虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ←「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/08(土)17:21:49 No.438396472

    ←「」におすすめのバイク

    1 17/07/08(土)17:23:52 No.438396787

    こんな主人公機みたいな良機はもったいない

    2 17/07/08(土)17:24:33 No.438396891

    ボルドールの方が好き

    3 17/07/08(土)17:24:41 No.438396910

    可もなく不可もないし普通におすすめのバイクだ… とにかく乗りやすい

    4 17/07/08(土)17:24:41 No.438396912

    圧縮比上げてハイカム入れてフルコン入れてフルエキ入れよう

    5 17/07/08(土)17:25:17 No.438397000

    恐れ多いよ俺なんか

    6 17/07/08(土)17:25:39 No.438397045

    もうちょっとおケツが尖ってないのください

    7 17/07/08(土)17:25:46 No.438397067

    >ボルドールの方が好き カウルの左右にポケットがついてるのが良い!鍵もかかる

    8 17/07/08(土)17:26:49 No.438397225

    メガネ黒髪ケツデカちっぱい学級委員みたいなバイク!

    9 17/07/08(土)17:27:47 No.438397362

    250でRがあと3つぐらいくっついてる方欲しい 旧い方ので

    10 17/07/08(土)17:28:01 No.438397405

    でもこいつめっちゃ食うぞ

    11 17/07/08(土)17:28:41 No.438397511

    「」が愛するKAWASAKI=jun

    12 17/07/08(土)17:28:57 No.438397548

    燃費が悪すぎる…

    13 17/07/08(土)17:29:07 No.438397567

    ヘタクソが乗っても良く走るし上手い奴が乗ればもっと走る

    14 17/07/08(土)17:29:36 No.438397650

    直四としてはとりたてて燃費が悪いというわけでもない そりゃまあパラツイン勢には及ぶべくもないが

    15 17/07/08(土)17:30:24 No.438397787

    4年ぐらい乗ってたけど確かに燃費は悪かったな…実家のフィットとあんまり変わらなかった でも好き

    16 17/07/08(土)17:32:09 No.438398092

    街中走る分にはちょっと過剰じゃない?

