虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/08(土)23:01:26 このこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/08(土)23:01:26 No.438474213

このこ買っちゃった 貯金なくなったけどどうせ一生独身だからいいよね

1 17/07/08(土)23:07:00 No.438475596

ロードスターでいいんじゃ

2 17/07/08(土)23:08:40 No.438476030

アバルト買ったよってスレでマツダでいいじゃんって 喧嘩売ってんのかお前

3 17/07/08(土)23:12:23 No.438476977

まあ買った人だけどそっちでよかった気がしないでもないよ 中古なら半額くらいだし

4 17/07/08(土)23:16:26 No.438478051

2リッターターボ版は出ないのかなあ

5 17/07/08(土)23:17:55 No.438478401

アバルトっていうメーカーを知らなかった でもかっこいいねスレ画

6 17/07/08(土)23:18:32 No.438478558

アバルト124を買うのとロードスターを買うのは全然別の話だから比べる必要すらない

7 17/07/08(土)23:18:37 No.438478581

こんなん買うんならボクスター買おうぜボクスター ポルシェのアレ

8 17/07/08(土)23:18:43 No.438478607

RF版は出るんだろうか

9 17/07/08(土)23:19:01 No.438478697

日本車はクソ 日本が絡んだものは全てクソになる法則

10 17/07/08(土)23:19:10 No.438478740

アレってなんだ

11 17/07/08(土)23:20:11 No.438478985

>こんなん買うんならボクスター買おうぜボクスター >ポルシェのアレ 今のボクスターはケイマンの上位車種になりました 911でも屋根ない方が高いからそれに合わせたんだと

12 17/07/08(土)23:20:12 No.438478991

「」のヅラが飛ぶじゃん大丈夫?

13 17/07/08(土)23:20:54 No.438479160

ハードトップ?

14 17/07/08(土)23:22:30 No.438479583

>ハードトップ? ソフト ついでにいうとマツダと違ってターボ付き 内装はまあ… タコメータの色が違うし…

15 17/07/08(土)23:23:06 No.438479728

ソフトトップしかないよ 後付けのハードトップも今んとこない

16 17/07/08(土)23:23:18 No.438479783

かっこいいなあ…

17 17/07/08(土)23:23:54 No.438479945

まつだのMをさそりのエンブレムにしたら値段が倍くらい変わるんだろ? 凄い世界だよな

18 17/07/08(土)23:26:44 No.438480672

ボディエンジンミッションブレーキホイールサス後細々したもん変更して大体100万くらいアップしてる まあ妥当だと思う

19 17/07/08(土)23:28:21 No.438481070

マツスピみたいなやつか

20 17/07/08(土)23:28:58 No.438481215

なんでハゲはオープンカー好きなの?

21 17/07/08(土)23:29:32 No.438481379

シンパシーを感じるから

22 17/07/08(土)23:29:39 No.438481400

かっこいいよなあ こんなかっこいいものに俺は乗れない…

23 17/07/08(土)23:30:54 No.438481736

>まつだのMをさそりのエンブレムにしたら値段が倍くらい変わるんだろ? >凄い世界だよな 日本だと販売されてないけど124スパイダーって安価なモデルがあるから海外だともうちょっと価格差は小さいはず

24 17/07/08(土)23:31:17 No.438481858

このツラ構え好きだよ

25 17/07/08(土)23:31:26 No.438481914

結局フィアット版ってあるんだっけ?

