

    267 17/07/09(日)00:41:37 No.438502895

    爺さんやいまけんくんはまだかのう

    268 17/07/09(日)00:41:38 No.438502899

    むっ!

    269 17/07/09(日)00:41:41 No.438502912

    むっ

    270 17/07/09(日)00:41:42 No.438502917

    271 17/07/09(日)00:41:43 No.438502923

    むっ!

    272 17/07/09(日)00:41:44 No.438502928

    むっ!

    273 17/07/09(日)00:41:48 No.438502943

    体ごっつい!!

    274 17/07/09(日)00:41:48 No.438502944

    むっ

    275 17/07/09(日)00:41:48 No.438502946

    むっ!

    276 17/07/09(日)00:41:49 No.438502948

    この鳥海はいつ出てくるんだ

    277 17/07/09(日)00:41:52 No.438502961

    むっ!

    278 17/07/09(日)00:41:59 No.438502989

    ムチムチすぎる

    279 17/07/09(日)00:42:10 No.438503028

    >鳥海だから裏のある悪人 四月馬鹿でキセルマンと共演してたな…

    280 17/07/09(日)00:42:10 No.438503032

    よかった 飯下げられてるかと思った

    281 17/07/09(日)00:42:11 No.438503037

    なそ にん

    282 17/07/09(日)00:42:11 No.438503038

    なそ にん

    283 17/07/09(日)00:42:13 No.438503043

    まるで炊き立てみたいだ

    284 17/07/09(日)00:42:13 No.438503046

    老人は熱中症対策がいるからな

    285 17/07/09(日)00:42:14 No.438503050

    なそ にん

    286 17/07/09(日)00:42:22 No.438503079

    すごい白米食ってる

    287 17/07/09(日)00:42:22 No.438503085

    米だけなんだ

    288 17/07/09(日)00:42:24 No.438503095

    おかずは?

    289 17/07/09(日)00:42:24 No.438503097

    こいつ白米で白米を

    290 17/07/09(日)00:42:36 No.438503134

    そういや昔は山盛りご飯が普通か

    291 17/07/09(日)00:42:38 No.438503140

    米だけでいいのか

    292 17/07/09(日)00:42:40 No.438503149

    いつから置いてあるんだよ

    293 17/07/09(日)00:42:42 No.438503156

    かわいい

    294 17/07/09(日)00:42:46 No.438503170

    実写みたいな青空だ

    295 17/07/09(日)00:42:47 No.438503172

    まあ昔はめっちゃ米食うからな

    296 17/07/09(日)00:42:52 No.438503184

    まだ食ってる途中でしょうがぁ!

    297 17/07/09(日)00:42:55 No.438503192

    こっちも自己紹介回か

    298 17/07/09(日)00:43:01 No.438503218

    おかずないのかこの時代

    299 17/07/09(日)00:43:02 No.438503221

    >かんこれもとうけんもやってない奴はどうすれば… じゃあFGOで…

    300 17/07/09(日)00:43:02 No.438503225

    だが視聴者はよく知らない

    301 17/07/09(日)00:43:04 No.438503237

    薬研くん生足をアピールできるポーズばっかしてる

    302 17/07/09(日)00:43:05 No.438503240

    この流れるような自己紹介

    303 17/07/09(日)00:43:13 No.438503275

    カネサン

    304 17/07/09(日)00:43:14 No.438503280

    この人達は宝具とか固有能力って無いの?

    305 17/07/09(日)00:43:17 No.438503288

    前の…?

    306 17/07/09(日)00:43:19 No.438503298

    前のあるじ…?

    307 17/07/09(日)00:43:19 No.438503300

    前の…

    308 17/07/09(日)00:43:19 No.438503301

    前の主?

    309 17/07/09(日)00:43:19 No.438503304

    まえのあるじ?

    310 17/07/09(日)00:43:20 No.438503309

    刀剣のキャラって今何人くらいいるの?

    311 17/07/09(日)00:43:24 No.438503322

    ますぞ

    312 17/07/09(日)00:43:24 No.438503326

    前の主?

    313 17/07/09(日)00:43:25 No.438503331

    期待してますぞ~~~~~~~~~!!!11!1

    314 17/07/09(日)00:43:28 No.438503344

    前の…?

    315 17/07/09(日)00:43:29 No.438503351

    やっと名前出した

    316 17/07/09(日)00:43:29 No.438503352

    昔の人は白米をいっぱい食べたからな…

    317 17/07/09(日)00:43:32 No.438503365

    順調に増えるカネサンカウント

    318 17/07/09(日)00:43:34 No.438503375

    つまり 敵!

    319 17/07/09(日)00:43:40 No.438503401

    >おかずないのかこの時代 あるよ普通は

    320 17/07/09(日)00:43:40 No.438503414

    マヨ臭い

    321 17/07/09(日)00:43:47 No.438503428

    不穏なワード

    322 17/07/09(日)00:43:48 No.438503438

    半ズボンえっちすぎない?

    323 17/07/09(日)00:43:51 No.438503448

    >刀剣のキャラって今何人くらいいるの? 63人ぐらいいたはず

    324 17/07/09(日)00:43:53 No.438503451

    呼吸するようにカネサンっていうなあ

    325 17/07/09(日)00:43:54 No.438503455

    蜻蛉切さんの姿勢が綺麗

    326 17/07/09(日)00:43:57 No.438503474

    キャラ紹介きたな

    327 17/07/09(日)00:43:59 No.438503488

    豆知識

    328 17/07/09(日)00:44:00 No.438503492

    しってる!

    329 17/07/09(日)00:44:03 No.438503517

    結べ、蜻蛉切!

    330 17/07/09(日)00:44:04 No.438503519

    そういう自己紹介なんだ…

    331 17/07/09(日)00:44:06 No.438503523

    土方と鉄之助モチーフなのかな

    332 17/07/09(日)00:44:06 No.438503524

    活断できないの?とんぼきり

    333 17/07/09(日)00:44:06 No.438503526

    結べ!

    334 17/07/09(日)00:44:06 No.438503527

    自己紹介タイム

    335 17/07/09(日)00:44:06 No.438503531

    結べ!蜻蛉切り

    336 17/07/09(日)00:44:08 No.438503542

    すごかったね実物の蜻蛉切

    337 17/07/09(日)00:44:10 No.438503552

    ホンダロボのやりか

    338 17/07/09(日)00:44:12 No.438503562

    こういうのガルフレで見た

    339 17/07/09(日)00:44:14 No.438503568

    謙虚だ

    340 17/07/09(日)00:44:18 No.438503590

    審神者が早めに帰ってくれて良かった…安心して見れる

    341 17/07/09(日)00:44:19 No.438503596

    うるせぇぞダッちゃん!

    342 17/07/09(日)00:44:22 No.438503608

    忠勝ー!

    343 17/07/09(日)00:44:24 No.438503611

    合コンみたいな自己紹介だな

    344 17/07/09(日)00:44:29 No.438503633

    ぜよかわいいな…

    345 17/07/09(日)00:44:30 No.438503635

    視聴者への自己紹介ですか…

    346 17/07/09(日)00:44:39 No.438503660

    戦国のライダー1号の槍だ

    347 17/07/09(日)00:44:39 No.438503663

    蜻蛉切って対象を映すだけで割断するんでしょ

    348 17/07/09(日)00:44:39 No.438503665

    ライダーの武器か

    349 17/07/09(日)00:44:41 No.438503676

    乙女か

    350 17/07/09(日)00:44:42 No.438503679

    あざとい

    351 17/07/09(日)00:44:45 No.438503687

    あざとい

    352 17/07/09(日)00:44:45 No.438503691

    あざとい…

    353 17/07/09(日)00:44:46 No.438503694

    あざといなこいつ

    354 17/07/09(日)00:44:46 No.438503698

    あざとい!

    355 17/07/09(日)00:44:46 No.438503699

    かわいい

    356 17/07/09(日)00:44:46 No.438503703

    甘党

    357 17/07/09(日)00:44:48 No.438503712

    あざとい!

    358 17/07/09(日)00:44:49 No.438503718

    あざといなこの筋肉…

    359 17/07/09(日)00:44:49 No.438503721

    かわいい

    360 17/07/09(日)00:44:50 No.438503723

    あざとい!これはあざといですよ!

    361 17/07/09(日)00:44:50 No.438503725

    DAIFUKU

    362 17/07/09(日)00:44:50 No.438503726

    蜻蛉切可愛い

    363 17/07/09(日)00:44:51 No.438503732

    蜻蛉切の格好ドスケベ過ぎない?

    364 17/07/09(日)00:44:53 No.438503739

    あざと…

    365 17/07/09(日)00:44:53 No.438503742

    前後編くらいだと思ってたけど自己紹介までやるなら長編なのか

    366 17/07/09(日)00:44:54 No.438503747

    あざとい

    367 17/07/09(日)00:44:57 No.438503755

    あまりホモトーク主体にするとホモアニメみたいになるぞ

    368 17/07/09(日)00:44:57 No.438503760

    とんぼきりぃさんは大福好き

    369 17/07/09(日)00:44:58 No.438503761

    あざとい筋肉

    370 17/07/09(日)00:45:03 No.438503773

    この前本物見つかったやつ?

    371 17/07/09(日)00:45:08 No.438503809

    そうだね

    372 17/07/09(日)00:45:09 No.438503813

    刀が自分否定すんな!

    373 17/07/09(日)00:45:09 No.438503814

    刀剣…刀剣?

    374 17/07/09(日)00:45:10 No.438503816

    なんでお前自分の刀と関係ない武器で…

    375 17/07/09(日)00:45:11 No.438503817

    自己否定

    376 17/07/09(日)00:45:12 No.438503824

    熱いお茶でぶー!したり大福好きだったりあざとい設定多いね

    377 17/07/09(日)00:45:14 No.438503834

    刀なのに銃つかうのは在りなのか?