    17 17/07/08(土)17:32:19 No.438398128

    どう見ても巨乳だろこいつは

    18 17/07/08(土)17:32:24 No.438398149

    二気筒で十分ですよ

    19 17/07/08(土)17:32:52 No.438398239

    直4はホンダのプライドみたいなもんだし意地でも作り続けそう

    20 17/07/08(土)17:33:07 No.438398289

    スロットルを急に開けるとVTECが作動するという秘密兵器みたいな仕様が

    21 17/07/08(土)17:33:09 No.438398297

    一度乗ると次に買うのもこいつになる呪い

    22 17/07/08(土)17:33:56 No.438398441

    とりあえずほうスーフォアですか良いですねって貶められないバイク 微妙に大事

    23 17/07/08(土)17:34:31 No.438398537

    >もうちょっとおケツが尖ってないのください 前のモデルはお尻が四角くて後ろのグリップも1本だったんだけどね

    24 17/07/08(土)17:34:58 No.438398606

    80万だからな 大型のほうがいい

    25 17/07/08(土)17:35:47 No.438398746

    平均して能力値が高いSRPGに一人は欲しいタイプ

    26 17/07/08(土)17:35:51 No.438398762

    CB1300いいですよね

    27 17/07/08(土)17:35:55 No.438398774

    ハヤブサでツーリングしてた人の 娘のバイクのが画像ので どういう経緯か父と娘でバイク交換したというのがあった

    28 17/07/08(土)17:37:05 No.438399006

    CB1300SB赤白ツートンの主人公感いいよね

    29 17/07/08(土)17:37:26 No.438399069

    >GL1800いいですよね

    30 17/07/08(土)17:37:49 No.438399127

    CB1300STいい…

    31 17/07/08(土)17:39:11 No.438399355

    両サイドパニアつけた真っ白なCB1300SBいいよね…

    32 17/07/08(土)17:40:20 No.438399597

    >両サイドパニアつけた真っ白なCB1300SBいいよね… それアンテナとか赤いランプとか付いててバイパスの分岐とかで停まってるの見るやつだ…

    33 17/07/08(土)17:41:08 No.438399761

    普段400しか見かけないから道の駅で1300見たときにはうわっデブってなる

    34 17/07/08(土)17:44:42 No.438400458

    コーナー手前でギヤー落としてエンブレ→回転上がってVTEC作動→加速→びっくり

    35 17/07/08(土)17:46:12 No.438400817

    空も飛べちゃうパターンだ

    36 17/07/08(土)17:47:24 No.438401141

    >コーナー手前でギヤー落としてエンブレ→回転上がってVTEC作動→加速→びっくり この優等生ピーキーだな

    37 17/07/08(土)17:48:16 No.438401371

    教習でしかお世話になってないけど 市販モデルだともっと過激な性格だと聞いて気になる

    38 17/07/08(土)17:48:20 No.438401387

    すすめはするけど自分が乗る気は毛頭無いマン!

    39 17/07/08(土)17:48:30 No.438401420

    日本のバイクの魂を形にしたようなバイク

    40 17/07/08(土)17:49:32 No.438401652

    やだやだ!緑のカワサキが良い!

    41 17/07/08(土)17:49:48 No.438401714

    sfkはVTECオミットしてあってスプロケも違うからね

    42 17/07/08(土)17:50:19 No.438401836

    「」みたいなのにはGSR250みたいな見た目だけすごいけど中身は穏やかなバイクがいいんじゃないかな…

    43 17/07/08(土)17:50:45 No.438401936

    >メガネ黒髪ケツデカ巨っぱい学級委員みたいなバイク!

    44 17/07/08(土)17:51:30 No.438402125

    GSR250は見た目さえどうにかすれば

    45 17/07/08(土)17:52:14 No.438402301

    あれは見た目もスゴくないよ!Bキンの成れの果てだよ!

    46 17/07/08(土)17:52:28 No.438402347

    現行の250で一番GSRダサいから…

    47 17/07/08(土)17:52:34 No.438402374

    他のバイクに乗ってこの子へ乗り換えるコースもまた味わい深し

    48 17/07/08(土)17:52:38 No.438402390

    >すすめはするけど自分が乗る気は毛頭無いマン! こういう奴は2stとか人に勧められないけど自分では最高なバイクに乗ってる奴だ

    49 17/07/08(土)17:53:30 No.438402631

    何故ハイパーVTECかと言うと 高回転域で単純に2バルブだと吸排気が間に合わなくなるのだ! なんなら本当は低回転で作動してて2バルブになってるのであって4バルブ時に普通なってるだけなのだ

    50 17/07/08(土)17:53:35 No.438402661

    そこでこのGSX250RとVストローム250! カッコイイでしょう?

    51 17/07/08(土)17:53:47 No.438402712

    gsrは写真映り悪いだけど人が乗った時のシルエットは普通にいいよ

    52 17/07/08(土)17:54:05 No.438402769

    内外装ともに日和みるスズキさんには参るね…

    53 17/07/08(土)17:54:10 No.438402798

    >すすめはするけど自分が乗る気は毛頭無いマン! 乗りやすい!早い!荷物沢山積める…おかしい…優等生過ぎてすぐ飽きそうだ…

    54 17/07/08(土)17:54:29 No.438402875

    「」の特殊性癖とよく似ている…

    55 17/07/08(土)17:54:54 No.438402988

    1300にvtec無いのはおかしい 1300にこそ付けろよ!!

