虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/08(土)13:00:58 クッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/08(土)13:00:58 No.438358457

クッ

1 17/07/08(土)13:03:09 No.438358953

あいつ

2 17/07/08(土)13:04:00 No.438359116

アジのことになると早口になるの気持ち悪いよな

3 17/07/08(土)13:04:15 No.438359161

ギャグかよ

4 17/07/08(土)13:04:45 No.438359254

ミについてくわしいな

5 17/07/08(土)13:05:22 No.438359357

天然マミ

6 17/07/08(土)13:05:36 No.438359398

やっぱりアジ派はばかだな

7 17/07/08(土)13:06:09 No.438359472

養殖の真ウェイはあじやみを見て批判ばかりだ

8 17/07/08(土)13:06:44 No.438359560

まず天然か養殖かを聞いてから早口になればいいのに…

9 17/07/08(土)13:06:52 No.438359587

やれやれ言い訳がお上手だ

10 17/07/08(土)13:07:03 No.438359617

キアジが天然モノだとは言ったがマアジについては何も言ってない

11 17/07/08(土)13:07:04 No.438359621

食ってから文句言え

12 17/07/08(土)13:07:35 No.438359718

みの語源はずばりそのみがいいというところからきているんだが

13 17/07/08(土)13:07:47 No.438359754

アジは常識

14 17/07/08(土)13:07:47 No.438359755

アホだ…

15 17/07/08(土)13:08:08 No.438359806

>まず天然か養殖かを聞いてから早口になればいいのに… クッ(スッ)

16 17/07/08(土)13:08:19 No.438359847

また変なおじさん発掘されたのか

17 17/07/08(土)13:08:24 No.438359862

半可通?

18 17/07/08(土)13:09:58 No.438360162

まあじ紳士

19 17/07/08(土)13:10:00 No.438360164

>また変なおじさん発掘されたのか ミのことをアジとか呼ぶ変なおじさん

20 17/07/08(土)13:11:31 No.438360435

これだからアジ派は

21 17/07/08(土)13:13:01 No.438360713

よしなよ

22 17/07/08(土)13:15:25 No.438361118

>食ってから文句言え 食ってからこれは養殖だろう!とけおって画像に行ったらなお恥ずかしいぞ…

23 17/07/08(土)13:16:28 No.438361308

まみ

24 17/07/08(土)13:16:52 No.438361378

キミ

25 17/07/08(土)13:16:54 No.438361385

アジきらい!

26 17/07/08(土)13:17:26 No.438361487

けいおん原作者みふらい先生

27 17/07/08(土)13:18:24 No.438361646

最後のコマしょうがないなぁ!って駄洒落で場を和ませる前フリに見える…

28 17/07/08(土)13:19:05 No.438361788

アジを見るたびにこんなにけおってるのかね…

29 17/07/08(土)13:19:29 No.438361854

>アジを見るたびにこんなにけおってるのかね… クッ!

30 17/07/08(土)13:21:03 No.438362114

柳寿司は大衆店だからネタもたいしてよくないんだろうって色眼鏡で見られることは多々ある

31 17/07/08(土)13:22:38 No.438362376

取材した情報を言わされるだけのキャラ

32 17/07/08(土)13:24:04 No.438362623

1ページも使ったのに1コマで反撃

33 17/07/08(土)13:24:14 No.438362645

けおって暴れなさないだけ料理マンガのキャラとしてはまともな方だと感じてしまった

34 17/07/08(土)13:24:16 No.438362654

でもこのアジに対する思いは本物…

35 17/07/08(土)13:26:51 No.438363064

多分色んな魚の面白うんちく披露してくれるんだろうな

36 17/07/08(土)13:28:07 No.438363269

クッ(スッ)

37 17/07/08(土)13:31:11 No.438363757

常連の坊主頭の顔がバカを見る顔になってる

38 17/07/08(土)13:31:42 No.438363847

語源について語る意味あった?

39 17/07/08(土)13:33:07 No.438364059

養殖を上手く食わせる流れじゃないのか

40 17/07/08(土)13:34:19 No.438364254

柳寿司は殆ど天然モノのネタばかりだったはず

41 17/07/08(土)13:34:42 No.438364327

アジ派はショウガないな…

42 17/07/08(土)13:36:35 No.438364643

>語源について語る意味あった? 常識だよ

43 17/07/08(土)13:37:11 No.438364742

というわけで今回のアジは養殖か!!??? いや違いますけど… あ、そう…

44 17/07/08(土)13:37:13 No.438364749

>語源について語る意味あった? 知識披露して場のイニシアチブを握る行為をしている

45 17/07/08(土)13:44:47 No.438365939

おじさんの知識が覆される美味しい養殖マアジが来るかと思った 天然のキアジだった

46 17/07/08(土)13:46:52 No.438366273

ははーんさては本題は生姜だな?