    378 17/07/09(日)00:45:15 No.438503841

    銃乱舞

    379 17/07/09(日)00:45:15 No.438503843

    あいつ

    380 17/07/09(日)00:45:16 No.438503845

    あいつ

    381 17/07/09(日)00:45:19 No.438503853

    何故刀が銃を…?

    382 17/07/09(日)00:45:20 No.438503865

    口が止まらん男だな

    383 17/07/09(日)00:45:26 No.438503890

    炎刀・銃

    384 17/07/09(日)00:45:26 No.438503895

    なんかこいつら持ち主のインスパイアひどくね?

    385 17/07/09(日)00:45:27 No.438503898

    えろい

    386 17/07/09(日)00:45:30 No.438503909

    なにそのえっちな吹く

    387 17/07/09(日)00:45:30 No.438503910

    足がムチムチすぎる

    388 17/07/09(日)00:45:30 No.438503911

    生足ツヤツヤすぎる…

    389 17/07/09(日)00:45:31 No.438503918

    味方といえど真名をみだりにとか思っちゃう

    390 17/07/09(日)00:45:32 No.438503922

    えっちすぎる…

    391 17/07/09(日)00:45:32 No.438503923

    短小だ

    392 17/07/09(日)00:45:33 No.438503933

    ふとももが眩しい

    393 17/07/09(日)00:45:33 No.438503935

    えろいなこの声低い子

    394 17/07/09(日)00:45:34 No.438503939

    この子だけテイルズっぽくないな

    395 17/07/09(日)00:45:35 No.438503946

    誰が使ってたの?

    396 17/07/09(日)00:45:36 No.438503952

    >この前本物見つかったやつ? 左様 このゲームとコラボもやってる

    397 17/07/09(日)00:45:36 No.438503955

    つまりガンブレード

    398 17/07/09(日)00:45:40 No.438503972

    何その太もも

    399 17/07/09(日)00:45:41 No.438503976

    足すりすりしたい

    400 17/07/09(日)00:45:42 No.438503980

    こっちのFateは真名明かしちゃって大丈夫なの

    401 17/07/09(日)00:45:43 No.438503986

    なそ にん

    402 17/07/09(日)00:45:43 No.438503987

    そん なに

    403 17/07/09(日)00:45:44 No.438503990

    活劇の薬研なんか暗い…?

    404 17/07/09(日)00:45:47 No.438504003

    結構出てんなあ

    405 17/07/09(日)00:45:48 No.438504004

    生足えろいな薬研君!

    406 17/07/09(日)00:45:48 No.438504006

    なそ にん

    407 17/07/09(日)00:45:48 No.438504008

    なそ にん

    408 17/07/09(日)00:45:48 No.438504009

    >何故刀が銃を…? 持ち主でキャラ付するしかないので

    409 17/07/09(日)00:45:49 No.438504013

    なそ にん

    410 17/07/09(日)00:45:51 No.438504017

    53回!?

    411 17/07/09(日)00:45:51 No.438504018

    なそ にん

    412 17/07/09(日)00:45:53 No.438504027

    なそ にん

    413 17/07/09(日)00:45:53 No.438504029

    なそ にん

    414 17/07/09(日)00:45:58 No.438504042

    槍って強いの?

    415 17/07/09(日)00:46:00 No.438504049

    なそ にん

    416 17/07/09(日)00:46:01 No.438504056

    トンボさんが一番ベテランなのか

    417 17/07/09(日)00:46:07 No.438504078

    薬研は消失してるからこんな性格なんかな?

    418 17/07/09(日)00:46:09 No.438504084

    いつ終わるんだこの戦い…

    419 17/07/09(日)00:46:11 No.438504090

    むっ!

    420 17/07/09(日)00:46:14 No.438504104

    忠勝が一度もケガしなかった回数かな?

    421 17/07/09(日)00:46:15 No.438504109

    足が女の子すぎんだろ…

    422 17/07/09(日)00:46:18 No.438504119

    私こういうツンケンしてる冷静なショタ好き!!

    423 17/07/09(日)00:46:20 No.438504126

    53回でレベルどのくらいまで上がるの?

    424 17/07/09(日)00:46:24 No.438504143

    審神者とんぼ好きなんだな

    425 17/07/09(日)00:46:32 No.438504185

    >槍って強いの? 敵の防御無視して貫通できる

    426 17/07/09(日)00:46:34 No.438504193

    >槍って強いの? 槍がメインで刀はサブだ

    427 17/07/09(日)00:46:35 No.438504200

    足がえっちすぎる

    428 17/07/09(日)00:46:40 No.438504225

    ショタ花丸とキャラ違いすぎない?

    429 17/07/09(日)00:46:42 No.438504234

    薬研は審神者に対してとキャラ違わない?

    430 17/07/09(日)00:46:43 No.438504242

    敵にネームドいないのに謎掛けうまくできるかな

    431 17/07/09(日)00:46:54 No.438504275

    最高かよ

    432 17/07/09(日)00:46:56 No.438504289

    うn

    433 17/07/09(日)00:46:57 No.438504292

    だいふく…

    434 17/07/09(日)00:46:58 No.438504296

    大福いいよね…

    435 17/07/09(日)00:46:59 No.438504305

    ご馳走だな

    436 17/07/09(日)00:47:01 No.438504314

    豪勢だな

    437 17/07/09(日)00:47:02 No.438504316

    >槍って強いの? 素人同士相対して剣対槍なら リーチ考えれば槍のが強いんじゃねーの

    438 17/07/09(日)00:47:02 No.438504318

    ごきげんな昼飯だ…

    439 17/07/09(日)00:47:04 No.438504320

    大福はいらないんじゃない?

    440 17/07/09(日)00:47:04 No.438504322

    随行と豪華だな

    441 17/07/09(日)00:47:05 No.438504329

    やったねえとんぼさん

    442 17/07/09(日)00:47:06 No.438504330

    (聞いてたなこの女将…)

    443 17/07/09(日)00:47:07 No.438504333

    あざとい

    444 17/07/09(日)00:47:07 No.438504338

    とんぼきり~

    445 17/07/09(日)00:47:07 No.438504339

    イチャイチャやめろ!

    446 17/07/09(日)00:47:09 No.438504343

    この女将怪しい…

    447 17/07/09(日)00:47:10 No.438504348

    あざとい

    448 17/07/09(日)00:47:10 No.438504350

    大福ってこの時代は塩味じゃなかったっけ

    449 17/07/09(日)00:47:11 No.438504356

    かわいい筋肉

    450 17/07/09(日)00:47:11 No.438504360

    べっべつにじぶんは…

    451 17/07/09(日)00:47:12 No.438504364

    蜻蛉切~

    452 17/07/09(日)00:47:13 No.438504378

    あざとい…

    453 17/07/09(日)00:47:14 No.438504380

    このババアはNPC?

    454 17/07/09(日)00:47:14 No.438504381

    あざとい!

    455 17/07/09(日)00:47:14 No.438504383

    あざとい

    456 17/07/09(日)00:47:16 No.438504388

    天敵は塩水

    457 17/07/09(日)00:47:17 No.438504395

    蜻蛉切甘党なのか

    458 17/07/09(日)00:47:21 No.438504405

    あざとい系男子

    459 17/07/09(日)00:47:22 No.438504412

    すげぇいいキャラしてんな!曇りそうだけど

    460 17/07/09(日)00:47:27 No.438504442

    くてから

    461 17/07/09(日)00:47:28 No.438504446

    なんで総受けみたいなキャラ付けされてるんだこのおっさん

    462 17/07/09(日)00:47:32 No.438504457

    薬研くんは父性と母性を併せ持ったショタだったはず…

    463 17/07/09(日)00:47:41 No.438504489

    とんぼきりいいねェ…一番人気が出るんじゃないかなぁ

    464 17/07/09(日)00:47:49 No.438504517

    蜻蛉切があざとい!

    465 17/07/09(日)00:47:50 No.438504520

    この坂本竜馬主人公みたいな言動だな

    466 17/07/09(日)00:47:51 No.438504528

    とりあえず薬研くんと蜻蛉切はエロ絵多そう

    467 17/07/09(日)00:47:56 No.438504543

    >薬研くんは父性と母性を併せ持ったショタだったはず… 多くを求めすぎる…

    468 17/07/09(日)00:48:01 No.438504565

    これ全部一緒に混ぜて食うんだな…大福入りねこまんま…

    469 17/07/09(日)00:48:02 No.438504572

    薬研のこのキャラ付け珍しいよね?

    470 17/07/09(日)00:48:06 No.438504594

    ジョーイジョーイジョーイトゥザグローブ

    471 17/07/09(日)00:48:07 No.438504598

    ポン

    472 17/07/09(日)00:48:12 No.438504613

    ペシ

    473 17/07/09(日)00:48:14 No.438504616

    攘夷!

    474 17/07/09(日)00:48:15 No.438504621

    この筋肉、調査するってなんでインテリっぽいことしてんの?

    475 17/07/09(日)00:48:17 No.438504631

    長崎?

    476 17/07/09(日)00:48:18 No.438504638

    こんのすけすごい優秀じゃない?

    477 17/07/09(日)00:48:30 No.438504686

    飯は?

    478 17/07/09(日)00:48:38 No.438504718

    ここで!?

    479 17/07/09(日)00:48:39 No.438504720

    キリッ

    480 17/07/09(日)00:48:41 No.438504729

    >薬研のこのキャラ付け珍しいよね? ゲームの中だとプレイヤーとしか話してるシーンないからな…

    481 17/07/09(日)00:48:41 No.438504732

    おまん

    482 17/07/09(日)00:48:41 No.438504734

    急に真面目になりやがって

    483 17/07/09(日)00:48:41 No.438504735

    はいはいツンデレツンデレ

    484 17/07/09(日)00:48:44 No.438504747

    急に

    485 17/07/09(日)00:48:48 No.438504757

    イントネーションはわからんけど土佐弁細かいな!