    56 17/07/08(土)17:55:39 No.438403229

    >そこでこのGSX250RとVストローム250! >カッコイイでしょう? 本当にかっこいいから困る…片目点灯がなんかイヤだから現行250だとすごく刺さる

    57 17/07/08(土)17:55:43 No.438403254

    ん?バイク買うの?スーフォアでいいんじゃない(鼻くそほじりながら)

    58 17/07/08(土)17:56:06 No.438403352

    >「」の特殊性癖とよく似ている… 自分でシコってるジャンルでは特にスレ立てず他の特殊性癖についてスレ立てるみたいな

    59 17/07/08(土)17:56:31 No.438403457

    >ん?バイク買うの?インパルスでいいんじゃない(鼻くそほじりながら)

    60 17/07/08(土)17:56:31 No.438403461

    >1300にvtec無いのはおかしい >1300にこそ付けろよ!! 普通に0~100km/h到達を3秒切る加速するのにそんなのいらないだろ!?

    61 17/07/08(土)17:56:45 No.438403538

    >1300にvtec無いのはおかしい >1300にこそ付けろよ!! そんなんせんでも低回転あるし規制も通るし…

    62 17/07/08(土)17:57:11 No.438403654

    >そこでこのGSX250RとVストローム250! >カッコイイでしょう? GSXくんはいいとして君GSRに嘴つけただけだよね?

    63 17/07/08(土)17:57:25 No.438403701

    1300にVTECとかそんなんもうただのシビックのエンジンだよ…

    64 17/07/08(土)17:57:58 No.438403811

    >内外装ともに日和みるスズキさんには参るね… BKINGやらグラディウスやらを出していた頃の反動で 今はSV650とかおとなしいデザインに落ち着いたし…

    65 17/07/08(土)17:57:59 No.438403816

    ブラバ所有してからスレ画の教習モデル乗れる機会あって乗りやすくて驚いた 教習時分は乗りやすいとか噛み締めてる余裕無かったからなぁ...

    66 17/07/08(土)17:58:54 No.438404007

    >1300にVTECとかそんなんもうただのシビックのエンジンだよ… ハイパーVTECとVTECは違うのだ! ハイパーな方がVTECでハイパーでない方がハイパーVTECだ

    67 17/07/08(土)17:59:03 No.438404038

    250はデザインだけならヤマハかなぁ…

    68 17/07/08(土)18:00:00 No.438404255

    >250はデザインだけならヤマハかなぁ… ヤマハのデザインスタイリッシュで細い人が乗ると映えるよね

    69 17/07/08(土)18:00:39 No.438404393

    >>内外装ともに日和みるスズキさんには参るね… >BKINGやらグラディウスやらを出していた頃の反動で >今はSV650とかおとなしいデザインに落ち着いたし… あんなのSVとは認めないし… あんなのパロディウスだし… SVは極太アルミトラスじゃないとダメだし

    70 17/07/08(土)18:01:18 No.438404547

    GSXS125のデザインがよっぽど面白い 125かぁ…

    71 17/07/08(土)18:02:02 No.438404699

    何度見てもネイキッドの良さが分からない 男ならフルカウルだろ

    72 17/07/08(土)18:02:20 No.438404753

    SDRとか未だに通用するデザインだと思う

    73 17/07/08(土)18:02:22 No.438404763

    ハイパーブイテックレボは低回転時2バルブで動かすことによって低トルクと燃費を向上させ高回転時4バルブで動かすことによってパワーを向上させる機構とか何とか乗ってる奴が言ってたけどよく覚えてない

    74 17/07/08(土)18:02:35 No.438404804

    鈴木さんはフレームもガワもケチり始めたから…

    75 17/07/08(土)18:02:55 No.438404897

    Z250SLいいよね

    76 17/07/08(土)18:03:03 No.438404923

    別に好みなんてそれぞれだ そんでその上で言うけどフルカウルは所有してるとデザインの飽きが速い

    77 17/07/08(土)18:03:21 No.438404979

    >何度見てもネイキッドの良さが分からない ネイキッドの良さが解らないとは…

    78 17/07/08(土)18:03:41 No.438405051

    >何度見てもネイキッドの良さが分からない 見ただけじゃなくちゃんと乗らないとハンドルの前に物が少ない解放感はわからんからな… 走行風がキツいのは当然だけども

    79 17/07/08(土)18:03:56 No.438405091

    カウル車を買ってネイキッドにする

    80 17/07/08(土)18:04:01 No.438405107

    >男ならフルカウルだろ 包茎らしい男らしいレス

    81 17/07/08(土)18:04:31 No.438405206

    >あんなのSVとは認めないし… >あんなのパロディウスだし… >SVは極太アルミトラスじゃないとダメだし けどよォ あのスチールトラスの細身なデザインと スズキ伝統のVツインに惹かれて 大型取ろうとしてる俺もいるぜ