26 17/07/08(土)23:31:39 No.438481972

まだ走ってるの見たこと無いから一度見てみたいなあ

27 17/07/08(土)23:32:23 No.438482181

変更点見れば値段はまあ普通に納得できる 今まで見たのも全部おっさんが乗ってた 安心して乗れ

28 17/07/08(土)23:32:24 No.438482186

>アバルト買ったよってスレでマツダでいいじゃんって >喧嘩売ってんのかお前 だって本当のことだし・・・

29 17/07/08(土)23:32:51 No.438482287

一度だけ走ってるのを見たけど写真より実物の方がずっとかっこよかった

30 17/07/08(土)23:32:57 No.438482318

フィアット版はマツダがキレるから日本じゃださないってディーラーが言ってた

31 17/07/08(土)23:34:13 No.438482670

>アバルト買ったよってスレでマツダでいいじゃんって >喧嘩売ってんのかお前 喧嘩売ってるのそっちすぎる・・・

32 17/07/08(土)23:34:58 No.438482886

このライトカッコイイな

33 17/07/08(土)23:35:34 No.438483053

実物見るとバランス取れて見えるのはイタ車でよくあること 足の設定がツーリング向けになってるらしいね

34 17/07/08(土)23:35:49 No.438483176

色は何にしたの?

35 17/07/08(土)23:36:51 No.438483549

マツダもいいけどお顔はこっちのほうが好みだなあ

36 17/07/08(土)23:36:58 No.438483581

RF版出るのかねえ 出ても買えないだろうが…

37 17/07/08(土)23:37:21 No.438483689

>フィアット版はマツダがキレるから日本じゃださないってディーラーが言ってた マツダで売ればいいじゃん スズキだってシボレー売ってたし

38 17/07/08(土)23:38:49 No.438484145

>ハードトップ? ロードスターの後付けハードトップ付けてるけど面倒臭いよ オープンにしたいからハードは車庫に入れたママになってる

39 17/07/08(土)23:39:26 No.438484344

赤がよかったけど 試乗車上がりがお安かったので白にしたよ 実物みると白もかっこいいから満足だよ

40 17/07/08(土)23:40:26 No.438484646

>スズキだってシボレー売ってたし あの頃はちゃんとした資本提携があっただけだし

41 17/07/08(土)23:40:36 No.438484688

出来の良いソフトトップいいよね…三分割トップ面倒…

42 17/07/08(土)23:40:46 No.438484772

確かバイアグラいらずという車…

43 17/07/08(土)23:40:59 No.438484846

最初微妙だったけど見慣れてくるとロードスターよりかっこいい さすがイタリアデザインといったところか 正直うらやましい

44 17/07/08(土)23:41:01 No.438484853

別に車あるのかい? これ1台?

45 17/07/08(土)23:41:08 No.438484888

これかっこいいよなあ ロードスターの現行がいまいちなので羨ましい ターボで楽しそうだし あとこの前これの青見たけどめっちゃ綺麗だった

46 17/07/08(土)23:41:23 No.438484946

124スパイダーいいよね…

47 17/07/08(土)23:41:39 No.438485023

>マツダで売ればいいじゃん >スズキだってシボレー売ってたし スズキとシボレーの関係と マツダとフィアットの関係じゃ別物じゃん

48 17/07/08(土)23:44:46 No.438485934

ロードスターに比べてお得感あると思う ブレーキとかマフラー何かの装備が豪華でエンジンもよりパワフルだし

49 17/07/08(土)23:46:17 No.438486288

これ1台しかもってないよ でもこれでスーパーとかラーメン屋行きづらいね

50 17/07/08(土)23:47:16 No.438486574

なんでオープンカーなんぞに…って画像開いたら やだ…目元と口元と足回りめっちゃかっこいい…

51 17/07/08(土)23:47:37 No.438486659

どこに乗っていけばいい車なのか…

52 17/07/08(土)23:47:43 No.438486689

>でもこれでスーパーとかラーメン屋行きづらいね そう? 別に気にするような車じゃなくね ロールスロイスファントムとかだったらわかるけどさ

53 17/07/08(土)23:48:06 No.438486809

オープンカーはいいぞ 一度乗ったらそのほかの不便なことがどうでもよくなる

54 17/07/08(土)23:48:14 No.438486842

>どこに乗っていけばいい車なのか… 行きたい場所に乗っていけばいい

55 17/07/08(土)23:49:09 No.438487079

これって海外で買っても同じぐらいの値段なお?

