虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/08(土)14:52:54 スタメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/08(土)14:52:54 No.438376162

スタメンの大工です

1 17/07/08(土)14:53:58 No.438376333

ガードとか得意です

2 17/07/08(土)14:54:38 No.438376454

文字通り一人で建設してて吹く

3 17/07/08(土)14:55:54 No.438376630

人外で年上で保護者でイケメンで昔は弱かった大工 このトカゲちょっと属性盛りすぎでは

4 17/07/08(土)14:56:05 No.438376656

甲板以外のギルドタワー建てたことないけどそんなにスゴイのか

5 17/07/08(土)14:56:08 No.438376662

ソーレンセンのおっさんとか見た目に大工っぽいし 手伝ってくれもいいのに

6 17/07/08(土)14:56:49 No.438376736

ソーレンセンのおっさん話は長いしハゲてるし…

7 17/07/08(土)14:57:23 No.438376808

おやっさんのやってた事大体1人でこなせるおじさん

8 17/07/08(土)14:57:38 No.438376836

>ソーレンセンのおっさん話は長いしハゲてるし… このおっさんいつもテレグラフでなんか叫んでてうっさいな…

9 17/07/08(土)14:57:50 No.438376853

バルバローザが一晩でやってくれました

10 17/07/08(土)14:58:46 No.438376982

バルバローザがギルドタワーを建設中です…カンカンカン

11 17/07/08(土)14:59:17 No.438377053

2周目の途中で 狂戦士化する(して強化される)斧と ガード役の盾の相性って最悪だなと気づいてしまった

12 17/07/08(土)14:59:33 No.438377077

さいきんまでいそがしくて積んでた 面白いらしいから楽しみ

13 17/07/08(土)15:00:44 No.438377213

>2周目の途中で >狂戦士化する(して強化される)斧と >ガード役の盾の相性って最悪だなと気づいてしまった だから盾が必要なときはこうして盾で殴る

14 17/07/08(土)15:01:35 No.438377329

スレ画とガリル君が盾役として便利

15 17/07/08(土)15:02:57 No.438377514

うちでは酔っ払いが盾マンだな…

16 17/07/08(土)15:03:04 No.438377529

スレ画に大剣持たせたくて盾持ったガリ君とローテで壁やってた

17 17/07/08(土)15:04:42 No.438377715

うちは女子PTなのでお嬢が笑顔で盾役してる

18 17/07/08(土)15:06:45 No.438377934

おっぱいは感度も高いので 特殊攻撃にも強い

19 17/07/08(土)15:07:27 No.438377988

ラスボスの人を一回くらいは殴らせてあげようとおもってわんわんに盾をさせてたんだけど もう一回くらい変形するかな?って様子をみてたらおわってしまった

20 17/07/08(土)15:07:57 No.438378041

今からカタコンベ乗り込むところまで来たけどアーシュラちゃんだけあんまり役に立ててない気がして来て育成中だ

21 17/07/08(土)15:08:25 No.438378093

図鑑でビビアンちゃんの瀕死モーションさせてシコる

22 17/07/08(土)15:09:05 No.438378164

>今からカタコンベ乗り込むところまで来たけどアーシュラちゃんだけあんまり役に立ててない気がして来て育成中だ 個性を活かしたいなら槍か弓がオススメだぞ

23 17/07/08(土)15:10:01 No.438378283

集中が高いキャラは必然的に弓槍になるけどレイチェルちゃんの存在意義は…?