    82 17/07/08(土)18:05:14 No.438405351

    >男ならフルカウルだろ ロボットアニメとか言われるし…

    83 17/07/08(土)18:05:34 No.438405419

    「」ちゃんは被ってるからね

    84 17/07/08(土)18:05:46 No.438405455

    >ハイパーブイテックレボは低回転時2バルブで動かすことによって低トルクと燃費を向上させ高回転時4バルブで動かすことによってパワーを向上させる機構とか何とか乗ってる奴が言ってたけどよく覚えてない 回転が下降する時わざと失火させて未燃焼ガスを排気管側で点火爆発させてターボラグを無くすんだよ

    85 17/07/08(土)18:05:49 No.438405464

    フルカウルってなんか童貞って感じがするし…

    86 17/07/08(土)18:06:39 No.438405629

    SVの600と400は初代の丸パイプフレームの方がしっくり来る アルミトラスは1000のイメージ

    87 17/07/08(土)18:07:29 No.438405799

    カウルはあると外したくなるし 無いとつけたくなるんだよ 排気量ないと尚更

    88 17/07/08(土)18:07:40 No.438405845

    市販車程度のロードスポーツならアルミじゃなくても軽く作れるんじゃねって 設計技術の進歩であれこれやってるのが今の状況だからな

    89 17/07/08(土)18:07:41 No.438405848

    スペ2乗ってるけどそろそろ壊れそう

    90 17/07/08(土)18:08:10 No.438405952

    >SVの600と400は初代の丸パイプフレームの方がしっくり来る >アルミトラスは1000のイメージ あれ…アルミパイプです

    91 17/07/08(土)18:08:16 No.438405981

    CB1100すら空冷イカす!って試乗して往復の帰りで普通の良くできたバイクで飽きたってなる

    92 17/07/08(土)18:09:12 No.438406165

    >市販車程度のロードスポーツならアルミじゃなくても軽く作れるんじゃねって >設計技術の進歩であれこれやってるのが今の状況だからな ずっとあれこれやってるんだから飽きたらまたアルミフレームばかりになるよ

    93 17/07/08(土)18:10:02 No.438406344

    シュイーンて滑らかに回るエンジンが退屈なのかな

    94 17/07/08(土)18:10:09 No.438406360

    「」にはCB400Fみたいなのがお似合いだよ 500Fの16年モデルかっこよかったのになんで400Fラインナップから外したんですかホンダリニンサン…

    95 17/07/08(土)18:10:40 No.438406474

    >ずっとあれこれやってるんだから飽きたらまたアルミフレームばかりになるよ この流れはコストもあるからどうかなあ 豪華なバイクだらけってバブリーな展開にでもならん限り厳しいよ

    96 17/07/08(土)18:11:09 No.438406583

    レプリカでもない250でもぶっといアルミフレームだったのは気が狂ってたとしか思えない

    97 17/07/08(土)18:11:23 No.438406633

    く、クラシック…

    98 17/07/08(土)18:12:24 No.438406792

    CB1100って見た目で買うもんじゃないの

    99 17/07/08(土)18:12:41 No.438406848

    H2は流石に鋼管トラスじゃちょっと無理があったらしいな

    100 17/07/08(土)18:13:27 No.438406970

    >CB1100って見た目で買うもんじゃないの TOTに出る為かもしれん

    101 17/07/08(土)18:14:24 No.438407114

    >CB400F 同じエンジンのCBRや400Xは生き残ってるし クラシックな外装のにリメイクして売って欲しい 名前はCB400Nで

    102 17/07/08(土)18:17:45 No.438407663

    教習車のSFの後釜としては凄いいいと思うんだかなぁ400F