    486 17/07/09(日)00:48:49 No.438504762

    急に認めない

    487 17/07/09(日)00:48:51 No.438504767

    さすが持ち主が敵同士

    488 17/07/09(日)00:48:52 No.438504773

    こんなテンプル台詞まで

    489 17/07/09(日)00:48:54 No.438504778

    >薬研くんは父性と母性を併せ持ったショタだったはず… 艦これでいう雷に当たるキャラなので強くなくても凄い人気なんだっけ?

    490 17/07/09(日)00:48:55 No.438504782

    飯はいいのか

    491 17/07/09(日)00:48:58 No.438504795

    急にツン要素出しやがって

    492 17/07/09(日)00:49:00 No.438504798

    きた! お前を隊長と認めたわけじゃない! テンプレいただきました!!!! キテル!!!

    493 17/07/09(日)00:49:01 No.438504799

    薬研は大体攻め 蜻蛉切りは大体受け

    494 17/07/09(日)00:49:03 No.438504808

    こんのすけの声ながにゃんなんだよな

    495 17/07/09(日)00:49:08 No.438504824

    むっ

    496 17/07/09(日)00:49:08 No.438504825

    あざとい…

    497 17/07/09(日)00:49:10 No.438504829

    あざとい!あざとい!あざとい!!!

    498 17/07/09(日)00:49:10 No.438504830

    あざとい!

    499 17/07/09(日)00:49:12 No.438504833

    そんなこと言ってたら死にそうぜよ…

    500 17/07/09(日)00:49:13 No.438504835

    あざとすぎる…

    501 17/07/09(日)00:49:13 No.438504836

    あざとキャラ

    502 17/07/09(日)00:49:13 No.438504837

    あざとい

    503 17/07/09(日)00:49:13 No.438504839

    かわいい

    504 17/07/09(日)00:49:13 No.438504841

    観光気分じゃねーか!

    505 17/07/09(日)00:49:14 No.438504844

    あざとすぎるなこいつ…

    506 17/07/09(日)00:49:14 No.438504847

    あざといなぁ!あざっといなぁ!

    507 17/07/09(日)00:49:14 No.438504849

    こいつあざとい!

    508 17/07/09(日)00:49:14 No.438504850

    蜻蛉切かわいすぎる...

    509 17/07/09(日)00:49:15 No.438504854

    あざとい

    510 17/07/09(日)00:49:15 No.438504855

    あざといなこの槍…

    511 17/07/09(日)00:49:16 No.438504860

    あざとい…

    512 17/07/09(日)00:49:16 No.438504861

    あざとい…

    513 17/07/09(日)00:49:17 No.438504867

    豆大福だ

    514 17/07/09(日)00:49:18 No.438504871

    蜻蛉切さんあざとい!!

    515 17/07/09(日)00:49:18 No.438504872

    本当にあざといなこのおっさん

    516 17/07/09(日)00:49:18 No.438504874

    良かった 大福は残してくれた・・・

    517 17/07/09(日)00:49:18 No.438504875

    あざとぉい!

    518 17/07/09(日)00:49:18 No.438504876

    なんてあざといんだ

    519 17/07/09(日)00:49:19 No.438504879

    やだあざとい…

    520 17/07/09(日)00:49:20 No.438504884

    大福二個

    521 17/07/09(日)00:49:21 No.438504887

    かわいいなこいつ

    522 17/07/09(日)00:49:21 No.438504888

    あざといすぎる…

    523 17/07/09(日)00:49:24 No.438504897

    え?

    524 17/07/09(日)00:49:25 No.438504911

    あざとんぼ

    525 17/07/09(日)00:49:26 No.438504918

    あざとい

    526 17/07/09(日)00:49:27 No.438504922

    ちょっとまって蜻蛉切さんのあざとさがとどまらない

    527 17/07/09(日)00:49:28 No.438504927

    おっさんあざといな

    528 17/07/09(日)00:49:30 No.438504938

    欲しがりマッスル

    529 17/07/09(日)00:49:37 No.438504959

    蜻蛉切さんメチャクチャあざとくない?

    530 17/07/09(日)00:49:40 No.438504969

    協調性なさすぎる…

    531 17/07/09(日)00:49:42 No.438504974

    大丈夫なの…

    532 17/07/09(日)00:49:42 No.438504975

    変わってるなら失敗じゃ…?

    533 17/07/09(日)00:49:43 No.438504983

    このくらいなら

    534 17/07/09(日)00:49:45 No.438504989

    大丈夫ですよ このくらいなら

    535 17/07/09(日)00:49:49 No.438505001

    でぇじょぶだ

    536 17/07/09(日)00:49:52 No.438505010

    歴史抑制力…?

    537 17/07/09(日)00:49:53 No.438505011

    でえじょうぶだ 歴史抑制力がなんとかしてくれる

    538 17/07/09(日)00:49:53 No.438505015

    軽いな…

    539 17/07/09(日)00:49:53 No.438505018

    ちょっと蜻蛉切がムチムチしてエロ過ぎる

    540 17/07/09(日)00:49:55 No.438505026

    へーきへーき

    541 17/07/09(日)00:49:56 No.438505030

    男もあざとくなければ生き残れない時代か…

    542 17/07/09(日)00:49:57 No.438505034

    抑制力でも死んだ人は復活しないんだよね…

    543 17/07/09(日)00:49:59 No.438505037

    >艦これでいう雷に当たるキャラなので強くなくても凄い人気なんだっけ? きわ味になったら滅茶苦茶強いよ

    544 17/07/09(日)00:49:59 No.438505040

    おいおい子孫吹き飛んだわ

    545 17/07/09(日)00:50:01 No.438505051

    大きな変化はありません

    546 17/07/09(日)00:50:02 No.438505054

    死んだ人たちは誤差なんだ…

    547 17/07/09(日)00:50:03 No.438505055

    何十人くらい死んでも平気なんだ……

    548 17/07/09(日)00:50:03 No.438505056

    歴史抑制力ってもしかして…ゲームの検非違使?

    549 17/07/09(日)00:50:04 No.438505059

    土曜アニメタイムに現れたメチャシコキャラ蜻蛉切

    550 17/07/09(日)00:50:04 No.438505062

    誤差程度か

    551 17/07/09(日)00:50:04 No.438505065

    大きな変化はありません

    552 17/07/09(日)00:50:05 No.438505073

    背景凄いな?

    553 17/07/09(日)00:50:06 No.438505082

    名前的にも有名だしガッチリしたおっさんなのにキャラがあざとすぎる

    554 17/07/09(日)00:50:06 No.438505084

    大福はゲームでの回復アイテムだったりするの?

    555 17/07/09(日)00:50:07 No.438505085

    このマスコット怖い…

    556 17/07/09(日)00:50:07 No.438505087

    やっぱり料亭で秘密会議は駄目だよ

    557 17/07/09(日)00:50:11 No.438505102

    ゲーム的には槍は防御貫通出来るから強い けど火力が少し物足りないから中堅

    558 17/07/09(日)00:50:13 No.438505106

    ホモ「」にエロ絵いっぱい描かれそうだなトンボ…

    559 17/07/09(日)00:50:15 No.438505114

    タイムパトロールだな本当に

    560 17/07/09(日)00:50:17 No.438505119

    大丈夫です ザコが何人死んでも歴史はたいして動きませんから

    561 17/07/09(日)00:50:19 No.438505134

    死んだら生まれない人間何人居るんだよ!

    562 17/07/09(日)00:50:28 No.438505171

    やっぱりFateなのでは?

    563 17/07/09(日)00:50:34 No.438505188

    蜻蛉切もベッドの中では小針だな

    564 17/07/09(日)00:50:37 No.438505197

    多少の犠牲は歴史に問題なし!

    565 17/07/09(日)00:50:39 No.438505207

    むっ!

    566 17/07/09(日)00:50:40 No.438505211

    むっ!

    567 17/07/09(日)00:50:42 No.438505216

    CG黒船

    568 17/07/09(日)00:50:42 No.438505217

    むっ!

    569 17/07/09(日)00:50:44 No.438505225

    むっ…?

    570 17/07/09(日)00:50:47 No.438505235

    時代ものとして作り込まれてるな…

    571 17/07/09(日)00:50:47 No.438505236

    おまん!

    572 17/07/09(日)00:50:49 No.438505244

    あざと…

    573 17/07/09(日)00:50:49 No.438505247

    この竜馬マンのほうが主人公してない?

    574 17/07/09(日)00:50:49 No.438505251

    予算の1/3ぐらいは注ぎ込んでる船だろうか

    575 17/07/09(日)00:50:51 No.438505257

    あざとんぼ

    576 17/07/09(日)00:50:52 No.438505267

    わきちち~ん

    577 17/07/09(日)00:50:55 No.438505279

    想像以上に大きい…

    578 17/07/09(日)00:50:55 No.438505283

    かわいい

    579 17/07/09(日)00:50:58 No.438505290

    想像以上に大きい♡

    580 17/07/09(日)00:50:59 No.438505303

    デートか貴様ら

    581 17/07/09(日)00:51:02 No.438505316

    筋肉かわいすぎる…

    582 17/07/09(日)00:51:03 No.438505318

    かわいいなこのおっさん

    583 17/07/09(日)00:51:04 No.438505323

    夜も眠れず

    584 17/07/09(日)00:51:06 No.438505332

    >やっぱり料亭で秘密会議は駄目だよ 新選組が乗り込んでくるしね・・・

    585 17/07/09(日)00:51:06 No.438505335

    おまえきららアニメのキャラかよ!