24 17/07/08(土)15:11:20 No.438378449

>集中が高いキャラは必然的に弓槍になるけどレイチェルちゃんの存在意義は…? 敏捷高いから弓持たせつつ要所で回復役やってる

25 17/07/08(土)15:12:17 No.438378550

>集中が高いキャラは必然的に弓槍になるけどレイチェルちゃんの存在意義は…? 弓で強いじゃねーか! 存在意義を疑うならレンツォだよ

26 17/07/08(土)15:13:02 No.438378636

うちのレイチェルちゃんは弓で貴重な全体攻撃役をやってるよ 単体攻撃もこなすよ

27 17/07/08(土)15:13:07 No.438378649

マチルダさんも集中特化キャラなんだよね… 槍持ってる人だからしょうがないんだけども

28 17/07/08(土)15:13:32 No.438378709

レンツォは敏捷高いから移動技が強くなる! …ってよく聞くけど依存度低くて腕力高い方が結局火力は出るらしい

29 17/07/08(土)15:13:49 No.438378741

追加三人は尖ったパラメータしてる気がする

30 17/07/08(土)15:15:50 No.438379007

お嬢様に斧持たせるのは俺くらい

31 17/07/08(土)15:16:20 No.438379080

>ガード役の盾の相性って最悪だなと気づいてしまった カウンター技の最後のデストラップを覚えればいい あれ狂化で威力上がるしちゃんと確率で防ぎにくる

32 17/07/08(土)15:16:55 No.438379156

>お嬢様に斧持たせるのは俺くらい お嬢様編で一番火力あるの斧だしだけん盾にすると割とよくあるパターン

33 17/07/08(土)15:17:38 No.438379238

結晶100個の斧が苦労に見合う性能でありがたい

34 17/07/08(土)15:17:57 No.438379289

>お嬢様に斧持たせるのは俺くらい 魔術組はゾアントロピー+四方が強いから斧持ちだらけだと思うよ…

35 17/07/08(土)15:18:45 No.438379363

初期装備が剣だったから普通に剣で育ててたなお嬢

36 17/07/08(土)15:18:49 No.438379377

ジャンクアックスからそのままロストアックスになってってお嬢様は主流じゃないのか

37 17/07/08(土)15:19:35 No.438379476

>初期装備が剣だったから普通に剣で育ててたなお嬢 上位の多段がだいたい技巧系だから腕力なくても結構な火力出すよねお嬢様

38 17/07/08(土)15:19:47 No.438379496

店売りの片手剣がライトソードから増えないんだけどこれはストーリー進めてギルドを発展させればいいの?

39 17/07/08(土)15:20:51 No.438379610

>店売りの片手剣がライトソードから増えないんだけどこれはストーリー進めてギルドを発展させればいいの? うn 店売りなら5人合流してから1つ増える 船が動かせるようになったらいきなり最強装備も取れる

40 17/07/08(土)15:21:00 No.438379631

剣は鍛冶ギルド鍛えるより水魔の巣窟で拾ってきたほうが速い

41 17/07/08(土)15:21:41 No.438379720

>結晶100個の斧が苦労に見合う性能でありがたい 鍛治ギルド「ケオ石なんて捨ててかかってこい!」

42 17/07/08(土)15:22:42 No.438379834

>剣は鍛冶ギルド鍛えるより水魔の巣窟で拾ってきたほうが速い 最終的に拾ってきたのをギルドで生産して最高品質まで粘る

43 17/07/08(土)15:22:54 No.438379851

>鍛治ギルド「ケオ石なんて捨ててかかってこい!」 登録しないと作れないだろ!

44 17/07/08(土)15:23:02 No.438379866

船取って雪国で武具揃えたら魔界まで買わなくて良くなるから鍛冶スキルは要らない

45 17/07/08(土)15:23:15 No.438379890

だからこうして図書ギルドをレベル5にする

46 17/07/08(土)15:23:35 No.438379918

これって戦いすぎたら敵強くなる?

47 17/07/08(土)15:23:35 No.438379920

敵の多さと耐性の多彩さと攻撃回数と全体スタン睡眠の敵編成の方がラスボスより強かった気がした

48 17/07/08(土)15:23:45 No.438379940

資金繰りはどうするので?

49 17/07/08(土)15:24:22 No.438380024

水晶の洞窟で稼げる

50 17/07/08(土)15:24:44 No.438380073

>これって戦いすぎたら敵強くなる? よわくなる 図書8にすると敵の解析率で被ダメが下がり技の解析率で与ダメがあがるのだ

51 17/07/08(土)15:25:06 No.438380123

ワンコに何させたもんだかいまだに決めかねてる なにさせても劣化お嬢様ぽいというか

52 17/07/08(土)15:25:09 No.438380130

>資金繰りはどうするので? 小物屋でお小遣いもらう

53 17/07/08(土)15:25:13 No.438380138

お金はバグ利用すれば無限に稼げる バグ使いたくないなら地道に稼ごう

54 17/07/08(土)15:25:26 No.438380165

>資金繰りはどうするので? レンツォを上手く使って

55 17/07/08(土)15:25:55 No.438380219

金稼ぎは人鳥根付使わないなら手に入りやすい装備を売るくらいしかない

56 17/07/08(土)15:26:12 No.438380250

策略と図書と戦術に振り込んだら印術と鍛冶は必要ない

57 17/07/08(土)15:26:26 No.438380282

バグって言うか売値の設定ミスだな ALLじゃないと素質で高く売れる効果が発生しないのはバグだけど

58 17/07/08(土)15:26:49 No.438380334

>ワンコに何させたもんだかいまだに決めかねてる >なにさせても劣化お嬢様ぽいというか うちは駄犬がガード役だよ 余裕あるときは槍で突いてるよ 本当は魔術使う方が強いよ