47 17/07/08(土)13:46:52 No.438366274

結局どういう話なんだこれは

48 17/07/08(土)13:47:27 No.438366372

>ははーんさては本題は生姜だな? チューブしょうがを私に食えというのかね!!!!11

49 17/07/08(土)13:48:49 No.438366595

>ははーんさては本題は生姜だな? いえアジです

50 17/07/08(土)13:48:53 No.438366597

>>ははーんさては本題は生姜だな? >チューブしょうがを私に食えというのかね!!!!11 いえ日本産のおろしたて生姜です

51 17/07/08(土)13:50:25 No.438366814

クッ

52 17/07/08(土)13:50:29 No.438366825

マアジなのキアジなの

53 17/07/08(土)13:51:18 No.438366952

三代目だと養殖もそんな悪ないよって方向に行く

54 17/07/08(土)13:51:36 No.438367000

天然のマアジと養殖のマアジで食べ比べてそんな分かるもんなんか

55 17/07/08(土)13:51:59 No.438367056

>マアジにつきもののショウガはなしか だからキアジですから…

56 17/07/08(土)13:52:23 No.438367108

>天然のマアジと養殖のマアジで食べ比べてそんな分かるもんなんか わかるよ というか養殖アジってめっちゃ高いからわからなかったら買わないよ

57 17/07/08(土)13:52:25 No.438367115

いえ 天然もの です

58 17/07/08(土)13:53:41 No.438367275

クッ

59 17/07/08(土)13:53:49 No.438367300

>天然のマアジと養殖のマアジで食べ比べてそんな分かるもんなんか 美味しんぼだと天然物は海苔等の海藻食ってるから 無臭で肉肉しい養殖と違い独特の臭みがあってそれが爽やかなアクセントになるって言ってた スレ画と逆だな

60 17/07/08(土)13:54:32 No.438367405

天然と養殖だと天然の方が高級感あるけど ミみたいな大衆魚は天然の方が圧倒的にお安いという

61 17/07/08(土)13:55:47 No.438367601

わざわざ大量に養殖してるような魚は たいてい養殖の方が美味い

62 17/07/08(土)13:55:59 No.438367638

>無臭で肉肉しい養殖 魚で言うならこっちのが美味そうではある

63 17/07/08(土)13:56:24 No.438367710

天然モノが食べているのはプランクトンだと思うけど 海苔や海藻を食べる岩付きの魚は基本的に臭くてマズイぞ

64 17/07/08(土)13:56:35 No.438367738

ウェイは大衆魚ってだけあってコストパフォーマンスに優れるから食いたがるけど 高かったり美味しくなかったら別にそこまで浸透しない

65 17/07/08(土)13:57:02 No.438367811

クッでひとまず引き下がるだけまだいいかもしれない

66 17/07/08(土)13:57:24 No.438367864

>結局どういう話なんだこれは お出ししたアジは捕まえた後に一定期間生け簀で飼ってたアジで 「やっぱり養殖じゃないか!」ってなったとこに親父が出てきて 「育てるために生け簀に入れるんじゃなくて(なんか色々な理由)のために入れるんでさぁ」 「なんと!美味しい!すまなかった!!!!」 みたいな話だった…めっちゃうろおぼえだが

67 17/07/08(土)13:57:47 No.438367923

肉とか野菜とかきっちり手を入れて丁寧に育てた方が植えっぱなしより美味しいのは当たり前なのに 魚だとなぜか天然をありがたがる

68 17/07/08(土)13:57:54 No.438367943

>美味しんぼだと天然物は海苔等の海藻食ってるから 食わないよそんなもん

69 17/07/08(土)13:58:41 No.438368052

つまりアジ派はばかってこと…

70 17/07/08(土)13:58:42 No.438368057

早口なお客さんだ…

71 17/07/08(土)13:58:53 No.438368088

天然信仰は根深いからねぇ 当たり外れ大きいし養殖超える当たりは殆ど引けないのに

72 17/07/08(土)13:59:31 No.438368165

>魚だとなぜか天然をありがたがる 天然の方が美味しいよ

73 17/07/08(土)13:59:42 No.438368190

養殖のほうが高いってのはイマイチ納得できん

↑Top