虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヒラコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/08(土)23:18:36 No.438478569

    ヒラコーって形月好きなのかな…

    1 17/07/08(土)23:19:28 No.438478822

    少なくともfate無かったらドリフターズ描いてないだろ

    2 17/07/08(土)23:20:21 No.438479026

    そろそろ新刊出る?

    3 17/07/08(土)23:23:12 No.438479764

    ドリフはヒラコー版fateだし…

    4 17/07/08(土)23:25:10 No.438480287

    魔界転生だとばかり思ってたら巻末で俺サーヴァント発表し始めたのは吹いた

    5 17/07/08(土)23:25:37 No.438480399

    以下略また描かないかな…

    6 17/07/08(土)23:25:45 No.438480441

    ヘルシングの表紙裏の3バカ同人ネタで使ってる セイバーは俺の嫁っていってるだろぉぉぉいいや私のだって言ってるでしょぉぉぉとか 大尉が葛木先生になりたがったりとか

    7 17/07/08(土)23:27:13 No.438480783

    中二系は普通に好きだろうとは思う

    8 17/07/08(土)23:28:05 No.438481023

    でもエロゲだし…

    9 17/07/08(土)23:28:10 No.438481045

    大好きじゃなかったらあんな漫画描かないよ…

    10 17/07/08(土)23:29:18 No.438481316

    アンブローズビアスとか風船おじさんとかアホみたいな人物をサーヴァント化してたのって以下略だっけドリフ巻末だっけ

    11 17/07/08(土)23:30:03 No.438481497

    初音のないしょの同人誌送ってくれた人たちコーナーに載ってるような男が あの手のエロゲを嫌いという方が考え辛い

    12 17/07/08(土)23:30:37 No.438481653

    セイバーは俺の嫁!

    13 17/07/08(土)23:30:56 No.438481749

    >アンブローズビアスとか風船おじさんとかアホみたいな人物をサーヴァント化してたのって以下略だっけドリフ巻末だっけ ドリフのカバー裏だと思うけどサーヴァント化はしてないよ

    14 17/07/08(土)23:31:09 No.438481822

    twitterみたが絶好調のようだな

    15 17/07/08(土)23:31:37 No.438481963

    艦これにドハマリしたりしてたしゲームは好きだし

    16 17/07/08(土)23:32:07 No.438482107

    ヒラコーって不調な時あるのかな… まあ人間だしあると思うけど

    17 17/07/08(土)23:32:36 No.438482228

    でも一度はやるよね 僕っくんの考えたサーヴァント大会

    18 17/07/08(土)23:32:58 No.438482320

    >ヒラコーって不調な時あるのかな… >まあ人間だしあると思うけど 常に好調だったらあんなに休載しないと思うんです

    19 17/07/08(土)23:33:03 No.438482354

    まあかなり昔の頃からアルクェイドー!とか叫んでたからな

    20 17/07/08(土)23:33:25 [ヒラコー] No.438482445

    奈須さんと竹内さんにお願いして Fate二次創作ってことにしたら売上伸びないかな

    21 17/07/08(土)23:33:36 No.438482500

    ヒラコーは型月にラブコール送ってるけど 型月は完全スルーしてるよね…

    22 17/07/08(土)23:33:48 No.438482561

    ならfateでオスマンさん出してよきのこ

    23 17/07/08(土)23:33:54 No.438482586

    わりとしょげたりしてることはある

    24 17/07/08(土)23:33:57 No.438482595

    もっとタクティカルなゲーム好きなイメージある人だったけど話聞いてるとなんでもできる人

    25 17/07/08(土)23:34:32 No.438482756

    ヒラコーって型月みたいな良くも悪くも中学生が大好きそうな作品嫌いそうなイメージあるのになぁ

    26 17/07/08(土)23:34:33 No.438482757

    カバー裏の人で出てきてほしかったヤツちょいちょいいる

    27 17/07/08(土)23:35:05 No.438482914

    月姫の頃にシエルがアンデルセンとかネロがアーカードとかは言われてたな

    28 17/07/08(土)23:35:16 No.438482960

    アーカードどネロ・カオスかぶってない?