    586 17/07/09(日)00:51:08 No.438505345

    >ゲーム的には槍は防御貫通出来るから強い >けど火力が少し物足りないから中堅 連隊戦イベントだと活躍できるんだけどな…

    587 17/07/09(日)00:51:12 No.438505354

    なんて ためになる アニメなんだ…

    588 17/07/09(日)00:51:13 No.438505355

    あざとい

    589 17/07/09(日)00:51:13 No.438505356

    ホンダムの槍が人気無い訳ないよな

    590 17/07/09(日)00:51:15 No.438505366

    トンムツキテル…

    591 17/07/09(日)00:51:17 No.438505378

    横乳すごいな

    592 17/07/09(日)00:51:17 No.438505380

    あれ蜻蛉切えろい格好してるんじゃ

    593 17/07/09(日)00:51:18 No.438505383

    やだめっちゃテンション上がってる蜻蛉切さん…かわいい…

    594 17/07/09(日)00:51:22 No.438505387

    でも自家製手投げ弾3つで沈んじゃうんだよね…

    595 17/07/09(日)00:51:23 No.438505390

    船ほど種別で性能格差なかったと思う 無理なもんは無理だけど

    596 17/07/09(日)00:51:24 No.438505394

    煙突…?

    597 17/07/09(日)00:51:26 No.438505401

    たとえがいいなぁ

    598 17/07/09(日)00:51:27 No.438505404

    そうか…

    599 17/07/09(日)00:51:31 No.438505417

    寂しいものだな

    600 17/07/09(日)00:51:31 No.438505423

    しょんぼり

    601 17/07/09(日)00:51:33 No.438505430

    なそ にん

    602 17/07/09(日)00:51:34 No.438505434

    ちょっと寂しくなる筋肉

    603 17/07/09(日)00:51:35 No.438505440

    これスタッフに蜻蛉切すごい好きな奴いるだろう

    604 17/07/09(日)00:51:44 No.438505483

    あざとい

    605 17/07/09(日)00:51:48 No.438505507

    信長の鉄甲船大したことネーナ!

    606 17/07/09(日)00:51:49 No.438505511

    いいなぁ

    607 17/07/09(日)00:51:52 No.438505523

    こいつらが普段住んでるところってもっと未来なんじゃないの…

    608 17/07/09(日)00:51:53 No.438505524

    こいつにガトリング銃見せてあげたい

    609 17/07/09(日)00:51:56 No.438505535

    でもこれも未来の船からすると一発なんだよなあ…

    610 17/07/09(日)00:51:57 No.438505538

    あなた坂本さん本人になってません?

    611 17/07/09(日)00:52:05 No.438505576

    持ち主の性格がそのまま出るんだな

    612 17/07/09(日)00:52:05 No.438505578

    こいつ好きだわ

    613 17/07/09(日)00:52:06 No.438505582

    そう言われれば物だった

    614 17/07/09(日)00:52:06 No.438505583

    蜻蛉切さん花丸でもあざとかったからな…

    615 17/07/09(日)00:52:08 No.438505595

    完全に龍馬じゃん!

    616 17/07/09(日)00:52:11 No.438505604

    そういや龍馬は世界見れなかったんだよな

    617 17/07/09(日)00:52:12 No.438505611

    折れるフラグだよそれ…

    618 17/07/09(日)00:52:13 No.438505614

    持ち主に染まりすぎてません?

    619 17/07/09(日)00:52:15 No.438505629

    とんぼさん死なないよね…?

    620 17/07/09(日)00:52:16 No.438505635

    この二人可愛すぎる…

    621 17/07/09(日)00:52:17 No.438505637

    唐突にそういうセリフはやめてよ!

    622 17/07/09(日)00:52:20 No.438505649

    死亡フラグなのでは?

    623 17/07/09(日)00:52:20 No.438505652

    弘、の槍めっちゃあざといな…

    624 17/07/09(日)00:52:21 No.438505656

    死亡フアグをどんどん立てて

    625 17/07/09(日)00:52:31 No.438505692

    攘夷がJOY

    626 17/07/09(日)00:52:41 No.438505730

    まんがはじめて物語

    627 17/07/09(日)00:52:42 No.438505733

    龍馬マンなんか凄い曇りそうなんだけど大丈夫かな

    628 17/07/09(日)00:52:43 No.438505738

    刀剣しらないけど蜻蛉切と人間無骨だとどっちがつよいん?

    629 17/07/09(日)00:52:42 No.438505742

    蜻蛉切絶対死ぬわ

    630 17/07/09(日)00:52:47 No.438505759

    なるほど

    631 17/07/09(日)00:52:57 No.438505795

    それを言ったら戦争だろうが!

    632 17/07/09(日)00:52:57 No.438505796

    戦が始まる

    633 17/07/09(日)00:52:58 No.438505798

    くにがおこる

    634 17/07/09(日)00:52:58 No.438505802

    国が怒ったら戦争

    635 17/07/09(日)00:52:59 No.438505807

    外国と戦争勃発!

    636 17/07/09(日)00:53:00 No.438505814

    やはり異人さんが鍵!

    637 17/07/09(日)00:53:01 No.438505817

    え…えらいことや… せ…戦争じゃ…

    638 17/07/09(日)00:53:09 No.438505840

    うちのかねさんこんな頭良くない

    639 17/07/09(日)00:53:13 No.438505853

    外交問題だー!

    640 17/07/09(日)00:53:14 No.438505861

    戦争ってなんだよ?

    641 17/07/09(日)00:53:14 No.438505864

    いやぁやらかしてるじゃないですか 生麦生米生卵

    642 17/07/09(日)00:53:17 No.438505878

    オオオ イイイ

    643 17/07/09(日)00:53:21 No.438505889

    >龍馬マンなんか凄い曇りそうなんだけど大丈夫かな この男子たちみんな曇らされる要素あるし...

    644 17/07/09(日)00:53:25 No.438505910

    大丈夫大丈夫その後外人殺すよ

    645 17/07/09(日)00:53:28 No.438505940

    爆発エフェクトで吹く

    646 17/07/09(日)00:53:30 No.438505949

    >持ち主の性格がそのまま出るんだな 色んなパターンあるよ

    647 17/07/09(日)00:53:30 No.438505950

    おのれ手投げ弾!

    648 17/07/09(日)00:53:30 No.438505951

    戦争じゃあ!

    649 17/07/09(日)00:53:32 No.438505954

    ボンバ-----!!!

    650 17/07/09(日)00:53:34 No.438505957

    笑った

    651 17/07/09(日)00:53:34 No.438505960

    オオオ イイイ

    652 17/07/09(日)00:53:43 No.438505989

    黒船(刀)

    653 17/07/09(日)00:53:43 No.438505998

    バラエティみたいな爆発でダメだった

    654 17/07/09(日)00:53:45 No.438506010

    死んだは異人さん

    655 17/07/09(日)00:53:47 No.438506013

    えらいこっちゃ

    656 17/07/09(日)00:53:48 No.438506015

    生麦だオラァ!

    657 17/07/09(日)00:53:48 No.438506016

    兼さんいつも間に合ってないな

    658 17/07/09(日)00:53:48 No.438506017

    もう終わり!?

    659 17/07/09(日)00:53:48 No.438506019

    過激にファイヤーーー!!

    660 17/07/09(日)00:53:49 No.438506027

    終わり!?

    661 17/07/09(日)00:53:50 No.438506030

    もうED?

    662 17/07/09(日)00:53:51 No.438506041

    煉獄が!

    663 17/07/09(日)00:53:54 No.438506046

    Kalafinaみたいな歌だな…

    664 17/07/09(日)00:53:55 No.438506048

    ぬるっと終わるな

    665 17/07/09(日)00:53:54 No.438506050

    え…えらいこっちゃ…せ…戦争じゃ…

    666 17/07/09(日)00:53:55 No.438506054

    カラフィナみたいな唄

    667 17/07/09(日)00:53:58 No.438506066

    結構ゆっくりやるんだな

    668 17/07/09(日)00:53:58 No.438506067

    こっちにカラフィナかよ!

    669 17/07/09(日)00:53:58 No.438506070

    カラフィナっぽいED

    670 17/07/09(日)00:54:00 No.438506075

    カラフィナみたいなEDだな

    671 17/07/09(日)00:54:01 No.438506081

    この任務失敗じゃね?

    672 17/07/09(日)00:54:03 No.438506086

    Kalafinaっぽい歌だな

    673 17/07/09(日)00:54:05 No.438506089

    カラフィナっぽい

    674 17/07/09(日)00:54:05 No.438506091

    kalafinaみたいなお歌ね

    675 17/07/09(日)00:54:05 No.438506092

    Fateだこれ…

    676 17/07/09(日)00:54:06 No.438506095

    KalafinaっぽいEDだな

    677 17/07/09(日)00:54:07 No.438506101

    カラフィナじゃん…死ぬわこいつら…

    678 17/07/09(日)00:54:07 No.438506107

    わかりやすくておもろい

    679 17/07/09(日)00:54:08 No.438506108

    煉獄かな?

    680 17/07/09(日)00:54:10 No.438506113

    普通に面白かった 30分早かった

    681 17/07/09(日)00:54:11 No.438506120

    kalafinaみたいなEDだな…

    682 17/07/09(日)00:54:11 No.438506121

    KalafinaみたいなEDだな…

    683 17/07/09(日)00:54:11 No.438506123

    kalafinaっぽい…kalafinaだ!

    684 17/07/09(日)00:54:12 No.438506127

    もう終わりか 早かったな

    685 17/07/09(日)00:54:15 No.438506132

    やっぱこれFateじゃね?

    686 17/07/09(日)00:54:15 No.438506134

    Kalafina…やはりFate/Zeyo

    687 17/07/09(日)00:54:18 No.438506148

    Fate/なんとか

    688 17/07/09(日)00:54:19 No.438506154

    送り灯篭とか死にますよね?

