17/07/08(土)16:17:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/08(土)16:17:14 No.438386970
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/08(土)16:17:41 No.438387030
でかいな!
2 17/07/08(土)16:18:20 No.438387119
ずいぶんとダウンサイジングしたな
3 17/07/08(土)16:19:07 No.438387224
知ってるこれ遠近法
4 17/07/08(土)16:19:58 No.438387346
EXAMの開発者はジオンの技術力に限界を感じて連邦に亡命したんだっけ
5 17/07/08(土)16:20:06 No.438387366
実はブルーは奥にいる
6 17/07/08(土)16:20:36 No.438387423
当時のジオンの技術力ではEXAMの小型化ができなかったからね…
7 17/07/08(土)16:22:59 No.438387753
頭だけ大きくなるとバランス悪いから全体を大型化するのは自然な流れ
8 17/07/08(土)16:23:11 No.438387782
このサイズ差なら亡命してもしょうがない
9 17/07/08(土)16:24:11 No.438387921
やだ...ジオンの技術力低すぎ...
10 17/07/08(土)16:24:36 No.438387956
こりゃ勝てん
11 17/07/08(土)16:24:57 No.438388003
サイコミュ積んだジオングも大きいしね
12 17/07/08(土)16:25:47 No.438388116
低いんじゃない あれやこれやに手を出し過ぎて集中できてないだけだよ
13 17/07/08(土)16:28:33 No.438388530
しかし大型化したおかげで強力な武装を積むこともできた
14 17/07/08(土)16:29:03 No.438388602
このサイズでミサイル飛ばしてくるのか
15 17/07/08(土)16:30:26 No.438388806
このサイズで同等の機動性ならジオン凄いのでは
16 17/07/08(土)16:31:55 No.438389043
大型化による機動性の低下はEXAMシステムでカバーしているのだ
17 17/07/08(土)16:31:57 No.438389045
このサイズで距離詰められたらちびるかもしれん
18 17/07/08(土)16:32:14 No.438389076
無駄に的が大きくなるだけで凄くもなにも…
19 17/07/08(土)16:34:01 No.438389314
このサイズでEXAMパンチやEXAMキックすればジオンもイチコロよ
20 17/07/08(土)16:34:41 No.438389416
逆にでかさにビビって戦慄するわ
21 17/07/08(土)16:35:04 No.438389463
二刀流やぞ
22 17/07/08(土)16:35:56 No.438389569
EXAMウェーブを発して他の機体のコントロールを奪う
23 17/07/08(土)16:36:01 No.438389580
戦慄のブルーなんやな
24 17/07/08(土)16:36:58 No.438389726
>無駄に的が大きくなるだけで凄くもなにも… では無駄にデカいサイコガンダムと戦って頂こうか
25 17/07/08(土)16:37:28 No.438389797
>では無駄にデカいサイコガンダムと戦って頂こうか あっちは胸からビーム出るじゃん!ずりーじゃん!
26 17/07/08(土)16:37:35 No.438389814
元のゲームだとボスキャラだから明らかに大きいんだよね 20年前のレトロゲームじゃしょうがないと思う たしか20年前ってファミコン時代だし
27 17/07/08(土)16:38:10 No.438389889
>無駄に的が大きくなるだけで凄くもなにも… それ言ったらサイコなんて的大きいだけだけど でかさとそこから来る火力を使ってホンコンシティ焼いてエゥーゴめっちゃビビらせたよ
28 17/07/08(土)16:39:00 No.438390021
イフリート改さんもEXAM持ってるんだからサイコガンダムと大して怖さは変わらん
29 17/07/08(土)16:39:01 No.438390024
>無駄に的が大きくなるだけで凄くもなにも… 敵が小さく見えると言うことは!私が勝つということだ!!
30 17/07/08(土)16:40:23 No.438390237
大きくなった 出力と積載上がった 機動性も上がった マトになる理由がない
31 17/07/08(土)16:40:27 No.438390254
圧倒的質量の暴力をくらえ!
32 17/07/08(土)16:41:47 No.438390461
サイコはちゃんとサイズに合わせて武装も防御も高いもの備えてるし単純にMSデカくしたものと一緒にするな
33 17/07/08(土)16:42:58 No.438390669
だから物凄く速いんだってば
34 17/07/08(土)16:43:11 No.438390710
ヒート剣は質量あった腕でぶん回したほうが強そうだしな
35 17/07/08(土)16:43:26 No.438390752
怒りのEXAMパワーでさらに巨大化するイフリート改
36 17/07/08(土)16:43:53 No.438390824
こっちの攻撃なんかあたらないし そもそも狙う前に始末されるしな
37 17/07/08(土)16:44:48 No.438390970
なんで単純にデカくなっただけだと考えるのか不思議
38 17/07/08(土)16:45:31 No.438391065
待てよ ブルーが小さくなった可能性もあるぞ
39 17/07/08(土)16:47:55 No.438391421
>たしか20年前ってファミコン時代だし 「」よ 18年前はプレステ2の時代です
40 17/07/08(土)16:49:08 No.438391606
このサイズでEXAMタックルされたら脳ミソ飛ぶかも
41 17/07/08(土)16:49:17 No.438391623
>たしか20年前ってファミコン時代だし 残念ながらさらにプラス10年が必要だぞ
42 17/07/08(土)16:50:26 No.438391785
これを見れば足ミサイルの破壊力にも納得だな
43 17/07/08(土)16:50:43 No.438391826
ファミコン時代はサイコガンダムも同じ大きさだったからね 次世代機のパワーで大きくできるようになった
44 17/07/08(土)16:51:12 No.438391897
ガンダム戦記に収録された戦慄のブルーも4年前だったけ
45 17/07/08(土)16:52:00 No.438392005
>ファミコン時代はサイコガンダムも同じ大きさだったからね サイコロガンダム...
46 17/07/08(土)16:54:07 No.438392336
こうして並べるとガンダムタイプがいかに化け物かわかるな
47 17/07/08(土)16:57:51 No.438392898
>EXAMの開発者はジオンの技術力に限界を感じて連邦に亡命したんだっけ でも連邦でのNT研究の未発達っぷりに限界を感じてジオンに戻ろうとするぞ
48 17/07/08(土)16:59:27 No.438393129
クソコテでは?
49 17/07/08(土)16:59:41 No.438393168
基本的にジオンの強いやつって大体デカいよね
50 17/07/08(土)17:02:02 No.438393527
>ガンダム戦記に収録された戦慄のブルーも4年前だったけ サイドストーリーズのことかなと思ったけどそれにしてももう3年前のゲームだった…
51 17/07/08(土)17:02:25 No.438393587
ゲルググ!
52 17/07/08(土)17:03:43 No.438393804
でかいのは浪漫だからな 「」もデブ好きでしょー
53 17/07/08(土)17:07:35 No.438394350
>クソコテでは? ネアンデルタールになりたくないんですけお!1!1111!
54 17/07/08(土)17:09:19 No.438394598
このサイズ差で戦ってるポーズにして飾りたい
55 17/07/08(土)17:13:42 No.438395257
EXAMの研究が続いてたらファンネルとか使えるイフリート改ができてたんだろか
56 17/07/08(土)17:14:47 No.438395434
強敵との初戦闘ではこれくらいのサイズイメージだったりするからいいのだ
57 17/07/08(土)17:16:32 No.438395665
ハイパー化!
58 17/07/08(土)17:17:01 No.438395739
イフリートは巨大サイズが似合う