    29 17/07/08(土)23:35:54 No.438483205

    中二病を煎じた液を売って商売してると言われてるヒラコーにそれ言うか

    30 17/07/08(土)23:35:55 No.438483210

    >ヒラコーは型月にラブコール送ってるけど >型月は完全スルーしてるよね… むしろあえてスルーしたほうが美味しいみたいな空気になってるまである

    31 17/07/08(土)23:36:06 No.438483280

    >ヒラコーって型月みたいな良くも悪くも中学生が大好きそうな作品嫌いそうなイメージあるのになぁ いやむしろ中二的なものは大好きなんじゃないの!?

    32 17/07/08(土)23:36:15 No.438483321

    >ヒラコーは型月にラブコール送ってるけど >型月は完全スルーしてるよね… えぇっFGOにヒラコー絵キャラを!?

    33 17/07/08(土)23:36:23 No.438483368

    >もっとタクティカルなゲーム好きなイメージある人だったけど話聞いてるとなんでもできる人 洋ゲー好きっぽいのはわかる

    34 17/07/08(土)23:36:40 No.438483481

    実際に型月に関わるとしてどういう形になるのか コミカライズくらいしか思いつかんのだが

    35 17/07/08(土)23:36:47 No.438483527

    ヘルシング外伝とアサシネと大同人物語とドエスと以下略の続きまだですか

    36 17/07/08(土)23:36:58 No.438483580

    広江が描いてたりしたしそのうちお声がかかりそうな人ではある

    37 17/07/08(土)23:37:13 No.438483646

    >えぇっFGOにヒラコー絵キャラを!? それはいずれ本当にありそう 誰にするかはわからないけど…

    38 17/07/08(土)23:37:15 No.438483657

    >コミカライズくらいしか思いつかんのだが 完結まで10年じゃ効かなそう

    39 17/07/08(土)23:37:25 No.438483704

    ラブコールに反応したら絵と設定と希望CV載せたキャラ絶対送りつけてくるよね…

    40 17/07/08(土)23:37:28 No.438483728

    大同人物語はもう無理だろ…

    41 17/07/08(土)23:37:43 No.438483790

    今でも友人たちとTRPGのセッションしてるんだよなぁ

    42 17/07/08(土)23:38:08 No.438483898

    >それはいずれ本当にありそう >誰にするかはわからないけど… 逆にここまでスルーされてると無いと思う

    43 17/07/08(土)23:38:10 No.438483911

    >実際に型月に関わるとしてどういう形になるのか >コミカライズくらいしか思いつかんのだが FGOのほうで鯖のイラスト担当とかじゃない?

    44 17/07/08(土)23:38:40 No.438484098

    >ヒラコーって型月みたいな良くも悪くも中学生が大好きそうな作品嫌いそうなイメージあるのになぁ 拗らせたおじさんが世間に多いからそういう印象になるかもしれんが ヒラコーはそこら辺真っすぐすぎるぐらいだよ ネタパートぶち込んだりするけど本筋では誤魔化したりしないでしょ

    45 17/07/08(土)23:39:10 No.438484259

    多分腰クイッとしてる少年キャラの一枚絵

    46 17/07/08(土)23:39:24 No.438484329

    そもそもヒラコーの好みってのよく知らないや どういう作品が好みなんだろ

    47 17/07/08(土)23:39:42 No.438484425

    中二を煮詰めた汁で商売してるのがヒラコーなのに

    48 17/07/08(土)23:39:49 No.438484466

    半端に逃げずむしろドストレートに中二やってるよねヒラコー

    49 17/07/08(土)23:39:56 No.438484495

    >>えぇっFGOにヒラコー絵キャラを!? >それはいずれ本当にありそう >誰にするかはわからないけど… シェル先輩

    50 17/07/08(土)23:40:05 No.438484532

    ヒラコー絵のサーヴァントは来てほしいぞ 十中八九島津になりそうだけど

    51 17/07/08(土)23:40:37 No.438484695

    >そもそもヒラコーの好みってのよく知らないや >どういう作品が好みなんだろ デブショタ

    52 17/07/08(土)23:41:07 No.438484880

    >そもそもヒラコーの好みってのよく知らないや ヒで好きなマンガ10作品挙げろとかに乗ってなかったっけ そこでジュビロ作品挙げたら当人に絡まれ出したとかあったはず

    53 17/07/08(土)23:41:10 No.438484895

    >そもそもヒラコーの好みってのよく知らないや >どういう作品が好みなんだろ 好きなものは流行りとか周りの評価でなく自分で決めろみたいなメッセージは度々だしてる気がする