56 17/07/08(土)23:49:12 No.438487087

どこにでも行けばいいのだ 124スパイダーならまわりがこの車に雰囲気あわせてくれる

57 17/07/08(土)23:49:53 No.438487241

見た目も大事だな

58 17/07/08(土)23:49:57 No.438487256

>でもこれでスーパーとかラーメン屋行きづらいね まぁ荷物載らないからって意味ではスーパー行きづらいわな けどトランクにまで積むことそうそうないか 大体助手席で済ますし

59 17/07/08(土)23:50:20 No.438487361

オープンカーはイタズラが恐くてな… 友達がS2000乗ってるけど幌切られちゃった

60 17/07/08(土)23:50:50 No.438487500

>オープンカーはイタズラが恐くてな… >友達がS2000乗ってるけど幌切られちゃった 治安悪いな

61 17/07/08(土)23:50:54 No.438487520

>これって海外で買っても同じぐらいの値段なお? 地域によるとしか本国のほうが確実にやすいのは確か

62 17/07/08(土)23:50:55 No.438487522

>オープンカーはイタズラが恐くてな… めっちゃナビとETCとられそう

63 17/07/08(土)23:50:56 No.438487532

>これって海外で買っても同じぐらいの値段なお? 日本が一番安いらしい

64 17/07/08(土)23:51:12 No.438487626

オープンカーに乗る服がないし…

65 17/07/08(土)23:51:22 No.438487722

日本にはFIATスパイダーが来ないのです… 日本製なのに!!

66 17/07/08(土)23:51:25 No.438487756

>大体助手席で済ますし エコバック代わりに紙袋用意してフランスパン刺すだけで おしゃれ姦増すぞ!

67 17/07/08(土)23:51:41 No.438487858

>見た目も大事だな この手のクルマで見た目は一番大事かつ 買った時に一番裏切られない要素だと思う

68 17/07/08(土)23:52:09 No.438488005

壊れるのは覚悟しておけ まあ昔のイタ車よりはかなりマシになったが

69 17/07/08(土)23:52:20 No.438488071

そうよ私はさそり座のクルマ

70 17/07/08(土)23:52:28 No.438488112

>日本にはFIATスパイダーが来ないのです… >日本製なのに!! 代わりにアバルトが安いんだから良いだろう

71 17/07/08(土)23:52:29 No.438488117

なんとびっくりこいつは本国で買っても値段は同程度 広島で作って輸送する分と日本での上乗せ価格が釣り合ったんだな

72 17/07/08(土)23:52:32 No.438488132

>壊れるのは覚悟しておけ >まあ昔のマツダ車よりはかなりマシになったが

73 17/07/08(土)23:52:32 No.438488133

>マツダもいいけどお顔はこっちのほうが好みだなあ 俺はRFRS 買ったけど顔はこっちのが好みだった でも幌にはどうしても抵抗があってRFにした 開かないただのクーペの124があればなぁと思ったがロードスターじゃねぇ言われるよね…