59 17/07/08(土)15:27:05 No.438380357

魔界に突入するまでずっとトカゲの革ジャン着てた

60 17/07/08(土)15:27:28 No.438380404

売った商品を売った値段以上で買い戻すお店の人がかわいそう

61 17/07/08(土)15:27:29 No.438380405

淫術は一応崩壊取るまでは上げてもいいと思う 2週目以降はいらない

62 17/07/08(土)15:27:40 No.438380419

お嬢様の盾になればいいんじゃねえかな…おらっだけん!飛んだり跳ねたりしてお上にかかる泥を払うんだよ!

63 17/07/08(土)15:28:20 No.438380495

どれがいらないってことは無いしどれも必要ともいえる

64 17/07/08(土)15:28:24 No.438380506

崩壊印は戦闘回数が少なくてもお手軽火力になっていい…

65 17/07/08(土)15:28:58 No.438380570

ウチお嬢剣だった 盾も魔術も強いとか強すぎじゃねお嬢

66 17/07/08(土)15:29:05 No.438380590

鍛冶は10にしないなら半端に上げる必要はない

67 17/07/08(土)15:29:45 No.438380679

隠しボス居ないからやりこみ要素あんまりない

68 17/07/08(土)15:31:00 No.438380859

ブリッジをウロウロ歩きまわるシャルロッテ様いいよね…

69 17/07/08(土)15:32:22 No.438381026

お嬢様はあれで槍と弓以外問題ないステだからな 聞いてるのワンコ

70 17/07/08(土)15:32:47 No.438381079

魔界の時が止まった空間と同じ間取りの家ってシャルロッテちゃんの家なんだろうか

71 17/07/08(土)15:32:54 No.438381092

ギルドの必要不要は強いて言えば周回して装備や術が揃ったら鍛冶と淫術は完全に無駄になる タレントポイントが十分なら諜報も特に必要なくなる 図書は8まで欲しいがそれ以上は特に意味がない 戦術は一応10が意味あるので陣形開放してても有用と言えば有用

72 17/07/08(土)15:34:18 No.438381273

売ってなくてDL版でいいやって思ったら思ったより容量でかかった 声なしで容量が無駄に多いからこれもしかして裏シナリオみたいな2週目以降特別なルートあるのかなと思った なかった

73 17/07/08(土)15:35:02 No.438381348

>魔界の時が止まった空間と同じ間取りの家ってシャルロッテちゃんの家なんだろうか 魔術が得意なシャルロッテちゃんが何とか封印から逃れようとした結果 みたいな感じなんかね

74 17/07/08(土)15:35:25 No.438381401

>声なしで容量が無駄に多いからこれもしかして裏シナリオみたいな2週目以降特別なルートあるのかなと思った >なかった なんと足音が全員違う!歩く場所によっても違う!

75 17/07/08(土)15:35:52 No.438381449

細かい差分がめっちゃ多いよねこのゲーム

76 17/07/08(土)15:37:34 No.438381646

サウンドテスト伯爵は本当にミュージック機能だけなのかと思ったら しれっと各フォースギアがあった所に立ってるよね

77 17/07/08(土)15:37:42 No.438381667

攻略サイト見たら2週目以降最初の武力調停さん殴り倒すと特殊エンド解禁みたいにあったけどガセ?

