ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/08(土)23:56:47 No.438489423
我ら!
1 17/07/08(土)23:57:59 No.438489727
新
2 17/07/08(土)23:58:24 No.438489806
四
3 17/07/08(土)23:58:37 No.438489862
人
4 17/07/08(土)23:58:50 No.438489917
連
5 17/07/08(土)23:59:03 No.438489977
特撮とか70年代スーパーロボットの週替わりの敵役
6 17/07/08(土)23:59:05 No.438489983
邦
7 17/07/08(土)23:59:13 No.438490022
帯
8 17/07/08(土)23:59:28 No.438490082
!
9 17/07/08(土)23:59:31 No.438490091
Xの敵機体好きすぎてガブルフルスクラッチしたサイコ
10 17/07/08(土)23:59:57 No.438490167
たった四人の新連邦か…
11 17/07/09(日)00:00:01 No.438490189
チーム木星ノリ
12 17/07/09(日)00:00:18 No.438490271
コルレル以外記憶にない!
13 17/07/09(日)00:01:01 No.438490546
やっぱプリドヴァの肩のでかさおかしいよ あいつワイヤー使いで肩のミサイルは牽制なのに
14 17/07/09(日)00:01:41 No.438490805
あの人ちょっとアフターコロニー好きすぎない?
15 17/07/09(日)00:01:54 No.438490871
熱烈なXファンはサイコになるしかないのだ
16 17/07/09(日)00:02:54 No.438491179
フルスクラッチに無茶を言うようだけどガブルこんな小さかったっけ?もう二回りでかイ記憶
17 17/07/09(日)00:03:49 No.438491446
クロスボーンの三バカトリオとXの変態4人衆はどっちが先なんだっけ?
18 17/07/09(日)00:03:52 No.438491459
こいつらの出てきた話どれもこれもゲップが出るくらい濃いのに 覚えてないってのはコルレルってMSのネタ聞きかじっただけだからだろう
19 17/07/09(日)00:04:01 No.438491515
ちょっとまってこれ一から作ったの?
20 17/07/09(日)00:04:38 No.438491727
>やっぱプリドヴァの肩のでかさおかしいよ >あいつワイヤー使いで肩のミサイルは牽制なのに そもそもワイヤーメインが想定外じゃなかったっけ? ズサみたいな機体のミサイルを最低限にしてワイヤー特化にしてた気がする
21 17/07/09(日)00:05:00 No.438491876
エスタルド編いいよね 関わるキャラみんな成長するクール
22 17/07/09(日)00:05:00 No.438491877
カタログで左がシャッコーとコンティオのミックスに見えたので開いたらアフターコロニーだった
23 17/07/09(日)00:05:05 No.438491903
>ちょっとまってこれ一から作ったの? コルレルだけはガレキの改造って言ってた気がする
24 17/07/09(日)00:05:18 No.438491992
コルレルとブリトヴァに比べたら他二体は薄目だと思うぞ
25 17/07/09(日)00:05:48 No.438492177
>こいつらの出てきた話どれもこれもゲップが出るくらい濃いのに >覚えてないってのはコルレルってMSのネタ聞きかじっただけだからだろう ブリトヴァ回はエスタルドスの印象で上書きされる人もいるかもしれない 他は印象に残るよね
26 17/07/09(日)00:06:07 No.438492273
突っ立ってて死んだやつもいるしな
27 17/07/09(日)00:06:22 No.438492357
プリドヴァがいびつなのは敵地まで飛ぶ分離できるブースター着けるからでは
28 17/07/09(日)00:07:37 No.438492874
というかこの世界量産型以外のワンオフが濃すぎる…
29 17/07/09(日)00:08:02 No.438493001
4話1エピソードが基本のガンダムXにおいて 1話につき1機敵ロボが出てくる展開は望外の大盤振る舞い
30 17/07/09(日)00:08:19 No.438493095
>コルレルとブリトヴァに比べたら他二体は薄目だと思うぞ ガブルは死にたがりがレオパルドのゼロ距離射撃喰らう話 ロアビィのプチ家出の回 ラスヴェートはおっさんがNT覚醒してフロスト兄弟にバーンぐえーされる話 ティファが私を見てする回
31 17/07/09(日)00:08:52 No.438493274
>というかこの世界量産型以外のワンオフが濃すぎる… 量産機も結構濃いと思う ネオドートレスとかクラウダの殺意溢れっぷりいいよね
32 17/07/09(日)00:09:03 No.438493326
ガブル乗りだけなんか普通のバカ
33 17/07/09(日)00:10:26 No.438493851
よく作ったもんだな
34 17/07/09(日)00:12:28 No.438494546
ガブル1キロくらいあると聞いて駄目だった
35 17/07/09(日)00:12:31 No.438494569
ゲテモノガンダム 四つ足ビグザム 1200m Lシステム スレ画四天王 腕のついた戦闘機 城みたいな戦艦 腹以外無敵 サテライトランチャー 敵だけでもわりと濃いメンツ
36 17/07/09(日)00:13:20 No.438494791
乗ってるやつらがみんな~戦線の~みたいな異名持ちばっかで新連邦ってあちこちの自治勢力と戦後ずっとドンパチやってたんだなって
37 17/07/09(日)00:13:25 No.438494821
スノーボーダーとか火炎放射器とかデカいツノとかもいるぞ!