74 17/07/08(土)23:52:50 No.438488216

日本から運んでイタリア行ってまた日本に来るから高くなるとか聞いていたが 別にそんなこともないんだろうか

75 17/07/08(土)23:53:22 No.438488393

>代わりにアバルトが安いんだから良いだろう そうきたかぁー マツダも安くないしな… 86にします

76 17/07/08(土)23:53:23 No.438488398

デザインがイタリア中身は日本車なんていいじゃないか

77 17/07/08(土)23:53:26 No.438488421

そっか一応向こうだと輸入車なのかな? 日本はソコがガバガバだからむしろ安くなるのか

78 17/07/08(土)23:53:46 No.438488534

ドカのスクランブラーのってるけど言うほど故障もないから そんなに心配してないよ

79 17/07/08(土)23:54:05 No.438488621

デザインはこっちのほうが好き 特に色使い

80 17/07/08(土)23:54:17 No.438488659

オートバイとクルマで故障率違う…

81 17/07/08(土)23:54:20 No.438488672

>デザインがイタリア中身は日本車なんていいじゃないか いすゞ自動車ってそんなんばっかりじゃなかったっけ…

82 17/07/08(土)23:54:20 No.438488673

>日本にはFIATスパイダーが来ないのです… >日本製なのに!! 値段が被ると購買層が別れてしまうからしゃーないで…

83 17/07/08(土)23:54:25 No.438488694

貯金無くなったって1000万くらいするのかこれ

84 17/07/08(土)23:54:47 No.438488812

ベースグレードだと手が出せそうなのに お高い上のグレードしか正規輸入されなくてんもー!!てなること多々

85 17/07/08(土)23:54:50 No.438488827

>日本から運んでイタリア行ってまた日本に来るから高くなるとか聞いていたが >別にそんなこともないんだろうか これは日本で作ってそのままディーラー行きだよ

86 17/07/08(土)23:55:28 No.438489044

>なんとびっくりこいつは本国で買っても値段は同程度 >広島で作って輸送する分と日本での上乗せ価格が釣り合ったんだな えっ?じゃあめっちゃお得ってことじゃん!?

87 17/07/08(土)23:55:29 No.438489053

>値段が被ると購買層が別れてしまうからしゃーないで… たぶんFIATのほうが顔がいいから売れるよ マツダのディーラーで売ろう

88 17/07/08(土)23:55:32 No.438489069

90年代までのイタ車はメーカー関係なく乗っても壊れる乗らなくても壊れる

89 17/07/08(土)23:56:05 No.438489243

>86にします ノーマルで乗るならNDかRFか124もいいと思うが カスタム前提なら断然86よね…カスタムパーツの種類半端ねえ

90 17/07/08(土)23:57:12 No.438489528

>たぶんFIATのほうが顔がいいから売れるよ >マツダのディーラーで売ろう だからNDと食い合うのはマツダ的にはうまあじゼロだってばよ!

91 17/07/08(土)23:57:18 No.438489548

北米ではNDよりフィアット124がわずかに安いとか言う殴りあい価格

92 17/07/08(土)23:57:25 No.438489572

外車を扱うマツダとか死ぬ未来しか見えないからやめろ

93 17/07/08(土)23:57:33 No.438489613

NDはAutoExeくらいしかないんだっけ?

94 17/07/08(土)23:57:52 No.438489698

>だからNDと食い合うのはマツダ的にはうまあじゼロだってばよ! 製造一緒でディラー一緒なら儲けも変わらないって

95 17/07/08(土)23:58:20 No.438489794

コイツイタリアだとネロスコルピオだの別カラーだのありやがる あの色欲しいけど赤にしようか五月頃から思案中

96 17/07/08(土)23:58:39 No.438489868

>貯金無くなったって1000万くらいするのかこれ RFRSと同じぐらい俺のRFは470万だったよ

97 17/07/08(土)23:58:46 No.438489907

>カスタム前提なら断然86よね…カスタムパーツの種類半端ねえ そうはいうがNDも発売から2年にしてはパーツかなりある方だと思うぞ

98 17/07/08(土)23:59:02 No.438489975

「」らしい車

99 17/07/08(土)23:59:09 No.438490000

>そうはいうがNDも発売から2年にしてはパーツかなりある方だと思うぞ 86に比べると少ないよ

100 17/07/08(土)23:59:09 No.438490001

俺の中でイタリア車=すぐ壊れる という謎の常識がいつの間にかできあがっている 乗ったこともないのに

101 17/07/08(土)23:59:19 No.438490043

点検や修理はマツダでお願いするね…

102 17/07/08(土)23:59:32 No.438490096

>NDはAutoExeくらいしかないんだっけ? MAZDASPEEDがあるよ・・・多分

↑Top