    689 17/07/09(日)00:54:19 No.438506159

    サーバントの過去じゃないんだから

    690 17/07/09(日)00:54:19 No.438506160

    Fateだこれ

    691 17/07/09(日)00:54:19 No.438506166

    とてもufoらしいEDだ

    692 17/07/09(日)00:54:19 No.438506167

    なんていうかさ 守れる方法もフワフワだし守れない理由も多すぎるし これ見てて無理だろ?って感想しか出ないんだけど

    693 17/07/09(日)00:54:20 No.438506169

    歴史秘話ヒストリアまた

    694 17/07/09(日)00:54:20 No.438506173

    >外国と戦争勃発! 割りとやらかしてるからなんともいえない

    695 17/07/09(日)00:54:22 No.438506178

    EDも気合い入ってるな…

    696 17/07/09(日)00:54:22 No.438506180

    なんでそんなに歴史変えたいんだろう…

    697 17/07/09(日)00:54:21 No.438506181

    原作と闘いそうなED

    698 17/07/09(日)00:54:26 No.438506194

    タイムスクープハンターですら本拠地からのサポートくらいあったのに…

    699 17/07/09(日)00:54:27 No.438506197

    ZeroみたいなEDだぁ...

    700 17/07/09(日)00:54:28 No.438506201

    Fateかな?

    701 17/07/09(日)00:54:30 No.438506211

    カラフィナだしこれやっぱりFateなのでは?

    702 17/07/09(日)00:54:32 No.438506219

    カラフィナじゃねーか!

    703 17/07/09(日)00:54:34 No.438506223

    ヒストリアだこれ

    704 17/07/09(日)00:54:36 No.438506231

    完全にホンダムでだめだった

    705 17/07/09(日)00:54:36 No.438506233

    fatezeyoはずるい名前だな…

    706 17/07/09(日)00:54:36 No.438506234

    Kalafinaじゃねーか!!

    707 17/07/09(日)00:54:37 No.438506239

    Kalafinaじゃねーか!

    708 17/07/09(日)00:54:37 No.438506244

    時間そこうぐんって具体的に歴史どうしたいとかあるの?ただ壊したいだけ?

    709 17/07/09(日)00:54:37 No.438506246

    藤岡弘、!藤岡弘、!じゃないか!

    710 17/07/09(日)00:54:38 No.438506251

    なるほど持ち主か

    711 17/07/09(日)00:54:39 No.438506253

    一目で分かる忠勝

    712 17/07/09(日)00:54:40 No.438506255

    kalafinaじゃねーか!

    713 17/07/09(日)00:54:40 No.438506257

    fate方式のEDだこれ!

    714 17/07/09(日)00:54:40 No.438506258

    いつもよりちょっと男臭いkalafinaだ

    715 17/07/09(日)00:54:40 No.438506259

    fate/zeroみてーなEDだな!

    716 17/07/09(日)00:54:41 No.438506266

    Kalafinaじゃねぇか!

    717 17/07/09(日)00:54:42 No.438506271

    やっぱKalafinaじゃねーか!

    718 17/07/09(日)00:54:44 No.438506275

    zeroのEDを思い出す構成だなぁ

    719 17/07/09(日)00:54:47 No.438506286

    OPとED逆のほうが良かったのでは?

    720 17/07/09(日)00:54:47 No.438506289

    Fate/zeroだこれー!?

    721 17/07/09(日)00:54:50 No.438506294

    ヒストリア

    722 17/07/09(日)00:54:51 No.438506297

    Fate/Zeyo

    723 17/07/09(日)00:54:51 No.438506300

    この見覚えのあるED やはりこれFateなのでは?

    724 17/07/09(日)00:54:52 No.438506304

    fate/zeyoすぎる…

    725 17/07/09(日)00:54:51 No.438506306

    EDはFateか

    726 17/07/09(日)00:54:56 No.438506327

    前回はキャラ把握できなくて切っちゃったけど分かりやすくて面白いな

    727 17/07/09(日)00:54:57 No.438506330

    ZEROでサーヴァントの生前EDやってたけどまんまそれだ

    728 17/07/09(日)00:54:59 No.438506335

    歴史秘話ヒストリアアニメ化したのか…

    729 17/07/09(日)00:55:00 No.438506341

    ヒロインだ…

    730 17/07/09(日)00:55:00 No.438506342

    このアニメも誰か折れてロストとかすんのかな…

    731 17/07/09(日)00:55:00 No.438506344

    これがヒストリアか

    732 17/07/09(日)00:55:01 No.438506346

    Kalafinaみたいな歌

    733 17/07/09(日)00:55:04 No.438506354

    キテル…

    734 17/07/09(日)00:55:06 No.438506360

    やっぱこれ面白いな…ホモよ!するつもりだったのに…

    735 17/07/09(日)00:55:06 No.438506362

    めっちゃキテル…

    736 17/07/09(日)00:55:07 No.438506368

    このfateセイバークラスしかいねえな!

    737 17/07/09(日)00:55:08 No.438506373

    fateでござった

    738 17/07/09(日)00:55:09 No.438506380

    Fateでテイルズだ

    739 17/07/09(日)00:55:10 No.438506389

    ユーフォ 歴史的英雄 カラフィナ fateだこれ

    740 17/07/09(日)00:55:12 No.438506399

    歴史秘話ヒストリア

    741 17/07/09(日)00:55:16 No.438506411

    槍のおっさん萌えキャラ過ぎる…

    742 17/07/09(日)00:55:21 No.438506428

    これ刀の持ち主殺したり助けたりする話ってあるの?

    743 17/07/09(日)00:55:25 No.438506448

    予想してたより面白いなこれ

    744 17/07/09(日)00:55:26 No.438506453

    歴史の勉強にもなりそうだしKalafinaだし もうこのアニメNHKでやってもいいんじゃないかな?

    745 17/07/09(日)00:55:26 No.438506457

    この偽fate滑ってない? 前作の方がいいとは言わんがファン望んでないだろこの作風

    746 17/07/09(日)00:55:29 No.438506462

    槍かわいいしすごい楽しい…

    747 17/07/09(日)00:55:29 No.438506467

    カラフィナで過去回想EDとくればやはりとうらぶはfate…

    748 17/07/09(日)00:55:36 No.438506489

    めっちゃ腐ったお姉さま達が蜻蛉切のおっぱいと薬研のエッチな足に反応してて駄目だった

    749 17/07/09(日)00:55:36 No.438506492

    蜻蛉切より持ち主召喚したほうが戦力としてやばくなるのでは

    750 17/07/09(日)00:55:36 No.438506495

    >やっぱこれ面白いな…ホモよ!するつもりだったのに… 言う隙が無かったよ…

    751 17/07/09(日)00:55:37 No.438506496

    普通に面白いな

    752 17/07/09(日)00:55:40 No.438506509

    花丸時空帰ってきて... 不穏すぎるんですけお

    753 17/07/09(日)00:55:42 No.438506516

    ゲームの回復アイテムは弁当と団子だったはず 久しぶりに本丸戻ろうかな…

    754 17/07/09(日)00:55:53 No.438506549

    >これ刀の持ち主殺したり助けたりする話ってあるの? 花丸は危うくやりかけた

    755 17/07/09(日)00:55:57 No.438506560

    和ラフィナ

    756 17/07/09(日)00:55:58 No.438506563

    >前作の方がいいとは言わんがファン望んでないだろこの作風 ファンめっちゃ興奮してるよ…

    757 17/07/09(日)00:56:00 No.438506566

    蜻蛉切さんはこのアニメで今まであまり興味持てなかった層からもガンガンファン獲得しますよこれは

    758 17/07/09(日)00:56:00 No.438506568

    だが次のシンフォギアで思考を破壊する

    759 17/07/09(日)00:56:10 No.438506605

    このZeyo面白いな

    760 17/07/09(日)00:56:12 No.438506611

    テイルズじゃねーか!

    761 17/07/09(日)00:56:13 No.438506620

    おのれufo!fate視聴者まで引き込もうとするとは!

    762 17/07/09(日)00:56:14 No.438506622

    テイルズきた

    763 17/07/09(日)00:56:14 No.438506623

    テイルズだこれ

    764 17/07/09(日)00:56:14 No.438506629

    テイルズ始まった

    765 17/07/09(日)00:56:15 No.438506633

    テイルズまた

    766 17/07/09(日)00:56:15 No.438506634

    テイルズだこれ!

    767 17/07/09(日)00:56:17 No.438506640

    テイルズまた

    768 17/07/09(日)00:56:17 No.438506644

    きたなテイルズ

    769 17/07/09(日)00:56:17 No.438506645

    赤い天さん

    770 17/07/09(日)00:56:18 No.438506646

    >このfateセイバークラスしかいねえな! ランサーとアーチャーもいるし…

    771 17/07/09(日)00:56:18 No.438506648

    テイルズきたな…

    772 17/07/09(日)00:56:19 No.438506652

    >めっちゃ腐ったお姉さま達が蜻蛉切のおっぱいと薬研のエッチな足に反応してて駄目だった あの足は男でも反応する

    773 17/07/09(日)00:56:20 No.438506657

    テイルズじゃねーか!

    774 17/07/09(日)00:56:21 No.438506661

    >このfateセイバークラスしかいねえな! ランサーいただろ!

    775 17/07/09(日)00:56:21 No.438506663

    テイルズ

    776 17/07/09(日)00:56:22 No.438506665

    スキットだ

    777 17/07/09(日)00:56:22 No.438506666

    話は面白いし蜻蛉切はエロいしいいアニメだ

    778 17/07/09(日)00:56:23 No.438506668

    天さんいい感じの歌だな

    779 17/07/09(日)00:56:23 No.438506669

    テイルズでこういうの見た

    780 17/07/09(日)00:56:23 No.438506670

    これテイルズだよなあ…

    781 17/07/09(日)00:56:23 No.438506671

    >>やっぱこれ面白いな…ホモよ!するつもりだったのに… >言う隙が無かったよ… アクションシーンめっちゃかっこいいよね…

    782 17/07/09(日)00:56:24 No.438506672

    テイルズじゃねーか!!

    783 17/07/09(日)00:56:24 No.438506674

    すげえ!フルボイスだ!

