17/07/08(土)22:38:42 地元の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/08(土)22:38:42 No.438468260
地元の店では麺類33円でそれならスーパーの3食100円生めんの方が美味くて同じ値段なのだが 地域によっては10円とかで売るの?
1 17/07/08(土)22:40:25 No.438468706
>地元の店では麺類33円 うちの方の店は生めん20円だ
2 17/07/08(土)22:41:15 No.438468911
>うちの方の店は生めん20円だ そこまで安いなら業務なのだろうなあ
3 17/07/08(土)22:42:15 No.438469180
ダンディ買ってきて
4 17/07/08(土)22:43:38 No.438469560
近所に他のスーパーとかの競合が多いと麺類は安くなりやすいよね うちの方たまに10円台でやってる
5 17/07/08(土)22:46:47 No.438470383
あんまり競争が無い店舗だと30円台なのかなあ
6 17/07/08(土)22:47:14 No.438470486
うどんもそばも15円が16円になった…
7 17/07/08(土)22:50:00 No.438471210
安いのは安いなりに水増しすごくてすごくブツブツ切れたり溶けやすいから考え物だ
8 17/07/08(土)22:51:21 No.438471600
鶏肉いいよね…
9 17/07/08(土)22:57:21 No.438473135
いい…
10 17/07/08(土)22:58:17 No.438473390
うちも16円だな 5食分買っても80円なのでめっちゃまとめ買いして毎日焼きそばだ
11 17/07/08(土)22:58:43 No.438473500
チョコワッフルおいちい…
12 17/07/08(土)23:00:24 No.438473927
フライドオニオンいろいろ使えておいしい スナック菓子代わりにしちゃおうかと思えるくらい
13 17/07/08(土)23:01:05 No.438474135
アラブ産のミニクッキーがうますぎる…
14 17/07/08(土)23:01:12 No.438474166
麺大量買いして冷凍保存 トムヤムクン鍋の素で煮てたべるのが最近すき
15 17/07/08(土)23:02:28 No.438474457
豆腐皮買ったはいいがどう味付けしたもんか
16 17/07/08(土)23:08:03 No.438475865
ニョッキって面白そうだなと思って買ったけどどういう味付けるもんなの?
17 17/07/08(土)23:09:34 No.438476279
生麺10円台はどうやって利益出してるの?
18 17/07/08(土)23:11:25 No.438476733
>ニョッキって面白そうだなと思って買ったけどどういう味付けるもんなの? マカロニと同じような味付けで大体いける トマトソースなりクリームソースなり
19 17/07/08(土)23:11:29 No.438476756
>ニョッキって面白そうだなと思って買ったけどどういう味付けるもんなの? パスタか餅と似たようなもんだと思ってソース選べばいいよ
20 17/07/08(土)23:11:36 No.438476780
19円のうどん美味しくない…
21 17/07/08(土)23:12:28 No.438477008
うどんは業務スーパーで買うもんじゃないよ… 普通のスーパーでも同じぐらいの値段で美味しいの売ってるし
22 17/07/08(土)23:12:52 No.438477103
>生麺10円台はどうやって利益出してるの? 利益より客寄せ優先価格だと10円台になる
23 17/07/08(土)23:13:11 No.438477200
豆腐業界がそこら辺大変って聞いた 安くしないとスーパーから切られるし 麺業界も同じような気がする
24 17/07/08(土)23:15:33 No.438477779
>豆腐業界がそこら辺大変って聞いた >安くしないとスーパーから切られるし そのせいか車の移動販売な豆腐屋が来だしてからスーパーで豆腐と揚げを買わなくなったな 水抜いたらサイズで見た価格似たようなものなのに味が全然違うから…
25 17/07/08(土)23:23:42 No.438479890
1kgのやきそばを買ってみようと思ったけどソースが無いことに気づいた
26 17/07/08(土)23:25:00 No.438480247
>1kgのやきそばを買ってみようと思ったけどソースが無いことに気づいた マルちゃんの粉末焼きそばソース近くに置いてない?
27 17/07/08(土)23:25:52 No.438480470
業務のうどんはちょっと無理だった…
28 17/07/08(土)23:25:52 No.438480472
チェコ産のオートミールかってきたよ 人生初オートミールだ 500gで1kgのカナダ産よりg単価安かったがレギュラー商品じゃないんだよねこれ・・・
29 17/07/08(土)23:26:31 No.438480620
うどんは冷凍のやつを夜食用にストックしている
30 17/07/08(土)23:27:52 No.438480968
うどんは冷凍だよな あれも採算度外視の客寄せ商品
31 17/07/08(土)23:28:07 No.438481032
>豆腐皮買ったはいいがどう味付けしたもんか み覇で合えて ラー油振れば大体okだ きゅうり・人参・ハムの千切り、もやしのどれかを足してもいいし足さなくてもいい 本体の拵え方はわかるか?
32 17/07/08(土)23:29:38 No.438481396
客寄せなら冷凍うどん100円にしてください…
33 17/07/08(土)23:30:02 No.438481493
>客寄せなら冷凍うどん100円にしてください… 真夏シーズンにやってない?
34 17/07/08(土)23:30:15 No.438481553
SEARAの冷凍ポークフランクがしゅごくおいしい…… 生フランクはもういいかなってなった
35 17/07/08(土)23:31:09 No.438481823
去年の真夏はやってたからやってください…
36 17/07/08(土)23:31:39 No.438481975
>客寄せなら冷凍うどん100円にしてください… そろそろやるんじゃない?
37 17/07/08(土)23:31:41 No.438481986
うどんなら冷凍、それ以外なら乾麺が旨いのに 生麺買う奴の気が知れない
38 17/07/08(土)23:32:56 No.438482305
冷凍うどんはたっぷりのお湯で時間通り茹でて冷水で〆て食いたい
39 17/07/08(土)23:33:10 No.438482380
焼きそばの乾麺ってどうすりゃいいんだ 中華そば使えばいいのか