    54 17/07/08(土)23:41:20 No.438484931

    >ヒラコーって型月みたいな良くも悪くも中学生が大好きそうな作品嫌いそうなイメージあるのになぁ 当時の中学生だから今はもう皆おっさんだ 今の中学生にFate教えても厨二病!って笑われて終わりだったり

    55 17/07/08(土)23:41:21 No.438484940

    キチった目のおっさんか腰のエロいショタの二択なのはわかる

    56 17/07/08(土)23:42:30 No.438485225

    ヒラコーにイラストやらせるならyhwhとかナチスドイツとかアウトなのがいいな

    57 17/07/08(土)23:42:54 No.438485355

    昔呟いてたのはこれだな su1930101.jpg

    58 17/07/08(土)23:43:12 No.438485438

    >半端に逃げずむしろドストレートに中二やってるよねヒラコー 急は直球中二で緩はネタと今時の捻りがちゃんと入ってからこそ売れる

    59 17/07/08(土)23:44:23 No.438485833

    ヒラコーの中二はミリオタのそれで型月とはちょっと方向性が違う気がする

    60 17/07/08(土)23:44:32 No.438485869

    >ヒラコーって型月みたいな良くも悪くも中学生が大好きそうな作品嫌いそうなイメージあるのになぁ TYPE-MOONの二人と同世代というか好きな小説アニメエロゲがかなり被ってる時点で むしろ頭の波長は近いかと

    61 17/07/08(土)23:45:10 No.438486015

    >ヒラコーの中二はミリオタのそれで型月とはちょっと方向性が違う気がする どっちも菊地秀行や京極夏彦大好きな時点で共通してたりするよ

    62 17/07/08(土)23:45:13 No.438486021

    キャラの好みは滅茶苦茶わかりやすいな 眼鏡手袋おっさんショタ

    63 17/07/08(土)23:45:22 No.438486075

    世間的なツボも突けるけどあえて変化球を投げるよね でもそれがなかなか心地いいから困る

    64 17/07/08(土)23:45:45 No.438486152

    >ヒラコーにイラストやらせるならyhwhとかナチスドイツとかアウトなのがいいな 何を言ってんだお前は

    65 17/07/08(土)23:46:02 No.438486227

    >今でも友人たちとTRPGのセッションしてるんだよなぁ ダブルクロスとかやるんだろうか

    66 17/07/08(土)23:46:32 No.438486362

    >そもそもヒラコーの好みってのよく知らないや >ヒで好きなマンガ10作品挙げろとかに乗ってなかったっけ >そこでジュビロ作品挙げたら当人に絡まれ出したとかあったはず ジュビロは何も知らんでHELLSING読んでハマってキャラの目にハアハア興奮してたら作者がヒでうしとらの名前出してて仰天してその勢いのままファン告白しに行った

    67 17/07/08(土)23:47:26 No.438486611

    >su1930101.jpg うしおととらとかベルセルクも読むんだ

    68 17/07/08(土)23:47:41 No.438486678

    ジュビロは本当にフットワーク軽いな!

    69 17/07/08(土)23:48:03 No.438486795

    >ヒラコーの中二はミリオタのそれで型月とはちょっと方向性が違う気がする 基礎はあくまで現実的な戦いの中に異常なモノを放り込むみたいなスタンスよね 型月は超常バトルを基軸に置く分位置がズレる 枠の置き方が違うだけでどっちも十全に面白いが

    70 17/07/08(土)23:48:09 No.438486825

    有吉にこの漫画俺が死ぬまでに完結しねえんじゃねえかって言われてひいって反応してたな

    71 17/07/08(土)23:48:25 No.438486882

    >キャラの好みは滅茶苦茶わかりやすいな >眼鏡手袋おっさんショタ シロマサのドジっ子メガネキャラと中村博文の女性キャラがその上を行ってる感じのような

    72 17/07/08(土)23:48:28 No.438486888

    例のヒゲを出すほかない

    73 17/07/08(土)23:48:32 No.438486899

    ミリオタなだけだったらわざわざ吸血鬼ネタにしねーべ

    74 17/07/08(土)23:48:38 No.438486924

    >su1930101.jpg なんつーかめちゃくちゃわかりやすい好みしてるな

    75 17/07/08(土)23:49:04 No.438487044

    >うしおととらとかベルセルクも読むんだ よくもそこまでのセリフは了解とったのか未だに気になる

    76 17/07/08(土)23:49:06 No.438487055

    >好きなものは流行りとか周りの評価でなく自分で決めろみたいなメッセージ>は度々だしてる気がする プレステの雑誌で今一番やりたいのはサターンのソフトはなかなか言えない