    784 17/07/09(日)00:56:24 No.438506680

    スキットまた

    785 17/07/09(日)00:56:25 No.438506682

    テイルズ始まったな

    786 17/07/09(日)00:56:25 No.438506686

    テイルズじゃないか

    787 17/07/09(日)00:56:26 No.438506689

    テイルズまた

    788 17/07/09(日)00:56:26 No.438506690

    テイルズオブカネサンじゃねーか!

    789 17/07/09(日)00:56:27 No.438506695

    テイルズだこれ

    790 17/07/09(日)00:56:28 No.438506697

    テイルズオブ刀剣乱舞

    791 17/07/09(日)00:56:30 No.438506705

    テイルズじゃねえか!

    792 17/07/09(日)00:56:31 No.438506711

    テイルズだこれ…

    793 17/07/09(日)00:56:32 No.438506713

    テイルズだこれ

    794 17/07/09(日)00:56:32 No.438506715

    ゴッドイーターみたくならなければいいさ

    795 17/07/09(日)00:56:33 No.438506718

    テイルズのスキット演出すぎる…

    796 17/07/09(日)00:56:34 No.438506724

    >前作の方がいいとは言わんがファン望んでないだろこの作風 第三話までの先行上映で良過ぎて泣くお腐れまでいたんですけど

    797 17/07/09(日)00:56:35 No.438506725

    見覚えがある形式すぎる…

    798 17/07/09(日)00:56:37 No.438506736

    >時間そこうぐんって具体的に歴史どうしたいとかあるの?ただ壊したいだけ? いろんな派閥がいる 敵部隊にも太平洋戦争阻止部隊とかわかりやすい名前付けた部隊もいる プレイヤーに邪魔されまくったから主張や主義を無視して連合しはじめた

    799 17/07/09(日)00:56:40 No.438506745

    >だが次のシンフォギアで思考を破壊する 隙を生じぬ二段構え

    800 17/07/09(日)00:56:42 No.438506758

    >歴史の勉強にもなりそうだし いやどうみてもそこらへんは大雑把にしとくスタイルじゃんよ

    801 17/07/09(日)00:56:42 No.438506760

    テイルズじゃねーか!

    802 17/07/09(日)00:56:43 No.438506762

    はあ?

    803 17/07/09(日)00:56:45 No.438506769

    なかなかいい感じのアニメだな 前のはつまらなかったけど今回のは面白そうだ

    804 17/07/09(日)00:56:46 No.438506774

    キテル…

    805 17/07/09(日)00:56:50 No.438506791

    ナスDかな?

    806 17/07/09(日)00:56:52 No.438506796

    繊細すぎる…

    807 17/07/09(日)00:56:52 No.438506797

    ※一応テイルズじゃなくゲームにもある画面風

    808 17/07/09(日)00:56:53 No.438506800

    テイルズであー俺死んじゃったよ~とかやるのかな

    809 17/07/09(日)00:56:53 No.438506802

    お腐れというか女オタが夢中になるのも分かる

    810 17/07/09(日)00:56:53 No.438506804

    繊細すぎる…

    811 17/07/09(日)00:56:56 No.438506815

    繊細すぎる…

    812 17/07/09(日)00:56:58 No.438506824

    ufoすぎない?

    813 17/07/09(日)00:56:59 No.438506827

    スキットすぎる…

    814 17/07/09(日)00:56:59 No.438506828

    お前は母親か

    815 17/07/09(日)00:56:59 No.438506831

    繊細すぎる…

    816 17/07/09(日)00:57:01 No.438506835

    繊細過ぎる…

    817 17/07/09(日)00:57:02 No.438506838

    スキットすぎる…

    818 17/07/09(日)00:57:02 No.438506841

    あれこれ蜻蛉切死ぬの?

    819 17/07/09(日)00:57:02 No.438506842

    提供まで…

    820 17/07/09(日)00:57:04 No.438506850

    兼さんオカンか!

    821 17/07/09(日)00:57:04 No.438506854

    蜻蛉切さんセクシーすぎる・・・

    822 17/07/09(日)00:57:05 No.438506855

    おい不穏なEDカードやめろ

    823 17/07/09(日)00:57:05 No.438506856

    あざと提供

    824 17/07/09(日)00:57:05 No.438506858

    蜻蛉さん!

    825 17/07/09(日)00:57:07 No.438506866

    テイルズですよねこれ

    826 17/07/09(日)00:57:10 No.438506882

    死にそう…

    827 17/07/09(日)00:57:10 No.438506883

    ほんとうにあざとい…

    828 17/07/09(日)00:57:15 No.438506912

    最萌キャラで〆か…

    829 17/07/09(日)00:57:16 No.438506916

    この一時間半濃すぎるな…

    830 17/07/09(日)00:57:16 No.438506918

    龍馬と新撰組だから仲悪かったのか やはり持ち主インスパイア…

    831 17/07/09(日)00:57:17 No.438506922

    蜻蛉切いいよね…回だった

    832 17/07/09(日)00:57:21 No.438506935

    かーちゃんかおまえは

    833 17/07/09(日)00:57:21 No.438506938

    >花丸時空帰ってきて... >不穏すぎるんですけお 来年の二期を待て

    834 17/07/09(日)00:57:21 No.438506939

    ホモネタもほぼなくてすごく見やすいよこれ

    835 17/07/09(日)00:57:21 No.438506940

    >これ刀の持ち主殺したり助けたりする話ってあるの? 結果的に正史を守るためならそういうこともある 遡行軍が生かすためにやってきてるのを阻止するために戦ったり

    836 17/07/09(日)00:57:25 No.438506956

    >天さんいい感じの歌だな いや赤いのは意外だけどこれはちょっとライブでウケないんじゃ…

    837 17/07/09(日)00:57:35 No.438506997

    めっちゃ面白かったーfate/テイルズ乱舞

    838 17/07/09(日)00:57:42 No.438507020

    災厄の類とかじゃなく組織なのか…

    839 17/07/09(日)00:57:44 No.438507029

    angelaのいい感じのお歌

    840 17/07/09(日)00:57:46 No.438507038

    EDがkalafinaってだけで不穏だと思ったら曲調まで不穏で…

    841 17/07/09(日)00:57:50 No.438507063

    テイルズでスキットの味をしめたスタッフ

    842 17/07/09(日)00:57:51 No.438507069

    めっちゃ面白い…

    843 17/07/09(日)00:57:51 No.438507074

    >お腐れというか女オタが夢中になるのも分かる あと元の刀や槍にも惹かれちゃうのも分かる

    844 17/07/09(日)00:57:52 No.438507080

    持ち主の事考えたら蜻蛉切が折れるわきゃねーだろと思ったけどダッちゃんは普通に爆死してた

    845 17/07/09(日)00:57:52 No.438507084

    >前作の方がいいとは言わんがファン望んでないだろこの作風 元からバックボーンはシリアスだし…

    846 17/07/09(日)00:57:55 No.438507090

    >>やっぱこれ面白いな…ホモよ!するつもりだったのに… >言う隙が無かったよ… カッコいいチャンバラに槍おじさんもあざとくてこれは…面白い

    847 17/07/09(日)00:58:02 No.438507131

    別に原作からホモネタはねぇよ!

    848 17/07/09(日)00:58:05 No.438507142

    前のはキャラ同士のキャッキャウフフ路線で こっちはシリアスというか暗い過去を持ってた上で戦うな路線だし どっちも反応してる人が殆どとかでないの

    849 17/07/09(日)00:58:06 No.438507148

    やっぱり面白いよねこのアニメ

    850 17/07/09(日)00:58:08 No.438507153

    >結果的に正史を守るためならそういうこともある >遡行軍が生かすためにやってきてるのを阻止するために戦ったり 主を見殺しにするためにやるのもあるだろうから大変だろうな

    851 17/07/09(日)00:58:17 No.438507192

    ツンツンした薬研もいいのう

    852 17/07/09(日)00:58:27 No.438507223

    駄フラみたいな動きしてたな

    853 17/07/09(日)00:58:27 No.438507227

    はなまるとこっちでわけてよかったな

    854 17/07/09(日)00:58:29 No.438507236

    見てる俺自身がホモになりそうだよ

    855 17/07/09(日)00:58:32 No.438507249

    >fate/テイルズ乱舞 刀剣要素ねーじゃねーか!と思ったけど銃乱舞だからいいか…

    856 17/07/09(日)00:58:33 No.438507250

    やっぱランサーは死ぬのか…

    857 17/07/09(日)00:58:36 No.438507270

    期待してなかったのに面白いな…

    858 17/07/09(日)00:58:42 No.438507294

    >別に原作からホモネタはねぇよ! カネサンカネサンうるさいのは原作からだし…ホモではないけど

    859 17/07/09(日)00:58:44 No.438507305

    なんか色々隠してるCMだなセントール

    860 17/07/09(日)00:58:44 No.438507306

    >ツンツンした薬研もいいのう ふとももえっちすぎる…

    861 17/07/09(日)00:58:45 No.438507309

    fateみたいなEDからのテイルズみたいな予告がずるすぎる…

    862 17/07/09(日)00:58:46 No.438507313

    IKEMENが真っ当にかっこいいデザインしてて時々かわいくて 話もギャグも戦闘も高水準にまとまっててこれは…

    863 17/07/09(日)00:58:47 No.438507315

    花丸の時にもやったよね 本能寺を阻止するためにやってきた遡行軍を撃退する信長関係者の皆さん

    864 17/07/09(日)00:58:50 No.438507319

    >やっぱり面白いよねこのアニメ OP曲さえもうちょっとなんとかなれば文句なしなんだが…

    865 17/07/09(日)00:58:53 No.438507340

    薬研にーちゃんは花丸のほうがキャラデザも愛想も良かったな これから思う存分デレルのだろうか

    866 17/07/09(日)00:59:03 No.438507365

    こっちじゃ加州清光とかは出ないのかな

    867 17/07/09(日)00:59:06 No.438507378

    >お腐れというか女オタが夢中になるのも分かる お陰で大人気ニトロ社長もにっこりだよ

    868 17/07/09(日)00:59:08 No.438507385

    >ツンツンした薬研もいいのう 大将にだけしかデレないんだろうなこの薬研は

    869 17/07/09(日)00:59:26 No.438507451

    カネさんの知能が原作より盛られてる

    870 17/07/09(日)00:59:27 No.438507454

    前のは完全に女性向けって感じだったけどこっちはちゃんとした物語があっていいね

    871 17/07/09(日)00:59:33 No.438507474

    薬研は二次なんかでも頼れる兄貴キャラ多いからあのツンツンした感じはすげー新鮮だ 現物が消失してる事とか使い手がうつけなこととか掘り下げていくんかな

    872 17/07/09(日)00:59:35 No.438507488

    蜻蛉切すごいあざとかったんだけど原作でもそうなの?