38 17/07/09(日)00:13:36 No.438494870
プラモデルで重さ一キロか…
39 17/07/09(日)00:14:45 No.438495264
フリーデン作った人まで出てきてすごかったね
40 17/07/09(日)00:14:46 No.438495269
まさしくフルスクラッチラブ
41 17/07/09(日)00:15:10 No.438495391
>1200m ?
42 17/07/09(日)00:15:31 No.438495507
HJのXムックを親父に買ってもらってから俺のガンプラ観が変わったのでXのMSは特別な思い入れがある 本作はまともに見てないけど
43 17/07/09(日)00:15:51 No.438495598
パトゥーリアだろう
44 17/07/09(日)00:16:29 No.438495838
俺初ガンダムがXだから思い入れあるぜ 映る地域じゃなかったから漫画なんだけど
45 17/07/09(日)00:17:10 No.438496015
パトゥーリアなんであんなでかかったんだろうね… そういやBFTのやられやくでパトゥーリアでてたな
46 17/07/09(日)00:19:37 No.438496702
マンガのなかで1/144ガデラーザ作った阿呆いたけどさすがにパトゥーリアは無理だろう
47 17/07/09(日)00:19:59 No.438496858
手元のデータコレクションだとパトゥーリア617mってあるな 戦艦の形してるけど別にベルティゴの母艦というわけでもないようだ
48 17/07/09(日)00:20:25 No.438496965
パトゥーリアのハッタリ感は嫌いじゃない
49 17/07/09(日)00:20:50 No.438497126
コルレルもっと細かった印象あるな
50 17/07/09(日)00:21:18 No.438497378
ラスヴェートって他三人とは別枠なイメージだな…パイロットがまともっぽいからかな
51 17/07/09(日)00:22:47 No.438497815
ラスヴェートは単機だとスタンダードな機体なのもあると思う
52 17/07/09(日)00:23:47 No.438498139
サテライトキャノンやコロニー落としで影薄いけど パトゥーリアもコロニー落としに乗じて9機くらい地球に降下して暴れ回るって話だったんだよな しかも最新鋭のNT専用機の護衛付きで
53 17/07/09(日)00:23:47 No.438498141
ラズヴェート乗ってたおっさんはNT適性高そうだからってストレス掛けられたかわいそうなおっさんだからな
54 17/07/09(日)00:23:56 No.438498193
su1930185.jpg
55 17/07/09(日)00:24:07 No.438498253
厄介なのはどれが本体かわかんねえ戦術だしね
56 17/07/09(日)00:24:56 No.438498504
他の3機は見た目がその形である必要性がある感じの変態MSだけどラスヴェートだけはガワのデザインがバリエントとかと置き換わってもやってることに違和感無いくらいには堅実な機体
57 17/07/09(日)00:25:53 No.438498872
なんで昔のGビットは見た目に差異つけたの?
58 17/07/09(日)00:27:12 No.438499244
>なんで昔のGビットは見た目に差異つけたの? 味方も区別つかないと困るからね…
59 17/07/09(日)00:28:09 No.438499496
>なんで昔のGビットは見た目に差異つけたの? 13機ガンダムにするより簡略化してコスト安く済むとか? ラスヴェートはガンダムタイプより安そう
60 17/07/09(日)00:28:16 No.438499525
ラスヴェートはあの丸みがゼノギアスっぽさを感じる
61 17/07/09(日)00:28:58 No.438499714
ラスヴェートって開発の系譜的にガンダムタイプとは関係ないの?
62 17/07/09(日)00:29:41 No.438499879
ラスヴェートはガンイージー的なガンダム記号をある程度そぎおとしたらそれはそれでな魅力がある
63 17/07/09(日)00:30:01 No.438499965
>なんで昔のGビットは見た目に差異つけたの? 決戦兵器なんで本当なら活躍イコール勝利 本体ガンダムは貴重なNTが乗るから高級型の装備とか ラスヴェートの場合決戦兵器としての性格は多分少ないだろうから 全くの同形MSで攪乱戦法取る方がいいと判断されたんだろう
64 17/07/09(日)00:31:33 No.438500346
Gジェネで使ってたのはヴリトヴァだけだったな
65 17/07/09(日)00:32:03 No.438500460
ガブルは遅いし飛び道具ないしで待ち伏せしたのがあの渓谷じゃなかったらスルーされて終わりだよね…
66 17/07/09(日)00:34:22 No.438501057
三国伝出たのブリトヴァだけだっけ
67 17/07/09(日)00:35:41 No.438501400
昔ガンダムフレームでコルレル作ろうとしたの思い出した
68 17/07/09(日)00:35:54 No.438501464
デビルガンダム四天王懐かしいな
69 17/07/09(日)00:36:27 No.438501623
でもフリーデンチーム一番追い詰めたのはガブルかな レオパルドで特攻がまさなかったら全滅してた
70 17/07/09(日)00:36:28 No.438501626
ブリトヴァの大型ブースターカッコいいよね
71 17/07/09(日)00:36:44 No.438501696
スパロボRで必中つかったときのコルレルのあっけなさよ
72 17/07/09(日)00:37:19 No.438501857
柳瀬くんがXキチだった記憶
73 17/07/09(日)00:42:06 No.438503009
Rのコルレルのビームナイフ射程7は今でも覚えてる
74 17/07/09(日)00:42:23 No.438503092
羅スヴェートの方がビットの数少ないよね
75 17/07/09(日)00:43:41 No.438503412
リアルタイムで見てたけどコルレルが腕組んでビームライフルか何かの上に立ってるシーンしか覚えてない
76 17/07/09(日)00:44:37 No.438503657
おさらばでごさいます