    77 17/07/08(土)23:49:09 No.438487082

    ジュビロがジョジョと吸血鬼のファンって話は聞いてビックリした ベテラン漫画家があまり接点の無さそうな他誌の漫画好きな事公言すると毎回驚く

    78 17/07/08(土)23:49:12 No.438487088

    ヒラコーの場合はぱふがまだあった頃に割と定期的にインタビュー受けてるんで謎の男でもないというか

    79 17/07/08(土)23:50:00 No.438487270

    有吉が言ったのはドリフ?

    80 17/07/08(土)23:50:24 No.438487378

    ベルスタア強盗団好きなのか

    81 17/07/08(土)23:51:00 No.438487553

    ヒラコーは好きだけど型月はどうしてもダメだ ルーツは同じってのもわかるんだが

    82 17/07/08(土)23:51:51 No.438487918

    ぱふのインタビュー記事ひどかったよね… とてもヒラコーらしくて好きだけど

    83 17/07/08(土)23:52:34 No.438488142

    >ジュビロがジョジョと吸血鬼のファンって話は聞いてビックリした >ベテラン漫画家があまり接点の無さそうな他誌の漫画好きな事公言すると毎回驚く ジュビロはアシに少年漫画的なカタルシスのお手本でワンピース見せたりしてたしそれなりに色々読むみたいね ただ雑誌は忙しくて追えないから書店行って好みそうな漫画選ぶんで傾向はめっちゃ偏るって

    84 17/07/08(土)23:53:36 No.438488490

    嫌いな物を堂々と叩いても周囲から嫌われない愛され体質は正直羨ましい 普遍的なオタクの感性持ってるからヒラコーの発言や感性に違クってなる事がないんだよね

    85 17/07/08(土)23:53:41 No.438488505

    >ヒラコーは好きだけど型月はどうしてもダメだ >ルーツは同じってのもわかるんだが ヒラコーは演出優先で型月は設定披露優先という風に割と対極に居るイメージはあるな

    86 17/07/08(土)23:53:54 No.438488590

    >ベテラン漫画家があまり接点の無さそうな他誌の漫画好きな事公言すると毎回驚く それ読んでたのか…みたいなことあるよね…

    87 17/07/08(土)23:54:50 No.438488829

    >ベルスタア強盗団好きなのか 平野とか広江とかあの辺のガンアクション描いてる作者は伊藤大好きで 伊藤も含めてそいつらは望月三起也大好きまでは割と有名でないか

    88 17/07/08(土)23:55:17 No.438488981

    同じ中二でもよく見ると住み分けてる感じやね

    89 17/07/08(土)23:55:31 No.438489061

    >常に好調だったらあんなに休載しないと思うんです >ベルスタア強盗団好きなのか 自分の知る限り最も完成度が高い漫画 最高傑作 ってべた褒めしてる

    90 17/07/08(土)23:55:56 No.438489199

    ドリフ見て型月しか思い出せないのはオタクとしてモノ白なさすぎだろうとは思う

    91 17/07/08(土)23:56:06 No.438489257

    ジュビロめ画力対決でジョジョは知らねえなあみたいな態度取ってた癖に

    92 17/07/08(土)23:56:27 No.438489351

    表現の媒体の大元の軸が漫画とテキストな分 好みとして合うか合わないかの明確な違いは出てくるだろうさ そこはもうしょうがない部分だ

    93 17/07/08(土)23:56:31 No.438489364

    >ジュビロは何も知らんでHELLSING読んでハマってキャラの目にハアハア興奮してたら作者がヒでうしとらの名前出してて仰天してその勢いのままファン告白しに行った 藤田「あの突然不躾にすみませんが貴方の描く"眼"がもうめちゃくちゃ好きなんです!!ファンです!」 ヒラコー「!?」 「あっあっえっそのこっこちらこそファンです!!!よろしくお願いします!!!」 みたいなやり取りしてたよね