    873 17/07/09(日)00:59:35 No.438507491

    >こっちじゃ加州清光とかは出ないのかな いるけどでるかなーって感じ

    874 17/07/09(日)00:59:41 No.438507513

    >こっちじゃ加州清光とかは出ないのかな 花丸で主役組だったから出番なさそうだな

    875 17/07/09(日)00:59:48 No.438507543

    >前のは完全に女性向けって感じだったけどこっちはちゃんとした物語があっていいね シナリオあるから普通に見れる

    876 17/07/09(日)01:00:04 No.438507605

    >OP曲さえもうちょっとなんとかなれば文句なしなんだが… 女性向けよりの作品で男性声優が熱唱してくる 勢いは感じる主題歌が癖になるんじゃあないか

    877 17/07/09(日)01:00:04 No.438507608

    >こっちじゃ加州清光とかは出ないのかな 出ない 今のメンバーメインでおじいちゃんの部隊が絡むだけで

    878 17/07/09(日)01:00:06 No.438507620

    >OP曲さえもうちょっとなんとかなれば文句なしなんだが… OP曲に関してはゲームからのファンも難色気味で…

    879 17/07/09(日)01:00:10 No.438507647

    蜻蛉切があんなにえっちだなんて思いもしなかった

    880 17/07/09(日)01:00:12 No.438507662

    どっかで見たような装甲悪鬼もいるし実に男の子向きだな…

    881 17/07/09(日)01:00:14 No.438507676

    緑川ボイスとか登場したら等身おかしくなりそう

    882 17/07/09(日)01:00:22 No.438507710

    >前作の方がいいとは言わんがファン望んでないだろこの作風 花丸の時よりヒは盛り上がってるぞ

    883 17/07/09(日)01:00:26 No.438507726

    歴史ものとして見ても結構いけるんじゃなかろうか

    884 17/07/09(日)01:00:28 No.438507731

    >災厄の類とかじゃなく組織なのか… 遡行軍や刀剣の皆さんが歴史に介入しまくるせいで歴史の修正力がそのまま敵になって両軍攻撃したりもします

    885 17/07/09(日)01:00:33 No.438507755

    su1930273.jpg いい…

    886 17/07/09(日)01:00:35 No.438507765

    バルベルデって…

    887 17/07/09(日)01:00:41 No.438507796

    槍のおっさんのえっちな同人誌が読みたくなるね…

    888 17/07/09(日)01:00:42 No.438507799

    審神者の出番がこのまま最小限なら嬉しい 正しい判断だと思う

    889 17/07/09(日)01:00:49 No.438507835

    薬研くんMマスのせんせぇに似てるから知ってたけど性格まで似た感じでツンケンしてて良いねぇ…

    890 17/07/09(日)01:00:53 No.438507855

    原作の時点で蜻蛉切が好きでしたよ私は

    891 17/07/09(日)01:00:56 No.438507878

    >歴史ものとして見ても結構いけるんじゃなかろうか ただふんわりやるから厳密なお話じゃないのが難点である

    892 17/07/09(日)01:00:59 No.438507891

    おおくり出るかなぁ出ないかなぁ

    893 17/07/09(日)01:01:03 No.438507905

    >勢いは感じる主題歌が癖になるんじゃあないか BRAVE10でやたら賑わってたな…

    894 17/07/09(日)01:01:08 No.438507925

    時代考証真面目にやろうとすると大河ドラマが立ちはだかるから難易度は高いし頑張ってほしい

    895 17/07/09(日)01:01:12 No.438507945

    面白いのにあんま話題にならんねこのアニメ

    896 17/07/09(日)01:01:14 No.438507958

    俺は面白くないと感じるけど腐女子がこういうの好きなら俺の感想など何の価値もない

    897 17/07/09(日)01:01:31 No.438508045

    >緑川ボイスとか登場したら等身おかしくなりそう じゅじゅまゆ殿は出すの無理だろう 作画的に

    898 17/07/09(日)01:02:42 No.438508418

    >面白いのにあんま話題にならんねこのアニメ imgではそうかもしれんが

    899 17/07/09(日)01:03:11 No.438508575

    >じゅじゅまゆ殿は出すの無理だろう >作画的に 髪が謎構造すぎてマジメーター殺しデザインだもんな…

    900 17/07/09(日)01:03:18 No.438508623

    >>面白いのにあんま話題にならんねこのアニメ >imgではそうかもしれんが 別に板あったりするからそっちいくよね

    901 17/07/09(日)01:03:41 No.438508726

    >面白いのにあんま話題にならんねこのアニメ そりゃおっさんがほとんどのここでは話題にはなりにくいだろ

    902 17/07/09(日)01:03:51 No.438508761

    すみません私はフランスから来た時間遡行者なのですが半ズボンショタの太腿にむっ!ときたものの 低音ボイスでちんちんがしぼんでしまいます助けて欲しいのですが

    903 17/07/09(日)01:04:03 No.438508830

    斉藤壮馬歌下手なわけじゃないんだがなんでこのOPは気の抜けるような感じに

    904 17/07/09(日)01:04:04 No.438508833

    獅子王とかジジイとかもそうだけど割と動画で動かすような前提でデザインしてないからな その辺はしょうがないところ

    905 17/07/09(日)01:04:04 No.438508835

    凄い最近出来た刀とかは召喚されないんだろうか

    906 17/07/09(日)01:04:10 No.438508859

    >髪が謎構造すぎてマジメーター殺しデザインだもんな… でも次の花丸じゃ出すんだよな…

    907 17/07/09(日)01:04:24 No.438508918

    主題歌がちょっとヘタだとカラオケとかで歌いやすくなるらしいし…

    908 17/07/09(日)01:04:44 No.438508992

    >俺は面白くないと感じるけど腐女子がこういうの好きなら俺の感想など何の価値もない その感想にお腐れは関係あるので?

    909 17/07/09(日)01:04:45 No.438508995

    比較的新しい刀は同田貫とかだっけ?

    910 17/07/09(日)01:04:45 No.438508999

    >低音ボイスでちんちんがしぼんでしまいます助けて欲しいのですが 薬研君はそこがいいところなので そのうちちゃんとショタボイスの短剣もでるかもしれない でないかもしれない

    911 17/07/09(日)01:04:48 No.438509020

    というか男の住処のここでこの伸びば十分だと思う

    912 17/07/09(日)01:05:10 No.438509129

    >すみません私はフランスから来た時間遡行者なのですが半ズボンショタの太腿にむっ!ときたものの >低音ボイスでちんちんがしぼんでしまいます助けて欲しいのですが やかましい 高音ショタもいっぱいいるから好きなだけ選べ

    913 17/07/09(日)01:05:10 No.438509130

    念入りに女性向けとして思われてきたから チャンネル回して確認するまでの敷居高そう

    914 17/07/09(日)01:05:21 No.438509176

    刀が嫌いな男の子なんていません

    915 17/07/09(日)01:05:23 No.438509184

    >>髪が謎構造すぎてマジメーター殺しデザインだもんな… >でも次の花丸じゃ出すんだよな… 動画工房大丈夫なんだろうか… そりゃあ数珠丸は見たいけどさ

    916 17/07/09(日)01:05:31 No.438509209

    >低音ボイスでちんちんがしぼんでしまいます助けて欲しいのですが やかしましい 声がアルスラーン殿下の半ズボンショタ(大将にベタ惚れ)に乗り換えろ

    917 17/07/09(日)01:05:34 No.438509217

    >比較的新しい刀は同田貫とかだっけ? 兼さんが一番あたらしいと思うよ今のところは

    918 17/07/09(日)01:05:40 No.438509241

    イラストが売りだとどうしても見栄え重視で動かすことなんて考えてないからね…

    919 17/07/09(日)01:05:53 No.438509321

    >刀が嫌いな男の子なんていません 銃の時代ぜよ!

    920 17/07/09(日)01:05:54 No.438509326

    某アニメのせいで普通の一般人が出てキャラが理解できる思考してるだけで驚いてしまう

    921 17/07/09(日)01:05:55 No.438509336

    でも女性声ショタは一切いないからな!

    922 17/07/09(日)01:06:00 No.438509361

    半ズボン男子いいよね…

    923 17/07/09(日)01:06:05 No.438509389

    チャンバラが嫌いな男の子なんていませんよ

    924 17/07/09(日)01:06:08 No.438509406

    短刀ショタが気になったらゲームやるしかないな それか花丸まで待つか

    925 17/07/09(日)01:06:09 No.438509414

    薬研くんの戦闘ボイスである柄まで通ったぞ!にやられた審神者は多いと聞く

    926 17/07/09(日)01:06:33 No.438509501

    >比較的新しい刀は同田貫とかだっけ? 刀剣乱舞内で一番新しい刀は兼さん(250歳)だよ ショタだよ

    927 17/07/09(日)01:06:43 No.438509540

    >でも女性声ショタは一切いないからな! 皆川ボイスの審神者で我慢するかしないね!

