虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/08(土)22:46:21 暑い… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/08(土)22:46:21 No.438470284

暑い…

1 17/07/08(土)22:47:25 No.438470530

冬が…

2 17/07/08(土)22:47:55 No.438470637

冬が強いわけねーよな!

3 17/07/08(土)22:48:29 No.438470789

冬が消えた今人間が立ち上がる時が来たのだ!

4 17/07/08(土)22:48:29 No.438470790

これどんだけバリエーションあるんだよ

5 17/07/08(土)22:48:54 No.438470878

温暖化って文字じゃなかったよなこれ!?

6 17/07/08(土)22:49:13 No.438470973

どうせ人も強くなるんだろ?

7 17/07/08(土)22:49:24 No.438471030

春秋冬を吸収した夏

8 17/07/08(土)22:49:43 No.438471117

うろ覚えだけど僕が思ってた温暖化 だったよね?

9 17/07/08(土)22:53:11 No.438472065

冬もムッキムキになってるのしか知らない…

10 17/07/08(土)22:53:48 No.438472214

夏なんかに負けたりしない

11 17/07/08(土)22:53:50 No.438472230

人も季節もみんなマッチョになってるのが好き

12 17/07/08(土)22:54:03 No.438472294

意図のよくわからんコラばい…

13 17/07/08(土)22:54:19 No.438472356

最終的に人もムキムキになるんです?

14 17/07/08(土)22:55:10 No.438472563

実際北陸の実家も雪全然積もらなくなってるみたいだしなぁ

15 17/07/08(土)22:56:58 No.438473023

みんながムキムキになって何でそうなるのか分からないけどいくぞー!ってなってるの好き

16 17/07/08(土)22:57:39 No.438473198

>全員ムッキムキになってるのしか知らない…

17 17/07/08(土)22:58:47 No.438473511

冬はいつだってまぁまぁ強い

18 17/07/08(土)23:00:33 No.438473982

夏本番になったら37とか平気で行くからな…

19 17/07/08(土)23:06:19 No.438475401

>全員ムッキムキ 見たこと無いがスレ画とこのフレーズだけで笑える

20 17/07/08(土)23:08:48 No.438476073

>>全員ムッキムキになってるのしか知らない… 人間は温暖化なんかに負けない! いいよね…

21 17/07/08(土)23:09:59 No.438476369

>>全員ムッキムキ >見たこと無いがスレ画とこのフレーズだけで笑える 見たことないけど簡単に予想がつく

22 17/07/08(土)23:11:59 No.438476882

だが秋と春にはしんでもらう

23 17/07/08(土)23:12:19 No.438476957

夏も冬も強くなるなら人間も強くなれば良い! 強くなった

24 17/07/08(土)23:13:22 No.438477248

核の夏

25 17/07/08(土)23:17:44 No.438478356

海外旅行するときに現地の洗剤でホテルで手洗いするんだけど大抵日本のより香料が強い気がする 帰国して何回か洗濯してもまだ匂いが残ってる

26 17/07/08(土)23:20:24 No.438479045

su1930029.jpg

27 17/07/08(土)23:20:56 No.438479174

>弱くなった

28 17/07/08(土)23:21:21 No.438479269

温暖化で人強くなってるかな... やられてるだけな気がするけど

29 17/07/08(土)23:21:42 No.438479354

30 17/07/08(土)23:22:21 No.438479539

コラも好きだけど元の画像のうわーんって言ってそうな顔も好きなんだ

31 17/07/08(土)23:23:51 No.438479931

春と秋も参戦して巨大化すればいい

32 17/07/08(土)23:25:15 No.438480308

su1930041.png

33 17/07/08(土)23:25:32 No.438480377

そして怒りに満ちた緑の春クがやってくるんだ

34 17/07/08(土)23:25:44 No.438480432

春と秋が強くなるってどういう状態なんだ

35 17/07/08(土)23:26:01 No.438480498

人が一番強いのもあったよね

36 17/07/08(土)23:26:14 No.438480545

>su1930041.png 人間大勝利!

37 17/07/08(土)23:26:21 No.438480573

>春と秋が強くなるってどういう状態なんだ 花粉症とかイナゴ大量発生とか…

38 17/07/08(土)23:26:32 No.438480624

>春と秋が強くなるってどういう状態なんだ 黄砂とか台風とか

39 17/07/08(土)23:26:40 No.438480653

人間をなめるな!

40 17/07/08(土)23:26:53 No.438480714

シンプル故か破壊力すごくてだめだった

41 17/07/08(土)23:27:06 No.438480760

>su1930041.png あいつマジになっててウケル

42 17/07/08(土)23:29:10 No.438481276

人間やべえわ

43 17/07/08(土)23:30:25 No.438481604

su1930055.png

44 17/07/08(土)23:32:02 No.438482090

僕の思ってた未来 現実

45 17/07/08(土)23:32:30 No.438482210

なんでこんなので大笑いしてんだろ俺

46 17/07/08(土)23:33:06 No.438482362

キョウリュウジャーでも春夏秋冬怪人がでてきて 秋と春がやられた後に「今の気候だと夏と冬が強いので春秋はオマケ」とか言いだしてたな…

47 17/07/08(土)23:40:42 No.438484749

su1930096.jpg

48 17/07/08(土)23:42:26 No.438485204

駆逐しおった…

49 17/07/08(土)23:43:12 No.438485437

人の可能性を見た

50 17/07/08(土)23:43:30 No.438485563

やはり人類は最強…

51 17/07/08(土)23:43:35 No.438485593

これが技術的特異点ですか

↑Top