    94 17/07/08(土)23:56:56 No.438489453

    >逆にここまでスルーされてると無いと思う スルーされてるっていうけど同人時代はヘルシングに対して きのこがめっちゃ語ってたりもしてたし そもそも現時点でも顔見知りではある

    95 17/07/08(土)23:57:23 No.438489565

    >ドリフ見て型月しか思い出せないのはオタクとしてモノ白なさすぎだろうとは思う 逆に型月をあまり知らないけど好きそうだしよく話題に出るから同じなのかな…って

    96 17/07/08(土)23:57:38 No.438489634

    なんだそのお互い片想いのつもりの両想いだった的な!

    97 17/07/08(土)23:57:46 No.438489677

    >ドリフ見て型月しか思い出せないのはオタクとしてモノ白なさすぎだろうとは思う 別に型月作品が好きなだけでオタクなんかじゃないんですが…みたいな人は割と居ると思う それだけ型月が一般に行けたって事なんだよ

    98 17/07/08(土)23:57:53 No.438489703

    >ジュビロめ画力対決でジョジョは知らねえなあみたいな態度取ってた癖に 一部アニメやってたときにちゃっかりオープニング最高!とか呟いてたり四部のアニメも全話視聴して早人応援したりしてたからなハゲ…

    99 17/07/08(土)23:58:32 No.438489839

    FGOでドリフコラボしないかな

    100 17/07/08(土)23:58:39 No.438489876

    勝好きなら早人は好きだよね…

    101 17/07/08(土)23:58:42 No.438489887

    以下略経由で滝沢聖峰マンガを手にとったのが俺です…

    102 17/07/08(土)23:58:47 No.438489910

    >一部アニメやってたときにちゃっかりオープニング最高!とか呟いてたり四部のアニメも全話視聴して早人応援したりしてたからなハゲ… ああ…ジュビロは早人とか絶対好きだわ…

    103 17/07/08(土)23:59:17 No.438490039

    和月が内藤泰弘とめっちゃ仲良しだったのは納得した

    104 17/07/08(土)23:59:24 No.438490068

    >ドリフ見て型月しか思い出せないのはオタクとしてモノ白なさすぎだろうとは思う ぼっくんのサーヴァント対戦ー!なネタを以下略で書いてから 数ヶ月経たずにドリフターズ連載開始したんでネタにしてる人が多いだけだと思うの

    105 17/07/08(土)23:59:26 No.438490075

    ドリフはそもそもヒラコーが中学生時代から30年続けてるTRPGの漫画化で 少なくとも2002年の時点でファンタジー世界にヒトラーがやってきて帝国作るとかいう設定はヒラコーのHPに記載されてた それだって偉人が蘇りバトルロイヤルするって映画が当時作られてそれを見たからだから なんでもかんでも型月起源ってわけじゃないぞ

    106 17/07/08(土)23:59:53 No.438490154

    ヒラコー絵のアーチャーとバーサーカー出してくだち

    107 17/07/09(日)00:00:25 No.438490326

    >ぱふのインタビュー記事ひどかったよね… >とてもヒラコーらしくて好きだけど で、OVAってなんの略ですか? おっぱい・ヴァギナ・アナルの略じゃねえの?

    108 17/07/09(日)00:00:46 No.438490444

    ヒラコーがミーハーっぽいの嫌ってそうなイメージは大体聖学とかのせいな気がする なぜかヒラコー自身の意見そのまま言ってると思われてる

    109 17/07/09(日)00:00:48 No.438490448

    ヒラコーは基本好きな作家の前だと乙女みたいなデブになるよ 滝沢聖峰とか高橋葉介とかジュビロとか ジュビロとは葉介好き仲間でもあるけど

    110 17/07/09(日)00:02:43 No.438491123

    >ドリフ見て型月しか思い出せないのはオタクとしてモノ白なさすぎだろうとは思う ドリフの数か月前にスレ画書いてたり ドリフをFate関連作品ってことにできねーかなとか雑誌上で書いてるのを知った上で 型月に関連付けるなというなら難易度の高い要求だな