    928 17/07/09(日)01:06:47 No.438509557

    アクションにそれぞれ個性を出してるし大太刀連中が見たいな かなり豪快なんだろうな

    929 17/07/09(日)01:07:02 No.438509611

    金剛よりはジジイよね兼さん

    930 17/07/09(日)01:07:23 No.438509681

    >半ズボン男子いいよね… いいですな…

    931 17/07/09(日)01:07:52 No.438509788

    小さな身体に大きな大太刀! 蛍丸いいよね…

    932 17/07/09(日)01:08:02 No.438509832

    明治期からの刀は刀剣男子になれない…

    933 17/07/09(日)01:08:20 No.438509918

    ショタ好きなら蛍丸くんとかもおすすめだぞ俺 可愛いだけじゃなくトップランクのステータス

    934 17/07/09(日)01:08:21 No.438509929

    >薬研くんの戦闘ボイスである柄まで通ったぞ!にやられた審神者は多いと聞く 花丸の時も戦闘シーンで言ったんだけどあの時はヒが爆発してた

    935 17/07/09(日)01:09:15 No.438510186

    私の前世蒸気船なんですで駄目だった

    936 17/07/09(日)01:09:34 No.438510273

    >明治期からの刀は刀剣男子になれない… 明治天皇が佩刀していた1200年前の遺物の水龍剣を出そう

    937 17/07/09(日)01:09:46 No.438510311

    今回は普通に目的の人物ころころする遡行軍が相手だけど ゲームだと1面が函館だから部隊名が土方戦死阻止隊とかと戦う羽目になるんだよなぁ…

    938 17/07/09(日)01:10:26 No.438510492

    他の兄弟が居れば薬研も審神者以外にも塩対応じゃなくなる?

    939 17/07/09(日)01:10:32 No.438510525

    >ゲームだと1面が函館だから部隊名が土方戦死阻止隊とかと戦う羽目になるんだよなぁ… 新撰組関係者曇りまくりじゃないか

    940 17/07/09(日)01:10:45 No.438510573

    >今回は普通に目的の人物ころころする遡行軍が相手だけど >ゲームだと1面が函館だから部隊名が土方戦死阻止隊とかと戦う羽目になるんだよなぁ… 兼さんや堀川つれて桜付けしてるけど考えたらなかなか酷いことしてたわ

    941 17/07/09(日)01:11:07 No.438510692

    >ゲームだと1面が函館だから部隊名が土方戦死阻止隊とかと戦う羽目になるんだよなぁ… 回想でカネキチが兼さんに土方さん助けようよ!って言っててかわいそうだった

    942 17/07/09(日)01:11:36 No.438510806

    今回は蜻蛉切があざとすぎた

    943 17/07/09(日)01:11:56 No.438510935

    >兼さんや堀川つれて桜付けしてるけど考えたらなかなか酷いことしてたわ でも桜三重付けするには打ってつけだから 今日も行こうねぇ…

    944 17/07/09(日)01:12:10 No.438510992

    花丸だと小さいお兄ちゃん代表みたいだったから 誰と特別仲良いのかわからないぞ薬研君

    945 17/07/09(日)01:13:22 No.438511328

    薬研が未だに回想ないの兄弟以外の刀に対して愛想悪いからなのでは なら兄弟とすればいいのに

    946 17/07/09(日)01:13:43 No.438511411

    正直兼さんはもっと短気で子供っぽいと思ってたわ まあ普通に考えたらしっかりしてて当たり前だよなぁ…

    947 17/07/09(日)01:13:48 No.438511436

    粟田口のまとめ役だけどお兄ちゃんのことが大好きなんですなー!

    948 17/07/09(日)01:13:49 No.438511438

    そういや今回弟達だれもいないのか ある意味肩肘張ってない姿とも言えるのかね薬研

    949 17/07/09(日)01:13:57 No.438511478

    いち兄に曇って欲しいけど見れそうになくて残念だぞ

    950 17/07/09(日)01:15:04 No.438511829

    ニーサン ステイ 今回は出番あるんかね…

    951 17/07/09(日)01:15:34 No.438511948

    >ある意味肩肘張ってない姿とも言えるのかね薬研 兄弟の目も無ければ大好きな大将もいない 有象無象に囲まれて愛想よく振る舞う必要なし クールショタだよ薬研くん

    952 17/07/09(日)01:15:58 No.438512039

    >正直兼さんはもっと短気で子供っぽいと思ってたわ >まあ普通に考えたらしっかりしてて当たり前だよなぁ… 回想でも堀川の抑え役として落ち着いた刀だよ兼さん でも作られたのが一番若いからという理由だけで二次ではガキ大将にされるという…

    953 17/07/09(日)01:16:08 No.438512071

    >今回は出番あるんかね… 無い

    954 17/07/09(日)01:16:38 No.438512167

    んー薬研は兄弟のまとめ役というのか感じないな 鯰尾や骨喰もいるんだし

    955 17/07/09(日)01:16:49 No.438512210

    内番だとサボろうして堀川に押さえられるからな…兼さん

    956 17/07/09(日)01:17:03 No.438512260

    カネサンはゲームのお陰で目潰しお兄さんの印象が強い

    957 17/07/09(日)01:17:07 No.438512282

    >でも作られたのが一番若いからという理由だけで二次ではガキ大将にされるという… だって兼さんカブトムシ捕るのうまそうだし…

    958 17/07/09(日)01:17:46 No.438512449

    兼さんはお正月の時お屠蘇飲みすぎて酔っ払ったりするけど仕事はちゃんとするのよ

    959 17/07/09(日)01:18:00 No.438512500

    回想でちょっと泣いちゃってるカネサンいいよね…

    960 17/07/09(日)01:18:17 No.438512567

    短刀薬研だけしかでないのか 残りは鶴丸と三日月と源氏兄弟が出るらしいと聞いたけど

    961 17/07/09(日)01:18:23 No.438512595

    闇討ち暗殺お手の物!っていうのカネキチだっけ なんか語呂よくて台詞だけ覚えてた

    962 17/07/09(日)01:18:43 No.438512691

    ゴトラタン君が出るっぽい感じ

    963 17/07/09(日)01:18:58 No.438512742

    >鯰尾や骨喰もいるんだし 鯰尾は馬糞だし骨喰は究極のコミュ障だしまとめ役に向いてない 大将組の薬研や厚や後藤くんくらいしか世話焼きがいない

    964 17/07/09(日)01:18:59 No.438512749

    >闇討ち暗殺お手の物!っていうのカネキチだっけ >なんか語呂よくて台詞だけ覚えてた それは堀川だ

    965 17/07/09(日)01:19:23 No.438512891

    >闇討ち暗殺お手の物!っていうのカネキチだっけ >なんか語呂よくて台詞だけ覚えてた 左様 ちなみに兼さんも似たようなセリフがある

    966 17/07/09(日)01:19:42 No.438512960

    >それは堀川だ あってるじゃねーか!

    967 17/07/09(日)01:19:48 No.438512986

    >回想でちょっと泣いちゃってるカネサンいいよね… 兼さんの涙ペロペロしたいですよね…ペロペロしたいですよね…

    968 17/07/09(日)01:19:53 No.438513004

    ごとらくんこの作風で出ると虎か本人が死にそう…

    969 17/07/09(日)01:20:12 No.438513091

    カネキチ!(バシィ

    970 17/07/09(日)01:20:14 No.438513117

    堀川=カネキチよ

    971 17/07/09(日)01:20:23 No.438513155

    大将組では厚が俺についてこいとか弟たちの面倒みてるし後藤も似たようなもんだし 率先してるのこの二人な感じがする 薬研と信濃は見守ってる感じ

    972 17/07/09(日)01:21:15 No.438513345

    >残りは鶴丸と三日月と源氏兄弟が出るらしいと聞いたけど 他にまんばと光世が出るよ 北米でリークされたキャストはそれだけしかいないから今のところ他の刀剣の出番は無い可能性が濃厚

    973 17/07/09(日)01:21:59 No.438513482

    信濃君は大将の懐暖かいなりぃしてるだけのイメージだった 刀剣乱舞で珍しい審神者ラブ勢だ

    974 17/07/09(日)01:22:36 No.438513594

    誰ですか兼さんの眼球舐めたいなんて言ったのは!!! 僕に断りもなくそんなこと例え主さんでも許しませんからね!!111!

    975 17/07/09(日)01:22:36 No.438513595

    一部隊六人で今は五人しかいないけどその内もう一人入るのかね 鶴丸?

    976 17/07/09(日)01:23:06 No.438513724

    他のシルエットが誰だろうなーって真面目に考察される中 謎のシルエット一体何姥切国広なんだ…って言われててダメだった 特徴的なシルエットすぎる

    977 17/07/09(日)01:23:16 No.438513761

    鶴丸がはいるっぽいな OP見た感じ

    978 17/07/09(日)01:23:37 No.438513847

    >鶴丸? 左様

    979 17/07/09(日)01:23:50 No.438513880

    カネキチ!(バシィ >珍しい審神者ラブ勢 極になった短刀はほぼほぼ審神者ラブ勢になったよ! 脇差以降がどうなるかは分からん

    980 17/07/09(日)01:23:53 No.438513893

    >他のシルエットが誰だろうなーって真面目に考察される中 >謎のシルエット一体何姥切国広なんだ…って言われててダメだった >特徴的なシルエットすぎる あいつ以外被り物してるやついたっけ…

    981 17/07/09(日)01:23:54 No.438513894

    びっくりおじさんでるのか

    982 17/07/09(日)01:24:04 No.438513942

    OPの返り血浴びながら笑う鶴丸いいよね…

    983 17/07/09(日)01:24:57 No.438514188

    >あいつ以外被り物してるやついたっけ… フードという事なら鶴丸もだし岩融もある 恒常的に被ってるのは贋作くんだけだけど