78 17/07/08(土)15:38:13 No.438381712

なんでガセだと思うんだ

79 17/07/08(土)15:38:16 No.438381725

図書カードってどんなだろう…わくわく という心を裏切る微妙な効果

80 17/07/08(土)15:38:22 No.438381735

君の目で確かめてみて欲しい

81 17/07/08(土)15:38:38 No.438381779

>攻略サイト見たら2週目以降最初の武力調停さん殴り倒すと特殊エンド解禁みたいにあったけどガセ? マジだよ ワイアットさんに怒られるよ

82 17/07/08(土)15:39:11 No.438381842

>図書カードってどんなだろう…わくわく >という心を裏切る微妙な効果 使ってる暇あったら殴りまくった方がいいわこれ…

83 17/07/08(土)15:39:35 No.438381894

>なんでガセだと思うんだ 幾つかの攻略サイト見たけど1つでしか取り扱ってなかったから

84 17/07/08(土)15:40:04 No.438381952

>ブリッジをウロウロ歩きまわるシャルロッテ様いいよね… まあ想定の範囲内ね

85 17/07/08(土)15:40:14 No.438381969

この意味ありげにうち捨てられた短剣… きっとこの場で屈強な戦士が力尽きたに違いない…

86 17/07/08(土)15:40:20 No.438381980

あとラスボスで負けて秩序の石尽きるとバッドエンドもあるよ

87 17/07/08(土)15:40:54 No.438382048

バッドエンドあるのか 見たくはないけど

88 17/07/08(土)15:41:20 No.438382109

まともな攻略サイトが全然なくて技が全部揃ったのかわからない

89 17/07/08(土)15:41:49 No.438382170

クワルサに負ける方が難しい気がする

90 17/07/08(土)15:42:11 No.438382215

アーガリがことあるごとにイチャイチャしててわむ

91 17/07/08(土)15:42:31 No.438382260

一回見たくはあるけどこの秩序の石100個をどうすれば

92 17/07/08(土)15:42:35 No.438382270

神攻略wikiは名前以外はいいサイトだと思う

93 17/07/08(土)15:43:12 No.438382351

>なんと足音が全員違う!歩く場所によっても違う! そういう割とどうでもいい所に拘るの好きだぜ!

94 17/07/08(土)15:43:20 No.438382370

>一回見たくはあるけどこの秩序の石100個をどうすれば 一応無照準砲だったかで直接破壊してくるから気長にガードと回復してれば全部消費できる筈

95 17/07/08(土)15:43:32 No.438382389

>一回見たくはあるけどこの秩序の石100個をどうすれば ラスボスで粘ってれば秩序の石削ってくる攻撃してくるよ

96 17/07/08(土)15:44:42 No.438382548

>一応無照準砲だったかで直接破壊してくるから気長にガードと回復してれば全部消費できる筈 ああそういえばそんな攻撃が…すぐ倒したから見た事がなかった

97 17/07/08(土)15:45:16 No.438382619

秩序の石は最初の方で水魔にやられて以降は使わなかったな…

98 17/07/08(土)15:45:17 No.438382621

ex-newgameでも秩序の石は引き継ぐのか… 多い

99 17/07/08(土)15:45:42 No.438382685

雪国での武力調停さん1組目3人編成でぼこぼこに殴り倒してもなんか全力で戦ってまだ相手は余力あります!みたいな展開だったからてっきりイベントは固定かと思った

100 17/07/08(土)15:45:59 No.438382724

雪王道場でどんどん貯まる秩序の石

101 17/07/08(土)15:46:43 No.438382819

>雪王道場でどんどん貯まる秩序の石 2軍3軍も鍛えておかないと編成分配面倒だから仕方ない

102 17/07/08(土)15:47:10 [おあー!] No.438382867

おあー!

103 17/07/08(土)15:47:48 No.438382935

ここからだせーーー!

104 17/07/08(土)15:47:54 No.438382952

>おあー! おああー!

105 17/07/08(土)15:48:03 [おあー!!] No.438382965

おあー!!

106 17/07/08(土)15:48:26 No.438383013

ペンギンいきなり増えるなや!

107 17/07/08(土)15:48:47 No.438383057

断片情報見る限り水魔って元は魔族みたいだな…

108 17/07/08(土)15:49:20 No.438383127

戦闘開始時の水魔の台詞いいよね

109 17/07/08(土)15:49:32 No.438383147

ペンギンがちょくちょく会話に入ってくるのが面白い しかも意味はない

110 17/07/08(土)15:49:42 No.438383168

汚染された人間が妖魔に 汚染された魔族が水魔に じゃないかな

111 17/07/08(土)15:49:45 No.438383172

何も知らないんです本当です

112 17/07/08(土)15:50:14 No.438383248

ペンギンはだいたい無視されてるよね 反応するのはガリガリくんくらい

113 17/07/08(土)15:50:44 No.438383315

2週目トウコツ丸を最初からトウコツ丸にしたけどトウコツさん反応してくれるのかな

114 17/07/08(土)15:50:58 No.438383351

ペンギンは仲間にならない可能性もあるから

115 17/07/08(土)15:51:24 No.438383403

わはははははははは!!