    111 17/07/09(日)00:03:12 No.438491268

    >和月が内藤泰弘とめっちゃ仲良しだったのは納得した アメコミオタだもんね…

    112 17/07/09(日)00:03:11 No.438491269

    というか型月が割と幅広く色んなジャンルから吸収してるから元ネタを知らないと逆に思えるんだよ ヘルシングと月姫は未だにあれ…どっちが世に出たの先だったっけ…ってなる

    113 17/07/09(日)00:03:51 No.438491450

    和月とか久米田とか藤田は交友がかなり広いイメージがある

    114 17/07/09(日)00:04:00 No.438491512

    アーチャーの赤コートはアーカードのパクリ!

    115 17/07/09(日)00:04:29 No.438491664

    >というか型月が割と幅広く色んなジャンルから吸収してるから元ネタを知らないと逆に思えるんだよ >ヘルシングと月姫は未だにあれ…どっちが世に出たの先だったっけ…ってなる バヨネットと黒鍵の持ち方とかどっち先だっけ…になるなった

    116 17/07/09(日)00:04:44 No.438491778

    ネタにしてるっていうかヒラコーの同人とかチェックしてないと スレ画像読んでフェイトが元ネタって勘違いしてもしょうがないかなとは思うよ…

    117 17/07/09(日)00:05:31 No.438492080

    >ジュビロとは葉介好き仲間でもあるけど 高橋葉介ムックに二人して寄稿してたけどどっちもめっちゃかっこいいんだ…石畳バックに紫煙流すヒラコー魔実也も震える感じの線で描かれたジュビロ魔実也も

    118 17/07/09(日)00:05:35 No.438492104

    >アーチャーの赤コートはアーカードのパクリ! あいつコートじゃねーよ!

    119 17/07/09(日)00:05:54 No.438492211

    fateのパクり的なこと言った若いオタクにムカついたことがあったんだろうとは思うけど っていうか型月って一括りにする方が月姫とか境界無視してんじゃねーか!

    120 17/07/09(日)00:05:56 No.438492221

    ジュビロは漫豪みたいな雰囲気出しといて 普通に人気の作品が好きだったりするギャップが大きい

    121 17/07/09(日)00:06:04 No.438492256

    >ヒラコーがミーハーっぽいの嫌ってそうなイメージは大体聖学とかのせいな気がする >なぜかヒラコー自身の意見そのまま言ってると思われてる むしろ周囲のクソオタクを散々にネタにした漫画だよねアレ… 寺門弟なんかゲーセンにいるゲーム上手いけど何でも自分基準で話して人格に難のある人間まんまだったし

    122 17/07/09(日)00:06:09 No.438492289

    さすがにそれはヘルシングの方がずーっと前だよう!

    123 17/07/09(日)00:06:18 No.438492337

    >アーチャーの赤コートはアーカードのパクリ! ヴァッシュザスタンピードじゃねーか!!ってヒラコーがセルフツッコミしてたね…

    124 17/07/09(日)00:06:20 No.438492349

    らっきょのこと境界って言う人始めてみた

    125 17/07/09(日)00:06:29 No.438492419

    直視の魔眼はブギーポップのパクリがなんとかかんとか

    126 17/07/09(日)00:06:31 No.438492445

    ヘルシングでは世間の目もあって悪役でしか出せなかったから 一度思いっきりナチスドイツが正義側の話を書いてみてほしいなあって思う

    127 17/07/09(日)00:07:23 No.438492799

    ヒラコーときのこは大本にさかのぼると大体菊池で終わると思う

    128 17/07/09(日)00:07:31 No.438492842

    ヒラコーが嫌ってるもの?ヘルシングのアニメ!

    129 17/07/09(日)00:07:53 No.438492959

    書き込みをした人によって削除されました

    130 17/07/09(日)00:07:58 No.438492982

    菊池から遡って山田風太郎じゃねえの?

    131 17/07/09(日)00:08:37 No.438493203

    >ヒラコーが嫌ってるもの?ヘルシングのアニメ! ソニーとスクウェアに対しては本当にどうしたのヒラコー…ってなる

    132 17/07/09(日)00:08:38 No.438493206

    藤田も私吸血鬼ハンターD好き!(というか天野喜孝の絵も好き)って言ってたし菊地秀行も偉大だな…

    133 17/07/09(日)00:09:36 No.438493536

    >ヒラコーが嫌ってるもの?ヘルシングのアニメ! たまに一話目は褒めてるのを知らない人がいる…

    134 17/07/09(日)00:10:03 No.438493725

    今となっては外見以外ヴァッシュと似てるとこ欠片もねーなって…

    135 17/07/09(日)00:10:07 No.438493750

    >以下略経由で滝沢聖峰マンガを手にとったのが俺です… 滝沢くん…

    136 17/07/09(日)00:10:08 No.438493761

    ガンダムでも種とか本当に嫌ってそうなのに公ではカツとかハサウェイとかニナしか叩かないあたり面倒な相手の避け方を熟知してるよね

    137 17/07/09(日)00:10:33 No.438493913

    どちらかと言えばああ 同じ物から影響受けたんだなってね…

    138 17/07/09(日)00:10:41 No.438493955

    >ソニーとスクウェアに対しては本当にどうしたのヒラコー…ってなる あーいうとこはガキっぽいというかその辺の中2っぽさが作品に活かされるとみるか

    139 17/07/09(日)00:10:42 No.438493960

    >ジュビロは漫豪みたいな雰囲気出しといて >普通に人気の作品が好きだったりするギャップが大きい 新しい古い関係なく完全に好みでモノ選ぶから古くて有名なのでも読んでなかったり妙に新しいのでも知ってたり偏ってるっぽい ケンガンアシュラ衛府の七忍ワンパンマン琴浦さん僕だけがいない街弱虫ペダルとか

    140 17/07/09(日)00:11:11 No.438494079

    TVヘルシングで唯一褒められる点はサントラだけだよね

    141 17/07/09(日)00:11:39 No.438494305

    >面倒な相手の避け方を熟知してるよね そうかな… そうかも

    142 17/07/09(日)00:11:46 No.438494336

    インコグニート!!

    143 17/07/09(日)00:11:59 No.438494422

    プレオーダー編と一話目だけならOVAより好きだよ

    144 17/07/09(日)00:12:01 No.438494429

    >ガンダムでも種とか本当に嫌ってそうなのに公ではカツとかハサウェイとかニナしか叩かないあたり面倒な相手の避け方を熟知してるよね imgでも昔は種を嫌ってこそ本物のガノタって感じだったのに 流入してきた腐女子「」がやたら種弁護するようになってから肩身が狭い… そのうち種死ですら弁護し始めそうで怖いわ

    145 17/07/09(日)00:13:07 No.438494743

    >TVヘルシングで唯一褒められる点はサントラだけだよね 次回予告はよかった 次回予告はよかったのに…

    146 17/07/09(日)00:13:38 No.438494880

    ガチで嫌ってたら痔悪化とかシンちゃんとか四六時中立ってないと思うよ

    147 17/07/09(日)00:13:40 No.438494891

    すまん…ミーアを生んだだけで種死は全力否定できない…

    148 17/07/09(日)00:14:16 No.438495070

    >すまん…ルナマリアを生んだだけで種死は全力否定できない…

    149 17/07/09(日)00:14:49 No.438495293

    種死が酷すぎたから種はまだマシ程度の扱いされてるだけでは

    150 17/07/09(日)00:15:18 No.438495443

    >imgでも昔は種を嫌ってこそ本物のガノタって感じだったのに いやいやもう何年経ってると思ってんだ…死ぬまで叩き続ける気か? じゃあ種好きっかっていうとそういうわけじゃないけど

    151 17/07/09(日)00:15:52 No.438495607

    >imgでも昔は種を嫌ってこそ本物のガノタって感じだったのに >流入してきた腐女子「」がやたら種弁護するようになってから肩身が狭い… 君のような思い込みの強い子は昔から肩身が狭かったのでは

    152 17/07/09(日)00:16:40 No.438495891

    巻末の∀最高!種は本当に酷いってノリは当時のガノタの総意だよね 最近でもリディネタにしたり上手いところ突いてる

    153 17/07/09(日)00:16:48 No.438495921

    叩いてこそ本物とか言い出すやつが自分は本物だと思ってるのが本当に気持ち悪い…

    154 17/07/09(日)00:16:52 No.438495941

    単純に大半がもう種に興味ないだけの気がするぜ