116 17/07/08(土)15:51:28 No.438383410

ラスダンになんかでかいゴーレムがいる!

117 17/07/08(土)15:51:40 No.438383430

>反応するのはガリガリくんくらい レイチェルちゃんもツッコンでたぞ 物語に関係ないキャラどうし仲いいな!

118 17/07/08(土)15:51:43 No.438383439

お札返して

119 17/07/08(土)15:52:08 [カムロットに栄光あれー!] No.438383501

カムロットに栄光あれー!

120 17/07/08(土)15:52:21 No.438383525

そろそろクリアしたい気もするが水魔の巣を全部潰さないと…

121 17/07/08(土)15:52:27 No.438383538

祝水の護符をお返しください

122 17/07/08(土)15:53:24 No.438383687

やっぱすげえぜ…トウコツ丸!

123 17/07/08(土)15:53:53 No.438383751

返さなかったら2周目船ゲット即素足ギルメンに出来るのかね

124 17/07/08(土)15:54:00 No.438383767

先日の記憶がないのですが…

125 17/07/08(土)15:54:34 No.438383849

12歳がまとめ役のPT…

126 17/07/08(土)15:55:41 No.438383987

>12歳がまとめ役のPT… 最初下僕扱いしてたのにどんどんお嬢に懐いていくティギーちゃんいいよね…

127 17/07/08(土)15:56:37 No.438384094

もしかしてラスボス戦での会話ってパーティーの戦闘キャラで変わるのか アーガリそっちのけでティギーが喋りだしてやっぱりこいつ主人公なんじゃ…ってなった

128 17/07/08(土)15:56:52 No.438384122

どう考えてもティギーちゃんが主人公だよね

129 17/07/08(土)15:57:02 No.438384156

お嬢様が一回調べ物に戻るだけなのに寂しそうにするのいいよね

130 17/07/08(土)15:57:28 No.438384211

教授が可愛過ぎる

131 17/07/08(土)15:57:55 No.438384282

主人公という意味では物語の起点となったアーシュラとガリルがそうだと思う でもリーダーは間違いなくティギーだわ…

132 17/07/08(土)15:57:56 No.438384285

>どう考えてもティギーちゃんが主人公だよね 一番因縁深いのも子供教授だしな…

133 17/07/08(土)15:59:22 No.438384479

数値的に防御力ある防具より フルセットで耐性がアホみたいに高くなる+軽いエルダー防具の方がいいのではって思えてきた

134 17/07/08(土)16:01:04 No.438384703

空中戦だけ生身で戦ってくれる教授

135 17/07/08(土)16:02:34 No.438384897

数値が足りなくなると盾の軽減でもきつくなる時期があるよ具体的には数値を10近く上げると耐性◎より硬くなる

136 17/07/08(土)16:02:46 No.438384931

防御力の高い防具は重いからなあ

137 17/07/08(土)16:02:55 No.438384952

美術館で鏡見つけたのがファインプレーすぎる

138 17/07/08(土)16:05:25 No.438385304

>数値が足りなくなると盾の軽減でもきつくなる時期があるよ具体的には数値を10近く上げると耐性◎より硬くなる 耐性なしと耐性★では?となるとその差を数値だけで埋めるのはまず無理なので 結局エルダー装備で精々1箇所違う防具ぐらいにしかならなかった

139 17/07/08(土)16:07:28 No.438385579

ミスティックフードとエルダーキャップどっちがいいのか迷ってたけど 打耐性取るか防御力と集中取るか考えると耐性のエルダーキャップでいいのかな エルダーシリーズでも防御力は高いし

140 17/07/08(土)16:07:39 No.438385613

いいゲームだった フリューは続編を作ってもいいぞ

141 17/07/08(土)16:07:41 No.438385618

まずエルダー防具より防御力高いのがそれぞれの部位で5種類ずつもなくて 高くても4~5ぐらいで重量が大幅にアップする+耐性穴だらけだから総合的に見るとエルダーでいいやとなる

↑Top